關於TabelogFAQ

日本海の干物三昧。 : Hyak kan

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

產地直送的魚和幹貨,品嘗考究的當地酒一杯

Hyak kan

(百干)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.5

¥1,000~¥1,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
2009/10訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

日本海の干物三昧。

 国分寺駅ビル「エル」の9階レストランフロアにある、ビアレストラン「ニュートーキョー」グループが運営する、北陸を中心とした産地直送天然地魚の干物や煮付けやお刺身を楽しめるお店です。【公式ページより】
 http://www.ekipara.com/building/K3020R01.html
 
 この日は国分寺でお買い物。府中の伊勢丹には無いモノが国分寺の丸井にあるそうで、ヨメのお付き合いがてらご飯です。
 僕が「無性に寿司じゃなくてお魚が食べたいっ!!」とわめいたら、ヨメが「駅ビルに、なんかそんなお店があったんじゃない?」ってことで、9階へ。
 おー、あったあった。ここのお隣にも海宴丸という海鮮料理のお店があったのですが、お刺身中心な感じだったので、干物モードだった僕の独断で百干(ひゃっかん)へ。
 
 もーー、店頭のメニューからして、干物干物干物。だいたい、店の名前が干物ですからねぇ。
 店内は、漁師小屋をイメージしたかのような木目のインテリアで、天井も高く、居心地が良さそうな空間。
 12人掛けの幅が広くて大きなテーブルが4つ。2人掛けのベンチ椅子が片側に3つずつ。2人連れのお客さんが多い、ということなのでしょうか。
 奥の方に、6人掛けの座敷席があり、掘りごたつ式になっておりまして、ウチの家族はそこに案内されました。
 
 板に貼られた、食欲をそそりまくる版画のようなメニューには、なにもかも食べたくなるような魅力的なお料理が並びます。
 本日のおすすめの1枚モノのメニューには「干物祭り」と大書されておりまして、祭り好きにはたまらないものが。
 
 まず目を引いたのは、「のどぐろ干し」と「のどぐろ刺身」。んまいんですよねぇ……日本海ののどぐろ……。新潟で食べて以来、見かけるたびにいただいているわけですが……でも、いろいろ食べてみたいな、ってことで「干し魚三種盛り」にしました。
 この日の「三種」は、つばす・にぎす・鰺。なかでも、にぎすというのは初めて食べました。きすの仲間の小さい魚なのですけど、しゃきっとして細身でキラキラしている見た目通り、しっかりした歯ごたえで素敵なお魚でした。
 
 そして、店頭に見本があって「これ食べたーいっ!!」と二男が言うので、「さつま芋山揚げ」も注文。
 ポテトフライのサツマイモバージョン、ってことのようです。珍しいですね。
 うまぁーく山盛りにされたサツマイモが、サクサクでほこほこで、子供たちに大人気。「ポテトよりおいしーっ!!」と大喜びでした。
 そして野菜ステーキ。ちょっと写真撮影に失敗したので魅力が伝わっていないかもしれませんが、各種お野菜が焼かれたものをタルタルソースでいただきます。くぅぅぅぅぅーー、地面から獲れたものと海から獲れたもの両方を交互にいただく贅沢を堪能。
 
 ヨメは赤米でお魚の煮付け定食を注文しておりまして、この赤米がまた身体が全部綺麗になっちゃいそうな美味しさ。
 
 そして、「ちゅるちゅる」好きな長女・みうたんには、「氷見うどん」。富山県の細麺うどんですね。有名な稲庭うどんよりも、ちょっと平らな感じでしょうか。
 で、ダシがちょっとくせがあるぞ、と思って後から調べてみたら、【地元産の魚醤「いしる」を使う】のだそうです(←ウイキペディアより)。
 
 北陸のお魚料理を扱うお店が着々と増えてきているのは、お魚好きにとっては嬉しいことですね。今まで、あんまり身近にファミリーユースも可能なこういうお店が無かったので、重宝しそうです。
 あ、お昼の定食もかなり充実しているようですよっ!!

  • Hyak kan - 国分寺駅ビル・エル9階。

    国分寺駅ビル・エル9階。

  • Hyak kan - 店外の定食メニュー。

    店外の定食メニュー。

  • Hyak kan - 天井が高くて、なんだか安心な店内。

    天井が高くて、なんだか安心な店内。

  • Hyak kan - 掘りごたつ式のお座敷席。

    掘りごたつ式のお座敷席。

  • Hyak kan - メニュー1。

    メニュー1。

  • Hyak kan - メニュー2。

    メニュー2。

  • Hyak kan - 定食メニュー。

    定食メニュー。

  • Hyak kan - 飲み物メニュー。

    飲み物メニュー。

  • Hyak kan - 日替わりメニュー。

    日替わりメニュー。

  • Hyak kan - 小学生の顔くらいの大きさの、「さつま芋山揚げ」680円。

    小学生の顔くらいの大きさの、「さつま芋山揚げ」680円。

  • Hyak kan - おぼろ豆腐 薬味のせ、650円。

    おぼろ豆腐 薬味のせ、650円。

  • Hyak kan - 干し魚三種盛り合わせ(つばす・にぎす・鰺)、1580円。

    干し魚三種盛り合わせ(つばす・にぎす・鰺)、1580円。

  • Hyak kan - 時季野菜ステーキ・自家製タルタルディップ、780円。(←写真はピンボケでした)

    時季野菜ステーキ・自家製タルタルディップ、780円。(←写真はピンボケでした)

  • Hyak kan - 氷見うどん、800円。

    氷見うどん、800円。

  • Hyak kan - 煮魚ご膳、1300円。

    煮魚ご膳、1300円。

  • Hyak kan - 「赤い野菜カクテル(カシス・トマトジュース・炭酸)」600円。

    「赤い野菜カクテル(カシス・トマトジュース・炭酸)」600円。

餐廳資訊

細節

店名
Hyak kan
類型 海鮮、日本酒、日式小酒館
預約・查詢

050-5457-3302

可供預訂

可以預訂

地址

東京都国分寺市南町3-20-3 セレオ国分寺 9F

交通方式

各線國分寺站直連

距离國分寺 59 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期二

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期三

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期四

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期五

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期六

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期天

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • ■ 定休日
    セレオ国分寺に準ずる
預算

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

可使用電子錢

(Suica等交通系電子貨幣、樂天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

可使用二维码支付

(PayPay、d付款、樂天支付、au PAY)

收據 可開立符合發票規定的收據
註冊號碼T1010001026001

*有關最新的註冊狀態,請查看符合國務院發票系統資格的發票發行人發布的網站或聯絡商店。

服務費收費

無し

座位、設備

座位數

66 Seats

( 吧臺座位、餐桌座位、單間,可以根據用途選擇。)

最大宴席可容納人數

20人(座位)
個人包廂

可能的

可容納4人、可容納6人、可容納8人、可容納10~20人

半包廂最多可供20人使用,最長可供使用2小時

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

*餐廳外設有吸煙區。 (截至 2023 年 9 月)

停車場

可能的

本店2,000日元以上可免費停車1小時,超過5,000日元可免費停車2小時

空間、設備

平靜的空間,有吧檯座位,無障礙空間,接待輪椅客人

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,有雞尾酒飲料,對日本酒講究,對燒酒講究

料理

對蔬菜菜式講究,對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

關於兒童

接待兒童(接待嬰兒,接待學齡前兒童,接待小學生),接待嬰兒推車

網站

http://www.newtokyo.co.jp/tempo/hyakukan/kokubunji/hyakukan_kokubunji.htm

電話號碼

042-329-2336

備註

還支持銀聯卡