FAQ

だしとご飯が美味しすぎる♪ : Dashi Menya Nami No Aya

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.8
  • 服務3.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料-
2024/02訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

だしとご飯が美味しすぎる♪

東京、用賀にあります。

アド街でやっていたのと、フィッシュオン王禅寺にニジマス管釣りに行った帰りに近かったので寄ってみました。環八沿いの瀬田交差点、歩道の狭いところなのと近くの駅からはどこからも離れています。
ここの特徴は、だし中心のラーメンなのと羽釜で炊いた美味しいご飯が食べ放題らしいです。
埼玉県上尾と群馬県伊勢崎市、千葉県松戸市や市川市、茨城県水戸市に支店があるみたい。

土曜日の13:05
6人待ち。
待っている間にメニューが回ってきますが定食以外はご飯食べ放題とは書いてないんだけど?まあだめならだめでよいやと。
着席は13:29
券売機とかはなく、食べた後に現金かpaypayで清算です。

特製だし 塩1100円
唐揚げ2個セット200円
そしてご飯は無料でお代わり自由で付いてくるそうです(良かった♪)
さいころみたいなので小/中/大/漫画盛りを伝えます。漫画盛りって凄いですね。
コの字型のカウンターの先端には大きな羽釜がどーんと鎮座してます。
(中だったので写真は遠慮しました)
アプリを入れると初回特典で高級卵が一つサービスになるそうなので入れて、卵を頂きました。

トッピングは別皿なので、どんぶりにはシンプルにだしスープと奇麗に揃えられた細麺のみ。
奇麗な色のだしは、予想以上に無茶美味しいです。
ラーメンに合わせてやや濃いめに作られているようですが、HPによると海産物100%と言いながらも、鶏からとった甘いだしの雰囲気もあるし、海の幸から旨味成分をギュっと抽出したような、そんな味。
えーっ、これ全部飲みたいんだけど、最後のだし茶漬けも捨てがたいしどうしよう。食べている最中にはそんな贅沢な悩みが頭をよぎります。

合わせる細麺は菅野製作所製。
この美味しいだしスープの味を邪魔しないよう、おとなしめに作られています。

トッピングもどれもレベル高し。
穏やかな味玉、柔らかいチャーシューはだしスープで温めて食べるとさらに美味しいし、太いメンマも良いものを使われています。

そしてお楽しみのご飯♪
毎日変わるお米は、今日は宮城県産ささにしき。
アド街では、店主がお米好きなので色々研究し、お米の種類毎にお水の量を変えていると言ってましたが、実際食べてみるとやっぱり美味しいです。
粒が立っているし、均一でぺしょっとした所もなく、やや少なめのお水でお米本来の味を際立たせるようにした炊き方。
家の炊飯器とは一味も二味も違います。
これが無料で食べ放題でよいんかいな???

「中」のご飯を頼んで一杯目は贅沢なラーメンライスと〆のお茶漬けにしました。
だしスープにご飯を入れ、卓上の葉っぱと少々のワサビを入れて美味しゅういただき、お代わりして2杯目はTKGにしました。
素でご飯がお美味しいのと美味しいだしスープを組み合わせたら、美味しくなるに決まってますよね。
やっぱりこのご飯が無料は凄いです。

唐揚げは、最近よくあるニンニク味やヤムニョム味ではなく、シンプルに薄皮で仕上げてますが、ここにもだしを使っているのか、ほんのりと味が付いている感じでこれも美味しいです。

卓上の調味料も色々あるし、値段に比してこれだけのものを出せるのは凄いことだなあと思いました。

店員さんたちはみんな明るく丁寧で癒されます。

お店にお願いです。
私のうちの近所の井の頭線沿線にぜひ支店を出してください(笑?)
駅からは多少遠くても良いです。
そして経営厳しかったら、多少値段上げてもみんな怒らないと思いますよー
上げにくかったらご飯は別会計にするとか。

ごちそうさまでした。

餐廳資訊

細節

店名
Dashi Menya Nami No Aya
類型 拉麵、日本料理

03-5797-9659

可供預訂

無法預約

地址

東京都世田谷区上野毛4-39-12 1F

交通方式

アクセス
東急大井町線「上野毛駅」より徒歩11分
東急田園都市線「用賀駅」より徒歩13分
東急田園都市線・東急大井町線「二子玉川駅」より徒歩18分
東急バス 園02 田園調布〜千歳船橋 瀬田中学 下車5分

距离用賀 811 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期二

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期三

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期四

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期五

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期六

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期天

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • ■ 営業時間
    スープなくなり次第終了

    ■ 定休日
    不定休

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

可使用二维码支付

(PayPay)

服務費收費

なし

座位、設備

座位數

15 Seats

( カウンター7席 4名がけテーブル2つ)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

店舗反対車線側 徒歩30秒

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,有吧檯座位

選單

酒水

對日本酒講究

料理

對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人

許多人推薦的用途。

服務

提供外帶服務,外送

關於兒童

接待兒童,提供兒童菜單

東京都世田谷区上野毛にあるだし麺屋 ナミノアヤは、極上の出汁が香る〈だし麺〉と古き良き日本の伝統法で炊いた〈羽釜ご飯〉が自慢の、「出汁とご飯を楽しむ」新しいラーメン店です。
「ひと手間加えた美味しさ」にこだわった極上のだし麺・羽釜ご飯を是非味わいが自慢とのことです。

服裝規定

なし

網站

https://www.kaizoku2021.co.jp/shop#02

開店日

2021.7.29

備註

支払い方法
・現金
・クレジットカード(VISA・MasterCard・AmericanExpress・JCB・Diners)
・電子マネー決済(交通系IC・楽天Edy・iD)
・コード決済(PayPay・楽天ペイ・d払い・LINE Pay・au PAY)