葛飾・お花茶屋に【すし屋の花勘】あり(夏編) : Sushiya No Hanakan

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

進化與匠心的創意江戶前壽司

Sushiya No Hanakan

(すし屋の花勘)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.1

¥5,000~¥5,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務3.7
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料-
2019/02訪問第 2 次

4.1

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.7
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料-
JPY 5,000~JPY 5,999每人

葛飾・お花茶屋に【すし屋の花勘】あり(夏編)

     *****何かの手違いで下書き状態だったので再投稿です******

今回ご紹介するのは京成線お花茶屋駅近くにあるよくTVなどに取り上げられ地元ではなかなか評判な鮨屋【花勘】のレビューです。

今回も前回同様、にぎりの楓¥5000(税別)をお願いしました。

以下楓コースの内容は・・・。

剣先イカ・・・塩で頂く剣先イカ、イカの旨味がダイレクトに 〇

鯵・・・東京湾の黄金アジ、煮切りで美味しく 〇

鮎・・・夏らしく旬なネタ、少し淡白は味わい △

鰈のえんがわ・・・炙ったえんがわ溶ろける美味しさ 〇

サユリ・・・淡白なサユリを塩で 〇

ミナミマグロ赤身・・・赤酢のシャリとの相性が抜群 〇

羽田沖穴子・・・穴子に身が旨い ◎

ボタンエビ・・・少し甘味が弱いかな? △

眞子鰈・・・鰈の上品な旨味が口の中で広がる ◎

新子・・・まだ少し若いかな? 〇

ミナミマグロ中トロ・・・脂の乗りも十分なミナミマグロ ◎

豊後産伊佐木・・・旬の伊佐木なかなか美味しい 〇

玉子焼き・・・△

トリ貝・・・少し時期が過ぎたかな? 〇

コチ・・・淡白な味、塩で 〇

以上14貫の内容。

全体的になかなか美味しいお鮨であるが、昨年の秋に比べるとやはり初夏のネタは少し脂の乗りが少し弱く全体的に淡白な味わい。

ネタも秋に比べると白身系が多くマグロも本マグロからミナミマグロの提供に変更になっていた辺り少し物足りなさを感じたのは私だけだろうか・・・?

ただ、この内容で¥5400(税込み)はCPも大変良くお店の努力が伺えますね♪

やはり、葛飾区内の京成線沿線ではお花茶屋の「花勘」が一押しではないでしょうか(^0^)

「御馳走さまでした」

  • Sushiya No Hanakan - 外観

    外観

  • Sushiya No Hanakan - ガリ

    ガリ

  • Sushiya No Hanakan - 剣先イカがいかん

    剣先イカがいかん

  • Sushiya No Hanakan - 鯵

  • Sushiya No Hanakan - 鮎

  • Sushiya No Hanakan - 鰈のエンガワ

    鰈のエンガワ

  • Sushiya No Hanakan - サユリ

    サユリ

  • Sushiya No Hanakan - ミナミマグロ赤身

    ミナミマグロ赤身

  • Sushiya No Hanakan - 穴子

    穴子

  • Sushiya No Hanakan - ボタンエビ

    ボタンエビ

  • Sushiya No Hanakan - 眞子鰈

    眞子鰈

  • Sushiya No Hanakan - 新子

    新子

  • Sushiya No Hanakan - ミナミマグロ中トロ

    ミナミマグロ中トロ

  • Sushiya No Hanakan - 伊佐木

    伊佐木

  • Sushiya No Hanakan -
  • Sushiya No Hanakan - トリ貝

    トリ貝

  • Sushiya No Hanakan - コチ

    コチ

  • Sushiya No Hanakan - メニュー

    メニュー

2015/11訪問第 1 次

4.2

  • 美食/口味4.2
  • 服務3.5
  • 氣氛3.7
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 5,000~JPY 5,999每人

葛飾・お花茶屋に花勘あり(秋編)♪

長崎のお寿司屋さん「栄寿司小吉」さんのレビューでも少し触れた近所のお寿司屋さん!

場所は地元葛飾は京成線お花茶屋駅近くにある「花勘」さん、屋号の由来は大将が修行した銀座の「勘八」さんの勘とお花茶屋の花を取り「花勘」と名付けられていて自宅から徒歩圏のお寿司屋さん。

店内はL字型のカンター席と2階に宴会用のテーブル席があります。

来訪した時は雨だったせいもあり先客が一組と比較的ゆとりがある状態で大将とゆっくり会話が楽しむこと出来る昔ながらの下町のお寿司屋さん。

「花勘」と聞いて知っているという方はかなりのメディア好きな方ではないだろうか?以前はTVチャンピンなどにも出演されたようでいろんな雑誌にも取り上げられているようだ!(私は民放をあまり見ないのでTV等に取り上げるお店にあまり関心はないが・・・)

注文したのは4種類の握り(¥2000・¥2500・¥3500・¥5000)の中から楓¥5000(税別)、この日も大将にわがままを言い「シャリをMaxで大きく」とお願いした。

お酒も地酒中心に何種類が置いてあるが、私は下戸なのでお茶をいただき生山葵をつまんで大将の美味しい握りを待つ。

最初の一貫目は大分県のスミイカで始まり総勢15貫の内容は・・・。

スミイカ・・・煮切りが塗られそのまま頂くがスミイカ独特の旨味が出ていて美味しい(4・0)

・・・鹿児島県産の鯛、たぶん蓄養(3・5)

ボタンエビ・・・北海道産ボタン海老の味噌が添えられ美味しい創作的な一貫(5・0)

〆鯖・・・昆布で〆た大分県産豊後水道のの鯖、脂ののり〆加減も良い(4・0)

小肌・・・千葉県産の小肌、〆加減が少し強いかな・・・(3・0)

穴子・・・小柴産(横浜)の穴子、脂の乗りが良く美味しいがツメが私には少し甘いような・・・(4・0)

煮牡蠣・・・広島産の身が厚い牡蠣、濃厚な味が十分に活きる創作鮨4・5)

中トロ・・・時期的に大間産の時期だが本日は大間産ではなく同じ海域の津軽産本マグロ、大変美味しい(5・0)

赤ムツ・・・富山湾産ノドクロを炙り一層旨味を引き出す一貫で美味しい(4・5)

シシャモ・・・北海道鵡川産本シシャモの握り、東京では珍しい一貫で淡白だが美味しい(4・0)

ヅケ・・・こちらも津軽産の本マグロ、ヅケもなかなか美味しい・・・(4・5)

青柳・・・愛知県産の青柳、季節がらこんなもんか~。(3・0)

筋子・・・時期的に生の筋子で醤油漬けにしてある鮨(3・5)

黄金アジ・・・横須賀は走水産の黄金アジ、やはり鯵は九州産の方が好み(3・5)

雲丹・・・根室産のバフン雲丹、ミョウバンの少ない美味しい雲丹(4・5)

以上15貫の内容に本来椀物も付くはずだが、大将も歳のせいか忘れた模様で出てこなかった。

私もお店を去り家に戻ってか写真を見て気付いたのでお店で言うのは忘れていたので仕方がないが・・・。

この内容で\5000は大変割安で一貫辺り¥333の換算でCPも良い。

ただ、本当に残念な事はこれだけ良い仕事をして美味しいお寿司を提供しているのに食べログ評価が投稿時3・01とかなり低い。

長崎の「栄寿司○吉」さんが、ごくごく普通の仕事で3・69と高評価に対して、良い仕事をしている「花勘」さんが対照的に3・01とは現実の内容と乖離し過ぎる低い評価点に何か矛盾を感じるのは私だけだろうか・・・。

「御馳走さまでした」

追伸・・・長崎の「栄寿司小吉」さんの評価と葛飾「花勘」さんの評価、実食した感想は全く真逆の評価点だと私は確信をもって言える・・・。

  • Sushiya No Hanakan - 行燈

    行燈

  • Sushiya No Hanakan - 大分産スミイカ

    大分産スミイカ

  • Sushiya No Hanakan - 鹿児島産タイ

    鹿児島産タイ

  • Sushiya No Hanakan - 北海道産ボタンエビ

    北海道産ボタンエビ

  • Sushiya No Hanakan - 大分産〆サバ

    大分産〆サバ

  • Sushiya No Hanakan - 小肌

    小肌

  • Sushiya No Hanakan - 神奈川小柴産穴子

    神奈川小柴産穴子

  • Sushiya No Hanakan - 広島産煮牡蠣

    広島産煮牡蠣

  • Sushiya No Hanakan - 津軽産本マグロ中トロ

    津軽産本マグロ中トロ

  • Sushiya No Hanakan - 富山湾ののどくろ

    富山湾ののどくろ

  • Sushiya No Hanakan - 本シシャモ

    本シシャモ

  • Sushiya No Hanakan - 本マグロ漬け

    本マグロ漬け

  • Sushiya No Hanakan - 青柳

    青柳

  • Sushiya No Hanakan - 筋子

    筋子

  • Sushiya No Hanakan - 走水産黄金アジ

    走水産黄金アジ

  • Sushiya No Hanakan - 根室のバフンウニ

    根室のバフンウニ

  • Sushiya No Hanakan - 本山葵

    本山葵

  • Sushiya No Hanakan -
  • Sushiya No Hanakan - 外観1

    外観1

  • Sushiya No Hanakan - 外観2

    外観2

  • Sushiya No Hanakan - 暖簾

    暖簾

  • Sushiya No Hanakan - 看板

    看板

餐廳資訊

細節

店名
Sushiya No Hanakan(Sushiya No Hanakan)
類型 壽司
預約・查詢

050-5590-5622

可供預訂

可以預訂

◆予約を前日までにいただけると助かります。お昼の時間帯は4名様以上になります。
◆ご予約はお電話のみにてお待ちしております。◆
 
※安心してご来店戴けるよう引き続き感染防止対策を徹底して
 ご予約お待ち申し上げております。!
※短縮営業と、2時間内のご飲食を実施しておりますので、
 ご理解の程何卒よろしくお願い致します。!
※営業時間は、17:30-21:30(LO.21:00

地址

東京都葛飾区お花茶屋1-19-11

交通方式

距茶花屋站北口步行僅1分鐘歡迎電話預約。◆※為讓您安心來店徹底實施感染防止對策,期待您的預約❗※縮短營業時間和2小時內用餐,敬請理解❗店主佐山

距离花茶屋 91 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期三

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期四

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期五

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期六

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期天

    • 定期休息日
  • 假期
    • 定期休息日
  • ※年末年始・大型連休等は不定休となります
    店舗貼り紙やホームページ、またはお電話にてお問い合わせください
預算

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

預算(評價匯總)
¥10,000~¥14,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

无使用二维码支付

服務費收費

サービス料3%

座位、設備

座位數

18 Seats

( 18人 (吧臺8席2樓桌子10席))

個人包廂

可能的

可容納4人、可容納6人、可容納8人

◆關於二樓的單間,只能使用委托套餐,請多關照。

包場

可能的

禁煙・吸煙

抽煙與禁煙分區

只有2樓席位是吸煙櫃臺禁煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

不可能

附近有投幣式停車場

空間、設備

平靜的空間,座位寬敞,有吧檯座位

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,對日本酒講究,對燒酒講究,對葡萄酒講究

料理

對蔬菜菜式講究,對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳,家庭式餐廳

服務

可提供兩個半小時以上的聚會,可提供慶祝・驚喜的服務

關於兒童

接待兒童

網站

http://www.hanakann.com

電話號碼

03-3838-3938

備註

◆如果能在前一天之前預約就幫大忙了。◆僅接受電話預約。◆◆店鋪介紹影片:https://letronc-m.com/3894