關於TabelogFAQ

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

獨棟風格的餐廳可供招待客人

Kachou

(花蝶)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.3

JPY 3,000~JPY 3,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務2.8
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料4.0
2021/02訪問第 1 次

3.3

  • 美食/口味3.5
  • 服務2.8
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料4.0
JPY 3,000~JPY 3,999每人

御膳セット

Go to eat のポイントが利用できる1人オーケーの店

昔料亭花蝶さんの名前は料亭と縁がない私でも聞いたことがあるくらい有名だった 今は一般人が紹介なしでいける店になったと知って驚いた

食後あまり時間が経っていないのでやたら長いレポートになりました!すみません!


初来店

Go to eat のポイント利用の2500円セット税別

入り口に本日は満席との表示 道路から奥まった入り口良い感じ この辺は料亭がいくつかあるよう

13:02 格子戸を開けると丁度帰られる方達がコートをスタッフさんに着せてもらっている 良い感じ

その方達が帰られるのを待って予約のことをいう

ステキな笑顔でお待ちしてきました!リストをチェック
検温は手首、アルコール消毒
コートを預かってもらう 寒くはなさげ

そしてレストランへ案内してくれる 下足で上がった先の階段にも敷物が敷かれている
階段をくるっと降りるとその先は広間、外が少し見える地下っぼくなくかなり明るい

ちょっとバンケットルーム的、高級感はなくてちょっともったいない
他のレビュアーの方のご指摘のように白いだけのテーブルカバーと特に椅子カバーが味気ないのかもしれない

襖絵はつる 趣がある 躍動感と存在感が圧倒的 目を奪われる 後でパンフレットをチェックしたら日本画家、福井江太郎画伯の作だそう ますます部屋のコーディネイトがもったいない

入ってすぐ左の2人席が用意されていた

うーん、ここは動線なので忙しない、その奥端にも2人席があるけど、多分さっきまでそこは使われていたのかもしれない 何せランチは満席のよう

13時過ぎなのに8割方埋まっている すごい!平日の昼間なのに 男女のカップル2組、女子カップル5組、私は1人

赤ワイングラスが水用
まずドリンクリスト
ドリンクリストはなかなか厚い(笑)
また、部屋の入り口正面の真ん中に何故かシャンパンがワインクーラーに入れられて飾られている、プロモーション?(笑)
ウーロン茶はアイスですか、ホットもありますかと聞くとアイスのみとのこと ウーロン茶というとアイスウーロン茶なのが日本ではほとんどデフォですかね、まあ和食やさんですからね、聞いてみただけです(笑)

料理のメニューはなく、アイスウーロン茶と水がサーブ
アイスウーロン茶には氷が5つ、さすがよい感じです 冷たい水はグラスに7割くらい

アイスウーロン茶はサントリーさんっぽい

食事のコースを確認されてなくてちょっと不安、ひょっとしたら私の気持ちが変わってアッブグレイドするかもだったけどそのチャンスは与えられなかったです(笑)ネットでオーダーした御膳がちゃんとでてきました

簡単に料理を説明してくれる

お椀のお吸い物がとてもよい香り 飛び込んでくる 素晴らしい
味はスッキリしている

ご飯は炊きたてではないけど炊きたてっぽい感じで蒸らしてあるのがよい
盛り方が理想的、美味しくみえる
べとつかず 、甘すぎずしかも美味しい、炊き方が絶妙

やはりご飯とお椀が美味しいのは和食の美味しさの原点ですね テンションが上がる

ふぐの煮こごりはあしらいがキレイ、ふぐの皮が少し、プルルンとしているがちょっと冷やしすぎなのが残念

お造りは少し表面が乾燥、みは少し硬め、ツマは色々ついていて気分が盛り上がる

牛肉の煮物は煮込み風、まだ少し温かい これもよい匂い
お肉の塊が3つ、柔らかそうだったが意外と硬く旨味が少し薄い、人参がつゆを吸っていてしかも人参していて良い感じ 里芋は面取りしてあり少し柔らかくてほっこり つゆはお肉の甘みがでていてしかもスッキリした甘み、薄味でとても良かったので飲み干しました これはつゆが優勝!

焼き物は魚の粕漬け、すでに冷えているので少し硬くなっている 粕漬けって美味しいですよね、付け合わせがクルミの甘露煮と杏 松葉が一本魚の上に飾られていてザ 和食でまた盛り上がる(笑)

松風焼き 定番、旨味が深くご飯に合います

香の物も彩りが鮮やかで塩気が強くアクセントですが私には少し辛かったです

あとはデザート

これまでの食事中、ちょっと不便なことがありました
それは箸置きがないこと
単なる定食なら箸置きに箸を置くことはほぼなく食事します またコースなら必ず箸置きはあります 今回は小さな御膳であってもそれなりの品数ですしアイスウーロン茶も水も飲みますし、ステキな箸ですから狭くても無意識に箸置きを何度か探してしまいました (笑)また、箸袋があればそれを箸置きがわりにできますがそれもないですし 細かなことが気になる悪い癖(笑)

もう一つ ご婦人用化粧室の個室がかなり狭いこと
今時駅の化粧室でもこの狭さはない しかも化粧室全体的に古い感じで優雅さがない
うーん、これって昔は料亭でお客様は男性しかいなかったのかなあと邪推しました 女性は従業員か花柳界の方
非顧客のための化粧室かなと思いました 今は女性客が多い時代ですからパウダールームと言えるくらいの化粧室だとステキだと思います また化粧室の前の廊下が無駄に暗い

話はデザートに続きます

デザートの前に紅茶(別料金)をお聞きしました
サービススタッフさんが聞いてまいりますとのこと
これでこの方はここの専属でないことがわかりました
配膳会へ依頼してきてもらっているのだと思います
なのでここのレビューでサービスがプアーだ、料理の説明が不十分というのが結構ありますがそういうことなんだと思います
今日が初めてかもしれないし専属でないのでその時その時の仕事、教えてもらった簡単な料理の名前は言えても詳しい説明はできない、何故って知らないから 食べたことはないかもしれないし その数時間だけの仕事かもしれない
この方は気が利いていてすぐ反応してくれサービスとしてはプロでとてもよかったです

紅茶はダージリンだというので、いいですね、ではダージリンをミルク多めでお願いしました

デザートはエクレアのティラミス仕立て?と白玉、マスカルポーネクリームつき?だったと思います(2人のサービススタッフさんの話を綜合すると)

まず見た目、エクレアがグチャっといていて嫌な予感
特にデザートは見た目も大事 ミントではごまかせません
カットしてある小さなエクレアを一口、シューがべちゃべちゃなエクレアは初めて (笑)中のティラミス風クリームは冷えていますがカットして冷やしてから長い時間がたって薄いシューにクリームの水分が伝わってしまったのでしょう?? 白いクリームはかなり甘い、好きな味だけどチーズテイストはあるのかないのか 白玉が2つ、もっちりしていて少し乾燥し少し硬くなっている デザートは作り置きで冷やしているのはよくありますが今回はそれがよくない結果になってしまっています また全体としてティラミスの印象は薄かったです

ダージリンティはあらかじめミルクが入っていてスペシャル!ステキ!少しダージリン、もっとミルクの香り、よいですね これは思わず笑顔 そのままでも美味しかったですがお砂糖をスプーン一杯弱入れるとさっきのデザートの残念さを吹き飛ばすまでは行かなくてもしばし幸せな時間を過ごしました

食事は約30分、追加の紅茶で約10分 セット御膳ですのでサーブを待たない分時間を短縮、その分料理の温度が犠牲になりがちですが

会計をテーブルで済ませます

ありがとうございましたの声に送られて一階の玄関先へ、そういえばコートの引換券はないけど多分大丈夫でしょう

あれ?誰もいない 私のコートが一番はしにあるのを確認 そこで古めかしい魔法でも使えそうな呼び鈴が目に入ったので鳴らしてみました キレイな音、ステキ! しばらく待ちましたが人の気配がない (笑)見回したらコートの引換券が受付にある ということは私の時は引換券を渡されていなかった 最後の1人ランチ客でわかりやすいから不要と判断でしょうか わかればよいんです (笑)しばらく待ちましたがやはり人の気配がないので預けたコートを自分でとりました(笑) それでもしばし壁を見ながら何も言わずに帰ってよいものか思案、でも人の気配がないので自己判断で帰らせていただきました(笑)初めての旧料亭さん、思いがけないことも色々ありワンダーランド的、色々お勉強させていただきました(笑)

ネットのメニューではイチゴのエクレアだったような、そちらの方がよかったでしょうか?でもエクレアなのでかなり不安(苦笑)

ご飯とお椀が秀悦でした!
また、お造りのツマやあしらいや飾りつけにザ和食がこの小さなセットにもあって目で舌で味わえました これは楽しいご馳走です
ありがとうございます 


ご馳走さまです

税別
ランチお膳 2500円
アイスウーロン茶 650円
+紅茶 200円

ほかにセットあり 

  • Kachou -
  • Kachou - アイスウーロン茶

    アイスウーロン茶

  • Kachou - 素晴らしいお吸い物

    素晴らしいお吸い物

  • Kachou - 美味しいご飯

    美味しいご飯

  • Kachou -
  • Kachou -
  • Kachou -
  • Kachou -
  • Kachou - 煮物

    煮物

  • Kachou - 焼き物 松葉がザ 和食!

    焼き物 松葉がザ 和食!

  • Kachou - 問題のデザート

    問題のデザート

  • Kachou - ステキな箸

    ステキな箸

  • Kachou - 最初からミルクたっぷりのダージリンティ♫

    最初からミルクたっぷりのダージリンティ♫

  • Kachou -
  • Kachou - シャンパンのプロモーション?(笑)

    シャンパンのプロモーション?(笑)

  • Kachou - 入り口

    入り口

  • Kachou - ランチの満席の案内

    ランチの満席の案内

  • Kachou - 入り口

    入り口

  • Kachou - おしぼり

    おしぼり

  • Kachou - 襖絵 福井江太郎画伯作

    襖絵 福井江太郎画伯作

  • Kachou - 趣のある呼び鈴 キレイな音でした

    趣のある呼び鈴 キレイな音でした

  • Kachou - 玄関を入った正面の店のトレードマーク

    玄関を入った正面の店のトレードマーク

  • Kachou - 玄関先 コートを預かってくれる

    玄関先 コートを預かってくれる

餐廳資訊

細節

店名
Kachou(Kachou)
類型 日本料理、牛排、海鮮
預約・查詢

050-5570-1973

可供預訂

可以預訂

地址

東京都中央区銀座7-16-7

交通方式

從地鐵東銀座站6號出口徒步3分鐘

距离築地市場 235 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
  • 星期二

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
  • 星期三

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
  • 星期四

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
  • 星期五

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
  • 星期六

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
  • 星期天

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    12/30~1/3
預算

¥15,000~¥19,999

¥5,000~¥5,999

預算(評價匯總)
¥20,000~¥29,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

可使用電子錢

(Suica等交通系電子貨幣、iD、QUICPay)

可使用二维码支付

(PayPay)

收據 可開立符合發票規定的收據
註冊號碼T6010701008509

*有關最新的註冊狀態,請查看符合國務院發票系統資格的發票發行人發布的網站或聯絡商店。

服務費收費

別途サービス料10%頂戴いたします

座位、設備

座位數

116 Seats

( 主餐廳最多可容納60人。除此之外,請咨詢。)

最大宴席可容納人數

60人(座位)、100人(站立)
個人包廂

可能的

可容納2人、可容納4人、可容納6人、可容納8人、可容納10~20人、可容納20~30人、可容納30人以上

※僅單間另收取每個房間的吧臺費 (3,630日元~18,150日元) 。※料理、座位、選項等照片僅供參考。

包場

可能的

可容納50人以上

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,座位寬敞,有日式包廂,有日式圍爐座位,提供電源插座,接待輪椅客人

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,有雞尾酒飲料,對日本酒講究,對燒酒講究,對葡萄酒講究,對調酒講究

料理

對蔬菜菜式講究,對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |款待 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳,家庭式餐廳

服務

可提供兩個半小時以上的聚會,可提供慶祝・驚喜的服務(生日盤),可自帶飲料

關於兒童

接待兒童,提供兒童菜單,接待嬰兒推車

未入學兒童同行的情況下請使用單間。

服裝規定

如果不是太休閒的話。

網站

http://kacyo.com/

開店日

2004.8.30

電話號碼

03-6837-5591

備註

服務費10%自帶酒水費用 (葡萄酒、日本酒、燒酒) 為3,000日元/瓶。可使用銀聯。