關於TabelogFAQ

梅雨明け関東あちこち 三鷹編① ジブリ見学の前に「井の頭恩賜公園」お散歩で "三福団子" にかぶりつく〜〜〜♪ : Inogashira onshikouem bote baiten

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.6

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.6
  • 服務3.7
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.6
  • 酒類/飲料3.6
2018/06訪問第 1 次

3.6

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.7
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.6
  • 酒類/飲料3.6
~JPY 999每人

梅雨明け関東あちこち 三鷹編① ジブリ見学の前に「井の頭恩賜公園」お散歩で "三福団子" にかぶりつく〜〜〜♪

2018.06.29(1日目)

東京の友人の誕生会にこじつけてクラシックホテル2軒に泊まり
関東をあちこち旅する企画がスタートしました。
1日目は「三鷹の森ジブリ美術館」を見学し
3年ぶり2度目の「東京ステーションホテル」泊の予定です〜♪

自宅から友人を乗せてタクシーで7時半に出発
6km弱10分で雨の新大阪に着き、新幹線改札内にある「デリカッセン」で
"缶ビール" と "おつまみ"、さらに朝ごはん代わりの "エビかつサンド" を買って
8時過ぎのぞみ号に乗車、2時間30分ちょっとで東京駅に到着しました。

いったん東京駅丸の内南口を出て、すぐ横にある
「東京ステーションホテル」フロントにキャリーバッグを預けてから
JR中央線快速で30分ちょっと、11:20に三鷹駅にやってきました。
駅前からタクシーでわずか5分「三鷹の森美術館」に突撃です!

ローソンチケットで手に入れた「三鷹の森美術館」の入館時間は14時
それなのに2時間半も早く到着したのは、併設されたカフェが凄く混むと聞いたので
行列は覚悟の上ですが昼前に行けば少しでも早く入れるだろう! と思ったから
ところが受付に行くと、そのカフェは館内にあり
指定された時間に入館してからしか利用できないというではありませんか(汗)
やっちまったぁ、下調べをしたつもりが思い違いで無駄な2時間半
ただ、あまりに暑いので入館時間を30分程度早めるかもしれない
という情報を得て、美術館すぐ横から「井の頭恩賜公園」に入り
13時まで公園を散策することにしました。

記録的早さで6月末の今日に関東甲信越地方が梅雨明けし
日差しと蒸し蒸しする南風が強くうだるような暑さの中
汗をかきかきトボトボ歩きます。
ラッキーだったのはうっそうと茂る森で木陰が多く
木々の間から気持ちいい風が当たって少しはマシでした。

井の頭恩賜公園は、武蔵野市の南東から三鷹市の北東にかけて広がる
総面積43万㎡のとてつもなく広い公園です。
公園内には武蔵野三大湧水池のひとつの井の頭池があり
ここを源とする神田川と公園内には玉川上水が流れているそうです。
井の頭弁財天の横を通り過ぎて「井の頭恩賜公園ボート売店」に辿り着きました。

ここは5月にマイレビさん達が大人の遠足で訪れていて
缶チューハイの氷結レモンを買って店頭で大阪からお土産で持っていった
"551の豚まん" を頬張ったというレビューを思い出し伺ったのです。
その時のコメントに「6月末に三鷹の森ジブリ美術館のチケットがとれたので
隣の井の頭公園に寄るべきか悩んでいるのですがその価値ありそうですか?」
と書いたのですが、まさか本当にここにまでやって来るとは思いもしませんでした(汗)
テイクアウトしたのは、税込で

◆三福団子 くるみ味噌 1本 350円
◆メロンクリームソーダ チェリー入り 360円

友人はさっぱりめの醤油味を、自分は甘めのくるみ味噌の『三福団子』を選び
店頭すぐの池のほとりのベンチでいただきま〜す (^o^)/

まずは太陽に照らされながら『メロンクリームソーダ』をチュ〜
甘くてチメタ〜イ、凄く喉が渇いていたので天の恵みですw
『三福団子』というのは、東京都の高尾山生まれの
上新粉を蒸してキネつきした団子です。
串に3つの団子を刺し、大福・幸福・裕福の三つの福が一体になった
縁起の良い団子といわれています。

マイレビさんの写真では、店頭で俵に刺した串団子を炭火で焼き上げていましたが
この日は奥の厨房で焼いて醤油だれや味噌だれを塗ったようです。
みたらし団子よりも遥かに大きなお団子が3つ串刺しにされ
甘めというより辛さの強いくるみ味噌がベタベタ塗られ外は香ばしく中はモチモチ
友人の団子からは醤油の焦げた匂いが漂ってより旨そうに感じて1個ずつ交換
どっちも美味しかったのですが、ボリュームがあり過ぎて
この3個でお腹はいっぱいになりそうでした。

13時までまだまだ時間があったので
森の中の木陰のベンチに座って軽くウトウト
友人はポケモンGOで大忙しのようでしたが(汗)

しばらくしてジブリ美術館受付前に行き、14時入場者の先頭を確保して
いよいよジブリの世界に潜入です!

ごちそうさん (●^o^●)


  • Inogashira onshikouem bote baiten - 三鷹の森ジブリ美術館に早く着き過ぎました

    三鷹の森ジブリ美術館に早く着き過ぎました

  • Inogashira onshikouem bote baiten - 三鷹の森ジブリ美術館横から「井の頭恩賜公園」に入りました

    三鷹の森ジブリ美術館横から「井の頭恩賜公園」に入りました

  • Inogashira onshikouem bote baiten - うっそうと森が茂る「井の頭恩賜公園」

    うっそうと森が茂る「井の頭恩賜公園」

  • Inogashira onshikouem bote baiten - 井の頭弁財天

    井の頭弁財天

  • Inogashira onshikouem bote baiten - 井の頭恩賜公園ボート場

    井の頭恩賜公園ボート場

  • Inogashira onshikouem bote baiten - 井の頭恩賜公園ボート売店

    井の頭恩賜公園ボート売店

  • Inogashira onshikouem bote baiten - メロンクリームソーダ チェリー入り 360円(税込)

    メロンクリームソーダ チェリー入り 360円(税込)

  • Inogashira onshikouem bote baiten - 三福団子 くるみ味噌 1本 350円(税込)

    三福団子 くるみ味噌 1本 350円(税込)

  • Inogashira onshikouem bote baiten - 三福団子(くるみ味噌)、いただきま〜す

    三福団子(くるみ味噌)、いただきま〜す

  • Inogashira onshikouem bote baiten - 三福団子メニュー

    三福団子メニュー

  • Inogashira onshikouem bote baiten - 井の頭名物 三福団子メニュー

    井の頭名物 三福団子メニュー

  • Inogashira onshikouem bote baiten - 店頭のメニュー看板

    店頭のメニュー看板

  • Inogashira onshikouem bote baiten - 店舗入口

    店舗入口

  • Inogashira onshikouem bote baiten - 店舗外観

    店舗外観

餐廳資訊

細節

店名
Inogashira onshikouem bote baiten
類型 餐廳、關東煮、炒麵

0422-47-1538

可供預訂

無法預約

地址

東京都三鷹市井の頭4-1-8

交通方式

JR中央線・京王井の頭線「吉祥寺」下車 徒歩5分
京王井の頭線「井の頭公園」下車 徒歩5分
井の頭池の 七井橋を渡った 横

距离吉祥寺 474 米

營業時間
  • 星期一

    • 10:00 - 17:00
  • 星期二

    • 10:00 - 17:00
  • 星期三

    • 10:00 - 17:00
  • 星期四

    • 10:00 - 17:00
  • 星期五

    • 10:00 - 17:00
  • 星期六

    • 10:00 - 17:00
  • 星期天

    • 10:00 - 17:00
  • ■ 定休日
    年末年始

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)
~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

可使用電子錢

座位、設備

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

停車場

可能的

有料 1時間 \400, 以後 30 分毎に \200

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

風景優美

服務

提供外帶服務