關於TabelogFAQ

どうやら二郎に魂を売ったようだな : Menya Jinen

Menya Jinen

(麺屋 じねん)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.2

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.4
  • 服務3.4
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.4
  • 酒類/飲料-
2023/11訪問第 3 次

3.2

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

どうやら二郎に魂を売ったようだな

定期的な通院のため午後半休としたこの日
お昼は目的地である診療所にも近い「ジネン」でいただくことにしました
永代通り沿いにあって、以前なかなかの出来の担担麵をいただいた頃には「じねん」とあったけれど、その後テント看板がすっかり変わり、どう見ても二郎系と思われるラーメンをアピールするようになったのがしばらく前から気になっていました
https://ameblo.jp/captainsolo/entry-12780431396.html
してみると「じねん」を「ジネン」にしたのも、単にひらがな表記からカタカナ表記に変えたというだけでなく、店名変更のつもりなのかもしれないな

店内に入って、小型の券売機で私が買ったのは「ラーメン(690円)」と「トッピング味玉(100円)」の食券
空いている席に着いて食券を差し出し、<野菜マシ><刻みニンニクあり>とコールしました

で、ややあってやってきたその「ラーメン」
<野菜マシ>というのは<中(300g)>と解釈いただいたようで、それほど威圧感のある姿ではないけれど、たしかにそれらしいルックスです
卓上を見てもカエシなどは置いていない一方、天地返しもできないので、野菜の下から麺を引き出していただいてみれば、極太でゴワついた麺もそれらしい仕様
それでいて豚は厚切りのチャーシューといった程度だけれど、ホロホロ煮豚のタイプだから、これは有料増量しなくて正解でしたね

総じてまずまずの二郎インスパイアであることを確認
二郎系って、本来のラーメンとは別に期間限定などで扱うお店もたまに見るけれど、店主にとってもつい手を出してみたくなるジャンルなのかね
こちらに至っては、すっかり二郎に魂を売っちゃったようだし…
いやはや、おそるべしだな

(6点/10点満点)

https://ameblo.jp/captainsolo/entry-12827922100.html

2019/06訪問第 2 次

3.4

  • 美食/口味3.4
  • 服務3.4
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.4
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

懐かしき東陽町にて

心躍らない束の間の帰京をしました
木曜日の夕方から金曜日の午前中にかけて、所属する部門の全国会議が東陽町で開催されるということで帰京しましたが…
週末に設定された会議日程そのものは、単身赴任者が多い所属部門を考慮した親心なのかもしれないけれど、月末だから、私は会計事務の承認業務をするため、会議が終わったらそのまま名古屋に戻らざるをえません
なんだかなぁ、と思いつつ、東西線の木場駅で下車をして、お昼時を少し過ぎたタイミングでやってきた東陽町
お昼をいただきに入ったのは、昨年東陽町に研修で来た際に、永代通り沿いにオープンしているのを目にしていた「じねん」というお店です
「じねん」といえば、かつて当地東陽町に勤務していた頃、もう少し木場寄りの大門通りにあるお店に入って、見かけによらずなかなかだったラーメン店
https://tabelog.com/rvwr/000289033/rvwdtl/B130794642/#39798550
こちらはその2号店ということらしい
黄色いテント庇に「担担麺」と大書きしているところからすると、こちらは大門通りのお店以上に担担麺に軸足を置いているということなのかな
いずれにしても店内に入って、小さい券売機で「チャーシュー入り担々麺(900円)」の食券を買って、カウンターの内側にいるお店の方に差し出せば、「サービスチャーハンを付けますか」と聞かれましたので、是非にということで「はい」と答えました

カウンターの上には、酢やら、にんにくやら、生姜やら、さらには自家製らしきラー油やらの味変用の調味料が置かれていますが、市販の容器・チューブそのままでぞんざいな感じがたまらないなぁ

で、ややあってやってきた「チャーシュー入り担々麺」
いただいてみれば、ゴマのコクや辛味よりも醤の濃厚さが印象に残る一杯です
いずれにしても、これはなかなかに美味い

ちなみに、「チャーシュー入り担々麺」を配した時点で、お店の方が「サービスチャーハンはしばらくお待ちください」と言いつつ保温ジャーを開けたので、やっぱりジャーチャーハンか、まあ、無料サービスだから文句は言えないなと思っていたらさにあらず
ジャーから出したのは白ごはんで、そこから鍋を振ってチャーハンを作ってくれるようです
いやはや
これは嬉しい
しかも、出来上がって供されたチャーハンは、サービスというのが申し訳ないほどお見事
そういえば、こちらのお店のチャーハン
大門通りのお店では、次なるお目当てにしたままこの地を離れたわけだけれど、3年半の時を経て、こういう形で出会えたというのもなにかのご縁なんだろうなぁ

(7点/10点満点)

https://yaplog.jp/captainsolo319/archive/187

ー 訪問(2019/06 更新)第 1 次

餐廳資訊

細節

店名
Menya Jinen
類型 担担麵、乾擔擔麵

070-5077-7388

可供預訂

無法預約

地址

東京都江東区東陽3-22-7

交通方式

距离東陽町 424 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • 星期二

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • 星期三

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • 星期四

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • 星期五

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • 星期六

    • 定期休息日
  • 星期天

    • 定期休息日
  • 假期
    • 定期休息日

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
~¥999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

特點 - 相關信息

此時建議