FAQ

モンブランが有名なお店 : Patisserie TRES CALME

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
2024/05訪問第 3 次

3.7

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

モンブランが有名なお店

巣鴨駅から10分の、トレカルムさん。

食べログ評価:2024.05.25_★3.74

今食べるべき絶品モンブラン厳選9店に勝手に選出しました!
(2016.07.01発売の食べログムック本にも掲載頂いています♪)

【2024.05 再訪】
 フレンチパウンドハウスさんと並ぶ、巣鴨の人気パティスリー。
 巣鴨駅から向かうと、曲がるのは1回だけですがちょっと距離があります。

 おしゃれなな雰囲気のお店で、焼き菓子に加えてパンも販売しています。

■モンブラン 690円
  特徴的なビジュアルで当店のスペシャリテ的な一品。
  濃厚ででねっとりしたマロンクリームは結構甘め。
  棒状のメレンゲが以前より減ったような…笑
  とは言っても、材料費の高騰が続く中、
  まだ600円台で踏みとどまっているのは有難い。★3.7

■シャンティフレーズ 600円
  シンプルな1層積層のショートケーキ。
  生クリームもスポンジも優しい甘さで
  全体バランスもいいショートケーキ。★3.7

■瀬戸内レモン 640円
  瀬戸内レモンの爽やかな酸味が印象的。
  恐らく期間限定品ですが、ハイレベル。★3.8

■レザンヴァニーユ 720円
  洋酒が結構効いた一品。
  レーズン部分がアクセントという感じではなく
  ケーキ全体が同じ印象になっているので
  ちょっと重たい気がしました。★3.4


 見た目も美しく、味も美味しいパティスリー。
 流石は人気店ですね。

  • Patisserie TRES CALME - '24.05モンブラン

    '24.05モンブラン

  • Patisserie TRES CALME - '24.05シャンティフレーズ

    '24.05シャンティフレーズ

  • Patisserie TRES CALME - '24.05瀬戸内レモン

    '24.05瀬戸内レモン

  • Patisserie TRES CALME - '24.05レザンヴァニーユ

    '24.05レザンヴァニーユ

2023/11訪問第 2 次

3.7

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

モンブラン食べ比べ~♪

巣鴨駅から10分の、トレカルムさん。

食べログ評価:2023.11.04_★3.74

今食べるべき絶品モンブラン厳選9店に勝手に選出しました!
(2016.07.01発売の食べログムック本にも掲載頂いています♪)

【2023.11 再訪】
 今週末のケーキは、巣鴨に決定!

 巣鴨って、ラーメンなら砂田まるえ中華そば
 ケーキならフレンチパウンドハウスさんと当店と
 ハイレベルなお店が複数あって、
 食いしん坊には凄くうれしい街です。

 当店は、銀座レカンやホテル西洋銀座等での経験をもつ
 木村忠彦シェフが2014年にオープンさせたお店。

 店名は、「とても穏やかに」という意味だそうです。

 看板メニューのモンブランのビジュアルを含めて、
 そんなに穏やかなイメージのパティスリーではないですが・・笑

 今回は訪問したらモンブランが4種類もあったので、
 それ全部くださーい!にしました。

■モンブラン 680円+税
  こちらがデフォのモンブラン。
  洋栗を使った当店の看板メニューです。
  くるみのザクザクで香ばしい土台の上に
  生クリームとカシスクリームを重ね、
  マロンクリームの外に棒状メレンゲ。
  生クリームは甘さ控えめですが、
  マロンクリームはかなり甘め
で、
  前回の印象と変わらず栗感は弱め。★3.6

■モンブラン・ジャポネ 830円+税
  こちらはデフォのモンブランの和栗番
  150円も高いんですね!
  でも自分はやっぱり和栗が好きです。
  栗本来のほっこりとした甘みがあり、
  甘すぎることもなく美味いです。
  デフォモンブランのカシスの代わりは
  かなり抑えたコーヒークリーム
ですかね。
  生クリームと同様、栗の風味の引き立て役。
  和栗の季節はやはりうれしい。★3.9

■洋栗 850円+税/和栗 930円+税
  こちらは土台がメレンゲで、
  マロンクリームの量が多く、
  外側の棒状メレンゲがないモンブラン。
  マロンクリームや生クリームは
  上述のモンブランと同じ物でした。
  生クリームの量が結構多めですが、
  食感がややぼわぼわしているので、
  もう少し滑らかだとうれしいところですね。
  マロンクリームが同様なので、
  評価もほぼモンブランと同様。★3.6/3.9


 栗尽くし、美味かったです! また来まーす。

  • Patisserie TRES CALME - '23.11モンブラン・ジャポネ

    '23.11モンブラン・ジャポネ

  • Patisserie TRES CALME - '23.11モンブラン

    '23.11モンブラン

  • Patisserie TRES CALME - '23.11和栗

    '23.11和栗

  • Patisserie TRES CALME - '23.11洋栗

    '23.11洋栗

2016/11訪問第 1 次

3.6

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

2種のモンブランはどちらも変わり種!Σ(゚Д゚)

巣鴨駅から徒歩10分ほどのパティスリー、トレカルムさん。

食べログ評価:2016.11_★3.61/'16.07_☆3.64

今食べるべき絶品モンブラン厳選9店に勝手に選出しました!
(2016.07.01発売の食べログムック本にも掲載されています♪(#^^#))

【2016.11 再訪】※今回更新
  フレンチパウンドケーキさんでケーキ4個購入後、
  そのままちょっと足を伸ばしてこちらへ訪問♪
  最近この2軒はいつもセットですね(^^)

 ■モンブラン \480+TAX
 ■シシリー  \480+TAX
 ■イヴェール \460+TAX
 ■エベーヌ  \520+TAX
 ■ノワゼットキャフェ \520+TAX
 ■シャンティフレーズ \460+TAX
   モンブランは1年ぶり♪
   まわりのメレンゲ棒がちょっと大きくなって
   見た目のダイナミックさが増しましたかね。
   たぶん、貼る手間を減らしたんでしょうけど…笑
   モンブラン、シシリー、イヴェールと
   フランボワーズを使ったケーキが多い印象で、
   酸味を軸に味を構成している印象ですね。
   一方でチョコもしっかりした味で美味い。

  初回に購入してで個人的にはNGだったフュメを除けば、
  やはりハイレベルなお店であることは間違いない(#^^#)


【2016.07 再訪】
  フレンチパウンドケーキさんでケーキ6個購入後、
  そのままちょっと足を伸ばしてこちらへ訪問♪

 ■アリュール
   パティシエお気に入りの一品♪
   艶やかにコーティングされたとろとろチョコレート、
   真ん中に挿入されたパリッとしたプレート状チョコレート、
   さらには滑らかなチョコレートムース。
   チョコの競演を土台ではビターなキャラメルタルトが支える。
   甘さもしっかり効かせたケーキ。
   ラム酒も効いた、甘いもの好きの大人が好きそうな一品。
   個人的には、甘さがちょっと過剰かなぁ。。

 ■ルレフランボワーズ
   クリームたっぷりのロールケーキ。
   生クリームに加えてカスタードクリームでコクと甘さを
   プラスし、しっとり柔らかなスポンジと合わせる。
   これも、ちょっとカスタードが多すぎて甘さが。。
   スポンジはかなり好き(^^)

  今回の2品も甘さがちょっと自分には強すぎた。

  店名の「トレカルム」は、「とても穏やかに」という意味。
  確かに派手なビジュアルのケーキは少ないが、
  味は結構しっかり甘さを効かせてて、穏やかではないかも笑

【2015.09 初訪】
  銀座レカン、ホテル西洋銀座、ウラク青山等での経験をもつ
  木村忠彦氏が2014年にオープンさせたお店。

  店内は清潔感があり、
  並んでいるケーキたちも角がピシッとした、美しいフォルム。

  いつでも行けるエリアゆえ逆に遅くなり、ようやくの初訪問。
  モンブラン2種の取り置きを依頼のうえ伺ったが、
  訪問した16時でどちらも売り切れていたので、予約して正解♪

 ■モンブラン
   2015.09.08にTBSで放送された「白熱ライブビビット」にて、
   「この秋食べたいモンブラン」の第2位に選ばれた一品。
   (ちなみに第1位は予想通りというか、SATSUKIさんでした)
   独特のビジュアルのモンブランは、こちらのスペシャリテ。
   構造は下から、
   胡桃のビスキュイ?→生クリーム
    →ブルーベリームース→マロンクリーム→棒状メレンゲ。
   土台はメレンゲやパイに近いサクサク生地に、胡桃が香ばしい。
   北海道阿寒産という生クリームは控えめの甘さ。おいしい。
   ブルーベリーの身も入ったムースはほどほどの酸味。
   マロンクリームが劇的に甘く、メレンゲ接着の役割も果たす。
   メレンゲも結構甘め。
   モンブランとはいえ、栗っぽさは弱めの一品。
   ブルーベリーを使った意欲と、うまくまとめた腕はお見事。

■フュメ
   9/9から新発売となった、いわゆる和栗のモンブラン。
   燻製の香りをつけた愛媛県産の和栗のペーストを使用した一品。
   構造は下から
   メレンゲ→生クリーム→マロンストリング。
   構造としては、王道中の王道である。
   一言でいえば、全くもって好みではない。
   自分にはスモークが雑味にしか感じられず、不愉快なレベル。
   発想は面白いかもしれないが、これはどうなんだろう。。

【総論】
  トレカルムは、「とても穏やかに」という意味。
  ホテル西洋での経験なのか、クラシックなケーキも多い。

  一方で、2種のモンブランはどちらもかなり攻めた作品。
  パティシエは穏やかに現状を維持していこうとは思っていない。
  新作をどんどん投入しており、今後も楽しみなパティスリー!

また来ます、ご馳走様でした~♪

  • Patisserie TRES CALME - '16.11モンブラン

    '16.11モンブラン

  • Patisserie TRES CALME - '16.11シャンティフレーズ

    '16.11シャンティフレーズ

  • Patisserie TRES CALME - '16.11ノワゼットキャフェ

    '16.11ノワゼットキャフェ

  • Patisserie TRES CALME - '16.11シシリー

    '16.11シシリー

  • Patisserie TRES CALME - '16.11モンブラン断面

    '16.11モンブラン断面

  • Patisserie TRES CALME - '16.11エベーヌ

    '16.11エベーヌ

  • Patisserie TRES CALME - '16.11イヴェール

    '16.11イヴェール

  • Patisserie TRES CALME - '16.07アリュール

    '16.07アリュール

  • Patisserie TRES CALME - '16.07ルレフランボワーズ

    '16.07ルレフランボワーズ

  • Patisserie TRES CALME - '15.09モンブラン立面

    '15.09モンブラン立面

  • Patisserie TRES CALME - '15.09フュメ立面

    '15.09フュメ立面

  • Patisserie TRES CALME - '15.09モンブラン断面

    '15.09モンブラン断面

  • Patisserie TRES CALME - '15.09フュメ断面

    '15.09フュメ断面

餐廳資訊

細節

店名
Patisserie TRES CALME(Patisserie TRES CALME)
類型 蛋糕、馬卡龍、麵包
預約・查詢

03-3946-0271

可供預訂

可以預訂

地址

東京都文京区千石4-40-25

交通方式

都営三田線 千石駅 徒歩3分
JR山手線 巣鴨駅 徒歩10分

距离千石 235 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 11:00 - 19:00
  • 星期三

    • 11:00 - 19:00
  • 星期四

    • 11:00 - 19:00
  • 星期五

    • 11:00 - 19:00
  • 星期六

    • 11:00 - 19:00
  • 星期天

    • 11:00 - 19:00
  • ■ 定休日
    月曜日不定休
    詳細はHPに記載有り

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥2,000~¥2,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

( 喫茶不可)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童

網站

https://www.tres-calme.com/

開店日

2014.10.15