關於TabelogFAQ

上井草:メトロ&ぐるっとパス㉖ちひろ美術館xヤマザキパンカフェ : Ha-Su Buraun

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.0

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
2023/09訪問第 1 次

3.0

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
~JPY 999每人

上井草:メトロ&ぐるっとパス㉖ちひろ美術館xヤマザキパンカフェ

公益財団法人東京都歴史文化財団
が主宰する「ぐるっとパス2023」(2,500円)は
都内中心の101の美術館・博物館を
使用開始日から2ヶ月間有効で
入場無料か割引になるお得なチケット。

これと東京メトロが
24H切符2枚(600円x2)を組み合わせ、
3,130円で限定発売。
この時点で570円お得。
https://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews230327_1.pdf
無事ゲットし、今回利用。

今回は「ちひろ美術館」。

最寄りは上井草駅だが、
車で行ったので
ぐるっとパスのみの利用。

ちひろ美術館は10時オープンなので、
その前に腹ごしらえ。

この日は日祝なので、
上井草駅のすぐ北の
千川通り上井草駅入口交差点から
六差路の井草四丁目交差点までの区間には
パーキングメーターがあり、
休止中なのでここに駐車できるのだ。

上井草駅前まで戻る途中に、
人気の三角サンド屋カリーナは行列。
踏切を越え右が西武新宿線上井草駅改札だが、
その隣にハースブラウン上井草店。
改札外店舗なので電車を使わない人も利用できる。

朝7時オープンでイートイン、Wi-Fiあり♪
美術館開館まで時間を潰すのに最高の場所。

ハースブラウンはサンエトワール同様、
山崎製パン傘下。

さっき通り過ぎた人気のカリーナも
ヤマザキのロイヤルブレッドを使ってるから
兄弟みたいなものかw

塩バターパン140円+税をトレイにのせ、
レジでイートインを宣言し、
ホットコーヒー310円+税をお願い。

440円になります。

ん?
安くない?
まッいいか安いものw

トレイを受け取り、
結構広いイートインスペースに。

コーヒーが失礼ながら意外とうまい。
ついてきたシュガーパックにミカド珈琲と印刷されていた。
なるほどね。

塩バターパンは
きっちりバターたっぷりで指もベタベタ。

後でパンとドリンクを頼むと50円引きと分かり
450円-50円=400円x1.1=440円に納得w

貯めた下書きの編集作業に勤しみ、
いい時間になったので、
返却口にトレイを返し、
おかあさま方にお礼を言って店を出る。

7分ほど歩き、
住宅街の中にあるちひろ美術館に到着。
オープン前だが待ち人も何人か。

10時少し前に門を開けてくれ
ぐるっとパスを提示し、
(パス代残額10,470円プラス-入場料1,000円=11,470円のプラス)
入館。

この地は元々いわさきちひろの住居があった場所。

外観は年季を感じたが、
内部はすっきりきれい。

いわさきちひろの絵を知らない人はいないと思うが、
その人生、家族の事を知っている人は少ないのではないか。

来る前はいわさきちひろの美術館だと思っていたが、
そうではなく世界初の絵本美術館という事であった。
従って、いわさきちひろ以外の絵本作家の作品も飾られている。

その目的から、
母親と乳児・幼児客が目立つ。

小さい時から見慣れた
いわさきちひろのパステル系の子どもたちの絵が並ぶ。

いわさきちひろは
1918年生まれ、裕福な家庭で幼少から絵を描くのが得意。
15歳から絵画の指導を受ける。
太平洋戦争前から戦争の様々な体験をし、
戦後、宮沢賢治のヒューマニズム思想に強い共感を抱き
日本本共産党に入党。
党員であった東大法学部を卒業したばかりの
松本善明氏と出会い、結婚。
善明氏の司法試験合格を支える。
善明氏はその後のべ30年以上衆議院議員を務め2019年死去。
善明氏が合格した年に産まれた長男松本猛氏は
後に東京芸大美術学部に進むが、
俳優の三宅裕司氏とは乳兄弟。
一方ちひろは猛氏が東京芸大を卒業した
1974年の夏に肝臓がんで亡くなった。
その翌年、猛氏がちひろ美術館開設に奔走し、
今に至る。
猛氏の1984年生まれの三女松本春野氏が
今絵本作家になっているという。

一族の思いを深く感じながら、
美術館を後にした。

  • Ha-Su Buraun - 塩バターパン、ホットコーヒー440円

    塩バターパン、ホットコーヒー440円

  • Ha-Su Buraun -
  • Ha-Su Buraun - ちひろ美術館

    ちひろ美術館

  • Ha-Su Buraun - ぐるっとパス

    ぐるっとパス

  • Ha-Su Buraun - 塩バターパン、ホットコーヒー440円

    塩バターパン、ホットコーヒー440円

  • Ha-Su Buraun - ちひろ美術館

    ちひろ美術館

  • Ha-Su Buraun - 塩バターパン、ホットコーヒー440円

    塩バターパン、ホットコーヒー440円

  • Ha-Su Buraun - ちひろ美術館

    ちひろ美術館

  • Ha-Su Buraun - 塩バターパン、ホットコーヒー440円

    塩バターパン、ホットコーヒー440円

  • Ha-Su Buraun - ちひろ美術館

    ちひろ美術館

  • Ha-Su Buraun - コーヒーはミカド珈琲のようだ

    コーヒーはミカド珈琲のようだ

  • Ha-Su Buraun - ちひろ美術館

    ちひろ美術館

  • Ha-Su Buraun -
  • Ha-Su Buraun - ちひろ美術館

    ちひろ美術館

  • Ha-Su Buraun -
  • Ha-Su Buraun - ちひろ美術館

    ちひろ美術館

  • Ha-Su Buraun -
  • Ha-Su Buraun - ちひろ美術館

    ちひろ美術館

  • Ha-Su Buraun -
  • Ha-Su Buraun - ちひろ美術館

    ちひろ美術館

  • Ha-Su Buraun -
  • Ha-Su Buraun - ちひろ美術館

    ちひろ美術館

  • Ha-Su Buraun -
  • Ha-Su Buraun - ちひろ美術館

    ちひろ美術館

  • Ha-Su Buraun -
  • Ha-Su Buraun - ちひろ美術館

    ちひろ美術館

  • Ha-Su Buraun -
  • Ha-Su Buraun - ちひろ美術館

    ちひろ美術館

  • Ha-Su Buraun -
  • Ha-Su Buraun - ちひろ美術館

    ちひろ美術館

  • Ha-Su Buraun -
  • Ha-Su Buraun - ちひろ美術館

    ちひろ美術館

  • Ha-Su Buraun -
  • Ha-Su Buraun - ちひろ美術館

    ちひろ美術館

  • Ha-Su Buraun -
  • Ha-Su Buraun - ちひろ美術館

    ちひろ美術館

  • Ha-Su Buraun -
  • Ha-Su Buraun - ちひろ美術館

    ちひろ美術館

  • Ha-Su Buraun -
  • Ha-Su Buraun - ちひろ美術館

    ちひろ美術館

  • Ha-Su Buraun - ちひろ美術館

    ちひろ美術館

  • Ha-Su Buraun - ちひろ美術館

    ちひろ美術館

  • Ha-Su Buraun -
  • Ha-Su Buraun -
  • Ha-Su Buraun -
  • Ha-Su Buraun -

餐廳資訊

細節

店名
Ha-Su Buraun(Ha-Su Buraun)
類型 麵包、咖啡店、三明治

03-5382-1234

可供預訂

無法預約

地址

東京都杉並区上井草3-32-1

交通方式

上井草駅下り線改札外脇

距离上井草 67 米

營業時間
預算(評價匯總)
~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

可使用電子錢

(Suica等交通系電子貨幣)

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

26 Seats

( 2人テーブルx13)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

提供免費無線網路連接

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子

許多人推薦的用途。

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童