FAQ

充実のつまみと握り✨ ~ らんまる : Ramm a ru

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Ramm a ru

(らんまる)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.2

¥20,000~¥29,999每人
  • 美食/口味4.3
  • 服務4.2
  • 氣氛4.2
  • 成本效益3.9
  • 酒類/飲料-

4.2

JPY 15,000~JPY 19,999每人
  • 美食/口味4.2
  • 服務4.1
  • 氣氛4.1
  • 成本效益4.1
  • 酒類/飲料-
2024/03訪問第 21 次

4.2

  • 美食/口味4.3
  • 服務4.2
  • 氣氛4.2
  • 成本效益3.9
  • 酒類/飲料-
JPY 20,000~JPY 29,999每人

充実のつまみと握り✨ ~ らんまる

訪問回数20回を超えた「らんまる」 充実のつまみと握りで気持ちよく酔えます。

☆赤身 宮城塩釜
★蛍烏賊 石川
★とり貝 
★のどぐろ 山口
★めひかり
☆平目
★蟹、筍、わかめの吸い物
★あん肝 北海道、奈良漬け
☆あじ
★鎗烏賊
★牛蒡塩漬け、べったら
☆牡丹海老 北海道増毛
☆中トロはがし
★白子茶碗蒸し 山口
☆小肌 熊本
★玉
☆墨烏賊
☆馬糞雲丹 北海道根室
☆車海老 奄美
☆穴子

お酒
西條鶴 純米大吟醸
黒龍 大吟醸


29200円

2024/02訪問第 20 次

4.2

  • 美食/口味4.3
  • 服務4.2
  • 氣氛4.2
  • 成本效益3.9
  • 酒類/飲料-
JPY 30,000~JPY 39,999每人

一流店✨ ~ らんまる

ちょっと間が空いちゃった「らんまる」 夜訪れるのは久しぶりです。便利だったランチが終わってしまい夜2回転になったので、少し使いづらくなっちゃいました。下世話な話、昼12000円でランチ営業するなら、夜26000円で2回まわした方が効率良いですもんね。それでも17:30の回は9席満員御礼。田邊大将と二番手渡辺さんの他、3人も店員さんがいました。

のどぐろが出なかったな。たまたまかな。ないと寂しい。やはり夜はつまみが充実していて、前半はほとんどつまみが連続します。赤ナマコは久しぶりに食べたし、あん肝の擦りおろしも甘くてすごく美味でした。おかげで日本酒を4合も飲んでしまい、結構気持ちよく酔いました。

田邊大将の赤酢のシャリはほろほろと口の中でほどけ、上質のネタと組み合わさって至福の味わい。やはり町場の寿司屋さんでは味わえない美味さです。でもな、この立地で美味しい寿司が安く食べられるのが素晴らしかったのに、いまや都心の一流店と価格帯は変わりませんね。こうなると費用対効果対比ネタのクオリティも厳しく評価せざるを得ません。

☆まぐろ漬け
★子持ち昆布めかぶ添え
★北寄貝串焼き
★メジマグロ刺身 中トロ、大トロ
★牡丹海老刺身
★あさりのお吸い物
☆かわはぎ肝添え
★赤ナマコ
★あん肝
☆かんぬき
★蒸し牡蠣
☆北寄貝
☆中トロ
★白子茶碗蒸し
☆いわし
★玉子
☆鎗烏賊
☆雲丹軍艦
☆車海老
☆穴子
★白味噌椀 かわはぎ
☆鉄火手巻き
追加
☆赤貝


お酒
・手取川 大吟醸 石川
・庭のうぐいす 純米吟醸 あらばしり 福岡
・黒龍 純米大吟醸 福井
・産土(うぶすな)山田錦 熊本


34000円

2023/09訪問第 19 次

4.2

  • 美食/口味4.2
  • 服務4.1
  • 氣氛4.1
  • 成本效益4.1
  • 酒類/飲料-
JPY 15,000~JPY 19,999每人

ついにランチ終了 ~ らんまる

毎月28日は目黒不動尊のお祭りの日です。たくさんの屋台が門前の通りを埋め、大勢の人がやって来てとても賑やか。そんな人ごみの中、「らんまる」でランチ。

スターターののどぐろが出てこなくて驚いたけど、ちゃんと2番目に出てきました。トップバッターは赤身漬け。塩釜の122kgの良いまぐろが入ったので一番に出したのかな。「やま幸」から入れられるようになったら一流ですね。あとで出てきた中トロも美味しかったです。貝好きなので北寄、赤貝、帆立が嬉しかった。あと大好きな車海老は愛知産だけどすごく大きくて、ムシャムシャと幸せでした。大きな松茸は仕入れ値25000円だそう。見せるだけってアリかよ。夜用だね。

いよいよランチは止めちゃうそうで、次の予約は取れませんでした。夜2回転に加え、3回転の日もつくるとか。これまでランチはすごくお得なサービス価格だったので仕方ないのかな。

☆赤身漬け 
★ぎんなん
★烏賊げそ 
★わかめ 三陸
☆のどぐろ
★鰹
☆北寄貝 
★帆立磯辺巻き
☆中トロ  塩釜
☆白海老と雲丹
☆いくら軍艦
★きんきの茶碗蒸し
☆秋刀魚
★玉
☆赤貝
☆車海老
☆穴子
★白味噌椀
☆手巻き 鉄火
追加
☆鰺
☆らんまる巻き


お酒
・600K墨廼江 大吟醸 宮崎
・田酒 純米吟醸 青森
・開運 純米ひやおろし 静岡


19000円

2023/07訪問第 18 次

4.2

  • 美食/口味4.2
  • 服務4.1
  • 氣氛4.1
  • 成本效益4.1
  • 酒類/飲料-
JPY 15,000~JPY 19,999每人

だんだんランチのハードルが上がる✨ ~ らんまる

不動前「らんまる」を定例訪問。
店内マスクフリーになって、田邊大将のフルフェイスが拝めます。

良く冷えた冷酒を楽しみながら、ゆっくり過ごす2時間。夏の魚なんだけどいろいろ工夫してます。
のどぐろはいい熟成度合いでトロトロの脂がよかった。マグロも夏は味が少し薄いけど、いい香りの握りでした。
車海老も味噌が甘くてすごく良かったな。

ランチは水木の2日だけになりそうです。ますます狭き門になっちゃいますね。その代わり夜は2回転やる日ができそう。
気軽に楽しめるランチは続けてほしいな。

☆のどぐろ 長崎
☆ネギトロ 
★わかめ 三陸
★漬けと煮蛸
☆太刀魚 手巻き  
★もずく酢
☆中トロ はがし
★帆立磯辺巻き
★牛蒡塩漬け
☆いくら小どんぶり
☆鯵
★海苔と毛蟹の茶碗蒸し
☆白海老
★玉
☆雲丹 利尻馬糞
☆車海老
★白味噌椀
☆手巻き 鉄火
追加
☆鯖

お酒
・〆張鶴 吟醸 新潟
・梵GOLD 純米大吟醸 福井
・みむろ杉 純米大吟醸 奈良


15500円

2023/05訪問第 17 次

4.2

  • 美食/口味4.2
  • 服務4.1
  • 氣氛4.1
  • 成本效益4.1
  • 酒類/飲料-
JPY 15,000~JPY 19,999每人

気持ちよく酔っぱらった昼下がり✨ ~ らんまる 

なんと気温30℃を超える真夏のような日、「らんまる」の店内はエアコンで涼しくなっていました。田邊大将、二番手の渡邊さん以下、他に3人も店員さんがいました。これだけいると、飲み物やガリのおかわりもすぐに気づいてくれますね。カウンター上に黒いトレイが置かれるようになりました。

先頭打者ののどぐろが美味い!これ、前は皮目を炭で炙っていた気がするけど、最近はやってないのかな。口の中でとろける脂が甘くて美味しい。いつも先頭打者はホームランをかっ飛ばしてきます。
ここでは初めて食べたネギトロ。少しだけどネギが良いアクセント。脂の濃いまぐろをネギトロにしてきました。甘海老も美味しかったし、中トロもなかなか。烏賊と雲丹は、雲丹がちょっとでもっと食べたかった。

最後に田邊大将が、「今月誕生日ですよね」とサービスのお酒で乾杯してくれました。箱入りの黒龍大吟醸。すごくすっきりの飲み口で美味しかった。ありがとうございます。

☆のどぐろ 長崎
☆ネギトロ 宮城
★蛍烏賊  富山
☆いさき
★帆立
☆烏賊と雲丹  
★牛蒡塩漬け
★もずく酢
★目ヒカリ唐揚げ
☆赤身
☆中トロ
☆いくら軍艦
★平貝茶碗蒸し
☆鯵
★玉
☆鰆
☆甘海老
★白味噌椀
☆手巻き 鉄火

追加
☆車海老

お酒
・鍋島 純米大議場 佐賀
・山本 純米吟醸 秋田
・〆張鶴 吟醸 新潟
・飛露喜 純米大吟醸 福島
おまけ
・黒龍 純米大吟醸 福井 


15200円

  • Ramm a ru -
  • Ramm a ru - 鍋島

    鍋島

  • Ramm a ru - のどぐろ

    のどぐろ

  • Ramm a ru - 帆立 刺しで

    帆立 刺しで

  • Ramm a ru - ネギトロ

    ネギトロ

  • Ramm a ru - 山本

    山本

  • Ramm a ru - 蛍烏賊を焼く

    蛍烏賊を焼く

  • Ramm a ru - 蛍烏賊 もう終わりですね

    蛍烏賊 もう終わりですね

  • Ramm a ru - 甘えび

    甘えび

  • Ramm a ru - いさき

    いさき

  • Ramm a ru - 牛蒡

    牛蒡

  • Ramm a ru - 大きなまぐろ

    大きなまぐろ

  • Ramm a ru - 帆立

    帆立

  • Ramm a ru - 烏賊に雲丹

    烏賊に雲丹

  • Ramm a ru - 〆張鶴

    〆張鶴

  • Ramm a ru - もずく酢

    もずく酢

  • Ramm a ru -
  • Ramm a ru - めひかり

    めひかり

  • Ramm a ru - 赤身

    赤身

  • Ramm a ru - 中トロ

    中トロ

  • Ramm a ru - いくら

    いくら

  • Ramm a ru - 飛露喜

    飛露喜

  • Ramm a ru - 平貝茶碗蒸し

    平貝茶碗蒸し

  • Ramm a ru - 平貝

    平貝

  • Ramm a ru - 鯵

  • Ramm a ru - 玉子が焼けました

    玉子が焼けました

  • Ramm a ru - 玉

  • Ramm a ru - 鰆

  • Ramm a ru - べったら

    べったら

  • Ramm a ru - 甘えび

    甘えび

  • Ramm a ru - 赤身

    赤身

  • Ramm a ru - 魚の白だし

    魚の白だし

  • Ramm a ru - 手巻き鉄火

    手巻き鉄火

  • Ramm a ru - 車

  • Ramm a ru - 車

  • Ramm a ru - オレンジ

    オレンジ

  • Ramm a ru - 黒龍

    黒龍

  • Ramm a ru -
2023/03訪問第 16 次

4.2

  • 美食/口味4.2
  • 服務4.1
  • 氣氛4.1
  • 成本效益4.1
  • 酒類/飲料-
JPY 15,000~JPY 19,999每人

値上げ後初のらんまる✨ ~ らんまる

2か月ぶりの「らんまる」 田邊大将はとても元気そう。二番手さんと、ホールに男女2人という充実したスタッフ陣。やはり2月から値上げしたので余裕ができたんですかね。

のどぐろは先頭打者ホームラン。鮪は前回『山幸』だったけど、今回は特にメンションなし。悪くなかったけど、少しだけ後味に筋が残りました。いわしがなかなか良かったな。おまかせに雲丹と車海老が入ってるのはいいけど、今回は貝が帆立のみでした。季節のせいもあるのかな。
温度に気を遣って田邊大将が握る赤シャリの握りが好きです。色々なネタが高くて大変だと思うけど、クオリティが下がらないように頑張ってほしいです。

☆のどぐろ 長崎
☆赤身漬け 宮城
★蛍烏賊  富山
☆白海老  
★牛蒡塩漬け
★トロ鰆炙り
☆小肌
★帆立刺身
☆中トロ 宮城
☆真鯛
★ヤリイカ 
☆いくら軍艦
★毛蟹茶碗蒸し
☆いわし
★玉
☆雲丹軍艦 
☆車海老
★白味噌椀
☆手巻き 鉄火

お酒
 加茂金秀 特別純米  広島
 而今 純米吟醸  三重


15000円

  • Ramm a ru - 大将!

    大将!

  • Ramm a ru - 加茂金秀

    加茂金秀

  • Ramm a ru - 三種のガリ

    三種のガリ

  • Ramm a ru - のどぐろ

    のどぐろ

  • Ramm a ru - 赤身漬け

    赤身漬け

  • Ramm a ru - 帆立は刺身で

    帆立は刺身で

  • Ramm a ru - 蛍烏賊 プリプリ

    蛍烏賊 プリプリ

  • Ramm a ru - 牛蒡塩漬け

    牛蒡塩漬け

  • Ramm a ru - 白海老

    白海老

  • Ramm a ru - トロ鰆

    トロ鰆

  • Ramm a ru - 小肌

    小肌

  • Ramm a ru - 而今

    而今

  • Ramm a ru - 帆立

    帆立

  • Ramm a ru - 中トロ

    中トロ

  • Ramm a ru - 真鯛

    真鯛

  • Ramm a ru - 鎗烏賊

    鎗烏賊

  • Ramm a ru - 鎗烏賊

    鎗烏賊

  • Ramm a ru - いくら軍艦

    いくら軍艦

  • Ramm a ru - 毛がに茶碗蒸し

    毛がに茶碗蒸し

  • Ramm a ru - 車

  • Ramm a ru - いわし

    いわし

  • Ramm a ru - 焼き上がりました

    焼き上がりました

  • Ramm a ru - 玉

  • Ramm a ru - べったら

    べったら

  • Ramm a ru - 雲丹軍艦

    雲丹軍艦

  • Ramm a ru - 車海老

    車海老

  • Ramm a ru - あら汁

    あら汁

  • Ramm a ru - 巻きます

    巻きます

  • Ramm a ru - トロたく巻き

    トロたく巻き

  • Ramm a ru - いつものオレンジ

    いつものオレンジ

  • Ramm a ru -
2023/01訪問第 15 次

4.2

  • 美食/口味4.2
  • 服務4.1
  • 氣氛4.1
  • 成本效益4.1
  • 酒類/飲料-
JPY 10,000~JPY 14,999每人

塩釜 延縄 130㎏✨ ~ らんまる

2月からは値上げされるので値上げ前最後のランチ。お昼のコースが10000円から12000円になります。昔6000円だった頃から考えると2倍だけど、寿司ダネが須らく高騰している現在では仕方ないことなのでしょう。
いつも「らんまる」はマグロが弱いと言ってたら、『山幸』のタグを見せてきました。塩釜の130㎏延縄だそうです。最初の中トロよりも、おかわりの中トロの方が甘くて美味しかったです。

☆のどぐろ 長崎
☆赤身漬け 宮城塩釜
★子持ち昆布 鮪節
☆平目 青森大間
★牛蒡塩漬け
★ズワイガニお出汁
☆トロさわら 三重
★白子 赤酢 青海苔
☆中トロ 宮城塩釜
★帆立磯辺巻き 
☆鯵 鹿児島出水 
☆いくら軍艦
★茶碗蒸し 北寄貝 北海道長万部
☆平貝 愛知三河湾
★玉
☆白海老雲丹
☆手巻き 背トロたく 
★白味噌椀
☆牡蠣 つめ

追加
☆車海老 佐賀唐津
☆中トロ 宮城塩釜

お酒
おだやか 純米吟醸 福島
庭のうぐいす 純吟中汲み 福岡
磯自慢 純米吟醸 静岡


16200円

  • Ramm a ru - のどくろ

    のどくろ

  • Ramm a ru - 赤身漬け

    赤身漬け

  • Ramm a ru - おだやか

    おだやか

  • Ramm a ru - 錫のおちょこと徳利

    錫のおちょこと徳利

  • Ramm a ru -
  • Ramm a ru - 子持ち昆布

    子持ち昆布

  • Ramm a ru - 平目

    平目

  • Ramm a ru - 庭のうぐいす

    庭のうぐいす

  • Ramm a ru - 牛蒡塩漬け

    牛蒡塩漬け

  • Ramm a ru - ズワイガニお出汁

    ズワイガニお出汁

  • Ramm a ru - トロさわら

    トロさわら

  • Ramm a ru - 白子

    白子

  • Ramm a ru - 中トロ

    中トロ

  • Ramm a ru - 帆立

    帆立

  • Ramm a ru - 磯辺巻き

    磯辺巻き

  • Ramm a ru - 鯵

  • Ramm a ru - いくら

    いくら

  • Ramm a ru - 磯自慢

    磯自慢

  • Ramm a ru - 北寄貝茶碗蒸し

    北寄貝茶碗蒸し

  • Ramm a ru - 平貝

    平貝

  • Ramm a ru - むらさき

    むらさき

  • Ramm a ru - 玉

  • Ramm a ru - 玉

  • Ramm a ru - べったら

    べったら

  • Ramm a ru - 白海老雲丹

    白海老雲丹

  • Ramm a ru - 背トロ

    背トロ

  • Ramm a ru - 手巻き

    手巻き

  • Ramm a ru - 牡蠣

    牡蠣

  • Ramm a ru - 白味噌椀

    白味噌椀

  • Ramm a ru - 牡蠣

    牡蠣

  • Ramm a ru - 車

  • Ramm a ru - 車海老

    車海老

  • Ramm a ru - 中トロ

    中トロ

  • Ramm a ru - オレンジジュース

    オレンジジュース

2022/12訪問第 14 次

4.2

  • 美食/口味4.2
  • 服務4.1
  • 氣氛4.1
  • 成本效益4.1
  • 酒類/飲料-
JPY 10,000~JPY 14,999每人

年末のらんまるランチ ~ らんまる

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤

読んでくださっているみなさま、2022年もたいへんお世話になりました。来年も宜しくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

年の瀬も押し詰った29日、ランチ訪問です。「らんまる」には今年もお世話になりました。
のどぐろでスタートする握り、ニンニクの効いた青魚ーこの日は鰯だったけどー、あっさり煮て、濃いめのつめをかけた穴子など、赤舎利を緩く握った田邊大将のお寿司にすっかり魅了されました。
生牡蠣食べたの初めてかも。この日は赤貝と帆立も出て貝好きの自分にとっては最高でした。そして年末なので『らんまる巻き』も。誰かが注文すると、こっちも、とみんな頼みたくなる名物。トロを山盛りもって、いくらと雲丹を贅沢に乗せて。美味しかった。 

☆のどぐろ
☆赤身漬け
★烏賊げそ焼き
☆小肌
★香箱ガニお出汁
☆中トロ 塩竃
★生牡蠣ポン酢 宮城
☆赤貝
★帆立磯辺巻き
☆真子鰈 ゆず塩
☆いくら軍艦
★茶碗蒸し 鱈白子
★牛蒡塩漬け
☆鰯
★玉
☆車海老
☆手巻き トロたく
☆穴子
★白味噌椀

追加
☆らんまる巻き

浦霞 禅 純米吟醸 (宮城)
庭のうぐいす 純米吟醸 中汲み (福岡)
喜楽長 辛口純米吟醸 (滋賀)

15000円

2022/11訪問第 13 次

4.2

  • 美食/口味4.2
  • 服務4.1
  • 氣氛4.1
  • 成本效益4.1
  • 酒類/飲料-
JPY 10,000~JPY 14,999每人

魚が美味しい季節 ~ らんまる

霜月の「らんまる」
トップバッターののどぐろが良かったです。脂が乗ってあまい。寒くなると魚が美味しいですね。
赤身の漬けも美味しい。今日のは青森と言ってました。お店が開店してから漬ける、いわば浅漬けの赤身。酸味と鉄分が感じられてうまい。

鰺はほんのりニンニクが香ります。筋子も自家製の漬け。さわやかにいくらが香ります。
大トロのはがしもあまくて美味しかったな。値段を抑えるために、はがしを使っているのでしょうが、モノはとても良い。
雲丹は甘海老と組み合わせて。赤貝もなかなか良かったです。

追加はやっぱり車海老。山口産で大ぶりで甘くて美味しかった。少し仕入れ値が下がってきたそうで良かったです。

☆のどぐろ
☆赤身漬け
★銀杏
★牛蒡塩漬け
☆小肌
★松葉ガニお出汁
☆鯵
★帆立磯辺巻き
☆アオリイカ ゆず塩
☆いくら小丼
☆鮪トロはがし
★茶碗蒸し 鱈白子
☆赤貝
★玉
☆雲丹甘海老
☆穴子
★白味噌椀
☆手巻き トロたく

追加
☆車海老

★オレンジジュース

♦貴 特別純米 山口
♦鍋島 純米吟醸 佐賀
♦磯自慢 純米吟醸 静岡
           計13000円

2022/10訪問第 12 次

4.2

  • 美食/口味4.2
  • 服務4.1
  • 氣氛4.1
  • 成本效益4.1
  • 酒類/飲料-
JPY 10,000~JPY 14,999每人

やっぱりくるまえび ~ らんまる

10月の「らんまる」 そろそろ寒い時期の魚が美味しくなる頃ですかね。
のどぐろ、長崎対馬だったかな、良かったですねえ。松皮鰈も根室産4.5㎏の個体でぶりぶりとした食感がいい。金沢の甘海老もぷりっと甘かった。雲丹も最高でした。穴子つめも良かったし。そして追加の車海老。茹でたてぶりぶりの身があまい車海老をむしゃむしゃ頬張ると幸せだ。

それでも諸般の値上がりでかなり苦労されているようで、2月から値上げするそうです。昼は12000円になる予定と言ってました。インフレで一気に物の値段があがっているので仕方ないのかな。

☆のどぐろ
☆鮪漬け
★もずく酢
☆松皮鰈
★トロ鰆炙り
★松葉ガニお出汁
☆小肌
☆いくら小丼
☆鮪トロはがし
★茶碗蒸し 槍烏賊 いくら
☆甘海老
☆鯵
★玉
☆あなご
☆雲丹軍艦
☆手巻き 海老 玉子
★白味噌椀
追加
☆車海老
★オレンジジュース

♦五橋 純米ひやおろし
♦田酒 純米大吟醸
♦七田 純米ひやおろし  計15000円

2022/09訪問第 11 次

4.2

  • 美食/口味4.2
  • 服務4.1
  • 氣氛4.1
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 10,000~JPY 14,999每人

茹でたて車海老 ~ らんまる

3か月ぶりに「らんまる」でランチ。田邊大将と、リンダからヘルプが1名、あとホールが2名の合計4名体制。カウンターは9席で少しゆったり座れて良かったです。オペレーションが若干こなれていない部分もあったけど、楽しくランチできました。
前から要らないと思っていたワカメがなくなり、コースとしてはすっきりした感じ。

気になっていた車海老。「仕入れが1尾1000円を超えていてコースでは出せません」と田邊大将。それならと追加でお願いしました。温かい茹でたての海老は、むにゅむにゅとした食感で旨味たっぷり。やっぱり美味しいなあ。あとドロドロのつめにたっぷり漬ける穴子も。うまかったー。

☆のどぐろ
☆漬け
★ほたて刺身 連れは鰈
☆白海老   連れは鯛
★鰆たたき
☆新子
★もずく酢
☆中トロ   
☆いくらの小丼
☆鯵
★赤貝茶碗蒸し
★牛蒡塩漬け
☆赤貝   連れは烏賊
★玉
☆春子鯛昆布締め
☆雲丹軍艦
★お椀
☆トロたく手巻き

追加
☆車海老
☆穴子

みむろ杉 ひやおろし  奈良
庭のうぐいす ひやおろし 福岡
五橋  純米  山口 
     

二人で28000円

2022/06訪問第 10 次

4.1

  • 美食/口味4.2
  • 服務4.1
  • 氣氛4.1
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 10,000~JPY 14,999每人

美味しいけど・・・ ~ らんまる

6月の「らんまる」 いつものように満員のカウンター席。綺麗なお姉さんがふたりいるなと思ったら、なんと○えあずさんでした。プライベートで来てたけど、コースのあと何貫もおかわりしてすごく食べてました。普段からたくさん食べるんですね。

それはともかく、やっぱり今回も車海老はありませんでした。赤貝とかは旬を過ぎてるので仕方ないとしても、車海老や穴子、雲丹などはやはり寿司の華。これらがないと握りのコースに華がありません。マグロも弱いし、最近ちょっとクオリティが下がりましたね。とても残念。次回は9月に行ってみます。

☆のどぐろ
☆トロたく巻き
★わかめ
☆イサキ
★平貝刺身
☆まぐろトロ
★帆立磯辺巻き
☆甘海老
★牛蒡塩漬け
☆いくらの小丼
☆かます
☆鯵
★ずわい蟹茶碗蒸し
☆春子鯛昆布締め
★玉
☆雲丹と白海老
☆烏賊手巻き
★お椀
追加
☆らんまる巻き

越乃景虎 名水仕込み 新潟
乾坤一 鈴風 宮城
上喜元 からくち 秋田

2022/05訪問第 9 次

4.2

  • 美食/口味4.2
  • 服務4.2
  • 氣氛4.1
  • 成本效益4.1
  • 酒類/飲料-
JPY 10,000~JPY 14,999每人

やや心配 ~ らんまる

五月の「らんまる」 トップバッターのどぐろは脂の薄いさっぱり系。赤身の漬けや鰹のたたきは良かったけど、雲丹は小さな1箱だけ。大好きな茹でた車海老もなかったです。なんかおまかせに華がない気がするなあ。ちょっと残念。クオリティが落ちてないといいけど。

☆のどぐろ
☆赤身漬け 宮城塩釜
★わかめ
☆霜降りトロ 塩釜
★蛍烏賊
☆墨烏賊
★牛蒡塩漬け
★鰹
☆いくらと雲丹の小丼
☆鯵
★毛蟹茶碗蒸し
☆平貝
★玉
☆かます
☆春子鯛昆布締め
☆雲丹と白海老
★お椀
☆烏賊手巻き

*生ビール
*庭のうぐいす なつがこい 福岡
*乾坤一 涼風 宮城
*月山 涼夏 島根 

13000円

2022/04訪問第 8 次

4.3

  • 美食/口味4.3
  • 服務4.3
  • 氣氛4.1
  • 成本效益4.1
  • 酒類/飲料-
JPY 10,000~JPY 14,999每人

満員御礼 ~ らんまる

少し前になりましたが、四月のらんまる。平日でも9席のカウンターはいっぱい。最近、雲丹が入らなかったり、いろいろなタネが高かったりと心配したのですが、そんな心配は無用でした。田邊大将の充実のランチコースを楽しませてもらいました。

先頭打者ののどぐろが、シャリほかほかで出てきてちょっとびっくり。わざとかな。脂が乗ってるから温かい握りもそんなに悪くないことを新発見。赤貝は旬ぎりぎりだけど旨味たっぷり。雲丹は価格は下がってきたけど、物が安定しないそうです。夜はずっと同じ値段の雲丹を仕入れてるけど、昼はとても仕入れが難しいと。

☆のどぐろ
☆赤身漬け
★わかめ
☆ネギトロ手巻き
★帆立刺し
☆平目
☆大トロはがし
★蛍烏賊
☆小肌
☆いくら丼 のどぐろ、桜鱒ほぐし
☆赤貝
★茶碗蒸し
★牛蒡
☆鰆
☆玉
☆雲丹
☆車海老
☆トロたく手巻き
☆白味噌椀
追加
☆とり貝二枚付け

お酒
*雁木 槽出あらばしり (山口)
*田酒 古城錦 四割五分 (青森)
*墨廼江 吟星四十 (山形)
*澤屋まつもと 守破離 (京都伏見)

お会計14000円

2022/03訪問第 7 次

4.3

  • 美食/口味4.3
  • 服務4.3
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 10,000~JPY 14,999每人

らんまるってきた❣ ~ らんまる

半年以上空いちゃったけど、久々のらんまるランチ。9人で目いっぱいのカウンター席。田邊大将は絶好調のようで。

この日はのどぐろが良かったですね。とろける脂が甘い。かんぬきも美味しかったし、赤貝はまさに旬。旨味の強い大ぶりの赤貝は最高。鮪も神奈川と言ってましたが、なかなか美味しかった。今まで鮪が弱いってコメントしてたけど、この日は良かったです。追加で「はがし」を勧められたので食べたけど、メチャウマでした。
お酒も3合飲んで、15400円。

☆のどぐろ
☆メジマグロ
★わかめ
★蛍烏賊
☆かんぬき(さより)
☆中トロ 神奈川
★生牡蠣
☆墨烏賊
★帆立磯辺焼き
☆いわし
☆いくら飯
☆赤貝
☆毛蟹茶碗蒸し
☆鰆
★玉
☆甘海老雲丹
☆車海老
☆トロたく手巻き
★お椀
追加
☆はがし

日高見 生 宮城
緑    新潟
伯楽星  宮城

  • Ramm a ru -
  • Ramm a ru -
  • Ramm a ru - のどぐろ

    のどぐろ

  • Ramm a ru - のどぐろ

    のどぐろ

  • Ramm a ru - メジマグロ

    メジマグロ

  • Ramm a ru - メジマグロ

    メジマグロ

  • Ramm a ru -
  • Ramm a ru - わかめ

    わかめ

  • Ramm a ru - わかめ

    わかめ

  • Ramm a ru - 蛍烏賊

    蛍烏賊

  • Ramm a ru - かんぬき

    かんぬき

  • Ramm a ru - さよりです

    さよりです

  • Ramm a ru -
  • Ramm a ru - 中トロ

    中トロ

  • Ramm a ru - 中トロ

    中トロ

  • Ramm a ru - 生牡蠣

    生牡蠣

  • Ramm a ru - 生牡蠣

    生牡蠣

  • Ramm a ru - 墨烏賊

    墨烏賊

  • Ramm a ru - 墨烏賊

    墨烏賊

  • Ramm a ru - 帆立

    帆立

  • Ramm a ru - 磯辺焼きで

    磯辺焼きで

  • Ramm a ru - 田邊大将

    田邊大将

  • Ramm a ru - いわし

    いわし

  • Ramm a ru - いわし

    いわし

  • Ramm a ru -
  • Ramm a ru - いくら飯

    いくら飯

  • Ramm a ru - いくら飯

    いくら飯

  • Ramm a ru - 赤貝

    赤貝

  • Ramm a ru - 赤貝

    赤貝

  • Ramm a ru - 茶碗蒸し

    茶碗蒸し

  • Ramm a ru -
  • Ramm a ru -
  • Ramm a ru - 車

  • Ramm a ru - たくわん

    たくわん

  • Ramm a ru - 鰆

  • Ramm a ru - 鰆

  • Ramm a ru - 玉

  • Ramm a ru - 玉

  • Ramm a ru - 雲丹

    雲丹

  • Ramm a ru - 馬糞

    馬糞

  • Ramm a ru -
  • Ramm a ru - 甘海老雲丹

    甘海老雲丹

  • Ramm a ru - 甘海老雲丹

    甘海老雲丹

  • Ramm a ru -
  • Ramm a ru - 車海老

    車海老

  • Ramm a ru - 車海老

    車海老

  • Ramm a ru - トロたく巻き

    トロたく巻き

  • Ramm a ru -
  • Ramm a ru - 白味噌椀

    白味噌椀

  • Ramm a ru - はがし

    はがし

  • Ramm a ru - はがし

    はがし

  • Ramm a ru - 河野果樹園

    河野果樹園

  • Ramm a ru -
  • Ramm a ru - 不動尊の桜

    不動尊の桜

2021/06訪問第 6 次

4.3

  • 美食/口味4.3
  • 服務4.3
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 10,000~JPY 14,999每人

楽しいランチ ~ らんまる

6月の「らんまる」
田邊大将は相変わらず元気いっぱい。付け場と客席の間にアクリル板の仕切りがぶら下がり、感染対策は一段向上しました。

☆のどぐろ    熟成されてとろける味わい 脂の乗りも良くうまい
★わかめ      
☆赤身漬け    境港の鮪 軽い漬けでねっとりとして美味い
★めひかり    サクッと揚げた深海魚 白みがフワフワ  
☆小肌      酸味と塩気の強い小肌 うまい
☆中トロ     崩れそうな身 まずまず     
★帆立磯部巻き  シャクシャクとした歯ざわりの貝柱
☆かすご鯛    初夏の味わい いい
☆いくらミニ丼  山芋が好きじゃないんだな
☆鰺       ニンニクが効いている煮切りが何とも好き
☆甘海老     ねっとり深い味わい
★ズワイガニ茶碗蒸し  蟹身と出汁の味わいが好き 
☆平貝      大味
★玉       ふわふわで甘くて美味しい
☆車海老     大きく茹でたて ムシャムシャと美味い
☆かます     初めて食べたかも
☆雲丹軍艦    馬糞 まずまず
☆トロたく手巻  沢庵がコリっと
★べったら漬け  甘酸っぱく好き 
★味噌椀     甘めの白味噌が美味しい
追加
☆赤貝      これは良かった ジャキッと旨味が強い
 

日高見
男山

鮪がやっぱり弱いんだよなあ。この値段でこれだけのタネを握るんだから仕方ないのかもしれないけど、これはすごいという鮪が食べられたら言うことないんだけど。
田邊大将に教えてもらいました。この時期の巻き網の鮪は、魚同士がぶつかり出血している個体も多いそう。やっぱり延縄の鮪が良いのだそうです。

のどぐろとか赤貝、車なんかは相当レベルが高いだけに、鮪で唸れたらさらに最高なんだけどな。
追加と飲み物込みで12000円。この値段で文句を言っちゃいけませんね。ランチの費用対効果は最高だ。

2021/05訪問第 5 次

4.3

  • 美食/口味4.3
  • 服務4.3
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 10,000~JPY 14,999每人

お昼は1万円になりました ~ らんまる

GW明けからランチのおまかせが変わり、つまみと握りで10000円になりました。どれどれ、行ってみましょう。

残念ながら緊急事態宣言下でアルコールの提供はありません。ノンアル飲んでもなあ。熱いお茶でいいや。
甘酢漬け、赤酢漬け、新生姜の3種類のガリが美味しい。

☆のどぐろ    焼けた炭で少しだけ皮を炙って、今日のは脂の乗りがすごい
★わかめ      
☆赤身漬け    ねっとりとして美味いがやや味が薄いかな
☆中トロ     沖縄のはえ縄 うまい     
★白海老     卵黄醤油に柚子が香る ねっとり美味しい
☆鰺       これちょっとニンニクが効いてます 官能的だ
☆縞鰺      おろし立てで身がぶりぶり
★めひかり    サクッと揚げた深海魚 あっさり    
☆あおり烏賊   柚子香る
☆いくらミニ丼  細かい角切りの山芋入り 好みじゃない
☆小肌      塩気の強いしっかり〆
★茶碗蒸し    蓮根がシャキシャキ
☆赤貝      大きくて貝の旨味たっぷり 
★玉       ふわふわで少し甘い
☆車海老     茹でたて熱い ムシャムシャと頬張る嬉しさ
☆雲丹軍艦    根室の馬糞 滑らかで濃厚
☆ひもきゅう手巻 赤貝のひもがコリっと美味しい
★べったら漬け
★味噌椀
☆穴子      塩味でさっぱり
追加
☆平貝      大きな貝殻の貝柱 ちょっと大味


今日は先頭バッターののどくろが良かったです。脂がすごく乗っていて舌の上で蕩けました。先頭打者ホームランだったけど、そのあと追加点がなかなか取れない感じ。赤貝はまあまあで、車海老でようやく追加点。馬糞雲丹も良かった。

手巻きを含め、握り13貫は以前と同じで、目光の揚げ物と茶碗蒸しが新しく加わりましたかね。値段が上がったほど内容が充実したとは言えないけど、まあもともと6千円が安すぎたんでしょう。今回はお酒を飲まなかった(飲めなかった)ので、追加1貫を入れて10700円で上がりました。値上げしても費用対効果は悪くないですね。次回行くときはお酒が飲めるといいなあ。

2021/04訪問第 4 次

4.3

  • 美食/口味4.3
  • 服務4.3
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 8,000~JPY 9,999每人

昼から日本酒 ~ らんまる

久しぶりの「らんまる」 嶋津君がいなくなってからは初めてです。代わりにお店を仕切るのは、田邊大将、弱冠26歳。若いですね。カウンターは少し席数を減らして8席だったかな。
月火以外の平日もランチ営業。12時一斉スタートの1回転。おまかせなので、飲み物を注文したら自動的に握り開始。

☆のどぐろ    焼けた炭を皮に押し付けて炙る
★わかめ      
☆赤身漬け     ねっとりとして美味い
☆さより      かんぬきらしく大振りな身がぶりぶり 
★牛蒡
☆はがしトロ    滑らかで柔らかい中落 迫力はない
☆甘海老      とろとろで甘い
★貝ひも      貝柱、膵管、ひも    
☆鰺        ニンニクを効かせた官能的な味
☆いくらミニ丼   角切りの山芋が要らないかな
☆鮃        大間産 うまい
☆車海老      茹でたてぶりぶり 文句なし
★玉 
☆赤貝       大きくて旨味たっぷり 食べ応えあり
★奈良漬け
☆雲丹軍艦     馬糞かな、滑らかな舌触りで濃厚
☆あかたく巻き   トロたくの方が好き
★味噌椀
☆煮牡蠣      大きな牡蠣が甘い
追加
☆らんまる巻き   太いあかたくにイクラと雲丹を盛りまくる 映えるけど味はそのまま


お酒
・黒龍 春しぼり 吟醸 黒龍酒造(福井)
・五橋 純米 酒井酒造(山口)


固めの赤酢のシャリがまろやかにタネを包み込む「らんまる」の握りは、嶋津時代と変わらず。立派な赤貝や、ホカホカの車海老が特に美味しかったです。軍艦とらんまる巻きで2回食べた雲丹も良かったな。ただ、この日は鮪が弱かったです。たまたまなのか、中トロや大トロは出てきませんでしたね。

日本酒2合とらんまる巻きで、計11500円。お酒が1合1200円~と若干高くなったのでまあ、こんなもんですかね。費用対効果は相変わらずとても良い。
5月の連休明けからは、一品料理も加えてランチおまかせは1万円にするそうです。たしか税込と言ってたような。
おまかせ6000円という、驚異の低価格で費用対効果が衝撃的だった「らんまる」も次の時代に突入するようです。5月になったらまた行ってみよう。

2019/12訪問第 3 次

4.4

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.3
  • 氣氛4.0
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 8,000~JPY 9,999每人

やっぱり昼酒しちゃう ~ らんまる

土曜日11時半の回へ。
嶋津さんがニコニコしながら「昼酒ですか」と聞くので、「日高見」をもらいます。

いつものようにガリと生姜漬けから。
☆のどくろ     今日のは少し脂が薄いかな
☆いわし      とろけるような脂
☆赤身 気仙沼   香りがよく酸味が心地よい
☆中トロ 青森三厩 さっぱりと溶ける脂身
☆鰺        身が立っている  
☆いくら軍艦    鰹出汁で漬けた
☆墨烏賊      塩とすだちで
☆大トロ 気仙沼  筋が立たぬよう薄切り 溶ける
☆小肌       〆が浅めで赤シャリに合う
☆鰤漬け      ふつう
☆かつお      実に美味 目をつぶれば鰹とわからない
☆煮蛤       少し固め 旨みは溢れ出る
☆トロたく
     
追加で
☆鯖        薄く引いた鯖 うまい
☆クエ昆布〆    まったりねっとり寝かせたクエ 昆布と旨みの競演


お酒のおかわりは「天明」のにごり酒。赤シャリがほんのり温かいと、お酒ともあいますね。

おなかいっぱいになっちゃって、またらんまる巻きを食べられませんでした。
あっという間の1時間半の極楽タイム。気持ち良くて昼寝しちゃいそうだ。

  • Ramm a ru -
  • Ramm a ru - のどくろ

    のどくろ

  • Ramm a ru - いわし

    いわし

  • Ramm a ru - あかみ

    あかみ

  • Ramm a ru - 中トロ厩

    中トロ厩

  • Ramm a ru - あじ

    あじ

  • Ramm a ru -
  • Ramm a ru -
  • Ramm a ru - いくら

    いくら

  • Ramm a ru - すみいか

    すみいか

  • Ramm a ru - 大トロ

    大トロ

  • Ramm a ru - こはだ

    こはだ

  • Ramm a ru - ぶり漬け

    ぶり漬け

  • Ramm a ru - かつお

    かつお

  • Ramm a ru -
  • Ramm a ru - はまぐり

    はまぐり

  • Ramm a ru - とろたく

    とろたく

  • Ramm a ru - さば

    さば

  • Ramm a ru - くえ昆布〆

    くえ昆布〆

2019/10訪問第 2 次

4.4

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.3
  • 氣氛4.0
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 8,000~JPY 9,999每人

昼酒最高 ~ らんまる

ランチで再訪。客層がフランクで和やかな雰囲気の中、あいかわらず嶋津さんは明るい。
小学生のお嬢さんを連れてきている常連さんもいて、まずは子供寿司を握るのが微笑ましかったです。

お酒を飲みながらの14貫。特に、のどぐろ、漬け、赤貝、いわしが良かったなあ。
のどぐろは強烈な旨味と脂で先制攻撃。漬けは赤身の酸味と鉄分が素晴らしい。赤貝は噛みしめれば噛みしめるほど、赤貝のミネラル分の旨味が溢れます。いわしは銚子だそうですが、脂の乗ったとても活きのよい魚でした。

追加であなご。これはどこかのお寿司屋さんの方からアドバイスをもらい、皮目を外にすることにしたそうです。まったりぬめっとした穴子の食感が印象的な握りでした。

つまみや総合的な満足度なら夜が上ですが、14貫+巻きで破格の6000円。ランチの費用対効果は
素晴らしい。お酒と追加1貫入れても9000円。最強かよ。近所だし、また来ちゃうな。

☆のどぐろ
☆赤身漬け 大間奥戸
☆ぶり
☆さば
☆中トロ 大間
☆小肌
☆甘海老
☆いわし 銚子
☆縞鰺
☆鰺
☆赤貝
☆蛸
☆馬糞雲丹 浜中
☆ひもきゅう巻き
☆玉
☆あなご

★日高見
★鶴齢

  • Ramm a ru - のどくろ

    のどくろ

  • Ramm a ru - 赤身漬け

    赤身漬け

  • Ramm a ru - ぶり

    ぶり

  • Ramm a ru - さば

    さば

  • Ramm a ru - 中トロ

    中トロ

  • Ramm a ru - 小肌

    小肌

  • Ramm a ru - 甘海老

    甘海老

  • Ramm a ru - いわし

    いわし

  • Ramm a ru - 縞鰺

    縞鰺

  • Ramm a ru - 鰺

  • Ramm a ru - 赤貝

    赤貝

  • Ramm a ru - たこ

    たこ

  • Ramm a ru - みそ汁、がり

    みそ汁、がり

  • Ramm a ru -
  • Ramm a ru - うに

    うに

  • Ramm a ru - 嶋津氏

    嶋津氏

  • Ramm a ru - ねぎとろ

    ねぎとろ

  • Ramm a ru - 玉

  • Ramm a ru - あなご

    あなご

  • Ramm a ru -
  • Ramm a ru -
  • Ramm a ru -
  • Ramm a ru -
2019/09訪問第 1 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.5
  • 氣氛4.4
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 20,000~JPY 29,999每人

門前の赤シャリ ~ らんまる

家の近所、目黒不動尊門前に2018年にできた、若き寿司職人のお店。歩いてすぐなので、いつでも行けると思っていたら、ランチの予約が全然取れず、それではと夜の予約をして初訪問です。

L字型のカウンター9席のみ。まだ新しく白木が綺麗です。一番手前の嶋津さんの真ん前の特等席に座れました。
笑顔が親しみやすい嶋津さんが、いろいろと会話をしながら握ってくれるので、とても楽しく食べられます。

最初ののどぐろから強烈な先制パンチ。のどぐろの旨味が赤酢を使ったシャリと抜群の組み合わせ。うまい!
来店してから切り出して漬けた赤身漬けは、浅漬けで鮪の香り豊か。
最初に二貫握りを出して、このお店の実力を見せる芸風が楽しい。

ここから出てくるつまみは、どれも酒飲みにはたまらない。調子に乗って3合もくいくい飲んでしまいました。

握りに戻ってからの、流れるような嶋津ワールド。トロ、赤貝、こはだ、うに、が特に素晴らしかったです。ネタによってシャリの温度を変えているんじゃないでしょうか。口の中でほろほろと崩れるシャリとネタのコンビネーションが秀逸。

これだけ食べて飲んで、ふたりで47000円。最高かよ。値上がりしちゃったけど、それでも銀座の半額。近所にできてうれしい。

食べたもの  ☆=にぎり ★=つまみ
☆のどぐろ
☆赤身漬け
★ひらめ
★まつぶ
★ぎんなん
★煮あわび
★いくら醤油漬け
★かつお
★あん肝
★白海老
★牡蠣酢
☆しまあじ
☆あいなめ
☆中トロ
☆大トロ
☆こはだ
☆墨烏賊
☆ぼたん海老
☆あじ
★海老の頭揚げ
☆いわし
☆赤貝 ×2
☆たいら貝 ×2
☆紫うに ×2
☆あなご
★玉

お酒
生ビール
綿屋 院殿
八仙
新政No.6

餐廳資訊

細節

店名
Ramm a ru
類型 壽司
預約・查詢

03-5734-1461

可供預訂

可以預訂

地址

東京都目黒区下目黒3-16-2 1F

交通方式

從不動前站乘坐448米計程車來店時,請告知司機開到目黑不動尊正門前。

距离不動前 447 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 17:30 - 20:00
    • 20:30 - 23:00
  • 星期三

    • 17:30 - 20:00
    • 20:30 - 23:00
  • 星期四

    • 17:30 - 20:00
    • 20:30 - 23:00
  • 星期五

    • 17:30 - 20:00
    • 20:30 - 23:00
  • 星期六

    • 17:30 - 20:00
    • 20:30 - 23:00
  • 星期天

    • 定期休息日
  • ■ 営業時間
    ¥26,000(税込)
預算

¥20,000~¥29,999

預算(評價匯總)
¥30,000~¥39,999¥15,000~¥19,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

无使用二维码支付

服務費收費

サービス料10%

座位、設備

座位數

9 Seats

個人包廂

不可能

包場

可能的

可接受20人以下

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

平靜的空間,有吧檯座位

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,對日本酒講究,對燒酒講究

料理

對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

位置

神秘不為人知的餐廳

服務

可提供慶祝・驚喜的服務,可自帶飲料,提供外帶服務

開店日

2018.2.1