關於TabelogFAQ

昭和な味 : Hinoya Kare

Hinoya Kare

(日乃屋カレー)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.0

每人
  • 美食/口味3.3
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
2022/04訪問第 1 次

3.0

  • 美食/口味3.3
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-

昭和な味

最近、阿佐ヶ谷駅界隈のランチできる店を物色しているが、「神田カレーグランプリ優勝」という看板の謳い文句が気になり、一度はトライしたいと下調べしていた。カツカレーがおすすめということなので、ちょっと胃袋に心構えができてないとならなかったが、今日行くつもりだった店がタッチの差でランチタイム終わってしまったので流れで初挑戦。14時半回っていたので店内は客一人だけ。店頭の食券販売機で名物カツカレーのチケットを購入してU字型のカウンターの奥の端の席に陣取る。「ごはん大盛り無料ですよ」と言われたが、カツがどのくらいヘビーなのか分からないので並盛にしておく。「らっきょうと福神漬け付けますか?」と訊かれたのでもちろん付けてもらう。
5分ほどで揚げたてカツ全面にカレーがかかったカツカレー登場。私はカレーライスはライス少な目ルー多目、そしてラッキョウと福神漬け山盛りと言う食べ方が好きなのだが、一緒に付いてきたラッキョウはわずか3粒。真っ赤な昭和な福神漬けもひとつまみ。辛さ調整できる調味料も無く、提供されたカレーの味変は許さないというスタイル。本格的なインドカレーとは程遠いが、和食となった昭和のカレーライスの味わいが独特。カツはしつこくない程度に衣が厚いが味はカレーに合う。ごはんは並盛でもルーが物足りなくなったので、ごはん大盛りだと確実にルーがショートしそう。オリジナルのカレーの味に自信があるからだろうが、ソースや辛み調味料を全く置かず、ラッキョウや福神漬けも少量という点がやや不満。2~3ヶ月に一度くらいは食べに来ても良いかな。

餐廳資訊

細節

店名
Hinoya Kare
類型 咖喱

03-3336-0024

可供預訂

無法預約

地址

東京都杉並区阿佐ヶ谷南3-36-1

交通方式

阿佐ヶ谷駅の構内(改札外)

距离阿佐谷 49 米

營業時間
預算

~¥999

預算(評價匯總)
~¥999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

可使用電子錢

(Suica等交通系電子貨幣)

座位、設備

座位數

11 Seats

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

有吧檯座位

特點 - 相關信息

此時建議

一個人

許多人推薦的用途。

網站

http://hinoya.jp/shops/asagaya/