FAQ

店名にあやかり、食べロガーの輪っかを拡げていきたいです。 : Sakanaya Wakka

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Sakanaya Wakka

(魚家 わっか)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.6

¥5,000~¥5,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.6
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料4.0
2018/02訪問第 1 次

3.6

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.6
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料4.0
JPY 5,000~JPY 5,999每人

店名にあやかり、食べロガーの輪っかを拡げていきたいです。

地元メンバーとのオフ会。
地元での飲み会は、これまで食べロガーも一部含まれる地元の呑み助の会的な趣旨で開催されていたのですが、メンバーが大幅に拡大し、かなりの規模の会に成長したので、もう少しこじんまりとした会をという意見もあって、その会とは別の会を立ち上げることになりました。

そこで、今回、食べロガー中心の会を新たに発足することになり、この日、その記念すべき第1回の会合が行われることになりました。
小規模化を標榜したものの、集まったメンバーは総勢17名。
うち13名が食べロガーで、残り4名も飲食店経営の方が2名と食品企業の方が2名ですので、全員がいわば「食」関係者。グルメの街ムサコの面目躍如といったところでしょうか。
もっとも、食べロガーには拠点がムサコ意外の方がかなり多数いらっしゃいましたが・・・

今回の会場となった当店は、ムサコの平和通り商店街に2017年11月にオープンしたばかりの新進気鋭のお店です。
平和通り商店街は、以前はこの辺りの住民の台所的な存在だったのですが、今は一般小売店はかなり縮小。
一方で、北陸料理の「てりや」、ナポリピッツァの名店「ラロッサ」、自然派志向食堂の「なぎ食堂」など個性的なお店が出店してきており、ムサコ駅前の再開発で駅周辺の地価がアップする中で、周辺のいわゆる目黒本町エリアも含めて隠れグルメスポットして知る人ぞ知る存在になりつつあるという説もあります。

この日は、19時からの宴席がセットされていました。お店に着くと、店頭では写真を撮る数名の人物。
やはりオフ会のいつもの光景ですね。

入店します。
店内は、入ってすぐに厨房に面したカウンター席が並び、突き当りには、テーブル2卓(8人卓、4人卓)があります。
30名ほどのキャパのお店なので、さすがに貸切りというわけにはいかず、奥のテーブル2卓+カウンター席の一部というちょっと変則的な席配置になりました。
私は8人テーブルに着席。幹事さんの挨拶があって乾杯します。
名簿も配られ、初対面の方もいらっしゃいましたが、そこは食べロガー仲間で、どこかで名前を見かけた人もいたり、食べロガー専用名刺を持っている方もいたりとまさに多士済々。
すぐに打ち解けました。

料理は、飲み放題付きの5,000円のコースでセットされていました。
この飲み放題がなかなかで、ビール、サワー、焼酎などの他、地酒(メニューは写真参照)も含まれています。
なんと雪の茅舎などの銘酒も含まれたラインナップで、日本酒が苦手なことがやはり悔やまれますね。
たまたまこの日の話題の中で、ある食べロガーさん同士の出会いの場所が新橋の名居酒屋「南洲」だったという話が出ていましたが、そこが私に日本酒のトラウマが生じることになった因縁のお店でもあり、何かのご縁を感じました。

料理は、燻製チーズ入り水菜とほうれん草のサラダから始まりました。
4人前一皿の提供で、普通の居酒屋さんにしては、かなり手の込んだサラダで美味しかったのですが、皿によって燻製チーズとベーコンの量に偏りがあったのがちょっと問題有りかなと。
続く揚げ出し豆腐のきのこあんかけは、ありふれた料理かもしれませんが、出汁がとても美味しい。
手抜きの無い料理だと感じました。

お造りは、タイ、イカ、アジ。
八幡浜からの直送鮮魚というのが当店のウリですが、この日のお造りに関しては魚種的には八幡浜ならではという珍しいものはありませんでした。
ただ、新鮮で歯ごたえがあり、美味しいお造りでした。

八幡浜という意味では、次の鰆の幽庵焼きがそうかもしれませんね。
鰆の旬の時期でもあり脂の乗りは抜群。
幽庵焼きのさりげない柚子の風味も素晴らしく、この日一番の料理にはこれを推したいです。

次の鴨ロース煮は洋風の味付け。
ちょっと甘めのソースがなかなか美味しかったです。

小鍋料理は、ハタ鍋だと思われましたが、身体が暖まって朝は多少積雪のあった寒いこの日にはうってつけの料理でした。

〆は玉子雑炊。
さっぱりしていて美味しかったですし、全体に当店は、出汁に相当こだわりがありそうですね。

デザートは、居酒屋っぽくないクレームブリュレ。
自家製だそうです。
甘さはごくごく控えめのクレームブリュレで、酒飲みの〆にはピッタリでしょう。
下戸で甘党の私にはやや物足りなかったですが、これくらいの甘さの方が素材の味がしっかり出ますよね。

全体に料理はなかなか美味しかったです。
まだお若い店主さんのようで、当店もオープンして3か月ほど。
食べロガー相手ということで、この日は多少緊張していたかもしれませんが、まだまだ発展の可能性を秘めたお店だと思いました。

話題も他のお店のこと、他の食べロガーのことなどで大盛り上がり。
また食品企業さん協賛のジャンケン大会などの企画もあって、あっという間の3時間になりました。
一部の方は二次会にも行かれたようですが、下戸の私は当店で失礼。
でも、私の言いたいこともかなり聞いていただけ、かつご理解いただけたなど、心から楽しめたひと時でした。
会社のしがらみなどの無いこういう会合もとても貴重ですよね。
これからの第二の人生に向けて食べログを続けていくモチベーションも高まりました。

これまでの会とはちょっと違った趣旨で立ち上げた会。
これをきっかけに当店の店名にもあやかり食べロガーの「輪っか」を広げていきたいと思いました。
次は、ムサコのあの名店で開催されるとの噂もありました。楽しみです!

  • Sakanaya Wakka - 燻製チーズ入り 水菜とほうれん草のサラダ

    燻製チーズ入り 水菜とほうれん草のサラダ

  • Sakanaya Wakka - 揚げ出し豆腐 きのこあんかけ

    揚げ出し豆腐 きのこあんかけ

  • Sakanaya Wakka - 刺し身三点盛りは、タイ、イカ、アジ

    刺し身三点盛りは、タイ、イカ、アジ

  • Sakanaya Wakka - 鰆の幽庵焼き

    鰆の幽庵焼き

  • Sakanaya Wakka - 鴨ロース煮

    鴨ロース煮

  • Sakanaya Wakka - 小鍋料理(ハタ鍋)

    小鍋料理(ハタ鍋)

  • Sakanaya Wakka - 〆の玉子雑炊

    〆の玉子雑炊

  • Sakanaya Wakka - 自家製クレームブリュレ

    自家製クレームブリュレ

  • Sakanaya Wakka - この地酒が飲み放題。凄い!

    この地酒が飲み放題。凄い!

  • Sakanaya Wakka - 外観

    外観

餐廳資訊

細節

店名
Sakanaya Wakka
類型 日式小酒館、海鮮、日本酒
預約・查詢

03-6712-2454

可供預訂

可以預訂

地址

東京都目黒区目黒本町5-33-24 メゾンだるま1F

交通方式

從東急目黑線武藏小山站西口徒步8分鐘從東急目黑線西小山站徒步11分鐘從東急東橫線學藝大學站徒步19分鐘

距离武藏小山 648 米

營業時間
  • 星期一

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • 星期二

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • 星期三

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • 星期四

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • 星期五

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • 星期六

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • 星期天

    • 定期休息日
  • ■ 定休日
    第1・3・5月曜日

    営業する場合もあります。Instagram店舗アカウントで最新スケジュールお知らせします。
預算

¥3,000~¥3,999

預算(評價匯總)
¥5,000~¥5,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

可使用電子錢

(Suica等交通系電子貨幣、樂天Edy、nanaco、iD、QUICPay)

可使用二维码支付

(PayPay、樂天支付)

座位、設備

座位數

30 Seats

( 有吧臺座位)

個人包廂

不可能

包場

可能的

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

平靜的空間,有吧檯座位

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,對日本酒講究

料理

對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子

許多人推薦的用途。

服務

可提供兩個半小時以上的聚會

關於兒童

接待兒童(接待嬰兒,接待學齡前兒童,接待小學生),接待嬰兒推車

開店日

2017.11.18

店鋪公關

“當天可網上預約”想要品嘗瀨戶內海的魚和美味的日本酒的話,就到魚家吧!

從愛媛縣八幡濱港直送!可以品嚐瀨戶內海的鮮魚和15~20種日本料理酒的日式居酒屋。從武藏小山站西口步行8分鐘,在安靜的空間內享用使用時令食材製作的家常菜。當天還推薦了魚類套餐,請放心作為餐點使用。