FAQ

コスパ良い寿司カウンター : Goto ku

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Goto ku

(五徳)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

¥8,000~¥9,999每人
  • 美食/口味3.8
  • 服務4.0
  • 氣氛3.3
  • 成本效益4.1
  • 酒類/飲料3.3

4.0

JPY 5,000~JPY 5,999每人
  • 美食/口味3.6
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料-
2021/04訪問第 15 次
Translated by
WOVN

4.0

  • 美食/口味3.8
  • 服務4.0
  • 氣氛3.3
  • 成本效益4.1
  • 酒類/飲料3.3
JPY 8,000~JPY 9,999每人

物超所值的壽司櫃檯

2021年4月更新6:20左右去1樓“五德”。接待處無人接待,進入五德後,E廚師長接待了兩位前客人。前臺的女性過來測量體溫。我擔心S女士不在,出現了!E廚師長和S女士的五德最強組合。(縮寫) 。[a:13013864,福佐]的H廚師長前來打招呼 (中略) 。[a:13001503,滿樓日園]的新店長的N領導來打招呼!在路上,Ko女士也來打招呼。在[b:葵(小菜2種,刺身3種,手握壽司8貫,卷壽司1卷,紅湯汁,甜點) 9000日元 (含稅·服務費另計)]裡,Mo君就照舊,我就讓他把刺身3種拼盤改成飯團。明天的滿樓日園取消因為給您添麻煩了,S女士提供一杯飲料服務 (感謝) 。Mo君的天壽 (純米) 800日元,我的八鹿 (特別純米) 800日元。[b:Δ (□) 涼拌豆豉菜、獨活金平Δ (□) 紅肉□Δ黃瓜鰈△□中肥金槍魚△□赤貝Δ (□) 鲹魚△□扣蝦Δ (□) 扇貝△□對蝦Δ□鮑魚Δ (□) 紅湯△□三色蛤Δ□多少□Δ海膽△□星鰻△□肉卷△□甜點;蜜瓜蜜餞、香草雪糕、士多啤梨、巨峰蛋糕卷] (縮寫) 。8時多,被S女士送走離開。

  • Goto ku - 小鉢

    小鉢

  • Goto ku - 八鹿

    八鹿

  • Goto ku - お造り

    お造り

  • Goto ku - 赤身

    赤身

  • Goto ku - マコガレイ

    マコガレイ

  • Goto ku - 中トロ

    中トロ

  • Goto ku - 赤貝

    赤貝

  • Goto ku - 鰺

  • Goto ku - ボタン海老

    ボタン海老

  • Goto ku - 帆立

    帆立

  • Goto ku - 車海老

    車海老

  • Goto ku - 鮑

  • Goto ku - 赤出汁

    赤出汁

  • Goto ku - トリ貝

    トリ貝

  • Goto ku - いくら

    いくら

  • Goto ku - 雲丹

    雲丹

  • Goto ku - ひも巻き

    ひも巻き

  • Goto ku - デザート

    デザート

2020/09訪問第 14 次
Translated by
WOVN

4.0

  • 美食/口味3.8
  • 服務4.0
  • 氣氛3.3
  • 成本效益4.1
  • 酒類/飲料3.3
JPY 6,000~JPY 7,999每人

物超所值的壽司櫃檯

2020 年 9 月更新 [a:13057186, 東京王子] 這是位於 1 樓日本料理[a:13013863, Shimizu] 的壽司櫃檯。我喜歡使用它,因為它具有成本效益。主廚E是主廚,S小姐的服務更是物超所值。 5點40分後,我前往Gotoku。我受到了東京 Puri 1 號 S 小姐的歡迎,並在 Gotoku 櫃檯左後方的座位上坐下。穆先生很快就會過來打招呼。 [b:賓客優惠套餐7,000日圓(含稅,不含服務費)。 ] 主廚E建議將兩個小碗中的一個替換為蒸雞蛋羹。 [b:△(□) 泡青菜 △(□) 茶碗蒸煮(蝦、香菇、銀杏、百合) △□ 瘦肉/醃肉 △(□) 竹莢魚 △□ 中脂鮪魚 △(□) 白魷魚△□虎蝦△(□)石斑魚△□紅湯△(□)鮑魚:我對鮑魚很滿意,但它是生的。 □△鯖魚:脂肪含量高。 △(□) 玉 △(□) 鮭魚子 △(□) 鐵捲 △(□) 海鰻 △(□) 甜點:冰淇淋(抹茶/香草)] 途中,福佐的 Hi 主廚炒了銀杏和栗子。他給我帶來了東西! (謝謝 )七點左右,穆先生和S女士送我離開。

  • Goto ku - 小鉢

    小鉢

  • Goto ku - 赤身

    赤身

  • Goto ku - シマアジ

    シマアジ

  • Goto ku - 中とろ

    中とろ

  • Goto ku - シロイカ

    シロイカ

  • Goto ku - 車海老

    車海老

  • Goto ku - ハタ

    ハタ

  • Goto ku - 赤出汁

    赤出汁

  • Goto ku - 鮑

  • Goto ku - 鯵

  • Goto ku - 玉

  • Goto ku - いくら

    いくら

  • Goto ku - 穴子

    穴子

  • Goto ku - 鉄火巻き

    鉄火巻き

  • Goto ku - アイス

    アイス

  • Goto ku - 店内

    店内

  • Goto ku - メニュー

    メニュー

  • Goto ku - 銀杏・栗

    銀杏・栗

2020/09訪問第 13 次
Translated by
WOVN

4.0

  • 美食/口味3.8
  • 服務4.0
  • 氣氛3.3
  • 成本效益4.1
  • 酒類/飲料-
JPY 10,000~JPY 14,999每人

物超所值的壽司櫃檯

2020 年 9 月更新 這是位於東京王子一樓清水日本料理餐廳的壽司櫃檯。我喜歡使用它,因為它具有成本效益。主廚E是主廚,S小姐的服務更是物超所值。 9月21日(假日)5點30分左右我去了Gotoku。我受到穆先生和柯女士的歡迎,然後走到櫃檯後面我常坐的座位上。負責人是E廚師和東京第一廚師S女士。 [b:我點了葵,價格是8,500日圓(含服務費,不含稅)。 △(□) 南蠻醃漬海鲜△+ 泡青菜□△ 中肥肉□△ 石斑魚△□ 紅肉△□ 白魷魚△□ 北方貝類△□ 甜蝦□△ 竹莢魚子△□ 鮭魚子△□ 鮭魚子△□海鰻△(□) 丸子 △□ 竹腳捲(中肥、瘦肉) △(□) 甜點:蜜煮菠蘿、牛奶慕斯 另外點了松茸煲仔 △+ 松茸煲仔飯;松茸、蝦、蛤蜊、白肉:我不太喜歡煲松茸。 】 被S女士送行後就離開了。當我走到走廊的一半時,穆先生追上來跟我打招呼。 ★整體4←3.8.服務4←3.7.性價比4.1←4。

  • Goto ku - 連れの刺身

    連れの刺身

  • Goto ku - 小鉢

    小鉢

  • Goto ku - 中トロ

    中トロ

  • Goto ku - ハタ

    ハタ

  • Goto ku - 赤身

    赤身

  • Goto ku - 玉

  • Goto ku - 白烏賊

    白烏賊

  • Goto ku - 味噌汁

    味噌汁

  • Goto ku - 海老

    海老

  • Goto ku - 北寄貝

    北寄貝

  • Goto ku - 甘海老

    甘海老

  • Goto ku - 鯵

  • Goto ku - 中トロ

    中トロ

  • Goto ku - いくら

    いくら

  • Goto ku - 穴子

    穴子

  • Goto ku - 鉄火巻き

    鉄火巻き

  • Goto ku - 松茸土瓶蒸し

    松茸土瓶蒸し

  • Goto ku - デザート

    デザート

  • Goto ku - メニュー

    メニュー

2020/03訪問第 12 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.7
  • 氣氛3.3
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.3
JPY 6,000~JPY 7,999每人

コスパ良い寿司カウンター

令和2年3月更新

東京プリンスホテル1階に在る寿司カウンターです。

6時過ぎ「五徳」へ。
Ko女史に迎えられ、いつものカウンター左奥の席へ。
握り手はE調理長とYa氏。
接客担当は東プリNo.1のS女史。
宿泊者優待コース7000円(サ込・税別)
小鉢2種、造り3種、寿司(握り8貫、巻物1本)、御椀、甘味
E調理長が「(いつものように)お造りは寿司にしますか?」と聞いてくれるので、それでお願いする。

△  独活の金平:甘い
△(□) 青菜のお浸し

△□ 中トロ
△□ ハタ
□△ 車海老
△□ 北寄貝
□△ 大トロ
△□ 赤貝
□△ 数の子
□△ 煮鮑
△(□) いくら
△□ 雲丹
△  玉
△□ 鉄火巻き

△  赤出汁

△+ 甘味;桜餅、苺、苺ミルクぜんざい、バニラアイス


途中、Oo女史が来て、挨拶して行ってくれる。
因みに連れの造りを見たら、鳥貝・鮪・巻き海老だった。
7:20頃S女史に見送られ退出。

  • Goto ku - お造り

    お造り

  • Goto ku - ジンジャーエール

    ジンジャーエール

  • Goto ku - 小鉢

    小鉢

  • Goto ku - 中トロ

    中トロ

  • Goto ku - ハタ

    ハタ

  • Goto ku - 車海老

    車海老

  • Goto ku - 北寄貝

    北寄貝

  • Goto ku - 赤貝

    赤貝

  • Goto ku - 数の子

    数の子

  • Goto ku - 御椀

    御椀

  • Goto ku - 煮鮑

    煮鮑

  • Goto ku - いくら

    いくら

  • Goto ku - 雲丹

    雲丹

  • Goto ku - 鉄火巻き

    鉄火巻き

  • Goto ku - デザート

    デザート

2019/09訪問第 11 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.7
  • 氣氛3.3
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.3
JPY 8,000~JPY 9,999每人

現在、一番お気に入りの鮨カウンター

令和元年10月更新(利用は9月末)

予約の6時を少し過ぎて五徳へ入店。
いつもの左端の席へ。
A嬢は既に来ていた。
E調理長は休みで、Hu氏(中略)が担当。
S女史が気付いて、お絞りとメニューを持って来てくれる。
泊りだと思ったようで、宿泊者のメニューも持って来てくれたので「今日は泊りでは無いのだ。私の嫌いな2部屋続けただけのスイートしかなかったので他に泊まる」と。
良く注文する葵8500円(税込・サ別)(小鉢2種、造り3種、握り8貫トロ、赤身、白身、烏賊、いくら、その他3貫、巻物1本)にする。
するとHu氏が「お造りは鮨に変更しますか?」と聞いてくれる!?
E調理長から私のスタイル(好み)を聞いていたのだった。
変更でお願いする。(A嬢は普通通り)

△□ 葵       8500円(税込・サ別)

△  小松菜お浸し
△  牛筋煮込み

△□ 中トロ
△□ 真鯛

△□ 赤出汁

△(□) 鯵:脂は乗っているが、僅か生臭さが有った。
△□ 車海老
△(□) イクラ
△□ 赤身・漬
△(□) ズワイガニ:いつもより冷凍感(冷たさ)が有った。
△(□) 粒貝?
△□ 中トロ
△(□) 鰹
△□ 鉄火巻き
△□ 雲丹
△□ 穴子
△(□) 玉

△(□) デザート;みたらし餅、黒糖ムース、梨コンポート

Yマネ補佐、Ko女史、Oo女史等、順次挨拶に来てくれ感謝。
途中、福佐を覗いてH調理長へ挨拶。
A嬢がカスタード好きだと言うので、満楼日園に桃饅を注文しておいてから移動。

水準以上の鮨が連綿と出て来て、ホテルでこの値段はコスパ良い。

★サービス3.7←2.9

  • Goto ku - 先付

    先付

  • Goto ku - 刺身盛り合せ

    刺身盛り合せ

  • Goto ku - 中トロ

    中トロ

  • Goto ku - 真鯛

    真鯛

  • Goto ku - 赤出汁

    赤出汁

  • Goto ku - 鯵

  • Goto ku - 車海老

    車海老

  • Goto ku - イクラ

    イクラ

  • Goto ku - 赤身漬

    赤身漬

  • Goto ku - ズワイ蟹

    ズワイ蟹

  • Goto ku - 粒貝?

    粒貝?

  • Goto ku - 中トロ

    中トロ

  • Goto ku - 鰹

  • Goto ku - 鉄火巻き

    鉄火巻き

  • Goto ku - 雲丹

    雲丹

  • Goto ku - 穴子

    穴子

  • Goto ku - 玉

  • Goto ku - デザート

    デザート

  • Goto ku - メニュー

    メニュー

2019/05訪問第 10 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務2.9
  • 氣氛3.3
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.3
JPY 8,000~JPY 9,999每人

サービス地力低下

令和元年5月更新

6時頃「五徳」へ。
Yマネに迎えられ、いつものカウンター奥(左端)の席へ。
握り手はえ調理長とYa氏。勿論、私の担当はE調理長。
E調理長が新天皇陛下のTV番組で兄が出たのを見たと言ってくれる(恐縮)。
葵8500円(小鉢2種、お造り3種、握り8貫、御椀、デザート:税込サ別)。
お造り3種を握りに替えて貰う事にする。
お絞りが、後来た客には来ても私の所に来ないのでE氏に指摘。
Yマネが「緊張して忘れてしまいました」と恐縮して持って来る。
Si女史が小鉢を持って来てくれ、「今日は残念ながら向こうの担当になってしまって・・・チョクチョク来てみます」と、嬉しい言葉。

△(□) 小鉢;湯葉餡掛け、小松菜お浸し

(お造りの場合は鯛・赤身・赤貝)

△□ 真子鰈
△□ 真鯛
△□ 赤身
□△ 中トロ
△□ 数の子
△□ 赤貝
□△ 車海老
△□ 帆立
△(□) イクラ
□△ 鰺 :脂の乗りが良かった。
△+ 玉

▽△ 味噌椀

□  ずわい蟹
  :いつも此処のズワイ蟹はタラバ蟹の様な立派な物。
△□ 雲丹
  :バフン雲丹だと思う。
△□ 鉄火巻き

△(□) デザート:フルーツ・ジュレ掛け(キウイ、パイナップル、オレンジ、焼き林檎?)
        抹茶ムース。


カウンター満席に加え一般席からの注文も多く、握り手も大変そうだったがサービススタッフはどうにもならないレヴェル(状況)。
お茶が空になっても、サービススタッフは居ないし・握り手も気付かない状況で、ずっと我慢していたが終盤我慢しきれずE調理長にお茶を所望。直ぐにE氏が外(スタッフ)に向かってお茶を指示したが、いつまで経っても来ない。随分経ってからまたE氏がスタッフに指示したが、延々と来ない。しびれを切らした私がE氏に催促したら、E氏が自ら裏に行ってお茶を持って来てくれた。カウンターの客の片付けなどもE調理長が自ら結構やっていた。サービススタッフの配置の不足も有るのだろうが・・・一寸情けない状況だった。

★総合3.8←4.3、味3.8←4.2、サービス2.9←3.5、雰囲気3.3←3.5、コスパ4←4.2

  • Goto ku - 小鉢

    小鉢

  • Goto ku - (お造り)

    (お造り)

  • Goto ku - 真子鰈

    真子鰈

  • Goto ku - 真鯛

    真鯛

  • Goto ku - 赤身

    赤身

  • Goto ku - 中トロ

    中トロ

  • Goto ku - 数の子

    数の子

  • Goto ku - 赤貝

    赤貝

  • Goto ku - 車海老

    車海老

  • Goto ku - 帆立

    帆立

  • Goto ku - イクラ

    イクラ

  • Goto ku - 鰺

  • Goto ku - 玉

  • Goto ku - ズワイ蟹

    ズワイ蟹

  • Goto ku - 雲丹

    雲丹

  • Goto ku - 鉄火巻き

    鉄火巻き

  • Goto ku - デザート

    デザート

2019/03訪問第 9 次

4.0

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料-
JPY 5,000~JPY 5,999每人

五徳はお徳

平成31年4月更新(利用は3月末)

東京プリンス1階に在る寿司カウンターです。
味・コスパ共に良く・・・特にE調理長は腕も人柄も良く、彼が居る時に利用するようにしています。

1:20清水に電話(Yマネが出る)して、E氏が居る事を確認して十数分後に行く旨伝える。そして、プリンスワン(中々出なかった)に電話して10~15分後に荷物を取りに来るよう頼む。
荷物をベルに預けて、
1時半過ぎ、五徳へ。
E調理長ともう1人でやっている。
昼の私のお気に入り 和 5000円(税込・サ別)を注文。

△+ 小松菜お浸し、サラダ。

□△ 中トロ
△□ 真鯛
△□ 赤貝
△□ 車海老
△(□) 中トロ
△(□) 鰺
△□ 雲丹
△□ イクラ
△(□) 玉
△(□) 鉄火巻き

△(□) 桜白玉汁粉、桜餅、苺



途中、O女史がお茶を淹れに来てくれ、終盤、S女史に敢えて嬉しかった(髪が短くなっていた)。

水準以上の鮨が殿麺と出て来て、この値段はお徳。
五徳はお徳。

  • Goto ku - 小鉢

    小鉢

  • Goto ku - 中トロ

    中トロ

  • Goto ku - 真鯛

    真鯛

  • Goto ku - 味噌汁

    味噌汁

  • Goto ku - 赤貝

    赤貝

  • Goto ku - 車海老

    車海老

  • Goto ku - 中トロ

    中トロ

  • Goto ku - 鰺

  • Goto ku - イクラ・雲丹

    イクラ・雲丹

  • Goto ku - 玉

  • Goto ku - 鉄火巻き

    鉄火巻き

  • Goto ku - デザート

    デザート

2019/01訪問第 8 次

4.3

  • 美食/口味4.2
  • 服務3.7
  • 氣氛3.3
  • 成本效益4.4
  • 酒類/飲料3.3
JPY 10,000~JPY 14,999每人

現在、一番好きな寿司屋

平成31年1月更新

夜7:15過ぎPPTを出て、徒歩で東京プリンス五徳へ。

正月は5時と7時半の二部制で、7時半の開始を待っている客が並んでいる。
五徳を覗いたら丁度Eチーフと目が合い、「どうぞ」と言われていつもの左端の席へ。
10000円(税込・サ別)の結で、お造り・焼物を辞退して、その分握りを増やして貰う事にした。
連れはビール→生ビール→黒龍(180ml・1800円)。
Si女史は休みで、Ok女史と云う余り慣れない感じの女性スタッフ。
途中Oo女史が出入り。

△□ 黒龍(180ml・1800円)
  :軽やかに爽やか。


△+ 前菜;法連草のお浸し・帆立乗せ、白身魚の南蛮漬け、長芋チーズ巻・黒豆

(△□ お造り;とり貝、中トロ、真鯛(連れのを味見))

△□ 中トロ
△(□) 鯛
△(□) とり貝
□△ 雲丹軍艦 :濃厚に爽やか
□△ 車海老
△□ イクラ
△□ 鯵

△+ 味噌汁

△□ 雲丹・山葵
□△ 中トロ :大とろに近い感触
△(□) 数の子
□△ ずわい蟹 :タラバの様な極太・肉厚
△(□) 玉  :また握ってしまった。
△(□) 中落巻
△(□) 紐キュウ
□△ 車海老


雲丹を連れに

△(□) 杏仁豆腐・オレンジ・小大福

ホテル内の寿司屋で、この内容(味・量)でこの値段で食べられるとは感動物!
カウンター2部目は我々2人だけ!? しかし、一般席への握りの注文がかなり多くて、握り手2人でてんてこ舞の状況だった。
10時近く迄ゆっくり楽しませて貰った。
帰る時、Ko女史に会えた。

★総合4.3←4.1、コスパ4.4←4

  • Goto ku - 黒龍

    黒龍

  • Goto ku - 前菜

    前菜

  • Goto ku - お造り

    お造り

  • Goto ku - 焼き物

    焼き物

  • Goto ku - 中とろ

    中とろ

  • Goto ku - 真鯛

    真鯛

  • Goto ku - トリガイ

    トリガイ

  • Goto ku - 雲丹軍艦

    雲丹軍艦

  • Goto ku - 車海老

    車海老

  • Goto ku - いくら

    いくら

  • Goto ku - 鯵

  • Goto ku - 雲丹

    雲丹

  • Goto ku - ズワイ蟹・数の子

    ズワイ蟹・数の子

  • Goto ku - 玉

  • Goto ku - 巻物

    巻物

  • Goto ku - デザート

    デザート

  • Goto ku - 店内

    店内

  • Goto ku - メニュー

    メニュー

2018/11訪問第 7 次

3.8

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.2
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 5,000~JPY 5,999每人

コスパ良い寿司屋

平成30年11月更新

日曜の12:20頃五徳へ。
入口付近にスタッフは居ないので、勝手に五徳に入って行く。
E調理長なので安堵。
いつもの左奥の端のテーブルへ。
程無く、Mキャプテンが来たので一寸話す。
宿泊者優待メニューにしようかと思ったが、お造りなどが付くので忌避し、一番良く注文する「和」5000円(税込・サ別)にする。

△+ サラダ、小松菜お浸し
  :昨夜の五徳と全く同じで、いつもいつも同じ物。

△□ 中トロ
△(□) 鯛
△(□) スミイカ

△(□) 味噌汁

△+ 帆立
△(□) 赤身
△(□) イクラ :量が一寸少ない。
△□ 雲丹
△(□) 数の子
△□ 鯵
△(□) 玉 :いつもシャリ抜きでやって貰って居るが、今日はシャリが付いて来た。
△(□) 鉄火巻き

△+ 抹茶ムース :昨夜の13013864,福佐
と同じ物。

]随分忙しかったようで、途中握り手が1人加わる。
多分忙しさで、私の玉もシャリ付きで寄越してしまったのだろうと推察。
見知らぬ女性スタッフは一寸レヴェル低目(お茶を居酒屋掴みで運んでいた)。

  • Goto ku - サラダ・お浸し

    サラダ・お浸し

  • Goto ku - 中トロ

    中トロ

  • Goto ku - 鯛

  • Goto ku - スミイカ

    スミイカ

  • Goto ku - 味噌汁

    味噌汁

  • Goto ku - 帆立

    帆立

  • Goto ku - 赤身

    赤身

  • Goto ku - 車海老

    車海老

  • Goto ku - イクラ・雲丹

    イクラ・雲丹

  • Goto ku - 数の子

    数の子

  • Goto ku - 鯵

  • Goto ku - 玉

  • Goto ku - 鉄火巻き

    鉄火巻き

  • Goto ku - 抹茶ムース

    抹茶ムース

  • Goto ku - 店内

    店内

  • Goto ku - メニュー

    メニュー

2018/06訪問第 6 次

3.8

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.2
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 5,000~JPY 5,999每人

低下

平成30年7月更新(利用は6月末)

平成30年6月30日

サロン・ド・リジューでのヘッドスパ終了後(ショーメの招待絡みで2時頃マンダリンに行かなければなので、余り時間掛からずに済む処を考え)、東プリ清水に電話したらMuキャプ店が出たので、「五徳はE氏がやっているか」尋ねて、そうだと云う事だったので「15分位で2名で行く」旨伝え、急行。

受付でMuキャプが客の対応をしていたので、そのまま五徳に入ると、見知らぬ寿司職人(Ya)が居て、E氏は居ない!?
空いた丼が放置されている席はいくつも有るが、空いている席は無いようなので一旦外に出る。客を送り出したMuキャプに挨拶した処で、Yaマネが席を作って招じ入れる。
Ya氏に昼メニューを寄越されて、和 5000円(税込・サ別)を注文。
Muキャプが来たら「E氏がやっていると云うから来たのだが・・・」と言おうと思って居たら、最後までMuキャプは来なかった。
Ko女史がお浸し・ミニサラダを持って来て、挨拶してくれる。

△  小松菜お浸し、ミニサラダ

Ya氏はコースのネタを色々準備してから纏めて握りだすので、気分下がる(手間を惜しんで、客の回転を良くする事だけしか考えていないのだろう)。

△(□) 赤身
△(□) 鰈

△  帆立
△+ 烏賊

△(□) 車海老
△(□) 玉

△+ 味噌汁

△(□) イクラ
△(□) 雲丹

△□ 中トロ

△(□) 鉄火巻き

△  抹茶ムース


終盤、天麩羅のHi氏が奥から出て来て、私に気付いて挨拶してくれる。
食事が終わった処にE氏が駆けつけてくれたが・・・・・MuキャプはE氏に私が来る事は伝えず、偶々来合せた天麩羅のHi氏がE氏に電話して教えてくれたのだった!?
Nリーダー異動の後、一番頼りにして・信用していたMuキャプテンだっただけに、残念で落胆した。

★総合3.8←4.3、味3.5←4.2、サービス3←4.3、雰囲気3.2←3.7、コスパ3.5←4.6

  • Goto ku - 前菜

    前菜

  • Goto ku - 赤身・鰈

    赤身・鰈

  • Goto ku - 烏賊・帆立

    烏賊・帆立

  • Goto ku - 玉・車海老

    玉・車海老

  • Goto ku - イクラ・雲丹

    イクラ・雲丹

  • Goto ku - 中トロ

    中トロ

  • Goto ku - 鉄火巻き

    鉄火巻き

  • Goto ku - デザート

    デザート

  • Goto ku - 昼のメニュー

    昼のメニュー

2018/05訪問第 5 次

4.1

  • 美食/口味4.2
  • 服務3.7
  • 氣氛3.3
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.3
JPY 8,000~JPY 9,999每人

現在一番お気に入りの寿司屋

平成30年5月更新

PPT宿泊で、夕食を五徳に。
Yマネに予約(最初6時で、連れの都合で7:20に変更)。

5月26日
7:15頃入店。
受付周辺には誰も居ない。
五徳や清水を覗いてもスタッフは見当たらない。
随分経ってからYマネが来て・気付いて五徳へ。
E氏の他にOという年配の職人(東プリ一筋)も居た。
カウンターは満席に近い状態。
私は葵8000円、O嬢は結10000円(前菜と焼物が付く)。
飲み物はO嬢が烏龍茶、私は緑茶。
YマネはE氏に時間の変更を伝えていなかったので、最初E氏は私が遅れたと思って居たようだった。

△  お浸し
▽・ 湯葉・イクラ乗せ :湯葉が団子の様な塊になって居る。作り置きして長時間放置したのだろうか。

△+ お造り(牡丹海老、赤身、スミイカ)

□△ 中トロ
△□ 真子鰈
□△ 車海老
△(□) 赤身
△□ 鯵

△(□) 赤出汁

△□ 雲丹
△(□) イクラ
△□ 玉
△□ 中落巻
△(□) かっぱ巻き
△(□) 穴子:温かくふっくら。
△  デザート(抹茶ムース)


Oという女性スタッフが前半対応。
途中、Ko・Is女史が挨拶に来てくれる。
Yaリーダーは来ても挨拶もせず。
MuCは休み。
Nリーダーの異動が痛い。

★総合4.1←4.3、サービス3.7←4.3、

  • Goto ku - お浸し・湯葉

    お浸し・湯葉

  • Goto ku - お造り

    お造り

  • Goto ku - 中トロ

    中トロ

  • Goto ku - 真子鰈

    真子鰈

  • Goto ku - 車海老

    車海老

  • Goto ku - 鯵

  • Goto ku - 雲丹

    雲丹

  • Goto ku - イクラ

    イクラ

  • Goto ku - 巻物

    巻物

  • Goto ku - 穴子

    穴子

2018/01訪問第 4 次

4.3

  • 美食/口味4.2
  • 服務4.3
  • 氣氛3.7
  • 成本效益4.6
  • 酒類/飲料-
JPY 8,000~JPY 9,999每人

現在一番お気に入りの寿司屋

平成30年1月更新

とある研究会への出席で横浜ロイヤルパークホテルに宿泊だが、久邇CCでのラウンド予定が有ったので、久邇から横浜に急行するつもりだったが・・・雪融けが進まず、久邇CCがクローズドの為、急遽都内で昼食場所を考える。
私から五徳の素晴らしさを聞きながら、未だ行った事の無かったT嬢を誘って五徳に。

11時半頃、Yマネ補佐に迎えられ入店。
握りては勿論E氏。
Yマネからメニューを差し出され、3500円、5000円、7000円と有り(いつも8000円だった錯覚に陥り戸惑っていたら)E氏が「いつも和(5000円)です」と言ってくれる。
連れ共々和5000円(税込サ別)を注文。

△□ お浸し
△□ サラダ

□△ 中トロ
□△ 鱸

鱸は夏のイメージだったので・・・E氏と捕れる場所によって旬が結構違う話題。
福岡の寿司屋とはいつも旬の話が噛み合わなかった。

△(□) 味噌汁:今回は普通の滑子汁
△□ スミイカ
□△ 車海老
□△ 中トロ
△(□) イクラ・軍艦
△(□) 帆立
△+ 雲丹:一寸苦味。
△(□) 玉


いや~、味・コスパとも素晴らしい。
時間に余裕があり、E氏との時間をもう一寸堪能しようと・・・・・お好みだとコスパ悪くなるので・・・・・和に比べ、3500円のコースと7000円のコースの違いを尋ねると、3500円のコースは車海老などの高額品が無くて・量は1貫多い、7000円のコースは刺身が加わるが・寿司は少なくなるとの事。
3500円のコースを追加して・お浸しなどは要らない、サーモンは外して欲しいと頼む。
サーモンは小肌に替えてくれるとの事。イクラも穴子に替えてくれた。

□△ 中トロ
赤身
アオリイカ(冷凍)
△□ シマアジ
△□ 小肌
□△ 鰺

△□ ずわい蟹:タラバ蟹の様な立派な太さ。
△(□) 北寄貝
△□ 穴子
△(□) 鉄火巻き:鉄火巻きはいつも低評価な私が、無難に受け入れられた!
△(□) かっぱ巻き

△□ ヨーグルトムース
△□ バニラアイスクリーム


いや~、ホテルの中の寿司屋は普通コスパ悪いものだが、本当に安くて美味しい!!
途中、I女史やNリーダーにも会えて満足。

★総合4.5←4.3、味4.3←4.2、サービス4.3、雰囲気3.9←3.7、コスパ4.7←4.6、

  • Goto ku - お浸し・サラダ

    お浸し・サラダ

  • Goto ku - 中トロ

    中トロ

  • Goto ku - イクラ

    イクラ

  • Goto ku - 帆立

    帆立

  • Goto ku - 雲丹

    雲丹

  • Goto ku - 玉

  • Goto ku - 巻物

    巻物

  • Goto ku - 赤身と中トロ

    赤身と中トロ

  • Goto ku - 縞鰺・アオリイカ

    縞鰺・アオリイカ

  • Goto ku - 小肌・鯵・玉

    小肌・鯵・玉

  • Goto ku - ズワイ蟹・北寄

    ズワイ蟹・北寄

  • Goto ku - デザート

    デザート

2017/11訪問第 3 次

4.3

  • 美食/口味4.2
  • 服務4.3
  • 氣氛3.7
  • 成本效益4.6
  • 酒類/飲料-
JPY 5,000~JPY 5,999每人

現在一番お気に入りの寿司屋

平成29年12月更新(利用は11月下旬)

東京プリンス館内の寿司屋です。

S女史に迎えられ、左から2番目の席へ(先客無し:後客2名)。
いつもの和 5000円(税込・サ別)。
E氏が「サラダを替えますか?」「何に替えられます?」「山掛け」と云う事でお願いする・

△+ 山掛け :良い山葵を使っている。

△+ お浸し

□  中トロ
□△ 真鯛
△(□) 赤身・漬

□△ 味噌汁(牡丹海老):前回味噌汁に不満を言ったのを覚えていて・対応してくれたようだ。

□  鯵 :トロッとしている。
△□ スミイカ(塩)
△□ ずわい蟹 :大振り・肉厚
△□ いくら  :不漁で値段高騰(例年の1.5倍)しているとの事。
□  雲丹:これまたトロッとしていると同時に爽やか。
□△ 車海老
△□ 鉄火巻き
△□ 玉

□△ べったら漬:柚子の利かしが良い。

△+ デザート(ムース)


いや~、質が高く・安価で、申し分ない。満足感に包まれて退出。
因みに後客1組2名は右端の席へ。店側の利便性より・客の居心地の良さを優先している点にも好感。

★総合4.3←4.2、味4.2←4.、サービス4.3、雰囲気3.7←3.3.5、コスパ4.6←4.3

  • Goto ku - 山掛け

    山掛け

  • Goto ku - お浸し

    お浸し

  • Goto ku - 中トロ

    中トロ

  • Goto ku - 真鯛

    真鯛

  • Goto ku - 赤身・漬

    赤身・漬

  • Goto ku - 味噌汁

    味噌汁

  • Goto ku - 鰺

  • Goto ku - スミイカ

    スミイカ

  • Goto ku - ズワイ蟹

    ズワイ蟹

  • Goto ku - イクラ

    イクラ

  • Goto ku - 雲丹

    雲丹

  • Goto ku - 車海老

    車海老

2017/08訪問第 2 次

4.2

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.3
  • 氣氛3.5
  • 成本效益4.3
  • 酒類/飲料-
JPY 6,000~JPY 7,999每人

現在、一番お気に入りの寿司屋

平成29年8月更新

T女史に迎えられ、五徳へ。

前回と同じ和 5000円を注文。
握り手は前回同様E氏。

「小鉢が来る前に」と言いながら中トロが出る。(終わってみれば、9貫の処10貫出たので、小鉢の遅れを理由に1貫サービスしてくれたようだ)

△□ 中トロ
△□ 真子鰈
△□ 北寄貝
△□ 白烏賊
△□ 中トロ
△□ 穴子
△□ 車海老
△□ 玉
△□ イクラ
△□ 雲丹
△□ 鉄火巻き・お新香巻き

△+ お浸し
△+ サラダ
△+ 味噌汁 :前回より良かった。

途中、Uマネが部屋(1021号室)の鍵を持って来てくれる。
Nリーダーに「前回味噌汁が不味かった」旨伝えたら、T女史が赤出汁を持って来てくれた。基本的には昼が味噌汁・夜が赤出汁との事。
2時頃退出。
外れの無い水準以上の寿司が続き、コスパも良い。
私にとって、現在、気軽に食べられる都内の寿司店No.1だ

★総合4.2←3.9、味4←3.9.サービス4.3←4.1、コスパ4.3←4.0

  • Goto ku - 中トロ

    中トロ

  • Goto ku - 真子鰈

    真子鰈

  • Goto ku - 北寄貝

    北寄貝

  • Goto ku - 白烏賊

    白烏賊

  • Goto ku - 中トロ・穴子

    中トロ・穴子

  • Goto ku - 玉・車海老

    玉・車海老

  • Goto ku - いくら・雲丹

    いくら・雲丹

  • Goto ku - 巻物

    巻物

  • Goto ku - 味噌汁

    味噌汁

  • Goto ku - 赤出汁

    赤出汁

2017/08訪問第 1 次

3.9

  • 美食/口味3.9
  • 服務4.1
  • 氣氛3.5
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 6,000~JPY 7,999每人

水準以上の寿司カウンター

プロローグ:プリンスパークタワー東京濱芝の酷さに、プリンスホテルの鮨処は忌避していたが・・・東プリの天麩羅カウンター福佐、中華満楼日園と料飲がとても良いので、寿司カウンター五徳も試してみる事にしました。
パークタワーを早目にチェックアウトして、東プリ「五徳」へ。

8月6日
2時前、Nリーダーに迎えられ入店。
カウンター奥の席へ。
私は昼のランチ「和み」5000円(税込・サ別)
* 3500円のランチ「まる徳」が11貫+巻物に対し、5000円の「和み」は9貫+巻物なので、質の良さを伺わせたので和みにした。
連れはお好みで。

まる徳はサラダ、和みはお浸しが付くのだが、今回は両方出してくれた。
サービスはNリーダーとT女史(退出時、名刺を出して挨拶してくれる)。
握り手はE氏

△+ お浸し
△+ サラダ(青紫蘇ドレッシング)

□△ 真子鰈
△□ 中トロ
□△ 帆立
△□ 北寄貝
△□ 車海老
△□ 大とろ
△□ イクラ軍艦
△□ 雲丹軍艦
△(□) 玉
□△ 鉄火巻き(中トロで)

お好みで
△(□) 小肌    550円
△□ 真鯵    650円

▽  味噌汁
:寿司のレヴェルに比べ大きく見劣り。

△  抹茶生クリーム寄せ

連れ
烏龍茶     500円
中トロ    1200円
真子鰈     850円
車海老    1100円
小肌      550円
雲丹     1300円
味噌汁     309円

握りはかなり小振り(今まで経験した中で一番小さいかも)
連れのお好み5貫で私のコースと同じ値段になるので、やはりコースがお得。
(中略)。
途中、13013865,ポルトのTリーダーが来てくれる]!(クイニーアマンを希望しておいた)
帰る時、T女史が名刺を出して挨拶してくれた。Nリーダーの指導力・心配りを強く感じた。

  • Goto ku - お浸し

    お浸し

  • Goto ku - サラダ

    サラダ

  • Goto ku - 中トロ・真子鰈

    中トロ・真子鰈

  • Goto ku - 北寄貝・帆立

    北寄貝・帆立

  • Goto ku - 大とろ・車海老

    大とろ・車海老

  • Goto ku - 鉄火巻き・玉

    鉄火巻き・玉

  • Goto ku - 小肌

    小肌

  • Goto ku - 真鯵

    真鯵

  • Goto ku - デザート

    デザート

  • Goto ku - 店内

    店内

餐廳資訊

細節

店名
Goto ku(Goto ku)
類型 壽司
預約・查詢

03-3432-1111

可供預訂

可以預訂

地址

東京都港区芝公園3-3-1 東京プリンスホテル 1F

交通方式

距离御成門 344 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期二

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期三

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期四

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期五

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期六

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期天

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • ■ 定休日
    無休
預算(評價匯總)
¥10,000~¥14,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

座位、設備

座位數

36 Seats

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

網站

http://www.princehotels.co.jp/tokyo/index.html