【週末のひとり休みランチ& 昼呑みは… 地元の街のお蕎麦屋さん『増田屋 西調布店』さんで…】 : Masudaya

Masudaya

(増田屋)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味2.5
  • 服務4.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
2024/05訪問第 23 次

3.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

【地元の街のお蕎麦屋さん… 何気に ”蕎麦・饂飩・中華そば” は自家製麺です】

週末等は昼呑み兼ランチされている方々も…
以前程ではありませんがお見かけする此方のお店。
今回は、12時ちょい過ぎ頃の訪問です。

先ずは、何時もの通り呑み物は…

◾️ホッピー・セット 700円

最近”お通し”は、お願いしない限り出されなくなったようで… 代わりに無料の”枝豆”登場です。
ありがとうございます♪

でも、追加で…

◾️冷奴 400円

添えられているのは”水菜”、薬味はたっぷりの”白葱”と ”鰹節”。


最近は歳のせいもあり、”中”のお代わりなしで、〆は…

◾️タンメン(少なめ) 750円

此方の都合ですので、お値段そのままで良いんですが… ”少なめ”コールすると、▲50円となります。

”少なめ”コールすると具材もちょい少なめでしょうか? …と言いつつ
トッピング具材は…白菜、人参、もやし、若布、韮、豚こま等…少なめと言いつつ、お野菜たっぷりですね〜

自家製麺は、もっちりとした中太麺。
此方も少なめと言いつつ、ケッコーなボリュームです。

スープは、シンプルな優しい塩味…


さて、今回はトータルで1,850円。


やっぱり、なんだかんだ言って、今日も楽しく過ごしてお腹いっぱい。
ご馳走様でした。


#蕎麦 #街のお蕎麦屋さん #増田屋 #ランチ #街中華みたい #丼物もあります #ご飯物もあります #定食メニュー #昼呑み #西調布駅 #調布市 #東京都 #goto孤独のグルメ俺の食に密は無い

2024/04訪問第 22 次

3.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

【地元の街のお蕎麦屋さん… 何気に ”蕎麦・饂飩・中華そば” は自家製麺です】

週末等は昼呑み兼ランチされている方々もお見かけする此方のお店… 今回は、12時ちょい前頃の訪問。

先ずは、何時もの通り呑み物は…

◾️ホッピー・セット 700円

最近は”お通し”は、お願いしない限り出されなくなったようで… 代わりに無料⁉︎の”枝豆”登場です。
ありがとうございます♪

追加で…
◾️冷奴 400円

添えられているのは”水菜”、薬味は”白葱”と”鰹節”。


そして、〆は…
◾️たぬき蕎麦(冷) 少なめ 650円

”揚げ玉”以外のトッピングには… 若布、ざく切り玉葱、鳴門。
別小皿で… 白葱と山葵の薬味。

でも、以前あった”法蓮草”の姿が消えていますが… ”揚げ玉”の量は、前回とは異なりまずまず。


さて、今回はトータルで1,750円。

やっぱり、なんだかんだ言って、今日も楽しく過ごしてお腹いっぱい。
ご馳走様でした。

#蕎麦 #街のお蕎麦屋さん #増田屋 #ランチ #街中華みたい #丼物もあります #ご飯物もあります #定食メニュー #昼呑み #西調布駅 #調布市 #東京都 #goto孤独のグルメ俺の食に密は無い

2024/03訪問第 21 次

3.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 2,000~JPY 2,999每人

【地元の街のお蕎麦屋さん… 何気に ”蕎麦・饂飩・中華そば” は自家製麺です】

週末等は昼呑み兼ランチされている方々もお見かけする此方のお店… 今回は、13時ちょい前頃の訪問。

先ずは、何時もの通り呑み物は…

◾️ホッピー・セット 700円

最近は”お通し”は、お願いしない限り出されなくなったようで… 代わりに無料⁉︎の”枝豆”登場です。
ありがとうございます♪

追加で…
◾️天麩羅小皿 800円

此方の”天麩羅”… カラっと揚がっていて美味しいですね。
実は、”お蕎麦”より”天麩羅”目当てで訪問してたりして…(笑)

”天麩羅”は… 海老、ピーマン、茄子、隠元、薩摩芋、南瓜。
以前とは異なり、”大葉”の代わりに”薩摩芋”と”南瓜”となっています。
コレは”天ざる”も同様かどうかは不明です。

また、薬味で、”大根おろし&生姜”少々。

〆は…
◾️たぬき蕎麦(冷) 700円

”揚げ玉”以外のトッピングには… 若布、ざく切り玉葱、鳴門。
別小皿で… 白葱と山葵の薬味。

でも、以前あった”法蓮草”が姿を消して、なんか”揚げ玉”の量が少なくなったような…?


さて、今回はトータルで2,200円。

やっぱり、なんだかんだ言って、今日も楽しく過ごしてお腹いっぱい。
ご馳走様でした。

#蕎麦 #街のお蕎麦屋さん #増田屋 #ランチ #街中華みたい #丼物もあります #ご飯物もあります #定食メニュー #昼呑み #西調布駅 #調布市 #東京都 #goto孤独のグルメ俺の食に密は無い

2024/01訪問第 20 次

3.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 2,000~JPY 2,999每人

【地元の街のお蕎麦屋さん… 何気に ”蕎麦・饂飩・中華そば” は自家製麺です】

週末等は昼呑み兼ランチされている方々もお見かけする此方のお店… 今回は、13時前頃の訪問。

先客の方は少ないので、4人テーブル席に着席。
…と思ったら、後客の方々が続々と。

先ずは、ちょい寒いけど、何時もの通り呑み物は…

◾️ホッピー・セット 700円

今回は”お通し”はやめて…
◾️薩摩揚げ 450円

ついでに、サービスの”枝豆”0円もいただきました。

でも、店内壁面の短冊の”薩摩揚げ”…お値段は以前の400円のままでした(笑)


ちょいと呑み足りない感じだったので、追加で…

◾️日本酒(菊正宗) 700円
今回も、”冷”でも”熱燗”でもなく、”常温”で…


〆のオーダーは、”タンメン”と迷いながら…

◾️肉南蛮蕎麦 900円

”豚バラ肉”に、”白葱”と”水菜”がトッピングされています。
また、薬味で別皿”白葱”も。

”自家製麺”は… 相変わらず、ちょい柔めの感じです。
”かけ汁”は… ”かえし”がキツくない優しい味わい。
また、”豚バラ肉”もたっぷり。


お腹いっぱいになりながら完食。


さて、今回はトータルで2,750円のところ、なぜか?ジャスト2,700円でした。
壁の短冊とメニュー表で、価額が統一されていないみたいですね。

しかし、なんだかんだ言って、今日も楽しく過ごしてお腹いっぱい。
ご馳走様でした。

#蕎麦 #街のお蕎麦屋さん #増田屋 #ランチ #街中華みたい #丼物もあります #ご飯物もあります #定食メニュー #昼呑み #西調布駅 #調布市 #東京都 #goto孤独のグルメ俺の食に密は無い

2023/12訪問第 19 次

3.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

【地元の街のお蕎麦屋さん… 何気に ”蕎麦・饂飩・中華そば” は自家製麺です】

週末等は昼呑み兼ランチされている方々もお見かけする此方のお店… 今回は、13時過ぎ頃の訪問。
満席なので他のお店に… と思っていたら、な・なんと‼︎
一番入り口のテーブルに®️友のKさんが⁉︎
取り敢えず同席させていただき、お話しをさせていただきました。

自宅から自転車で来られて、これから『味スタ』で”NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 東京サンゴリアス vs 東芝ブレイブルーパス東京”の観戦との事。
その後、数名の先客の方々と同時に退店されたので、2名用のテーブル席に移動。


先ずは何時もの通り、呑み物は…

◾️ホッピー・セット 700円

今回は”お通し”はやめて…
◾️薩摩揚げ 450円
揚げたてで、”小海老”と”青菜”が入っていますね。

ついでに、サービスの”枝豆”0円もいただきました。

でも、店内壁面の短冊の”薩摩揚げ”…お値段は以前の400円のままでした(笑)

さて、肴に”湯豆腐”&”おでん”でも?と思ったのですが、今年はやらないみたいですね〜…残念。

ちょいと呑み足りない感じだったので、追加で…

◾️日本酒(菊正宗) 700円
今回は、”冷”でも”熱燗”でもなく、”常温”で…

お初のオーダーは…

◾️醤油らーめん 700円

此方の中華麺は… 蕎麦同様、機械打ち自家製ですが、街中華らしく⁇ちょい柔めの茹で加減。
なお、麺の量は、お蕎麦同様見た目よりボリューミーですね。

具材は… 焼豚、メンマ、もやしに、たっぷり目の若布。

スープは、観た目よりあっさりしていて、一種独特ながら美味しいです。
此方には、たっぷりの”白胡椒”を…

お腹いっぱいになりながら完食。


さて、今回はトータルで2,550円のところ、なぜか?ジャスト2,500円でした。
壁の短冊とメニュー表で、価額が統一されていないみたいなのでしょうか?

しかし、なんだかんだ言って、今日も楽しく過ごしてお腹いっぱい。
ご馳走様でした。

#蕎麦 #街のお蕎麦屋さん #増田屋 #ランチ #街中華みたい #丼物もあります #ご飯物もあります #定食メニュー #昼呑み #西調布駅 #調布市 #東京都 #goto孤独のグルメ俺の食に密は無い

2023/11訪問第 18 次

3.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 2,000~JPY 2,999每人

【地元の街のお蕎麦屋さん… 何気に ”蕎麦・饂飩・中華そば” は自家製麺です】

週末等は昼呑み兼ランチされている方々もお見かけする此方のお店… 今回は、11:20頃の訪問。
2人用テーブル席が空いていましたので、其方に着席。
霧雨のそぼ降る天気の悪い日のせいか?…先客の方はお一人様1名、後客の方々は多数。


先ずは何時もの通り、呑み物は ”ホッピー・セット” 700円。

お久しぶりに”お通し” 500円復活‼︎…でも、”ポテサラ” は無しで、”鮪”のみでした。
ついでに、サービスの”枝豆”0円も…
なお、店内壁面の短冊は以前の400円のままでした(笑)

さて、肴に”湯豆腐”はないかな?と思ったのですが…
今年は、”おでん”と共にメニューに無いのか?遅れて始まるのか?… 短冊は隠されていて、且つ、メニュー表には記載がないので…
なお、真実は確認していません。

追加の肴は…と思いましたが、ケッコー呑み終わったので、そのまま〆に突入。

今回は、お初のオーダーの…

◾️もやし中華 800円

此方の中華麺は… 蕎麦同様、機械打ち自家製ですが、街中華らしく⁇ちょい柔めの茹で加減。
なお、麺の量は、お蕎麦同様見た目よりボリューミーですね。

具材は…もやし以外にも、豚こま、韮、人参等々に、たっぷり目の若布。
また、中華屋さんとは異なり、炒めるのでなく、軽く茹で上げている感じでしょうか?

スープは”タンメン”とは異なり、ちょいトロみの付いた醤油味。
観た目より、あっさりしていながら美味しいです。
此方には、たっぷりの”白胡椒”を…

お腹いっぱいになりながら完食。


さて、今回はトータルで、ジャスト2,000円。

しかし、なんだかんだ言って、今日も楽しく過ごしてお腹いっぱい。
ご馳走様でした。

#蕎麦 #街のお蕎麦屋さん #増田屋 #ランチ #街中華みたい #丼物もあります #ご飯物もあります #定食メニュー #昼呑み #西調布駅 #調布市 #東京都 #goto孤独のグルメ俺の食に密は無い

2023/10訪問第 17 次

3.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

【地元の街のお蕎麦屋『増田屋 西調布店』さん… 何気に ”蕎麦・饂飩・中華そば” は自家製麺です】

週末等は昼呑み兼ランチされている方々も多い此方のお店… 今回は、12時過ぎ頃の訪問。
先客の方は5人組が奥のテーブル席二席を占拠して盛り上がっています(苦笑)
また、いつもの席は13:30から6名予約という訳で、珍しく4人用テーブル席に着席。


先ずは何時もの通り…

◾️ホッピー・セット 700円。

いつものお通し 400円 ”ポテサラ”or”鮪”はなく…
”枝豆” 0円が着膳。


その為、追加の肴には、お久しぶりに…

◾️冷奴 400円
大きめ半丁の”奴”に、鰹節、白葱、生姜の薬味がたっぷりなのが嬉しいですね。


そして、〆は…

◾️冷したぬき蕎麦 700円➡︎ 650円
”少なめ”でお願いしたら、此方の都合とはいえ▲50円にしていただきました。

先日、”冷しきつね蕎麦”にしたら… 普通に”素のお揚げ” がトッピングされていたので、今回は”たぬき”にしてみました。
冷たいお茶と共に着膳です。

なお、”揚げ玉”以外のトッピングには… 若布、法蓮草、ざく切り玉葱、鳴門。
別小皿で… 白葱と山葵の薬味。

”揚げ玉”が美味しいですね〜
そう言えば、此方の”天麩羅”… 衣薄目でサクサクで美味しい事を忘れていました(笑)


さて、今回はトータルで1,750円。

しかし、なんだかんだ言って、今日も楽しく過ごしてお腹いっぱい。
ご馳走様でした。

#蕎麦 #街のお蕎麦屋さん #増田屋 #ランチ #昼呑み #西調布駅 #調布市 #東京都 #goto孤独のグルメ俺の食に密は無い

2023/10訪問第 16 次

3.5

  • 美食/口味2.5
  • 服務4.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0

【地元の街のお蕎麦屋『増田屋 西調布店』さん… 何気に ”蕎麦・饂飩・中華そば” は自家製麺です】

週末等は昼呑み兼ランチされている方々も多い此方のお店… 今回は、12時過ぎ頃の訪問。
何故か?先客0名という初体験… という訳で、2人用テーブル席に着席。


先ずは何時もの通り…

◾️ホッピー・セット 700円。

◾️いつものお通し 400円 ”ポテサラ”or”鮪”はなく… ”枝豆” 0円


追加の肴には、以前より頼んで気に入った…

◾️さつま揚げ 400円

熱々の”さつま揚げ”に添えられている”摺り下ろし生姜”がたっぷりなのが嬉しいですね。

ちょいお酒とアテのバランスが悪くなり?… 追加で

◾️お酒(菊正宗) 700円 (冷)
 …(汗)


そして、〆は…

◾️冷しきつね蕎麦 700円

”きつね”… と言えば、西の方の人間としては… 甘塩っぱく味付けした”お揚げさん”を想定していたのですが…
普通に”お揚げ”がトッピングされていました(大泣)
他のトッピングには… 若布、法蓮草、ざく切り玉葱、鳴門。
別小皿で… 白葱と山葵の薬味。

コレは、今後間違えて頼まない様にしなければ…(苦笑)


さて、今回はトータルで2,500円。

しかし、なんだかんだ言って、今日も楽しく過ごしてお腹いっぱい。
ご馳走様でした。

#蕎麦 #街のお蕎麦屋さん #増田屋 #ランチ #昼呑み #西調布駅 #調布市 #東京都 #goto孤独のグルメ俺の食に密は無い

2023/09訪問第 15 次

3.5

  • 美食/口味2.5
  • 服務4.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0

【地元の街のお蕎麦屋『増田屋 西調布店』さん… 何気に ”蕎麦・饂飩・中華そば” は自家製麺です】

週末等は昼呑み兼ランチされている方々も多い此方のお店… 今回は、11:30過ぎ頃の訪問。
2人用テーブル席が空いていましたので、其方に着席。


先ずは何時もの通り、呑み物は ”ホッピー・セット” 700円。

フロア担当のお嬢様によると… 今回は、なぜか?厨房がアタフタしているので、”お通し”がなかなか出ないかも?…とのお話。
…という訳で、お嬢様のご好意で”香の物”のサービス。

そうすると、追加サービスの”枝豆”も…

店内のお客様はそんなに多くないのですが、出前もあるので、やっぱり厨房はてんやわんやの様です。

もうちょい呑み足りない感じだったので… ホッピー”中”追加でなく…

◾️麒麟瓶ビール 700円

肴には、以前頼んで気に入った…

◾️さつま揚げ 400円

熱々の”さつま揚げ”に添えられている”摺り下ろし生姜”がたっぷりなのが嬉しいですね。

そして、〆はお初の…

◾️タンメン 800円

此方の中華麺は… 蕎麦同様機械打ち自家製で、ちょい柔めの茹で加減。
なお、麺の量は、お蕎麦同様見た目よりボリューミーですね。

具材は…豚こま、キャベツ、韮、人参に若布。
また、中華屋さんとは異なり、炒めるのでなく、軽く茹で上げている感じです。

スープは定番の塩味ですが、あっさりしていながら美味しいです。
此方にはたっぷりの”白胡椒”を…


さて、今回はトータルで2,600円。

しかし、なんだかんだ言って、今日も楽しく過ごしてお腹いっぱい。
ご馳走様でした。

#蕎麦 #街のお蕎麦屋さん #増田屋 #ランチ #昼呑み #西調布駅 #調布市 #東京都 #goto孤独のグルメ俺の食に密は無い

2023/07訪問第 14 次

3.5

  • 美食/口味2.5
  • 服務4.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0

【三連休の最終日のひとり休みランチ& 昼呑みは…
地元の街のお蕎麦屋さん『増田屋 西調布店』さんで…】

週末等は昼呑み兼ランチされている方々も多い此方のお店… 今回は、12:30過ぎ頃の訪問。
2人用テーブル席が空いていましたので、其方に着席。


先ずは何時もの通り、呑み物は ”ホッピー・セット” 700円。

そして、今回は、”お通し”はやめて”冷奴” 400円を…
◾️冷奴
豆冨に… 薬味は葱と鰹節、添えられているのは水菜です。


さて、〆のお蕎麦はお久しぶりの”天ざる蕎麦” 1,000円を。

”天麩羅”は…
◾️海老、ピーマン、隠元、茄子、大葉

此方のお蕎麦は機械打ち自家製なのですが、小麦の多めのコシが余りない普通の”街のお蕎麦屋さん”のお蕎麦。

でも、”天麩羅”は… 揚げたてで、さっくりサクサク美味しいですね〜


なお、お蕎麦の量は、街のお蕎麦屋さんらしく見た目よりボリューミーなので… 今回も、フロア担当のお嬢様にお願いして”少な目”にしていただきました♪


最後の〆は、ドーピングしていない薄めの”蕎麦湯”でフィニッシュ…

本来ならトータル2,100円のところ… お蕎麦少なめにしていただいたからか?2,050円でした。

しかし、なんだかんだ言って、今日も楽しく過ごしてお腹いっぱい。
ご馳走様でした。

#蕎麦 #街のお蕎麦屋さん #増田屋 #ランチ #昼呑み #西調布駅 #調布市 #東京都 #goto孤独のグルメ俺の食に密は無い

2023/06訪問第 13 次

3.5

  • 美食/口味2.5
  • 服務4.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0

【週末のひとり休みランチ& 昼呑みは…
地元の街のお蕎麦屋さん『増田屋 西調布店』さんで…
でも、”ラーメン”系も、ラーメン、タンメン、五目そば、もやし中華、チャーシューメンetc.とバリエーション多々】

週末は昼呑み兼ランチされている方々も多い此方のお店… 今回は、12:30頃の訪問。
でも、最近昼呑みされている常連の方々… ちょっと少なくなりました。


先ず、呑み物は ”ホッピー・セット” 700円を。
前回600円より100円値上げされていました(泣)

そして、今回も”お通し” 400円は、”鮪”をお願い。
鮪刺しにレタスと山芋とろろが添えられていて、薬味は山葵。


さて、最近、酒に弱くなってきたので、”中”or ”氷”の追加無しに、ランチの〆は期間限定の ”冷やし中華” 800円を…

タレは醤油ベース…
トッピングは… 錦糸卵に青海苔、胡瓜に胡麻、ハム、若布。
薬味は… 紅生姜& 辛子。

期待通りのベーシックな”冷やし中華”ですね〜


なんだかんだ言って、今日も楽しく過ごしてお腹いっぱい。
ご馳走様でした。


#蕎麦 #ラーメン_丼物もあります #街のお蕎麦屋さん #増田屋 #老舗の蕎麦屋さん #ランチ #昼呑み #西調布 #調布市 #東京都 #goto孤独のグルメ俺の食に密は無い

2023/05訪問第 12 次

3.5

  • 美食/口味2.5
  • 服務4.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0

【G.W.のひとり休みランチ& 昼呑みは…
地元の街のお蕎麦屋さん『増田屋 西調布店』さんで…】

週末等は昼呑み兼ランチされている方々も多い此方のお店… 今回は、12時過ぎ頃の訪問。
2人用テーブル席が空いていましたので、其方に着席。


先ずは何時もの通り、呑み物は ”ホッピー・セット” 600円を。

そして、今回も”お通し”400円は、”鮪”をお願い。
鮪刺しにレタスと山芋とろろが添えられています。

途中で、”中” 350円と”氷” 50円の追加を…

ランチは、今季始められました”冷やし中華”にしようかな?と思いつつ…
今回は、お久しぶりの”天ざる蕎麦” 1,000円を。

”天麩羅”は…
◾️海老、ピーマン、隠元、茄子、大葉

此方のお蕎麦は機械打ち自家製なのですが、小麦の多めのコシが余りない普通の”街のお蕎麦屋さん”のお蕎麦。

でも、”天麩羅”は… 揚げたてで、さっくりサクサク美味しいですね〜


なお、お蕎麦の量は、街のお蕎麦屋さんらしく見た目よりボリューミーなので… 今回は、フロア担当のお嬢様の計らいで”少な目”にしていただきました♪


最後の〆は、ドーピングしていない薄めの”蕎麦湯”でフィニッシュ…

しかし、なんだかんだ言って、今日も楽しく過ごしてお腹いっぱい。
ご馳走様でした。

#蕎麦 #街のお蕎麦屋さん #増田屋 #ランチ #昼呑み #西調布 #調布市 #東京都 #goto孤独のグルメ俺の食に密は無い

2023/02訪問第 11 次

3.0

  • 美食/口味2.5
  • 服務4.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0

【週末のひとり休みランチ& 昼呑みは…
地元の街のお蕎麦屋さん『増田屋 西調布店』さんで…】

週末は昼呑み兼ランチされている方々も多い此方のお店… 今回は、13:30頃の訪問。
時間的に一度ピークが過ぎて、2人用テーブル席が空いていました。
でも、最近昼呑みされている常連の方々… あまり見かけなくなりました。

先ずは何時もの通り、呑み物は ”ホッピー・セット” 600円を。

そして、今回の”お通し”400円は、”鮪”をお願い。
鮪刺しにレタスと山芋とろろが添えられています。

今回は、この後私用があるので、早めに切り上げる事にして…
ランチの〆は、今回も”肉南蛮蕎麦” 800円を。

豚バラ肉に、白葱に水菜がトッピングされていて、小皿で葱の小口切りが添えられています。

意外と出汁を感じながら、甘めの味付けが良い塩梅ですね。
お蕎麦自体は、よりコシがなくなりますが… 思いの外、温かいお蕎麦も好きです。

そして、街のお蕎麦屋さんらしく、見た目よりボリューミーなのは間違いありません(笑)


しかし、なんだかんだ言って、今日も楽しく過ごしてお腹いっぱい。
ご馳走様でした。

#蕎麦 #街のお蕎麦屋さん #増田屋 #ランチ #昼呑み #西調布 #調布市 #東京都 #goto孤独のグルメ俺の食に密は無い

2023/02訪問第 10 次

3.0

  • 美食/口味2.5
  • 服務4.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0

正常使用之外的評價

這些評價基於不尋常服務的使用情況,例如品嚐、開業前和接待使用。

【週末のひとり休みランチ& 昼呑みは…
地元の街のお蕎麦屋さん『増田屋 西調布店』さんで…】

週末は昼呑み兼ランチされている方々も多い此方のお店… 今回は、12時過ぎの訪問。
タイミング良く2人用テーブル席が空いていました。

先ずは何時もの通り、呑み物は ”ホッピー・セット” 600円を。

そして、今回の”お通し”400円は、”ポテサラ” をお願い。
ポテサラにハムとレタスが添えられています。


今回は、”中”と”外”のペースを間違えて、追加の ”中” を頼めない状況に… という事で、追加で”麒麟 瓶ビール” 600円を。
合わせて、”薩摩揚げ” 400円も。

さて、ランチの〆は、”肉南蛮蕎麦” 800円を。

豚バラ肉に、白葱に水菜がトッピングされていて、小皿で葱の小口切りが添えられています。

意外と出汁を感じながら、甘めの味付けが良い塩梅ですね。
お蕎麦自体は、よりコシがなくなりますが… 思いの外、温かいお蕎麦も良いかも?

また、街のお蕎麦屋さんらしく、見た目よりボリューミー…


しかし、なんだかんだ言って、今日も楽しく過ごしてお腹いっぱい。
ご馳走様でした。

#蕎麦 #街のお蕎麦屋さん #増田屋 #ランチ #昼呑み #西調布 #調布市 #東京都 #goto孤独のグルメ俺の食に密は無い

2023/01訪問第 9 次

3.0

  • 美食/口味2.5
  • 服務4.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0

【週末のひとり休みランチ& 昼呑みは…
地元の街のお蕎麦屋さん『増田屋 西調布店』さんで…】

以前は、週末昼呑みされている方々も多い此方のお店…
でも最近は、余り見かけなくなりました。
さて、今回は12時直前の訪問。
タイミング良く2人用テーブル席が空いていました。

先ずは何時もの通り、呑み物は ”ホッピー・セット” 600円。

そして、今回の”お通し”400円は、”鮪”をお願い。
今回は、”やまかけ鮪”にレタスが下に敷かれています。

そして、いつもの通り途中で”中” ?円と”追加の氷”50円。

壁に貼られているメニューの”おつまみ”に、”湯豆腐” 500円が‼︎
遅ればせながら、冬季限定メニューが復活です。
…という訳で、此方も追加オーダー。

暫くして着膳した”湯豆腐”は… 忘れていました。
殆ど、小さめな”鍋”でした(笑)

もう”ホッピー”も残り僅か… という事で、追加で”麒麟 瓶ビール” 600円を。

”湯豆腐”は… 豆腐だけでなく、”えのき””白葱”等もたっぷり。
なお、薬味は… 葱、生姜、鰹節です。

此れだけでほぼ満腹状態… お蕎麦には辿り着けませんでした(爆)

此方のお店… フロア担当のお嬢様の完璧オペレーションのお陰で、スムーズ、且つ、心地良いひと時が過ごせます。

ご馳走様でした。

#蕎麦 #街のお蕎麦屋さん #増田屋 #ランチ #昼呑み #西調布 #調布市 #東京都 #goto孤独のグルメ俺の食に密は無い

2022/12訪問第 8 次

3.0

  • 美食/口味2.5
  • 服務4.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0

【週末のひとり休みランチ& 昼呑みは…
地元の街のお蕎麦屋さん『増田屋 西調布店』さんで…】

週末は此方で昼呑み兼ランチされている方々も多い此方のお店… 今回は、12時直前の訪問。
タイミング良く2人用テーブル席が空いていました。

先ずは何時もの通り、呑み物は ”ホッピー・セット” 600円を。
呑み物等を中心に、2ヶ月程前に比べて50〜100円程の値上げですね。

そして、今回の”お通し”400円は、”ポテサラ” をお願い。
ポテサラにハムとレタスが添えられています。


いつもの通り途中で”中” ?円と”追加の氷”50円に、”天麩羅小皿” ?円を。
”天麩羅小皿”は、”天ざる蕎麦”の天麩羅と同じ内容です。

さて、〆のお蕎麦を頼もうかなと思ったら、後客のお客様が続々と入店。
4人テーブル席をひとりで使っていても相席はさせないので、フロア担当のお嬢様が『ごめんなさい』とお断りしている状況。

此方のお店… 此方の方の完璧オペレーションのお陰で、スムーズ、且つ、心地良いひと時が過ごせます。

さて、今回も時間がかかりそう…という事で、追加で”麒麟 瓶ビール” 600円を。

さてさて、ランチの〆は、”肉南蛮蕎麦” 800円を。
此方のお店で”温かいお蕎麦”をお願いするのは初めてかも…?

豚バラ肉に、白葱に水菜がトッピングされていて、小皿で葱の小口切りが添えられています。

意外と出汁を感じながら、甘めの味付けが良い塩梅ですね。
お蕎麦自体は、よりコシがなくなりますが… 思いの外、温かいお蕎麦も良いかも?

また、街のお蕎麦屋さんらしく、見た目よりボリューミー…


しかし、なんだかんだ言って、今日も楽しく過ごしてお腹いっぱい。
ご馳走様でした。

#蕎麦 #街のお蕎麦屋さん #増田屋 #ランチ #昼呑み #西調布 #調布市 #東京都 #goto孤独のグルメ俺の食に密は無い

2022/12訪問第 7 次

3.0

  • 美食/口味2.5
  • 服務4.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0

【週末のひとり休みランチ& 昼呑みは…
地元の街のお蕎麦屋さん『増田屋 西調布店』さんで…】

週末は此方で昼呑み兼ランチされている方々も多い此方のお店… 今回は、12時直前の訪問。
タイミング良く2人用テーブル席が空いていました。

先ずは何時もの通り、呑み物は ”ホッピー・セット” 600円を。
呑み物等を中心に、2ヶ月程前に比べて50〜100円程の値上げですね。

そして、今回の”お通し”400円は、”ポテサラ” をお願い。
ポテサラにハムとレタスが添えられています。


いつもの通り途中で”中” ?円と”追加の氷”50円に、”天麩羅小皿” ?円を。
”天麩羅小皿”は、”天ざる蕎麦”の天麩羅と同じ内容です。

さて、〆のお蕎麦を頼もうかなと思ったら、後客のお客様が続々と入店。
4人テーブル席をひとりで使っていても相席はさせないので、フロア担当のお嬢様が『ごめんなさい』とお断りしている状況。

此方のお店… 此方の方の完璧オペレーションのお陰で、スムーズ、且つ、心地良いひと時が過ごせます。

さて、今回も時間がかかりそう…という事で、追加で”麒麟 瓶ビール” 600円を。

さてさて、ランチの〆は、”肉南蛮蕎麦” 800円を。
此方のお店で”温かいお蕎麦”をお願いするのは初めてかも…?

豚バラ肉に、白葱に水菜がトッピングされていて、小皿で葱の小口切りが添えられています。

意外と出汁を感じながら、甘めの味付けが良い塩梅ですね。
お蕎麦自体は、よりコシがなくなりますが… 思いの外、温かいお蕎麦も良いかも?

また、街のお蕎麦屋さんらしく、見た目よりボリューミー…


しかし、なんだかんだ言って、今日も楽しく過ごしてお腹いっぱい。
ご馳走様でした。

#蕎麦 #街のお蕎麦屋さん #増田屋 #ランチ #昼呑み #西調布 #調布市 #東京都 #goto孤独のグルメ俺の食に密は無い

2022/10訪問第 6 次

3.0

  • 美食/口味2.5
  • 服務4.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0

【週末のひとり休みランチ& 昼呑みは… 地元の街のお蕎麦屋さん『増田屋 西調布店』さんで…】

週末は此方で昼呑み兼ランチされている方々が多いのですが…
でも、最近、お馴染みさんの昼呑みされている方々が見受けられなくなった様な気がします。

13時手前の訪問… 先ずは何時もの通り、呑み物は ”ホッピー・セット” 550円を。

そして、今回の”お通し” 300円は、 ”鮪”をお願い。
”鮪 赤身”に、とろろとレタスが添えられています。
多分、コレは近くの『co-op』さんのアイテムでしょうか?

最近、歳のせいで?、量が喰べられなくなったので… いつもの通り途中で”中” 300円と”追加の氷”50円のみを。
でも、今更ながらですが、”中”… 高いよね〜(笑)

さて、〆のお蕎麦を頼もうかなと思ったら、4名様のお客様が入店。
その前の先客の方々のオーダーもまだなので時間がかかりそう… という事で、追加で”麒麟 瓶ビール” 550円を(爆)

さてさて、ランチの〆は、”冷たい辛み蕎麦” 800円を。

”辛み”… と言いながら、トッピングは普通の大根おろしです(爆)
他には、山菜、若布、水菜に鰹節。
そして、別小皿で、山葵と白葱が添えられています。

此方のお蕎麦… 街のお蕎麦屋さんらしく、見た目よりボリューミー…
でも、今回のお蕎麦は、柔めでコシのない感じだったのが残念(泣)
何時もは何故か? ”盛り”系より”ぶっかけ”系 の方が、シャキっとした感じで良い塩梅なんですけどね〜

しかし、なんだかんだ言って、今日も楽しく過ごしてお腹いっぱい。
ご馳走様でした。

2022/09訪問第 5 次

3.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

【週末のひとり休みランチ& 昼呑みは…
地元の街のお蕎麦屋さん『増田屋 西調布店』さんで…】

エアコンのフィルター… ストリーマ・ユニットの漬け洗い後の乾燥時間が少なくとも半日くらい。
…という訳で、予定変更してまったり時間潰しの出来る?此方で昼呑み兼ランチ。

でも、最近、お馴染みさんの昼呑みされている方々が見受けられなくなった様な…

13時手前の訪問… 先ずは何時もの通り、呑み物は ”ホッピー・セット” 550円を。

そして。今回も”お通し” はやめて、”冷奴” ?円。

そして… いつもの通り途中で”中” 300円と”追加の氷”50円を。
でも、今更ながらですが、”中”… 高いよね〜(笑)

さて、ランチの〆は、”冷たい辛み蕎麦” 800円を。

”辛み”… と言いながら、トッピングは普通の大根おろしです(爆)
他には、山菜、若布、水菜に鰹節。
別小皿で、山葵と白葱が添えられています。

此方のお蕎麦… 街のお蕎麦屋さんらしく、見た目よりボリューミー…
且つ、”もり蕎麦”のお蕎麦より、細めでコシを感じるのは気のせい⁇

なんだかんだ言って、今日も楽しく過ごしてお腹いっぱい。
ご馳走様でした。

#蕎麦 #街のお蕎麦屋さん #増田屋 #ランチ #昼呑み #西調布 #調布市 #東京都 #goto孤独のグルメ俺の食に密は無い

2022/07訪問第 4 次

3.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

【週末のひとり休みランチ& 昼呑みは…
地元の街のお蕎麦屋さん『増田屋 西調布店』さんで…】

本当は、品川通りを渡った”インド・ネパール料理”店さんか、”街中華”屋さんに行こうかな⁇ と思っていたのですが… あまりの暑さに一番近い此方にIN。

12時過ぎでしたが、フロア担当のお嬢様のお話しでは、丁度一度ピークが終わったところとの事。

さて、先ずは何時もの通り、呑み物は ”ホッピー・セット” 550円を。

今回は”お通し” はやめて、”天麩羅(小皿)” 700円を。
内容は、”天ざる蕎麦” と同じ… 海老、ピーマン、隠元、茄子、南瓜、椎茸、大葉です。
そうすると… いつもとは異なる為か?
天麩羅が出来上がるまでの箸休み?で、店主の方より”枝豆”の小鉢のサービス。
ありがとうございます♪

そして… いつもの通り途中で”中” 300円と”追加の氷”50円を。
”中”を追加でお願いするのを知っているお嬢様… 事前にグラスに移した焼酎を冷やしておいていただきました♪

さて、ランチの〆は、”なめこおろし蕎麦” 1,000円を。
勝手に”ぶっかけ”系と思い込んでいたら、実は”盛り蕎麦”系でした(笑)

でも、つけ汁にたっぷりの”大根おろし”が入っていて、お蕎麦がつけ汁に浸かりません(爆)
そいて、気取っていない”街のお蕎麦屋さん”らしく、相変わらずボリューミーです(笑)

なんだかんだ言って、今日もお腹いっぱい。
ご馳走様でした。

#蕎麦 #街のお蕎麦屋さん #増田屋 #ランチ #昼呑み #西調布 #調布市 #東京都 #goto孤独のグルメ俺の食に密は無い

2022/05訪問第 3 次

3.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

【週末のひとり休みランチ& 昼呑みは…
地元の街のお蕎麦屋さん『増田屋 西調布店』さんで…】

本当は、品川通りを渡った”インド・ネパール料理”店さんか、”街中華”屋さんに行こうかな⁇ と思ったら… フロア担当のお嬢様に店頭でキャッチされました(爆)

12時過ぎていたので避けようとしたのですが、厨房前の小さいテーブル席が空いていたので其方へ…

さて、先ずは何時もの通り、呑み物は ”ホッピー・セット” 550円を。

今回の”お通し” 300円は2種の”ポテトサラダ”と”鮪”から… 今回は”鮪”を。
水菜を下に、赤身の切り身に山芋&山葵。

そして… いつもの通り途中で”中” 300円と”追加の氷”50円を。

ランチの〆は、気分は”らーめん” かな⁇と思っていたのですが…
此方の”天麩羅”… サクっと揚っていて秀逸なので、やっぱり”ざる蕎麦” 1,000円を。

でも、気取っていない”街のお蕎麦屋さん”らしく、相変わらずボリューミーです(笑)

でも、麺は、”ざる&もり”よりも ”ぶっかけ”系の方がコシがあるのを感じるのは何故⁇

今回、〆てトータル2,200円。

ご馳走様でした。

#蕎麦 #街のお蕎麦屋さん #増田屋 #ランチ #昼呑み #西調布 #調布市 #東京都 #goto孤独のグルメ俺の食に密は無い

2022/04訪問第 2 次

3.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

【店主さんの骨折でお休みされていましたが、2/26より㊗️営業再開されています。】

週末のひとり休みランチ& 昼呑みは…
地元の街のお蕎麦屋さん『増田屋 西調布店』さんで…


先ずは何時もの通り、呑み物は ”ホッピー・セット” 550円を。

今回の”お通し” 300円は2種の”ポテトサラダ”と”鮪”から… 今回はお久しぶりに”鮪”を。
水菜を下に、赤身の切り身に山芋&山葵。

そして… いつもの通り途中で”中” 300円と”追加の氷”50円を。

ランチの〆は伺う前は、今日も”らーめん”と決めていたのですが…
ちょい気候が良く暖かったので、悩みながら ”天ざる蕎麦” 1,000円を。

此方の”天麩羅”… サクっと揚っていて秀逸。
でも、気取っていない”街のお蕎麦屋さん”らしく、相変わらずボリューミーです(笑)


今回、〆てトータル2,200円… かな⁇

ご馳走様でした。

2020/12訪問第 1 次

3.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

大晦日に年始の買い物にかみさんと出掛けて、今夜の年越し蕎麦をどうしようかな⁇ と話していると、店内空席がありそうなので入店。

小生は、禁煙タイム無視して煙草を吹かせた地元民がいた時からですから2年ちょいぶりくらい。
かみさんとの訪問は、5年以上ぶりくらいです。

メニューは殆ど隠されていて、選択肢は少ないのですが… 今回のオーダーも二人して、”天ざる蕎麦” 1,000円です。

矢張り、今年の傾向ですね〜… 店内飲食よりもテイクアウト& 出前のお客様の方が多い状況。

さてさて、5分程で着膳。
此方のお蕎麦…毎日自家製ですが、蕎麦粉より小麦粉が多いタイプと思われます。

でも、此方の天麩羅は、揚げ立てでサクッと美味しいのですが…悲しいかな今回は、大晦日という為なのか揚げ置きでした(泣)
まぁ、茄子だけは、仄かに温かかったです。

訪問したのが16時過ぎでしたが…待っている間も天麩羅を揚げている音が聴こえて来たので、テイクアウト用も含めてなのでしょうが、せめて店内飲食は揚げ立ての提供を希望しますね〜。

ご馳走様でした。

餐廳資訊

細節

店名
Masudaya(Masudaya)
類型 蕎麥麵、烏龍麵、蓋飯

042-482-6505

可供預訂

無法預約

地址

東京都調布市上石原2-30-31

交通方式

京王線西調布駅南口より徒歩3分

距离西調布 120 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 16:00
    • 17:00 - 20:00
  • 星期二

    • 11:00 - 16:00
    • 17:00 - 20:00
  • 星期三

    • 11:00 - 16:00
    • 17:00 - 20:00
  • 星期四

    • 定期休息日
  • 星期五

    • 11:00 - 16:00
    • 17:00 - 20:00
  • 星期六

    • 11:00 - 16:00
    • 17:00 - 20:00
  • 星期天

    • 11:00 - 16:00
    • 17:00 - 20:00

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

24 Seats

( テーブル6席)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

不可能

空間、設備

有沙發座位

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

網站

http://www.nishichofu.com/map/masudaya.html