FAQ

地域に馴染んだネパールカレー屋さん : KALIKA

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.1

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.0
  • 服務3.2
  • 氣氛2.5
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料-
2020/10訪問第 1 次

3.1

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.2
  • 氣氛2.5
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

地域に馴染んだネパールカレー屋さん

このお店はしばらく食べログになかったこともあり、また毎日の通り道過ぎてあまり入るインセンティブがなかったのですが、地元をいろいろ食べ比べようという心境の変化から、意を決して入ることにしました(笑)

ランチメニューで「マトンカレー」にしました。

結論から言えば、マイルドなネパールカレーと言う感じでした。

もともとネパールカレーはそんなに汁気が多くなく、甘くもないのですが、ネパール人は上手に日本人やその土地に合ったカレーに作り変えてお店を成功させます。

この近辺でいただいたネパールカレーの中ではもっともマイルド&クリーミーでなおかつしっかりとスパイシーでもありました。

グレービーは十分あり、ナンはふかふかで大きな感じですが、一枚では余るくらいでした、ナンのお代わり出来ます。また、あまり極端に甘いタイプではないですね。
もっと甘いナンのお店はたくさんあります。

辛さも5段階で選べるので、中くらいにしたのですが、自分にはちょっとパンチがなかったかも。今度は辛いのにしよう。

サラダは特に印象がなかったです。ラッシーは濃厚な感じ。
店員さんはにこやかで良い印象です。

一般的にネパールカレーであれ、インドカレーであれ、もうちょっと薄いとかスパイシーとかに分かれると思うのですが、旧来の日本のカレーとの中庸を得た感じで、グレービーはクリーミーで粘度もあり、刺激は少なかったですが、十分美味しいカレーを食べたと思っています。

とはいえ、本当はまだまだ評価ができるほどメニューを潰しているわけではないので、また近いうちに伺って反映させたいと思っています。

  • KALIKA - マトンカレー

    マトンカレー

  • KALIKA - ナン

    ナン

  • KALIKA - ラッシー

    ラッシー

餐廳資訊

細節

店名
KALIKA(KALIKA)
類型 印度咖哩、印度料理、尼泊爾料理
預約・查詢

可供預訂

可以預訂

2~30名

地址

東京都荒川区町屋5-6-1-102

交通方式

距离東尾久三丁目 624 米

營業時間
預算(評價匯總)
付款方式

可使用電子錢

座位、設備

最大宴席可容納人數

30人(座位)
個人包廂

不可能

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

不可能

特點 - 相關信息

此時建議