關於TabelogFAQ

当たりハズレが多い面白いお店wです… : Shunsai Dokoro Shima

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.5

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2023/12訪問第 2 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

当たりハズレが多い面白いお店wです…

JR常磐線 三河島駅から徒歩30秒。
基本は、テイクアウト専門店の丼丸なのですが、広めの店内で、オリジナルのメニュー、定食が頂けます!

メニューは、兎に角、豊富過ぎて選ぶのに良い意味で、いつも困ります!(メニューが異常に多い分、提供に時間がかかるるのも常識化しています……w)
刺身系は早いですが、焼魚と、肉焼き系は、時間がかかるかな?

今回は、店舗外に張ってあった「贅沢鮪三昧丼」税込990円です。
因みにコチラのメインメニューは500円台の海鮮丼!
それを考えたら中々の上級品ですね(笑)

出てきた物は、見た目も味も納得の逸品です!
外看板に、赤身、中トロ、ネギトロ、と有りましたが、赤身が、ほぼ、中トロ!中トロは、筋が有るものの大トロ!ネギトロは、良くある練り系ではなく、チャンと骨から削ぎ落としたマグロの剥き身!!!
オマケのチビイクラ!
素晴らしい!!!
それが税込990円!

常にこれが出せれば行列店になれるのに……
そこが、このお店の面白い所で……
当たりハズレ……が、多々あるのです……(涙)

オマケのお味噌汁……魚介類が色々、野菜……
あら汁的なら美味しいですが……ごった煮汁みたいで
正直美味しくないです……(汗)
日によってお吸い物的な物も出てきますが、美味しくないです(涙)……あくまでも、以前のお店からの流れで
店主さんは、オマケのスタンスなので、ソコに重きは置いてないです……(しょうがないと思って下さい…)

メインの鮪丼は、早めの提供だったのか、チルドレベルの状態でしたが、少し待って食べたら全てが柔らかく旨味もアリ、本当に美味しかったデス!!!

ウン!今回は、当たりの日でしたー!!!
でも……ハズレ回は減らしたいな~(涙)

2023/07訪問第 1 次

3.0

  • 美食/口味3.0
  • 服務2.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

数年前まで本当に迷路の様な住宅街にポツンとあった、あの…丼丸です……

「旬彩処 嶋」という、チョット高級感のある名前ですが…知ってる人は知っている…あの「丼丸」です。
フランチャイズなのか、あまり丼丸を全面に打ち出していません。
なので今現在は食べログでも正式な店名以外は検索に引っかからないですね〜?何でだろう?

表題に書きましたが、本当に迷路!地元の…しかも、地理に精通した人しか行けない場所に店舗を構えてたお店せです(^_^;)

ソコが三河島駅のすぐ横に移転!
店舗内は奥まって広く夜は居酒屋利用も、食事だけも出来る様相に変化です!!!!(コレは数年前の話しです)
勿論、丼丸ベースなので、お持ち帰りのお客さんの方が多いのかな?
メニューも丼丸の、あの、どれを選んで良いか分からないほどの多数メニューが基本なのですが、
コチラは焼き魚定食!店主さんの創作系の料理!
肉料理も多数あり、常に色々と試していますね!

ソコにはとても好印象を持てます!
………ですが……申し訳ないです……
丼丸系のメニューは想像通りで、安く提供していただき有難いです! ただ最近私は丼丸系のメニューを頼まないのです……勿論あの値段で頂けるのは有り難いですが、何故か口が受け付けなくなっちゃった…… 何でだろう?!お金持ちでも無いんだけど…
コレ食べるんだったら、1回我慢してモチット美味しいと思えるの食べようかな〜……って…?

例えば近くにしょっちゅうTVにも出てた斎藤という魚屋さんとごはん処を一緒にやっている所がありまして…
常に行列でしたね〜!
サービス精神満載の御主人が海鮮丼(1000円前後で)に刺身20品くらいを載せてたけど……
私は1度食べて穴子丼になりました!
穴子丼おいしかったな〜!!!
何が言いたいかと言うと、どんなにお得で量があっても、美味しくないと……食べるのが苦痛な年になってきたのです………

ココは、人の感じ方なのでね!
純粋に有り難く美味しく頂けるの方はラッキー店舗ですよ!!!

因みに残念ながら常に行列必至の斎藤さん……、
コロナ禍の流れで、店主さんが疲れてしまったのか……閉店してしまいました……
勿体ない………

滅茶苦茶、話しがソレてますね………‍
このお店は色々と食べてますよ。
夜も行ってます。
ただ……何でだろう????
みたいな事が多すぎるのが不思議………

量も多い。品数も充分。値段も安い。
でも、何でだろう……?コレは美味しいけど、コレはう〜ん……? メインじゃない物は美味しいけど、メインが…う〜ん?またその逆も……アリ…

要するに…味のバラつきが常にあるのです……
美味しいと思える当りの日!
チョット違かったかな〜?というハズレの日…
(勿論、個人の感想です。)

迷路の様に話しが遠くに来てしまいましたが、何故そうなったかと言うと、今回食べた牛すじカレーがまさに↑で言ってたことの集大成だったからです……(汗)

ゴロゴロ牛スジカレー750円めちゃ安です!
メインのカレーは大盛り無料。付け合せの卵がゆで卵、半熟、目玉焼きの3種から選べるる本当に有り難い仕様です!
カレー皿にはサラダも乗っています。
コチラは定食にお味噌汁も付きますが、今回はサッパリしたお吸い物。味噌汁もそうですが具材はとても貧相です。(お店の気持ちなのサービスなので……)

と、キュウリの酢の物です。

大盛りを頼んで10分程度で配膳です。
あっ……これヤバい……!
ご飯大盛りは適正な大盛りです。
ただ、カレーのルーが初見でもわかるくらいサラサラで少ないです……いや…ルーではないです…
このルーで、このご飯をどうやってやっつけなければいけないのだろう………
カレーというより、カレー風味の牛スジ煮かな…?
勿論牛スジはゴロゴロタップリ入っています!
有り難いです!ただカレーメインで食べに来てるので……オーマイガーです!!!!

食すると、やはりカレー風味の煮汁……
↑でも書いた様にココは良いけど、ココは……?
みたいなやつの集大成です……

私が食べながら、そんな事を思っている時に同じものを食べた常連さんらしき人がお会計。

調理の方。店主さん?にカレーには何入れてるの?
いや…特に……
じゃあ、味噌とか、デミとか入れてみたら?とアドバイス。
あーー、そんな発想有るんですねー!!!
今度やってみますー!

なる程……確信しました……だから、常にバラつきがあるんだな〜………
出来ないながら色々とチャレンジしてるんですね……
良いことだと思いますよ!
安いんだから。

色々な事をやるのは良いし、有り難いけど、昼も夜も、料理の提供が遅い!!!! ソレを、あまり気にしてない!!!!

なので……余裕のある方がのんびり過ごす場所ですね(笑)
あれ……何か悪口みたいになってる?
いや、違う違う!!!
色んなお客さんの思いを詰め込み過ぎのお店だから何処かに無理が出ちゃうのはしょうがないかな〜?
ってことてす!頑張り過ぎの不器用なお店なんだと思います。美味しい物は自分で何度が食べて探しましょう
\(^o^)/

餐廳資訊

細節

店名
Shunsai Dokoro Shima
類型 海鮮、海鮮蓋飯、食堂
預約・查詢

03-3801-4392

可供預訂

可以預訂

地址

東京都荒川区西日暮里1-5-1 1F

交通方式

JR常磐線三河島駅から徒歩30秒

距离三河島 148 米

營業時間
預算

¥1,000~¥1,999

~¥999

預算(評價匯總)
~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用二维码支付

座位、設備

個人包廂

不可能

禁煙・吸煙

停車場

不可能

選單

料理

對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

開店日

2021.4.8