日曜昼に蕎麦を手繰る、じゆう時間 : Jiyu San

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Jiyu San

(手打蕎麦 じゆうさん)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

¥6,000~¥7,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務3.7
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料3.8

4.2

JPY 6,000~JPY 7,999每人
  • 美食/口味4.2
  • 服務4.0
  • 氣氛4.1
  • 成本效益4.1
  • 酒類/飲料3.8
2024/02訪問第 6 次

4.2

  • 美食/口味4.2
  • 服務4.0
  • 氣氛4.1
  • 成本效益4.1
  • 酒類/飲料3.8
JPY 6,000~JPY 7,999每人

日曜昼に蕎麦を手繰る、じゆう時間

昼時なら予約せずとも、フラッと寄れる美味い蕎麦。自宅から近いじゆうさんは心強い味方。
今日こそ家で大人しくするぞと誓った日曜日...
蕎麦呑み想像したら、居ても立っても居られない意志の弱い自分(・・;)

開店時間過ぎに着きましたが、雨の日だからかカウンターに空きあり。

ハートランド 700円
海老の味噌漬け焼き 1600円
手挽き田舎せいろ 1400円
ぞろりこそば 2100円
水小豆 600円

つまみは海老味噌焼きで、昼にビールで。
久しぶりに食べたけど、味噌多めで焼きが浅い。。
気持ちもう一声ですね。。
あ、突き出しの蕎麦チップスと山椒じゃこが美味すぎるアテ^ ^


田舎せいろの粗挽き感の舌触り、香りは十分美味しい。ほぼ塩で食べ終えてしまうほど、好きなやつ。じゆうさんでは外せない蕎麦。
盛りは都心の蕎麦屋よりは多めです。


この日の狙いはぞろりこそば。
かけ蕎麦に、叩いた鴨肉、大和芋、蕎麦の実、九条葱。どれが強いって事もなく、穏やかな出汁。
大和芋を叩いた粘り気で、汁のとろみ。
鴨脂と葱の相性。蕎麦の実がプチプチ弾ける。

何の抵抗もなく、するスルッと胃に収まる。嫌な所が何一つない、コレ自体で汁物として完成形。
美味いわ...

最後は追加で水小豆。以前より寒天気持ち多めかも。甘さはかなり控えめ。
今日は何も食べずに、自宅で爆睡。
遠征で年寄りには休息が必要でした笑

蕎麦が更に美味しく感じる歳。
並びキツいのは無理だけど、じゆうさんのようにゆるりとした雰囲気で、蕎麦を手繰る日曜日。
近くにじゆうさんがある幸せ。
最高です( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

今日もごちそうさまでした。

2023/12訪問第 5 次

4.3

  • 美食/口味4.3
  • 服務4.0
  • 氣氛4.1
  • 成本效益4.1
  • 酒類/飲料-
JPY 5,000~JPY 5,999每人

蕎麦で幸せに満たされる「じゆうさん」

年越し蕎麦には早いですが、親友と3人揃って初めての「じゆうさん」へ。こちらは大体1人で来ることが多かったからね、、嬉しい(><)
平日なのに記帳のため、張り切りすぎて30分前に来てしまった笑ダレモイナイw

久しぶりにじゅうさんの基本形を。

◇ 十割コース×3
◇ 追加そば 田舎 3人前
◇ 玉子焼き 2人前
◇ 粗挽き 蕎麦がき 1人前
◇ 鴨ロース 1人前

蕎麦の経験値が少ない2人のために、折角なので蕎麦前も注文。お休み取ってまで来てくれたので、せめてお腹は満たして貰いたくて笑。

◇ 玉子焼き
2人分注文し、3人前に取り分けて提供して頂きました。
お出汁をたっぷり含んだ玉子焼き、、甘くない玉子焼きなら、私の基準はじゆうさん。お出汁の加減も最高だ。。

目の前の2人も夢中で食べてるから。序盤は上々。


◇ 蕎麦がき
1人前を3等分に取り分けて提供です。
親友が蕎麦がきを知らない、食べた事ない、、と。
蕎麦デビューには、蕎麦がきが付きものでした、、

親友とは世代がだいぶ離れてるしねw
こちらの美味しい蕎麦がきで、デビューをしてもらいましょう。

練りたてのふかふかな蕎麦がき。そのままでも絶妙な香りを堪能出来ます。
お塩で蕎麦の甘みと香り、醤油で香ばしさをプラスして。

皆んなもう少し食べたかった、蕎麦がきも極上!


◇ 鴨ロース
親友のリクエストの鴨。鴨が好物と聞いて、久しぶりに注文しました。

火入れで決まる自家製鴨ロース。薫香ではなく、バルサミコ酢のような酸味がフワッと。酸味の素は、富士酢のタレ。味の付け方が、文句なし。。

新潟に鴨を食べに行こう!と盛り上がりました。

この先やっと十割コースです笑

◯ 十割せいろ
話に夢中で、田舎蕎麦に変更するの忘れてました。
最初は塩をほんの少しね、と言ったら
お2人はお蕎麦を塩で食べるのが、初めてだそう。

蕎麦つゆと食べ比べして、甲乙つけ難い様子w

この時点でお腹は50%と確認出来たので、田舎蕎麦を追加w

◯ 田舎蕎麦
是非蕎麦の食べ比べをして欲しく、安堵..

まずはそのまま楽しんで、次に塩を少し振り、
甘味と香りが段違いに分かる...
田舎蕎麦は塩に限ります。

お2人とも食べ比べで、細かな違いも感じ取ってくれたし(^^)ヨカッタ

◯ にしん蕎麦
小さな器に美しいにしん半身が鎮座。
丁寧に炊かれたにしんは、雑味なくすっきりな味付け。時間の経過でつゆに溶け出し、出汁の変化も楽しめます。

じゅうさん温蕎麦メニューの自信作は、めっちゃ美味かった〜

最後にほうじ茶と水あずきを。
自家製水あずきも丁寧で絶妙な甘さ加減。
食べて貰いたかった若い2人にも、きちんと刺さってくれたました。

11時30分入店で、13時10分退店。
美味しい料理をゆったり頂く時間と会話も弾んで、本当に幸せな100分でした。
皆んなめっちゃ食べたのに、食後感も最高...

親友は仕事が忙しいのに、蕎麦の約束を忘れず、お友達の予定まで調整してくれて...
いつもありがとう(ToT)本当に天使や。。前世でどんな徳を積んできたのか...

お友達のKさんも、初めてとは思えない程楽しかったです。
倶楽部にようこそヽ(^o^)大歓迎です!


行きたいお店も沢山話せたし、来月も来年も楽しみで待ちきれない。。皆んな住んでいるところが近いしねww

最高でした、じゅうさん。。また3人で伺います。
ごちそうさまでした。

  • Jiyu San - 田舎蕎麦

    田舎蕎麦

  • Jiyu San - 十割蕎麦

    十割蕎麦

  • Jiyu San - 小にしん蕎麦

    小にしん蕎麦

  • Jiyu San - 玉子焼き

    玉子焼き

  • Jiyu San - 蕎麦がき

    蕎麦がき

  • Jiyu San - 鴨ロースと菜の花

    鴨ロースと菜の花

  • Jiyu San - 水あずきとほうじ茶

    水あずきとほうじ茶

  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San - Wポーズ

    Wポーズ

2023/10訪問第 4 次

4.2

  • 美食/口味4.2
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 3,000~JPY 3,999每人

美味い蕎麦と正面から向き合う

予定していた日曜日の外出が無くなり、休日ランチにじゆうさんの気分。家を出るのが遅れ開店5分前に到着。何とか最後の1人に滑り込み、1回転目です。この後仕事のため、酒とつまみは無し。

手挽き田舎せいろ 1400円
おあげそば 1600円
水小豆 600円

何度頂いても美味しい田舎せいろ。そのままか、岩塩をほんの少しだけ付けて頂くのが好きです。喉越しで、蕎麦の香りと甘味が際立つ...
今日は特に群を抜いてました。

途中からは辛味大根と蕎麦つゆで。甘めな蕎麦つゆは付けすぎると香りと甘味が損なわれます。辛味大根でつゆの表情が変わり。

久しぶりのおあげそば。涼しくなり温蕎麦の美味しい季節になりました。
太白胡麻油で揚げた自家製あぶら揚げを二枚。
お揚げはふんわりととしっかり2種類。

じゆうさんは天ぷらのメニューは無く、唯一の揚げ物でしたね。太白胡麻油のコクがつゆに染み渡り、良い塩梅。
お出汁を吸ったお揚げは火傷注意笑。

最後の締めに水小豆は欠かせません。ボリュームたっぷりでもスルッと入る軽い食感。水羊羹でもなく、水小豆。
最高の締めでした。

海老の味噌漬け焼きと玉子焼きで一杯やりたかった。。
次回は予約して、友人と蕎麦呑みに。

本日のじゆうさんも最高でした。
竹やぶ系譜で、ぶっち切りのNo1です。

2023/08訪問第 3 次

4.1

  • 美食/口味4.1
  • 服務3.9
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.7
JPY 5,000~JPY 5,999每人

じゆうさんの素晴らしさを改めて

今月来たばかりなのに、季節限定の蕎麦狙いで再訪。
お盆は気が緩みがちですが、引き続き摂生のため蕎麦ライフ継続中です。

開店10分前で6人。今日は営業開始30分で満席になりました。平日はこんな感じなのか?

この後買い物も控えているので、酒はなし。
腰据えて呑みたいけど、我慢します。。

田舎蕎麦 1400円
冷製とまと かき玉そば 1700円

こちらの田舎蕎麦は特に、塩が美味い。あまりにも香りが立ち過ぎて、蕎麦のクセが出るほどです。

甘めの蕎麦つゆには、蕎麦の先端をほんの少し付ける程度に。本当ね、ほんの少しだで十分。

本日のお楽しみは冷製とまとそば。
具材は薄く綺麗なスライストマト、万願寺とうがらしの煮浸し。冷たいかき玉餡が、絶妙な一杯に仕上がってます。塩味も纏まって、流石じゆうさんと呼べる限定。
嫌な点が全くない冷製の喉越し。見た目だけではなく完璧でした。

久しぶりに表参道か目黒の某店でも、、何て考えていたら夏季休業中。。ならばやはり手堅いじゆうさん一択。

意外と周りに蕎麦好きがいるので。蕎麦会を立ち上げました笑。暫くは蕎麦呑みが増えるでしょう。まずは近い場所から順次開催!

今日も美味しかった。
帰りしなに並んでる人は9人でした。皆さん酒入ってるから当分かかりそうですよ笑。

2023/08訪問第 2 次

4.1

  • 美食/口味4.1
  • 服務3.9
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.7
JPY 5,000~JPY 5,999每人

リニューアル後、もうワンランクUPな手打蕎麦じゆうさん

リニューアル後、初めてのじゆうさん。
最近蕎麦屋を巡ってますが、私は都内で一番好きです。
来週からお店夏季休業。気合い入れて開店前20分前到着し、記帳。開店前に一回転目は埋まりました。

日陰がごく僅かで、日差しヤバい。。
並ばれる際はご注意ください。

店内のレイアウトは以前と別物...
以前も全然悪くなかったですが、調理場から客席が見渡せるように変更されてました。

蕎麦だけにするか迷いましたが、、
昼から軽く蕎麦呑みに...
じゆうさんで飲まずにいられない。
コースと迷いましたが、、アラカルトで。

ハートランド 700円
たまご焼き 800円
くじら梅和え 750円
せいろ二枚もり 2100円+300円で田舎蕎麦に変更
水小豆 600円

炎天下の中耐えたから、ビールが余計に美味い。
一緒に出てきた蕎麦チップスが最高なアテ。
シンプルに塩、シラスに香り付けの山椒。家飲みで欲しくなる。

続いてたまご焼き。これが私の出汁巻きの基本。
甘さは無く、おろしに僅かな醤油で食べる。
久しぶりのど真ん中だから嬉しい...

毎回頼むくじら梅和え。くじらの皮の脂を楽しむつまみです。たたき梅で脂を中和し、口内で溶け出す脂。
何度食べても美味い。

せいろはまず十割せいろから。
香りより喉越しを楽しむ。最初は塩をパラっと。
蕎麦つゆは甘めよりなので、ほんの少しだけ。

続いて田舎蕎麦。
そのままでも香りの衝撃!過去イチなのは間違いなかった。久々に震える蕎麦でした。思わずお代わりしそうになったほど。

せいろ二枚で充分な量。他店よりボリュームあります。

最後に水小豆を追加。今日は一食だから、これで〆ます。
こちらの水ようかん美味いんですよ...
甘み抑え目で、きな粉でコクをプラス。

いゃ〜美味かった。久しぶりに来て良かった。
23区西部の蕎麦で、私はこちらを超えるお店を知りません。。やはり基準店の地位は揺るがす。。

課題のおあげそばは、次回へ持ち越し。
流石に暑すぎて、今日はパスしましたw

近隣の食べ友さんと再訪し、蕎麦呑みを。
鮨の次は蕎麦でも。。

あ!夜は前日までの予約制なのでご注意を。。

最高な休日のお昼でした。ごちそうさまでした。

  • Jiyu San - 十割せいろ

    十割せいろ

  • Jiyu San - 過去最高の田舎蕎麦に衝撃...

    過去最高の田舎蕎麦に衝撃...

  • Jiyu San - たまご焼き

    たまご焼き

  • Jiyu San - くじら梅和え。これオススメです。

    くじら梅和え。これオススメです。

  • Jiyu San - 水小豆とほうじ茶

    水小豆とほうじ茶

  • Jiyu San - ハートランド

    ハートランド

  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San - 蕎麦湯

    蕎麦湯

  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
  • Jiyu San -
2019/09訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.7
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料3.8
JPY 6,000~JPY 7,999每人

結局蕎麦はじゆうさんが1番好み

引き続きの過去レビューを。

何だかんだと1番長く通っている、手打蕎麦じゆうさん。
自宅から練馬方面は、交通の便が良くありませんが、
蕎麦が食べたくなると自然と足が向くお店。
いつもは1人で写真撮った事が無かった...

今日は夜の蕎麦呑みに、初めて娘と一緒。
1人ならビールにぼうにしん、せいろで〆るパターン。
蕎麦呑み初心者の娘のために、基本の蕎麦前を注文。

①板わさ
②焼きみそ
③鴨ロース
④玉子やき
⑤ぼうにしん

手堅い蕎麦前は、安心しかない。
このような蕎麦前で育った世代には、ど真ん中笑。
塩味のバランスが綺麗。

ついつい食べ過ぎてしまいますが、
お腹の余裕を見ながら、蕎麦分の余白を残します笑。

蕎麦がき
田舎そば
せいろ
自家製おあげそば
水小豆

あまり蕎麦がきを食べない娘も、今日は美味しい!って言ってくれてます笑。ヨカッタヨ〜

〆は各々好きなものを。
私はいつものせいろと田舎そばを。
最初は塩をパラっとかけて、喉越しで香りを感じる。
じゆうさんは、やっぱり美味いなぁ、

娘が頼んだおあげそばが自家製とは!
次回温かい蕎麦はこれにしよう。。
この時は確か天ぷら出すのを止めた時だけど、
じゆうさんなら必要なかった笑。

沢山蕎麦を頂いた後に、甘味は水小豆。
優しい甘味と口当たりで皆んな満腹笑。

夜営業は水曜日、金曜日、土曜日の週3回。
しかも完全予約制で、2名縛り。

来週の分予約しようとしたら、残一卓!
相変わらず人気ですね。

立地は今一つですが、居心地が良いお店。
今月絶対行かないと。

餐廳資訊

細節

店名
Jiyu San
類型 蕎麥麵
預約・查詢

03-3951-3397

可供預訂

可以預訂

夜は完全予約制 水・金・土曜日
昼は予約不可。
当店ホームページより予約受付。
当日またはHPで受付終了日のみ電話受付。

地址

東京都中野区江原町3-1-4

交通方式

都營地鐵大江戶線“新江古田站”A1出口向右徒步7分鐘西武池袋線“東長崎站”南口徒步8分鐘

距离東長崎 561 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

  • 星期三

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • 星期四

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

  • 星期五

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • 星期六

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • 星期天

    • 定期休息日
  • 假期
    • 定期休息日
  • ・蕎麦売り切れ次第早めの閉店あり
    ・昼は予約不可 
    ・夜は完全予約制
預算

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

預算(評價匯總)
¥5,000~¥5,999¥2,000~¥2,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB)

可使用電子錢

(Suica等交通系電子貨幣、樂天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

可使用二维码支付

(PayPay、d付款、樂天支付)

收據 可開立符合發票規定的收據
註冊號碼T4810461214382

*有關最新的註冊狀態,請查看符合國務院發票系統資格的發票發行人發布的網站或聯絡商店。

座位、設備

座位數

15 Seats

( 吧臺3席,桌子4×3桌)

最大宴席可容納人數

16人(座位)
個人包廂

不可能

包場

可能的

可接受20人以下

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

附近有投幣式停車場

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,座位寬敞,有吧檯座位,接待輪椅客人

選單

酒水

有日本清酒,對日本酒講究

料理

對蔬菜菜式講究,提供英文菜單

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳

關於兒童

接待兒童

網站

http://jiyusan.tokyo

開店日

2005.11.3

備註

夜は完全予約制。
予約時は席料1800円/人(小学生より)頂戴し、ワンドリンクとお料理盛り合わせをお出しします。
夜の予約限定で田舎蕎麦の取り置き承ります。
入店時間は17:30~19:00。
当日・無断キャンセルは3000円/人頂戴します。