コーヒーのおともに : Kinokuniya Antore

Kinokuniya Antore

(紀ノ国屋 アントレ)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.0

¥1,000~¥1,999每人
  • 美食/口味3.0
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

3.5

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
2018/06訪問第 7 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

コーヒーのおともに

平日の午後、一人で行ってきました。

【シナモンかりんとう】
シナモンシュガーをまぶした、かりんとう。
洋風な味わいで、チュロスをカリカリにしたような感じ。
コーヒーのおともにピッタリ。
これ美味しい。

【ラー油せんべい】
見た目は、小さな海老せんべいに、ラー油をからめた感じ。
食べてみると、確かにラー油の味はするが、全体的には甘辛な味付け。
味自体はそれほど悪くないのだが、辛い物好きには、刺激が足りない。

午後のコーヒーブレイク用に、2種のお菓子を買いました。
シナモンかりんとうは、とても気に入りました。
オススメです。

  • Kinokuniya Antore - シナモンかりんとう

    シナモンかりんとう

  • Kinokuniya Antore - ラー油せんべい

    ラー油せんべい

2018/04訪問第 6 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

分厚いカツがウマイ

平日の午前、一人で行ってきました。

【かつサンド】
東京三鷹の自社工場から、毎日作りたてが届けられる、かつサンド。
豚肉はこだわりの国産豚を、パンはリッチミルクブレッドを、使用している。
まず嬉しいのが、とんかつの分厚さ。
脂身少なめだが、しっとりした肉質。
程良い弾力で噛み応えが心地良く、噛むほどに赤身の旨味が広がる。
パンもまた秀逸。
リッチミルクブレッドは、水を使わず牛乳で作られているので、
風味豊かで、まろやかな味わいだ。
少し甘めのソースが、とんかつとパンの味をまとめあげ、とても美味しい。
これ好き。

【ランドブロート】
ライ麦を40%使用した、ドイツパン。
きめは粗く、噛めばホロリと崩れる感じ。
広がるのは、ライ麦特有の優しい酸味。
薄くスライスしてあるので、オープンサンドにして食べるのが、オススメ。

今日のランチは、紀ノ国屋で調達。
ずっと気になっていた、かつサンドを買ってみました。
ドイツパンは、翌日の朝食用です。

  • Kinokuniya Antore - かつサンド

    かつサンド

  • Kinokuniya Antore - かつサンド

    かつサンド

  • Kinokuniya Antore - ランドブロート

    ランドブロート

2018/04訪問第 5 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

パンダだ!パンだ!

平日の午後、一人で行ってきました。

【ミニパンダあんぱん】
パンダの焼印が、何とも可愛いらしい、ミニあんぱん。
持てばズッシリ、小さくてもなかなかの重量感。
パン生地は、ムッチリ食感。
鼻から抜ける、酒種の香り。
中には、たっぷりのこし餡。
可愛いだけじゃない。
きちんと美味しい、酒種あんぱんだ。

【カスタードプリン】
昔懐かしい、硬さのあるカスタードプリン。
口へ運べば、舌にねっとり絡みつく。
卵黄の旨味が濃厚で、カラメルのほろ苦さが、キリリと味を引き締める。
これ好き。

パンダだ!パンだ!
可愛いパンダのあんぱんを見つけたら、ついつい買ってしまいます。
お気に入りの、カスタードプリンも、忘れずにね。

  • Kinokuniya Antore - ミニパンダあんぱん

    ミニパンダあんぱん

  • Kinokuniya Antore - カスタードプリン

    カスタードプリン

  • Kinokuniya Antore - レジ袋

    レジ袋

2018/03訪問第 4 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

昔ながらのカスタードプリン

平日の午後、一人で行ってきました。

【カスタードプリン】
昔懐かしい、硬さのあるカスタードプリン。
口へ運べば、舌にねっとり絡みつく。
卵黄の旨味が濃厚で、カラメルのほろ苦さが、キリリと味を引き締める。
これ好き。

【とろける杏仁プリン】
スプーンを入れた感覚は、想像より硬め。
口へ運べば、商品名通り、ふるふる柔らかで、優しい口どけ。
最初に牛乳の旨味が主張し、最後に鼻から抜ける杏仁の香り。

【和風クリームドレッシング】
甘酸っぱくて、クリーミー。
鰹節や昆布の旨味があって、きちんと和風味。
生野菜サラダも、和食になるドレッシング。

紀ノ国屋のカスタードプリン、オススメです。
差し入れにも使えそうです。

  • Kinokuniya Antore - カスタードプリン

    カスタードプリン

  • Kinokuniya Antore - とろける杏仁プリン

    とろける杏仁プリン

  • Kinokuniya Antore - 和風クリームドレッシング

    和風クリームドレッシング

2017/12訪問第 3 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

女性向小さめ弁当

日曜日の午前、親友と行ってきました。

【彩り野菜の豆腐ハンバーグ弁当】
ふんわり柔らかな豆腐ハンバーグに、南瓜、人参、パプリカ、蓮根、いんげん。
野菜たっぷりなのが嬉しい。
野菜の下の御飯は、十六穀米。
量は少ないが、噛むほどに旨味が広がるので、満足感がある。
女性にオススメの、ヘルシー弁当だ。

【ドイツパンセット】
薄くスライスされた、ドイツパンのセット。
シンプルなライ麦のパンと、ナッツを混ぜ込んだもの、ドライフルーツを混ぜ込んだもの、3種類。
チーズと合わせると、とても美味しい。

紀ノ国屋には、小さめで、野菜たっぷりのお弁当が、色々揃っています。
カロリーも控えめなので、ちょっとダイエットしたい時に、ピッタリです。

  • Kinokuniya Antore - 彩り野菜の豆腐ハンバーグ弁当

    彩り野菜の豆腐ハンバーグ弁当

  • Kinokuniya Antore - ドイツパンセット

    ドイツパンセット

2017/12訪問第 2 次

3.0

  • 美食/口味3.0
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

正常使用之外的評價

這些評價基於不尋常服務的使用情況,例如品嚐、開業前和接待使用。

パンとかおつまみとか

差し入れで、いただきました。

【カンパーニュ(ハーフ)】
少し茶色がかって、きめの粗い、田舎パン。
食べる前から、小麦の良い香り。
噛めば、素朴な、小麦の旨味。

【七味アーモンド】
七味唐辛子のきいた、カリッとアーモンド。
きちんと辛い、大人味だ。
欲を言えば、もう少し香り高い方が良いが、まあ及第点。

【オーガニックドライフルーツクルミミックス】
レーズン、ブルーベリー、クランベリー、プルーン、クルミ。
酒の肴にピッタリだ。
ヨーグルトに入れて食べても、美味しい。

【パクチーあられ】
両国東あられ謹製。
カリッと軽いあられに、ガッツリパクチーが香る変わり種。
冷え冷えのシンハビールでも飲みながら、つまみたい感じ。

差し入れていただいたのは、パンとか、おつまみとか。
ウイスキーを飲みながら、美味しくいただきました。

  • Kinokuniya Antore - カンパーニュ(ハーフ)

    カンパーニュ(ハーフ)

  • Kinokuniya Antore - 七味アーモンド

    七味アーモンド

  • Kinokuniya Antore - オーガニックドライフルーツクルミミックス

    オーガニックドライフルーツクルミミックス

  • Kinokuniya Antore - パクチーあられ

    パクチーあられ

2017/12訪問第 1 次

3.0

  • 美食/口味3.0
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

正常使用之外的評價

這些評價基於不尋常服務的使用情況,例如品嚐、開業前和接待使用。

紀ノ国屋ブランド

差し入れで、いただきました。

【リッチミルクブレッド】
水を使わず、牛乳と乳製品で仕込んだ、紀ノ国屋オリジナルの食パン。
トーストして、食べてみる。
焦げ目はサックリ、内側はしっとりもっちり。
乳製品たっぷりの食パンは、甘味が際立つことがしばしばあるが、
この食パンは、そういうことはなく、小麦の旨味も感じられる。
結構イケる。

【しょうゆの実】
熊本県産の素材で作られた麦みそと、生醤油を使って作られている。
わりとしっかり甘味があり、熊本味噌らしい味わい。
麦のツブツブ食感も良い。
炊きたて御飯に、ちょっと乗せるだけでも、充分美味しい。
蒸かした里芋に添えても、美味しそうだ。

【胡麻ドレッシング】
胡麻たっぷり、香り高いドレッシング。
適度にとろみがあるが、口あたりは案外軽やか。
甘味が強すぎないところが、私好み。

東武スカイツリーラインの改札を出てすぐのところに、紀ノ国屋アントレがオープンしました。
間口は狭いですが、奥行きのある店舗で、品数も結構多いです。
今回は、紀ノ国屋ブランドの食品をいただきましたが、どれも結構良かったです。

  • Kinokuniya Antore - リッチミルクブレッド

    リッチミルクブレッド

  • Kinokuniya Antore - しょうゆの実

    しょうゆの実

  • Kinokuniya Antore - 胡麻ドレッシング

    胡麻ドレッシング

餐廳資訊

細節

店名
Kinokuniya Antore
類型 便利店/超级市场

03-6806-1945

可供預訂

無法預約

地址

東京都足立区千住旭町42-1 東武北千住駅 3F

交通方式

距离北千住 25 米

營業時間
  • 星期一

    • 07:00 - 23:00
  • 星期二

    • 07:00 - 23:00
  • 星期三

    • 07:00 - 23:00
  • 星期四

    • 07:00 - 23:00
  • 星期五

    • 07:00 - 23:00
  • 星期六

    • 07:00 - 23:00
  • 星期天

    • 07:00 - 23:00

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
~¥999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

可使用電子錢

座位、設備

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

停車場

不可能

特點 - 相關信息

此時建議

網站

https://www.e-kinokuniya.com/