FAQ

冷やしラーメン、食べてみたけどやっぱ…! : Ra-Men Kaduki

Ra-Men Kaduki

(らーめん 香月)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.7

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.7
  • 服務3.7
  • 氣氛3.6
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料-
2023/08訪問第 3 次

3.7

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.7
  • 氣氛3.6
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

冷やしラーメン、食べてみたけどやっぱ…!

平日水曜日、13時20分。
お客さんは13時半まで昼休み。
ならば今しかない、速攻でランチしよ。

この店の冷やしラーメン、どんな感じかな?
普段は冷やしラーメンはあまり食べないけど、
今年はちょいちょいチャレンジ中。

冷やしラーメン(900円)をポチり。

サービスライス?
とりあえずもらっておこうか。
食券渡して、10分、来ました!

見た目シンプル。
なんか、割とどこのお店でも出しそうな、
特徴のないタイプ。
早速、いただきます!
ズルズルっと一気に吸い込む。

なるほど。
まあ、ウマい。
まあ、まあ、ウマい。
でも…

正直に言うと、
この店で冷やしを食わなかくてもいいかな。

冷やし中華とはちゃんと違う、
酸味が少ない、食べやすい冷やしラーメン。
付いているのもカラシじゃなくワサビだ。
サッパリしてるから、ライスとは合わない。

具のチャーシューは、
あまり食い慣れない、「なんだこれは?」タイプ。
厚焼き玉子はいいけど、きゅうりを入れると冷やし中華をイメージしちゃうので、酸味が欲しくなる。

やっぱこのお店は、
このお店の特徴、大ブームを巻き起こした、
背脂チャッチャを全面に押し出し、
アツアツのラーメンを食うのが、いいんだな。
ごちそうさまでした。

  • Ra-Men Kaduki - コレが冷やしラーメンか

    コレが冷やしラーメンか

  • Ra-Men Kaduki - 冷やしラーメンにご飯はイマイチ

    冷やしラーメンにご飯はイマイチ

  • Ra-Men Kaduki - 澄んだスープ

    澄んだスープ

  • Ra-Men Kaduki - 早速、いただきます。

    早速、いただきます。

  • Ra-Men Kaduki - 変わったチャーシューだな

    変わったチャーシューだな

  • Ra-Men Kaduki - シナチク

    シナチク

  • Ra-Men Kaduki - 店構え

    店構え

2023/08訪問第 2 次

3.7

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.7
  • 氣氛3.6
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

並ばず入りやすいのも、売りの一つよね。

平日火曜日、13時10分。
朝から大忙し。
とにかく腹が減った。

車が停められて、すぐに食えるところ。
あそことアソコは並んでるか。
ならばこの店がある!

並びナシ。先客6名くらい。
この間、失敗しちゃったけど、
今回はサービスライスを頂きますよ。

今日はじゃぁ、
味噌ラーメンをポチり。(900円)
さぁ、どんなかな。

5分ちょいで来ました。
速攻で、いただきます!
プースーから…

ウマい。
でも、このうまさは、
単純に超ハラヘリだから感じるやつだ。
とりあえずは本能に任せて一気に食う。

半分食ったところでようやく気持ちが落ち着く。
前回と同じく、刻み玉ねぎを頂き、
ラーメンに入れる。
タマネギでちょい冷めちゃったか。しゃーない。

改めて味わって食うと…
味噌自体はそんな濃くない。
クセもないし、 
むしろまろやかなのは背脂の影響かしら。

麺は私の好きなタイプ
ビロビロの吸い込む時に唇越しがいいやつ。

チャーシューって、こんな味ついてたっけ。
甘めの味付けでウマいね。
ちょっと脂身が多いけど、
白飯と一緒に食えばギリ問題ない。

この味噌スープと刻みタマネギは、
イマイチ合わないかな?
って最初思ってたけど、食い慣れるとまあまあだ。
さらに、
ご飯をスープにいれ、一気にいただく。

うん、なかなかウマかったな。
でも1点気になるのは、
味噌だと、香月っぽくない様な気もする。

そんなエラそうにね、
この間30年振りに1杯食べただけなのにね。

まぁ、それだけ、
30年前に初めて食って、
この脂の浮いたスープは飲めん!
と残した、
その時の印象がいかに強かったかと言う事かな。

ごちそうさまでした。

  • Ra-Men Kaduki - 来ました!

    来ました!

  • Ra-Men Kaduki - アップで。

    アップで。

  • Ra-Men Kaduki - サービスのライスと刻みタマネギ

    サービスのライスと刻みタマネギ

  • Ra-Men Kaduki - まずはプースーから

    まずはプースーから

  • Ra-Men Kaduki - 好きなタイプの麺

    好きなタイプの麺

  • Ra-Men Kaduki - シナチク

    シナチク

  • Ra-Men Kaduki - チャーシュー

    チャーシュー

  • Ra-Men Kaduki - 玉子

    玉子

  • Ra-Men Kaduki - 刻みタマネギぶち込んだ

    刻みタマネギぶち込んだ

  • Ra-Men Kaduki - ご飯を海苔で巻いて食う

    ご飯を海苔で巻いて食う

  • Ra-Men Kaduki - 店構え

    店構え

  • Ra-Men Kaduki - 券売機

    券売機

  • Ra-Men Kaduki - カウンター前に厨房

    カウンター前に厨房

2023/07訪問第 1 次

3.8

  • 美食/口味4.1
  • 服務3.6
  • 氣氛3.7
  • 成本效益3.6
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

約30年ぶり?の香月、はてさて!?

約30年前、
今では恵比寿の有名なもつ鍋屋が入った建物にあった、
しがない印刷会社に勤めていた頃、
駅前に人気のラーメン屋があると聞く。

私的には、
いわゆる醤油ラーメンの恵比寿ラーメンが好きで、
ラーメンと言えば恵比寿ラーメンだった。
(当時、荻窪か恵比寿くらいしか知らなかった 笑)

そんな私が何も知らず、
噂を聞いてノコノコとこの店に。
そのラーメンを見た瞬間、

「何だ、この脂の浮いたスープは!」

当時 私はなかなかの減量に成功し、
今より馬体重−15kgをずっと維持していた頃、

「このスープは飲めん…」
と、ろくに食わず後にしたのだった。


そんな私も50を過ぎ、
馬体重もほぼ池中玄太に戻った今、

あの時を境に苦手になった背脂チャッチャ系も、
ここ数年で克服したどころか結構好きになり、
そしていよいよ、あの時食えずに残した、
あのお店、香月に、見参! 


平日の木曜日、
開店11時半の5分前着、並びは無し。
開店と同時に入店。
券売機で、
醤油ラーメン(900円)をポチり。

半ライスは…
あれ、売り切れ?
ライスも。
なのに、チャーシューご飯はあるの。
イケズ!
(ちゃんと理由が)

しゃーない、ご飯食びたいし…
チャーシューご飯(300円)をポチり。

私の後のお客さん、
醤油ラーメンを頼むと、

サービスのライスはお付けしますか?

えっ!?
マジで!?

ガッカリ。
もう本当にこういうのガッカリ。

ランチタイムは、ご飯サービスなのね。
どこにそんな表記があったんだよって、
券売機にコッソリあるじゃん。
気付かなかった。
気付かない私が悪い。もう負けた感 満載。

さて、
ライスでよかったのに、
300円払ったチャーシューご飯が来ました。
300円かぁ…
気分的にもう、あまりおいしくない。(私が悪い!)

その後に、さぁ、いよいよ、
約30年ぶりのご対面、来ました!

おっ、こんな感じだったっけ?
もっと背脂のキメがデカく、もっとあった気がする。
(記憶の中でデフォルメされているかもだけど)

早速プースーから…
おー、ウマい!
今更ながらにウマいぞ!

塩味と甘みのバランスがいい。
背脂はくどくなく、まろやか。
ってかこれ、ウマいな。

麺を啜ると、このスープと絡んでウマい。
どんどん食いたくなる。

チャーシューは、
900円のラーメンにしてはショボめ。
シナチクはしっかり美味しかった。
玉子は半分でもあると嬉しいね。見た目もいいし。

ネギが少ないは残念・・・
その時、たまたま卓上に、
コッソリ書いてある文言が目に。

薬味として、
「おろし生姜」「おろしニンニク」「刻み玉葱」
の準備があるだと?
そりゃ、ぜひ欲しい。

すみません、刻み玉葱、下さい!

ラーメンを半分くらい食ってから、刻み玉葱IN!
おっ、この歯触りと言いサッパリ感といい、
とてもいい味変だ。
高血圧の私には、
この玉葱で血サラサラになる(はず!?)
背脂を食う罪悪感も、この玉葱で薄くなる。

チャーシューご飯を食い、スープを飲み干す。
昔はこのスープ、飲めないって残したのに。
(でも、背脂増しとかは今でもイヤ!)


いやー、なかなかウマかった。
こりゃ、また来るな。
味噌味も塩味も気になる。
その時はサービスライスを頂くぞ!

そう、
馬体重はもう、減らないだろう…
ごちそうさまでした。

  • Ra-Men Kaduki - 来ました!(そりゃ池中玄太になるわ)

    来ました!(そりゃ池中玄太になるわ)

  • Ra-Men Kaduki - 昔はこの見た目の脂が完全にムリだった。

    昔はこの見た目の脂が完全にムリだった。

  • Ra-Men Kaduki - まずはプースーから…

    まずはプースーから…

  • Ra-Men Kaduki - 麺がスープと絡んで、ウマい。

    麺がスープと絡んで、ウマい。

  • Ra-Men Kaduki - シナチクはちゃんとウマかった。しっかりしてて。

    シナチクはちゃんとウマかった。しっかりしてて。

  • Ra-Men Kaduki - チャーシューはもうちょい頑張ってほしいかな

    チャーシューはもうちょい頑張ってほしいかな

  • Ra-Men Kaduki - 刻み玉葱、コレはマストだな。

    刻み玉葱、コレはマストだな。

  • Ra-Men Kaduki - チャーシューご飯、300円。

    チャーシューご飯、300円。

  • Ra-Men Kaduki - ラーメンから卵をチャーシューご飯にIN!

    ラーメンから卵をチャーシューご飯にIN!

  • Ra-Men Kaduki - 店構え

    店構え

  • Ra-Men Kaduki - 店構え

    店構え

  • Ra-Men Kaduki - このタペストリーで気づいた。

    このタペストリーで気づいた。

  • Ra-Men Kaduki - 券売機。コッソリ、ライス無料と…

    券売機。コッソリ、ライス無料と…

  • Ra-Men Kaduki - カウンター前が厨房

    カウンター前が厨房

  • Ra-Men Kaduki - コッソリ、薬味サービスの文言が…

    コッソリ、薬味サービスの文言が…

  • Ra-Men Kaduki - 店内雰囲気

    店内雰囲気

  • Ra-Men Kaduki - こんな昔は知らない。バブルの頃に知った。

    こんな昔は知らない。バブルの頃に知った。

餐廳資訊

細節

店名
Ra-Men Kaduki
類型 拉麵

03-6277-5428

可供預訂

無法預約

地址

東京都目黒区大橋1-2-5 新村ビル 1F

交通方式

東急田園都市線【池尻大橋駅】徒歩7分

距离池尻大橋 434 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 23:00
  • 星期二

    • 11:00 - 23:00
  • 星期三

    • 11:00 - 23:00
  • 星期四

    • 11:00 - 23:00
  • 星期五

    • 11:00 - 23:00
  • 星期六

    • 11:00 - 23:00
  • 星期天

    • 11:00 - 23:00
  • ■ 定休日
    不定休

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

20 Seats

( カウンター12席、テーブル4人掛け×2の8席)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

近くに数台程度のコインパーキングが点在

空間、設備

有吧檯座位

特點 - 相關信息

此時建議

一個人

許多人推薦的用途。

開店日

2016.8.7