關於TabelogFAQ

猫グッズだらけのイタリニャン風喫茶店 : Kougyo Biu

Kougyo Biu

(好魚猫)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.0

¥2,000~¥2,999每人
  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
2016/07訪問第 1 次

3.0

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
JPY 2,000~JPY 2,999每人

猫グッズだらけのイタリニャン風喫茶店

初めての滝野川一丁目。
王子から歩けなくもないのだけれど、7月の真昼間だとちとキツイので、
短い距離ですが、都電荒川線を使って向かいました。

夕食の時間帯、滝野川一丁目駅すぐ近くのコンビニで夕食を買おうと思っていたのですが、
気が変わって、こちらでサクッと夕飯を済ませることに。
だって、パスタ屋さんで「好魚猫」なんて店名、面白いよね?
これで こうぎょびょう って読むみたいです。

外観は、控えめな感じ。
一見さんを拒むような、ひっそり感があります。
商売繁盛よりも、店主が趣味で楽しくお店を続けていきたいと考えているような…
そんな印象を受けますね。

伺ったのは、開店後間もなく。
跳び込み客はあまりいないお店なのか、店員さんはテーブルを拭いていたり、
ギターを抱えていました。

店内は、店主の趣味であろうギターや
とにかく猫グッズだらけ。置き物とか、座布団とか…猫猫猫猫づくし。
猫グッズが好きな、田舎のおばあちゃんちに来た雰囲気です。

いただいたのは

◆おまかせプレート L

S・M・Lと3種類あるので、Lサイズを選択。
一人で食べられるの?と驚かれましたが、前菜が好きなので、
問題なく完食。
10種類くらい乗っていたかな?
そのときによって前菜は違うようですし、
メニューに載っていない前菜も、盛り込まれることもあるようです。

さんまがのりそうな長皿2皿に載せられていて、
タンドリーチキンや、マリネサバ、自家製ロースハムや、ラグー
フリッタータなど。

ラグーが、味がしっかりしていて、特においしかったかな。

少量ずつで、家庭的な味ではあるけれど、
こんなにたくさんの種類の前菜をいただけるのは嬉しい。
いろいろ食べたい人には、Lサイズがおすすめ。

◆ポモドーロ(トマトソース)ハーフ

前菜をLサイズにしたので、パスタはハーフサイズで。
ハーフが出来るのは、とても嬉しい。
私みたいに、前菜重視だけど、パスタも食べてみたい…という人間にはピッタリ。

パスタの種類は豊富で、一番気になったのはおすすめメニューの納豆パスタだったんだけど
納豆はハーフサイズがないとのことで断念。

高カロリーそうなクリーム系や、
食後の臭いが気になるガーリック系を避けて…
消去法で、シンプルなポモドーロを選択。

トマトソースはコクがあるというよりも、フレッシュな味わい。
ハーフといえども、前菜を食べた後だと、物足りない感はない。

◆テーブルワイン グラス

一般的なテーブルワインも、一応頼みつつ…。

-----

お店もイタリアンレストランとはうたっていないし、
パスタメニューの豊富な喫茶店、といった雰囲気。

後客2組で、常連もいて、飛び込みもいて…といったかんじ。

オープンキッチンなのですが、作業台が奥にあるので、
店主は割といつも、背中を向けて調理しているのが印象的。
一段落したら、カウンターのお客さんと談笑したりしていたけど、
基本的には背中を向けています。

個性的な、常連さんが多そうなパスタ屋さんです。

餐廳資訊

細節

店名
Kougyo Biu
類型 義大利麵
預約・查詢

03-3916-6841

可供預訂
地址

東京都北区滝野川1-47-14

交通方式

都電荒川線・滝野川一丁目駅からすぐ。

距离瀧野川一丁目 48 米

營業時間
預算(評價匯總)

座位、設備

個人包廂

不可能

包場

可能的

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

近隣にコインパーキングあり

空間、設備

平靜的空間,有吧檯座位

選單

酒水

對葡萄酒講究

特點 - 相關信息

此時建議

一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

網站

https://kougyobyo.exblog.jp/

備註

【Twitterは店主さんの呟き】