關於TabelogFAQ

創業祭 : Washoku Resutoran Tonden Shimoshakuji Ten

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.1

¥1,000~¥1,999每人
  • 美食/口味3.1
  • 服務3.2
  • 氣氛3.2
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料-

3.2

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.2
  • 服務3.2
  • 氣氛3.2
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
2023/11訪問第 2 次

3.1

  • 美食/口味3.1
  • 服務3.2
  • 氣氛3.2
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

創業祭

【2023/11/05】   和食レストランとんでん 下石神井店

 二度目の「とんでん」で夕食。
行ってみると創業55周年の創業祭というのを実施していて、それ用のメニューがあった。
何も考えずに頼んでみる。

    さざんか         ¥1,738  創業祭メニュー
     あったかいうどん
    北海海鮮丼        ¥1,490  創業祭メニュー
    蒸し牡蠣ポン酢       ¥690

さざんか
  麺類と握り寿司と茶碗蒸しと天婦羅のセットで「とんでん」を代表する人気の御膳らしい。
  麺類はそば、うどんから選べ、冷たいものと温かいものが選べた。温かいすうどんを頼んだ。
  握り寿司は赤身、帆立、甘えび、サーモン、数の子、いくらの6貫。北海道産は帆立ぐらいかなで、
  寿司ネタの旬とは無関係だった。
  うどんは薄味の出汁の効いた汁であっさりと美味しかった。天かすが一緒に付いて来たので少し入れた。
  蕎麦粉は北海道産だったらしい。そりゃそうだろうね。
  天ぷらは海老とオクラとカボチャとキノコ。
  総じて普通。値段が普段より安かっただけかも知れない。

北海海鮮丼
  これが一番良かったみたい。
  帆立、ボタン海老、鯛、サーモン、イカ、イワシ?切身にイクラが散らしてあった。
  味噌汁と白菜の漬物も付いていた。

蒸し牡蠣ポン酢
  北海道産(例えば北海道 厚岸産とか)の牡蠣かと思っていたら、瀬戸内海産と書かれていた。
  後でみたらメニューにしっかり書かれていた。
  大きな3粒の牡蠣の酢の物。湯通ししてあるみたい。ワカメが一緒に盛られ、葱ともみじおろしとレモン。
  大きい粒で一口で食べると口の中に牡蠣の香りが溢れ美味しい。

 他のメニューを見ると北海道産の食材を使っている場合には必ず北海道産と書かれていた。
逆に北海道産と書かれていない場合は他の都府県の産だと思って良さそう。

 「とんでん」は和風ファミレス。
小上がりがあって8人位の家族連れ(もちろん子連れ)でも予約なしに入れる大きな店内。
お子ちゃまメニューもあるし、もつ鍋もあった。メニューを旨く選ぶと良さそうに思う。
年代に関係なく入れるファミレスだと思う。

2023/08訪問第 1 次

3.2

  • 美食/口味3.2
  • 服務3.2
  • 氣氛3.2
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

和食レストランとんでん 下石神井店

【2023/08/12】   和食レストランとんでん 下石神井

 ずっと以前から「とんでん」と言うファミレスに興味があった。
暑いしどこに行っても混んでるし並ぶのは嫌だし、だったらファミレスに行ってみようと言う事で、「とんでん」に行ってみた。
和食と書いてあるが店名から想像が出来る通り北海道生まれの和食処だ。
関東ではどうやら埼玉県にお店が一番多くあるようだ。

 駐車場は広く、お店は2階にある。
店内に入ると待つことなく席に案内された。
その時にテーブル席が良いか畳席が良いか聞かれた。テーブル席をお願いしたがファミレスに畳席とは少し驚いた。

 席に付くと向かい側が畳席で小さな子供連れのお爺さん、両親、小さな子供、幼児の一団が二組程座って食事を行ったいた。確かに畳席だと小さな子供がいる時には便利そうだ。丁度、お盆休み中。帰郷した家族がみんなで食事に外に出ている雰囲気。

 メニューの中から冷たい麺類を頼んでみた。

    七味うどん    冷  \1,089
    えび天温玉うどん 冷  ¥1,199
    北海道牛乳ソフト     ¥385 × 2

 七味うどんとえび天温玉うどんはうどんを蕎麦に帰る事も出来る。北海道産のそば粉はちょっと魅力的だったがやっぱりうどんを頼む事にした。
 北海道牛乳ソフトはおまけ。

七味うどん
  うずら、とろろ、納豆、揚げ玉、長ねぎ、刻みのり、大根おろし

えび天温玉うどん
  名前の通りで海老天2本と温玉、大根おろし、万能ねぎ、ワカメ、大きな梅干し。
  梅干しがキーでこれのせいで天ぷらが入っているのにも関わらす、すっきりしたうどんになった。

北海道牛乳ソフト
  濃厚なソフトクリーム。とんでんの名物だそうだ。

 今回はランチだったせいもある冷うどんを頂いたが、いわしの刺身とか北海道産の豚の料理、ざんぎやイクラをふんだんに使った料理とか北海道のファミレスらしい品揃えだった。
 広く落ち着いた店内でゆったりとして頂けるのでまた食事に来てみても良いと思った。

餐廳資訊

細節

店名
Washoku Resutoran Tonden Shimoshakuji Ten
類型 大眾餐廳、日本料理
預約・查詢

03-5372-6411

可供預訂

可以預訂

地址

東京都練馬区下石神井4-33-10

交通方式

距离上井草 395 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期二

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期三

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期四

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期五

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期六

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期天

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、Diners)

可使用電子錢

座位、設備

座位數

178 Seats

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

網站

http://www.tonden.co.jp/