FAQ

千円ランチは大人気 : Hajime Sengyoten

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

站着喝,二樓私人風魚店

Hajime Sengyoten

(はじめ鮮魚店)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

-

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

4.1

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味4.2
  • 服務3.7
  • 氣氛3.7
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料-
2023/11訪問第 5 次

4.1

  • 美食/口味4.2
  • 服務3.7
  • 氣氛3.7
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

千円ランチは大人気

お昼は行列。でも、美味しいからやめられない。
◾️海鮮丼 サーモン、ズワイガニ、こはだ

どや!どや!

2023/02訪問第 4 次

4.0

  • 美食/口味4.3
  • 服務3.8
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

お好きな魚を3つ選ぶ

築地1の海鮮丼  千円也  小鉢、味噌汁付き

今日はいくら、サーモン、帆立!

2022/09訪問第 3 次

4.0

  • 美食/口味4.3
  • 服務3.8
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

サイコーの海鮮丼

千円

2019/08訪問第 2 次

4.0

  • 美食/口味4.3
  • 服務3.8
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

立食いだが 千円は夢のよう

立ち飲み屋の一階と、貸し切りスペースの二階の小さなお店。ランチ帯はご主人のワンオペですが、落語会までやっちゃう路地裏の名店。これだけの質で、千円のランチなんて、考えられない!

昨18年末にお休みだった時以来、久しぶりの訪問。

ランチメニューは、海鮮丼のみ(金曜は海鮮カレーのみ)。
書かれた海鮮ネタからお好きな三品を選んで、載せていただきます。注文時に切り身にしますので、鮮度抜群っていう仕組み。
今日の三品はなんとこれ!

■海鮮丼 1,000円  

青森産の生うに、北海道産イクラ、輸入サーモン。
醤油は不要とのこと、食べてみると、イクラの汁をご飯に振りかけた感じ。海の味がより色濃く出て、美味さマックス。
後は味は写真から想像してください。

  • Hajime Sengyoten - うに、いくら、サーモン丼 千円

    うに、いくら、サーモン丼 千円

  • Hajime Sengyoten - 自分で選ぶ「三食丼」 千円

    自分で選ぶ「三食丼」 千円

  • Hajime Sengyoten - 鮮度の良い海鮮がなんと千円

    鮮度の良い海鮮がなんと千円

  • Hajime Sengyoten - 小鉢付き

    小鉢付き

  • Hajime Sengyoten - 汁ものは溶き玉子

    汁ものは溶き玉子

  • Hajime Sengyoten - 外観

    外観

  • Hajime Sengyoten - 毎日、ここから3品を選択で千円

    毎日、ここから3品を選択で千円

  • Hajime Sengyoten - 夜のドリンク・メニュー

    夜のドリンク・メニュー

  • Hajime Sengyoten - 夜の単品メニュー

    夜の単品メニュー

  • Hajime Sengyoten -
  • Hajime Sengyoten -
  • Hajime Sengyoten -
2016/11訪問第 1 次

-

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

3.8

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.8
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

築地で一番 光輝く鮮魚

宝石のようにピッカピカに光沢を帯びた鮮魚をのせたドンぶり。注文を受けてから捌く、切りたて海鮮は築地の白眉です!テイクアウトの鮮魚販売 兼、夜は居酒屋(一階立ち飲み、二階座敷)、お昼は立ち食いランチを提供する渡邊はじめさんの鮮魚店『はじめ鮮魚店』。

店内の冷蔵庫には、今日は、カマスの開き、アジ、サバ、タコなどが置かれています。また、今月26日には、魚の捌き方教室も開催しするのだそうです。ジュニアーズも一度伺いたいですね。(記載2016年11月)

築地の外れの外れ、場外市場からも大きく離れた、隅田川のそば、聖路加ガーデンまであと僅か。そんな築地七丁目に開店して5年。元築地場内市場で仲卸しをされていた大将ゆえ、仕入れルート、目利きに自信あり!
10人程度でいっぱいの立ち食いの店を、お昼時は大将一人で切り盛りする、気さくな大将。夜も魚中心、種類豊富な刺身、焼き物、小鉢料理に、ブラウンマイスターの生麦酒やホッピーなど。

ランチは月~木は数種類の日替り刺身丼、金曜はカレーのみ。海鮮ドンぶりは、築地でも最上級だと思います。

******************************
(2016年11月再訪)

四度目の訪問もランチ。
本日の鮮魚から二種を選択するお好み海鮮丼システムですが、口開け間近で、マスターにも余裕があるのか、今なら特別3品の選択もオーケーとのこと。lucky ピョン U・x・U
□天然 生まぐろ □青森産 天然ブリ □厳選 生サーモン □北海道産 いくら □岡山産 真タコ □和歌山産 上しらす

ジュニアーズは、この店で、初めて、鮪とイクラ選択。
■まぐろ、いくら、ブリ丼  1,000円

切りたての鮮魚がキラキラと光り輝いています。一番美味かったのはブリ。ブリなのにプリプリ。甘く、濃厚な海の味です。
イクラは粒サイズが、大粒とはいきませんが、キラキラ艶があります。若干、みりん醤油の漬け込が浅い気がしますが、それは好みの違いでしょうか?やや筋子っぽい乾き目に思えます。マグロはメジャーな部位ではないも、味は悪くない。脂もあって、程よい赤身。

もぐもぐ、もぐもぐ、かっこみます。
|( ̄3 ̄)//٩
ここは炊きたて暖か飯なので、早く食べないと、刺身に熱が入ってしまうので、早目に食べないといけません。

この店、絶品のサーモンに次いでブリもオーケー牧場。次は、シラスを試してみよう。

******************************
(2016年6月再訪)

三度目の訪問、またもランチなのが残念。本日は同僚と。前回からメニューが少し変わって、本日の鮮魚から二種を選択して、お好み海鮮丼を作る仕組みになっていました。
□天然生まぐろ □気仙沼生かつお □厳選生サーモン □北海道するめいか □北海道いくら □和歌山上しらす

ジュニアーズは、
■生サーモン、いか丼  1,000円 小鉢二品(玉子焼き、お新香)だし汁付
丼にはちゃんと味付けが施されています。イカには細かく賽の目に包丁が入れられ、甘味たっぷり、サクッと噛み切れます。
サーモンは前回も戴いておりますが、もう、脂ぎっちゃって、大変です。美味くて美味くて、もう、御免なさい。

結局、注文から捌いてますので、お店の効率は落ちる分、味は上がるって訳ですね。判っていながら、なかなか出来ないこの仕事。
絶対、夜に来るぞ~!!

*******************************
(2015年12月初訪問)

これがある日のランチ・メニュー。全て税込千円!
□真あじ、いくら丼  
□真いわし、いくら丼 
□親子丼(生サーモンといくら)
□真アジ、真いわし丼 

何と、ジュニアーズが戴いたのは、これ!
■生サーモン、真あじ丼 1,000円
漬物、玉子焼き、お茶は自分でサービスです。
美味い理由は、①鮮度、画像を見ればお判りいただけるでしょうが、光物のようなギラギラと脂ののった生サーモンはムニュッと心地よい食感、透き通ったアジはプリッと甘味が強い。しかし、理由の②、ご飯に醤油がまぶしてあり、醤油は不要。この一手間がサクッと食べられる、立ち食い丼物屋ならではのもの。更に、食べやすく切れ込みが入った鯵の一手間も美味さの秘訣。
大将に、築地の仲買経歴あっての店。

さて、ここから、良い海鮮丼の定義を遡及・逆算してみました。どう思われますか?
①魚の鮮度、目利き!
マグロとか海老とか人気の品があれば良い、という発想が最悪。日替わりで選んだ良品のみで作る海鮮丼こそ、CPも上がり、WIN/WINを生む!
②料理人の一手間
味が付いていて、食べ易い細工が施されていること。自分で醤油つけは野暮。
③早い安い
丼物であるからには、カウンターで、サクッと食べるご飯であるべき、という事は、同時に、安さも必須!

この店、以前、12時半過ぎに来た時、完売しており、今回は雪辱戦。数に限りがあり、12時前から、近所のリーマンが群れ集います。
行かれる方はお早めに。

*****************************
(2015年12月 翌日再訪)

■海鮮カレー 大盛り 1,000円 普通 900円 限定30食!
カレールーはサラリと既製品でしょうが、魅力は具沢山の海鮮!
紐付きの帆立貝柱ゴロゴロ、イカ輪切りがクルクルクルリン、そして、半生の小海老は10匹以上、〆にはつぶ貝。ムギュッと独特の食感が魅力、旨味が詰まった貝は、噛めば噛む程、味が出る玄人好みの貝です。
魚貝を活かす、余り煮込まない独特のカレーです。

金曜のカレーは限定30食。開店と共に、獲物に群れる様に襲いくるリーマンたち、12時前に半分無くなってます。

  • Hajime Sengyoten - 海鮮三点盛り 千円(あら汁、小鉢、お新香)16年11月

    海鮮三点盛り 千円(あら汁、小鉢、お新香)16年11月

  • Hajime Sengyoten - 海鮮=天然まぐろ、天然ぶり、いくらの三点盛り

    海鮮=天然まぐろ、天然ぶり、いくらの三点盛り

  • Hajime Sengyoten - 販売中の鮮魚冷蔵庫=カマスの開き、あじ、さば、タコ

    販売中の鮮魚冷蔵庫=カマスの開き、あじ、さば、タコ

  • Hajime Sengyoten - キラキラ光り輝く海鮮丼

    キラキラ光り輝く海鮮丼

  • Hajime Sengyoten - お新香、玉子焼き

    お新香、玉子焼き

  • Hajime Sengyoten - 魚で出汁をとった汁

    魚で出汁をとった汁

  • Hajime Sengyoten - 今日の鮮魚

    今日の鮮魚

  • Hajime Sengyoten - 外観=16年11月

    外観=16年11月

  • Hajime Sengyoten - 生サーモン、いか丼・ランチ千円=16年6月

    生サーモン、いか丼・ランチ千円=16年6月

  • Hajime Sengyoten - 生サーモン、いくら丼 千円=16年6月

    生サーモン、いくら丼 千円=16年6月

  • Hajime Sengyoten - 見よ、この光沢!切りたて故の、ピッカピカ!!

    見よ、この光沢!切りたて故の、ピッカピカ!!

  • Hajime Sengyoten - ここから2種類選んで千円

    ここから2種類選んで千円

  • Hajime Sengyoten - ランチは、玉子焼き、お新香、汁付き

    ランチは、玉子焼き、お新香、汁付き

  • Hajime Sengyoten - 生サーモン、真あじ丼    1,000円=15年12月

    生サーモン、真あじ丼 1,000円=15年12月

  • Hajime Sengyoten - 海鮮カレー (大盛)金曜30食限定 千円=15年12月

    海鮮カレー (大盛)金曜30食限定 千円=15年12月

  • Hajime Sengyoten - 生サーモン、真あじ丼 1,000円=15年12月

    生サーモン、真あじ丼 1,000円=15年12月

  • Hajime Sengyoten - 海鮮カレー(大盛)金曜30食限定 1,000円=15年12月

    海鮮カレー(大盛)金曜30食限定 1,000円=15年12月

  • Hajime Sengyoten - 内観

    内観

  • Hajime Sengyoten - 鮮度抜群!

    鮮度抜群!

  • Hajime Sengyoten - 海鮮丼の漬物

    海鮮丼の漬物

  • Hajime Sengyoten - 酢飯ではない、醤油の味付き飯

    酢飯ではない、醤油の味付き飯

  • Hajime Sengyoten - べったら漬

    べったら漬

  • Hajime Sengyoten - 海鮮丼、味噌汁付き

    海鮮丼、味噌汁付き

  • Hajime Sengyoten - 海鮮カレー 寄り

    海鮮カレー 寄り

  • Hajime Sengyoten - カレー付け合わせ

    カレー付け合わせ

  • Hajime Sengyoten - 海鮮カレーライス

    海鮮カレーライス

  • Hajime Sengyoten - 内観

    内観

  • Hajime Sengyoten - 外観

    外観

  • Hajime Sengyoten - 外観

    外観

餐廳資訊

細節

店名
Hajime Sengyoten
類型 海鮮、日式小酒館、日本料理
預約・查詢

050-5593-4170

可供預訂

可以預訂

最大16名様でご利用いただけます。
詰めてお座りいただきますと18名までご利用いただけます。
詳細については店舗までお問い合わせください。

地址

東京都中央区築地7-16-14

交通方式

東京地下鐵日比穀線築地站1號口步行6分鐘

距离築地 406 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期二

    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期三

    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期四

    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期五

    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期六

    • 定期休息日
  • 星期天

    • 定期休息日
  • 假期
    • 定期休息日
  • ■ 営業時間
    ※ランチは限定数が終わり次第閉店
預算

¥3,000~¥3,999

~¥999

預算(評價匯總)
¥5,000~¥5,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

服務費收費

なし

座位、設備

座位數

36 Seats

( 1樓站着喝:約20人2樓榻榻米房間(需預約):5~16人(如果坐在一起最多可容納18人)。每天僅限一組,請盡快與我們聯繫。)

最大宴席可容納人數

18人(座位)
個人包廂

可能的

可容納6人、可容納8人、可容納10~20人

包場

可能的

可接受20人以下

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

不可能

空間、設備

有吧檯座位,有日式包廂

選單

套餐

喝到飽

酒水

有日本清酒,有燒酒

料理

對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳,家庭式餐廳

服務

提供外帶服務

網站

https://www.tsukiji-hajime.com/

開店日

2011.11.17

電話號碼

03-6264-0873