關於TabelogFAQ

いかんせん値段が高過ぎ : AUX BACCHANALES

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

AUX BACCHANALES

(オー バカナル)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.4

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.7
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益2.9
  • 酒類/飲料-
2020/05訪問第 1 次

3.4

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益2.9
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

いかんせん値段が高過ぎ

食べログパン百名店が拡充され、エリア制が敷かれました。
これまで全国一本での百名店だったのが、EAST、WEST、TOKYOに3区分され、それぞれのエリアで百名店が選定されるようになったわけです。
こう書くと水増しではないかと思われる方もいるかもしれませんが、ベーカリー・ブーランジェリーの世界はとてもハイレベルなお店が群雄割拠しているのが実態。
そして新規参入の動きとも相まって業界全体が地殻変動を起こしている現実と照らすと、頑張っているお店の応援として百名店はもっと多くていいんじゃないかと、かねてから思っていました。
なので、今回の食べログ百名店の見直しは、個人的には良い判断ではないかと思っています。

私はこれまで、百名店巡りと並行して、未来の百名店を目指している意欲のあるベーカリーの応援レビューを手掛けてきましたが、その成果か、今回新たに百名店入りしたお店も多く、とても嬉しく思っています。
同時に、引き続きベーカリーの新規開拓には力を入れて、百名店に近いと思われるお店を積極的に発掘したいという気持ちが強くなりました。
その候補となるのが、食べログ評価で3.3点〜3.5点台のお店で、今回訪れた当店も食べログ評価3.55点ですからその一環ということになります。

ただ、当店=オーバカナルは、以下記載する通り、一世を風靡したベーカリーカフェレストランの流れであり、その意味では、元気のある新進の個店ベーカリーとはカテゴリーが違うと思います。

オーバカナルと言えば、イタリアンレストランを展開していた株式会社オライアンによって、あの地下鉄サリン事件の起こった平成7年3月に原宿の明治通りと竹下通りが交差するパレフランスビルの1階で産声を上げました。
パリの雰囲気を再現したフレンチレストラン・カフェ・ブーランジェリーとして一時代を築き、博多大丸や赤坂などにも出店して業容を拡大していきます。
オープン時のシェフは、当時代官山の「レストラン・パッション」にいた三谷青吾氏(現「レスプリ・ミタニ ア ゲタリ」のオーナーシェフ)、ブーランジェは、マザーグースやポンパドゥルでの修業経験のある根本孝幸氏(現在、武蔵小山の超人気ベーカリー「ネモ・ベーカリー&カフェ」のオーナーブーランジェ)だったそうです。

その旗艦店であった原宿店は、平成15年6月に再開発事業に伴い閉店しますが、それに先立つ同年5月にオーバカナル事業は、オライアン社からユニマットグループに事業譲渡されました。
その後、平成22年には、ユニマットグループの事業再編に伴い、ドトール・日レスグループへ譲渡されることになり、現在は、同グループ傘下の株式会社 Les Deux(レドゥ)が運営主体となっています。
同社では、オーバカナル以外に、やはりユニマットグループから譲り受けた事業である「カフェ・ラ・ミル」や「ニナス」などのブランドも展開しています。

オーバカナルは、現在、全国に7店舗(東京都内に当店のほか、紀尾井町店高輪店銀座店。その他に京都店梅田店博多店)を展開していますが、当店はその中で唯一のブーランジェリー専業形態店舗です。

当店は平成19年11月にオープンしたお店ですが、ビルの建て替えに伴い平成29年9月から一時閉店していました。
その建て替えが終わって、令和元年5月にリニューアルオープンしたものです。
食べログでは、現在ダブル登録されているため(☞13235195,オーバカナル東山])、統合処理を待ちたいと思います。

当店は、中目黒駅から山手通りを246号線方面へ600m少々進んだところにあります。
中目黒駅と246号のちょうど中間くらいの位置ですが、近所には芸能人目撃情報の多い「ドン・キホーテ中目黒店」やEXILEで有名な芸能プロダクションのLDHなどもあって、芸能人を多数見かけることのできるエリアとしても有名だそうです。
この日は住まいから自転車でのアプローチになりました。

当店に到着したのは、11時半過ぎ。
お昼時のせいか店内は結構にぎわっています。
それでも新型コロナ対応での入店規制等無かったので、入口でアルコール消毒をして入店します。
店内は、大きく3か所ほどに分かれてパンが並べられていますが、アイテム数は食パンを含めて40種類程度。
店舗面積の割にはそれほど種類は多くない印象です。
全てのパンが個包装で売られているのは、新型コロナ対策でしょう。
古い店内写真を見ると裸で置かれていたようですので。
価格帯は、一言で言って高いです。
クロワッサンが@330円というのも高いですが、パンオショコラ@350円、パンオレザン@350円とヴィエノワズリー系も軒並み@300円を超えます。
その中で、店舗奥の平台に比較的リーズナブルな価格のコーナーがあって@200円台のパンが4~5種類並んでいました。
やはり値段を見ながらのチョイスとなり、今回は、そのコーナーも含めて以下2点の購入になりました。
・パン オ フロマージュ@260円
・クイニーアマン@280円
合計540円

比較的買い求めやすい価格のものを選んでこれですので、好き勝手に3点ほど選ぶと軽く1,000円オーバーとなってしまいそうです。

持ち帰って、翌日の朝食に供しました。

パン オ フロマージュは、レンジで15秒チンした後、600Wのオーブンで3分間加熱していただきました。
3種類のチーズをバゲットの生地で包んで焼き上げた比較的シンプルなパンですが、異なるチーズがそれぞれの個性を発揮して全体としてうまくバランスしています。
バゲットの美味しさはさすがでなかなか美味しいパンでした。

クイニーアマンは、今や日本にもすっかり定着したブルターニュ地方の焼き菓子です。
カリッとキャラメリゼされた表面と幾層にも重なる芳醇なバターを含んだ生地、そしてほのかに塩の利いた甘さは癖になりますね。
サイズは小ぶりながらも中味がぎっしり詰まっているので、しっかり食べた感があるのもいいですね。

パンはさすがのレベルにはありますが、当店の場合はやはりお値段でしょう。
今回、割とシンプルなパンのチョイスであっても、2個でワンコインを軽々オーバーですから。
お値段が8掛けくらいならもう少し違った評価になると思いますが、現状だと表記評価が精一杯。百名店候補としてはどうかなと思いました。

  • AUX BACCHANALES - パン オ フロマージュ@260円

    パン オ フロマージュ@260円

  • AUX BACCHANALES - パン オ フロマージュの断面

    パン オ フロマージュの断面

  • AUX BACCHANALES - クイニーアマン@280円

    クイニーアマン@280円

  • AUX BACCHANALES - クイニーアマンの断面

    クイニーアマンの断面

  • AUX BACCHANALES - 店内①

    店内①

  • AUX BACCHANALES - 店内②

    店内②

  • AUX BACCHANALES - 店内③

    店内③

  • AUX BACCHANALES - 外観

    外観

餐廳資訊

細節

店名
AUX BACCHANALES(AUX BACCHANALES)
類型 麵包、三明治、甜點

03-5724-7939

可供預訂

無法預約

地址

東京都目黒区東山1-1-6 風見ビル1F

交通方式

東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」西口1から徒歩10分
東急田園都市線「池尻大橋駅」東口から徒歩14分
東山一丁目バス停から徒歩1分

距离中目黑 697 米

營業時間
  • 星期一

    • 08:00 - 20:00
  • 星期二

    • 08:00 - 20:00
  • 星期三

    • 08:00 - 20:00
  • 星期四

    • 08:00 - 20:00
  • 星期五

    • 08:00 - 20:00
  • 星期六

    • 08:00 - 20:00
  • 星期天

    • 08:00 - 20:00
  • ■ 定休日
    無し(年末年始除く)
預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)
~¥999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

可使用電子錢

(Suica等交通系電子貨幣、iD、QUICPay)

可使用二维码支付

(PayPay、d付款、樂天支付、au PAY)

服務費收費

なし

座位、設備

座位數

20 Seats

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

近くのコインパーキング:東山1-1-8に6台収容、ほか

空間、設備

時尚的空間,有沙發座位,提供免費無線網路連接,接待輪椅客人

選單

酒水

有葡萄酒

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

服務

提供外帶服務,外送

關於兒童

接待兒童(接待嬰兒,接待學齡前兒童,接待小學生)

網站

http://www.auxbacchanales.com

開店日

2007.11.15

備註

2017年9月15日 ビル建替えのため閉店
2019年5月18日 再オープン