關於TabelogFAQ

職人たちの今後の奮起に期待 : Sarashina Souhonten Nakano Minamiguchi Ten

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

2.0

~JPY 999每人
  • 美食/口味1.0
  • 服務2.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2008/09訪問第 1 次

2.0

  • 美食/口味1.0
  • 服務2.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

職人たちの今後の奮起に期待

中野に2店舗(それと田無に1店舗)ある手打ちそば屋です。

私は中野北口店に行きました。場所はJR中野駅北口を出てサンモールを進み、
中野ブロードウェイに入る30mくらい手前の道を右に入ったところです。
歩きなれていない人だとちょっと分かりにくいです。

この日、私が注文したのは「三色そば」です。
注文する際、三色の内のひとつは「菊切り」か「墨切り」のいずれかを選んでください
と言われたので、今まで食べたことの無い「墨切り」でお願いしました。

そばは長手のせいろに三つに盛られて出されるのですが、
やはり「墨切り」がひと際インパクトがあります。
黒い変わり蕎麦といえば「黒胡麻切り」がすぐに思い浮かびますが、
これほど真っ黒にはならないので、こんなに黒い変わり蕎麦を見るのは初めてでした。

まず「レモン切り」をざる汁をつけずに口に入れました。
爽やかな柑橘系の風味が口に広がりなかなか美味しいです。

次に「墨切り」をやはりざる汁をつけずに口に入れましたが、
残念ながらこれと言って何の風味も味も感じられませんでした。
ただ見た目のインパクトがあるのと、栄養価が上がってるだろうから良しとします。

さらに続けて「田舎」をざる汁をつけずに食べてみました。
麺の太さが3mmくらいあり、他のお店の田舎に比べると結構太いほうで、モゾモゾした食感です。
そばの風味はそれほど豊かではなかったですが、噛み締めて味あわせるタイプなので、
変わり蕎麦との食感の対比が良いアクセントになります。

こんな感じで第一印象こそ左程悪くなかったのですが、
ここからちょっとずつ印象が悪くなっていきました。

まず、麺の長さ。いずれも短すぎです。大体5cm~15cmくらいしかないです。
「田舎」はモゾモゾ噛んで味わうのでこれでも良いのかもしれませんが、
「レモン切り」や「墨切り」がこれだと、ツルツルとはすすれないです。
食べ進めるとスダレの上に短い麺だけ残ってしまいます。
木鉢の仕事が不十分なのか、茹でで丁寧に麺を扱っていないのか
原因は定かではないですが、これでは興をそがれます。

次に、ざる汁です。並そばや田舎ならこれくらい返しの味と風味が強くても
良いかもしれませんが、変わり蕎麦ではその繊細な風味を損なってしまいます。
しかも悪いことに、少しだけざる汁に付けるつもりで麺を掴んでも、
前述の通り麺が短いためにとても加減しにくいのです。
一度ざる汁にどっぷり浸かった麺を食べてしまったら、その後は汁の風味が口中に残り、
変わり蕎麦(レモン切りの方)の本来の風味は全くかき消されてしまいました。

そこで、薬味のネギとワサビで口の中をサッパリさせようとしたのですが、
ワサビが最悪でした。何が最悪かと言うと、風味がなくパサパサして苦いだけのものなのです。
ここ何年か手打ちそば屋でそばを食べてて、こんな酷いワサビを出すお店は初めてです。
本ワサビは本ワサビなのですが、まさか擂り置きしておいたものではないかと疑ってしまいます。
もし擂り置きでないのであれば、保管が悪くてワサビ自体が劣化していたとか、
風味の劣る根先の部分だけ擂ったとか、ちゃんと皮を削ぎ落としてないとかでしょうか?
ワサビをざる汁に溶かして食べる人たちはこの異常さに気づきにくいのかもしれませんが、
ワサビだけ直接口に入れる人や麺の上に載せて食べる人たちなら絶対に気づくはず。

とりあえず「三色そば」については、職人の方たちの今後の奮起を期待します。
少しきめ細かく気遣いすれば改善できる部分が少なからずあるでしょう。
あとは横浜元町の一茶庵などちゃんとした変わり蕎麦を出すお店に行って
「三色そば」や「五色そば」を食べれば自分たちの仕事の何処がマズイか気づくはずです。

このコメントを見た方が、もしこのお店で「三色そば」を食べるのであれば、
改善されるまではざる汁とワサビを一切使わずに*そのまま*食べることをお奨めします。
麺の味だけなら「★★★☆☆ 3.0」くらいの評価はできるものなので。

  • Sarashina Souhonten Nakano Minamiguchi Ten - 三色そば(右からレモン切り、墨切り、田舎)

    三色そば(右からレモン切り、墨切り、田舎)

  • Sarashina Souhonten Nakano Minamiguchi Ten - 三色そば(手前からレモン切り、墨切り、田舎)

    三色そば(手前からレモン切り、墨切り、田舎)

餐廳資訊

細節

店名
Sarashina Souhonten Nakano Minamiguchi Ten(Sarashina Souhonten Nakano Minamiguchi Ten)
類型 蕎麥麵
預約・查詢

03-3380-4828

可供預訂

可以預訂

特になし

地址

東京都中野区中野2-30-13

交通方式

JR中央線、東京メトロ東西線【中野駅】南口 徒歩2分

距离中野 167 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 17:00
  • 星期二

    • 11:00 - 17:00
  • 星期三

    • 11:00 - 17:00
  • 星期四

    • 11:00 - 17:00
  • 星期五

    • 11:00 - 17:00
  • 星期六

    • 11:00 - 17:00
  • 星期天

    • 11:00 - 17:00
  • ■ 定休日
    不定休
預算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

服務費收費

お通しは無料

座位、設備

座位數

32 Seats

( 1F:カウンター7席/テーブル10席 2F:座敷20席)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

近くの有料駐車場:中野マルイ駐車場72台収容、ほか

空間、設備

平靜的空間

選單

酒水

有日本清酒

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童

服裝規定

なし

店鋪公關

蕎麦打ち姿を眺めながら手繰る格別の味わい

季節の肴で一杯やって蕎麦で〆る中野の名店