關於TabelogFAQ

立川南口☆ちょっと歩くけど、ホットな良店が集うエリアの人気店♪ 意外とサラリーマンが多い客層からも、しっかりリピーターがついている証を感じる良店。 : Wain To Kurafutobiru Harubaru

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

氛圍◎不勞累自己的優秀創意料理

Wain To Kurafutobiru Harubaru

(ワインとクラフトビール はるばる)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.8

¥3,000~¥3,999每人
  • 美食/口味3.9
  • 服務3.8
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料3.7
2019/02訪問第 2 次

3.8

  • 美食/口味3.9
  • 服務3.8
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料3.7

立川南口☆ちょっと歩くけど、ホットな良店が集うエリアの人気店♪ 意外とサラリーマンが多い客層からも、しっかりリピーターがついている証を感じる良店。

久しぶりに呑むか~!ってなった方とどこで飲む?となり上がったのが、カツオさんでした。
都合が合ったので、早い時間から☆となり、16時OPENのこちらに0次会? 1次会? でお邪魔しました。

そんな訳で、こんな訳で。
16時~の宴前のランチで二郎☆というチョンボをしでかし、やべぇ★全くお腹空いていない~ と思いながらの訪問です。(苦笑)

若い頃は、それでもお構いなしで普通に呑んで・食べて☆できていたのに、できなくなったのは、おっさんの証☆ですな。(涙)

16時ピッタリ入り。
勿論 この時間から入るお客さんはいないので、なんとも言えない居心地感でしたが、勿論酔っ払いはすぐ気にならなくなりました。逆に、気がついた時には結構お客さんが入っていて、19時過ぎ。退店の段階では、結構 サラリーマンで埋まっていました。比較的女性ウケしそうなお店ですが、お近くの会社員さんがリピートするお店っていうのは、しっかり評価されてのものだと思います。

☆★ ~ レシートから(外税)~

チャージ 300円 ×2。
ディップ 200円。
立川地野菜のバーニャカウダー 1,080円。
上州ネギの肉巻きグリル ヴィネグレットソース 780円。

プレミアムモルツ 580円。
ジャスミンハイ 480円。
今月の泡 イティネラ・プロセッコ 3,300円。
ウーロンハイ 480円。
自家製サングリア赤 680円。

計 8,834円。

☆★

お通しのグリッシーニは、食べ放題☆
ディップをお好みで選べるので、結構良いアテになります。
お料理は、バーニャカウダーと4年以上前にお邪魔した時にもいただいた葱の肉巻きグリル。
葱のタイプが変わりながらも、そのインパクトと美味しさの魅力は変わりませんでした。

ただ・・・
どうしちゃったの?というくらい、価格設定を大きく方向転換されたようですね。
すぐその違和感に気づきました。

お料理の魅力と抜群なコストパフォーマンス☆が印象的だったので、スタンスが変わったというぐらいの変化だったのはちょっと残念でした。

でも、落ちついた雰囲気で・美味しいお料理でゆっくり語らうことができるビストロとしては、貴重な存在だと思います。
ご馳走さまでした。

  • Wain To Kurafutobiru Harubaru -
  • Wain To Kurafutobiru Harubaru -
  • Wain To Kurafutobiru Harubaru - チャージ 300円 ×2。[グリッシーニ食べ放題]

    チャージ 300円 ×2。[グリッシーニ食べ放題]

  • Wain To Kurafutobiru Harubaru - ディップ 200円。※どれ選んだか、失念★

    ディップ 200円。※どれ選んだか、失念★

  • Wain To Kurafutobiru Harubaru - 立川地野菜のバーニャカウダー 1,080円。

    立川地野菜のバーニャカウダー 1,080円。

  • Wain To Kurafutobiru Harubaru - 立川地野菜のバーニャカウダー 1,080円。

    立川地野菜のバーニャカウダー 1,080円。

  • Wain To Kurafutobiru Harubaru - 立川地野菜のバーニャカウダー 1,080円。

    立川地野菜のバーニャカウダー 1,080円。

  • Wain To Kurafutobiru Harubaru - 立川地野菜のバーニャカウダー 1,080円。

    立川地野菜のバーニャカウダー 1,080円。

  • Wain To Kurafutobiru Harubaru - 上州ネギの肉巻きグリル ヴィネグレットソース 780円。

    上州ネギの肉巻きグリル ヴィネグレットソース 780円。

  • Wain To Kurafutobiru Harubaru - 上州ネギの肉巻きグリル ヴィネグレットソース 780円。

    上州ネギの肉巻きグリル ヴィネグレットソース 780円。

  • Wain To Kurafutobiru Harubaru - 上州ネギの肉巻きグリル ヴィネグレットソース 780円。

    上州ネギの肉巻きグリル ヴィネグレットソース 780円。

  • Wain To Kurafutobiru Harubaru - 上州ネギの肉巻きグリル ヴィネグレットソース 780円。

    上州ネギの肉巻きグリル ヴィネグレットソース 780円。

  • Wain To Kurafutobiru Harubaru -
  • Wain To Kurafutobiru Harubaru -
  • Wain To Kurafutobiru Harubaru -
  • Wain To Kurafutobiru Harubaru -
  • Wain To Kurafutobiru Harubaru -
  • Wain To Kurafutobiru Harubaru -
  • Wain To Kurafutobiru Harubaru -
  • Wain To Kurafutobiru Harubaru -
  • Wain To Kurafutobiru Harubaru -
  • Wain To Kurafutobiru Harubaru -
  • Wain To Kurafutobiru Harubaru -
  • Wain To Kurafutobiru Harubaru -
  • Wain To Kurafutobiru Harubaru -
2014/01訪問第 1 次

4.1

  • 美食/口味4.1
  • 服務3.8
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料3.8
JPY 3,000~JPY 3,999每人

魅せる料理のクオリティーは特筆モノ☆ 立川の隠れ家的良店♪ ワインバイキングなど飲兵衛CPも高いっす!

(再訪 2014.1.)
今回、立川のお店を愉しむ☆食べログコミュニティ「立川の食・呑☆LOVE♡(略称 たち呑み♡)」を立ち上げさせていただき、記念すべき第1回のオフ会でお邪魔しました。
近隣食べロガーの猛者4名が集っての1次会です。

当初、自分のレビューで「ワインバイキング 1500円☆」の情報で盛り上がっての訪問でしたが、やっぱり最初はビールだよね。と始まり、元々こちらボトルもグラスワインもリーズナブルな価格で提供されていることから、結局直前で単品注文でお世話になることになりました。

☆★ ~レシートから~

チャージ 300円×4人。

ディップ ベーコン&クリームチーズ、ツナ&ガーリック 各100円。

自家製酸っぱいピクルス 300円。

自家製スモーク盛り合わせ 850円。

色々チーズの盛り合わせ 1000円。

串焼きおまかせ盛り合わせ(5本) 900円。
 ささみ・すなぎも・ねぎま・手ごね生つくね・レバー


プレミアムモルツ生 490円×4杯。
シャンパンボトル 3000円。
白ワインボトル 2000円。
グラスワイン 400円×4杯。
スパークリングワイングラス 500円。

計 13,510円。

☆★

こちらおつまみっぽいメニューから、しっかりした料理まで揃っています。
今回は、呑兵衛面子だったこともあり、料理までたどり着けませんでした。(笑)

ディップ☆しっかりおつまみとして楽しめます。
 独り気に入って、結構抱えて食べていました。(笑)
 ベーコン&クリームチーズ 気に入りました♪

ピクルス☆瓶詰スタイル。CPも抜群ですね。
 酸味は、ネーミング通り強め。

スモーク・チーズ・串焼き 盛り合わせ。
 呑兵衛集団は、盛り合わせで済まそうとしてしまう特徴があります。誰も異論となえることなく、適当に摘まめるスタイルは 都合イイです。
 燻製☆ほんと摘みにイイですね。最近、見かけると頼んでしまう傾向にあります。スモーク感は軽め。
 串焼き☆レバー、はちみつにつけていただくスタイル。もっさり感はあるのですが、パサついた感じはなく・ジューシーな不思議なレバー。はちみつとの不思議なコラボ。意外に合います。

 いやぁ、さすが朝べろ会の猛者。
 テンポよく、生→シャンパンボトル→白ワインボトル→思い思いのグラスワイン 
 この一連の流れが、まるでサク呑み。(笑)

 金曜日ということもあり、8割方の入りの店内でも ちょっと騒ぎ過ぎた感のあるぐらいトークも盛り上がり、楽しませていただきました。
 
 おつまみ系のお料理も、見栄えのイイ形でだしていただけるスタイルは、オサレ感を強調していますね。
 オヤジたちでも、その雰囲気に身を委ねていただくお酒は、とても美味しかったです。

 ご一緒させていただいた方々も、好評だったようでとりあえず、一安心。(笑)

 記念すべき第1回オフ☆幸先の良いスタートをきれました。ありがとうございました。
 ご馳走さまでした。

==========

GH研修上がり。
ここ数年のグループホームの研修は、どれも混みあっています。
国も・都も・市区町村も・事業所も・地域ニーズも・・・ どれも必要としている貴重な種別というところで、この十年全国的に爆発的に数が増えたと思うんですが、サービスの質もしっかり伴っているのか。

ここが、グループホームの一番の課題なんだと思います。

生活支援の場という難しさ。
小人数の事業規模ということで、独り夜勤だったり・場合によっては、宿直や見回りで対応しているところも。
グループホーム火災が続いて、スプリンクラーの設置義務付けの法制化が半ば既定路線で進んでいますが、マンパワーの問題もしっかり向き合ってカイゼンしていかないと・・・

これからグループホームの虐待案件の深刻化が、懸念されます。

この日の話でどなたかが、家事業務(世話人)の仕事としての社会的な位置づけが低すぎるという話を聞いて、本当にそう思います。
グループホームの世話人も、しっかり専門職としての社会的立場を、待遇面などから位置付けていかないとこの問題は、解決できないと思います。

2014年、グループホームが色んな形で制度改正されますが、こうした根本のカイゼンも進んでいくことを切に願います。

そんなこんなで、お邪魔しました。(笑)


こちらのお店、久しぶり♪ 3回目ぐらいの訪問です。
以前は気に入ったお店に繰り返し行きましたが、食べログ始めてやっぱり新規開拓のお店にどうしても足が向きがちで、ご無沙汰してしまっていました。まだまだ食べログ始める前のお気に入り店舗でレビューも挙げれていないお店、いくつもあるのでそうしたお店にも お邪魔していきたいと思っています。

比較的早い時間&雪の予報で雨がちらつき始めてきたこともあり、先客なし。
カウンターの端にお邪魔しました。

ワインバイキング(6種類以上のワイン、時間無制限飲み放題 1,500円)があるこちらのお店。
ちょっと悩みましたが、やっぱり最初はビールが呑みたかったのと・翌日保育園の送り業務がありましたので、断念しました。(笑)
でも、スパークリングワイン込みで 2,000円。というのもあり、先に知っていたらそっちにしていたかもしれません。(笑)

☆★ ~レシートから~

 チャージ 300円。
 ディップ(品名、失念★) 200円。
 
 カキスモーク 500円。

 ペルー産ホワイトアスパラガスのソテー ~半熟玉子ソース~ 650円。

 下仁田ネギの肉巻きグリル 500円。

 サントリープレミアムモルツ生 490円。
 グラスワイン赤 400円×2杯。

 計 3,440円。

☆★

 こちらのお店、「焼鳥にワイン」「燻製」「ドイツ鍋(自分はそう覚えてしまっていたのですが、メニューでは「フランス・アルザスの郷土料理 シュークルート煮込み」と記載)」という強い印象があったのですが、それらの定番メニューはブレずに強調されていますね。
 
 でも、とにかく料理センスが高いイメージがあったので、色んなメニューを頂いてみました。(独りでしたので、3品ですが)
 
 ・カキのスモーク  
   燻製料理って、お酒にホント合いますよね。しっかりカキの味わいが感じられます。
 
 ・ホワイトアスパラガスのソテー 
   まず、綺麗なルックス。丁寧なお仕事されています。ホワイトアスパラガスの食感にベーコンがコラボ。
   それに半熟玉子とバジルやらチーズやらブラックペッパーやらが、上手いこと噛み合って美味しい一品。

 ・下仁田ネギの肉巻きグリル 
   このタイミングでワインも追加注文したんですが、お決まりの赤で通してしまったのですが、お店の方のオススメどおり白ワインが合いそうな感じでした。(笑)
   下仁田ネギが大活躍。ちょっと葱の辛味が、勝っちゃっていた感が強かったですが、インパクトありました。

 こちらのお店の料理は、センスを感じます。こういう按配、大好きです。
 
 後から宴会グループが来て、最後の方少しその準備を覗かせていただいたのですが、前菜からこれまた魅力的なお料理を提供されていました。4,000円呑み放題みたいなコースもやっているみたいです。

 イイナ。 いいな。。 やってみたいな。。。 やりませんか?(笑)

 機会があったら、またお邪魔したいお店です。
 ご馳走さまでした。

  • Wain To Kurafutobiru Harubaru -
  • Wain To Kurafutobiru Harubaru - お通し☆ ディップ 200円(+チャージ 300円)

    お通し☆ ディップ 200円(+チャージ 300円)

  • Wain To Kurafutobiru Harubaru - リフトっ☆(笑)

    リフトっ☆(笑)

  • Wain To Kurafutobiru Harubaru - カキのスモーク 500円。

    カキのスモーク 500円。

  • Wain To Kurafutobiru Harubaru -
  • Wain To Kurafutobiru Harubaru - ペルー産ホワイトアスパラガスのソテー ~半熟玉子ソース~ 650円。

    ペルー産ホワイトアスパラガスのソテー ~半熟玉子ソース~ 650円。

  • Wain To Kurafutobiru Harubaru - 下仁田ネギの肉巻きグリル 500円。

    下仁田ネギの肉巻きグリル 500円。

  • Wain To Kurafutobiru Harubaru -
  • Wain To Kurafutobiru Harubaru -
  • Wain To Kurafutobiru Harubaru - 気候の穏やかな季節は、外の席もイイ感じです♪

    気候の穏やかな季節は、外の席もイイ感じです♪

  • Wain To Kurafutobiru Harubaru -
  • Wain To Kurafutobiru Harubaru -
  • Wain To Kurafutobiru Harubaru -
  • Wain To Kurafutobiru Harubaru -
  • Wain To Kurafutobiru Harubaru -
  • Wain To Kurafutobiru Harubaru -
  • Wain To Kurafutobiru Harubaru -
  • Wain To Kurafutobiru Harubaru -
  • Wain To Kurafutobiru Harubaru -
  • Wain To Kurafutobiru Harubaru - (再訪2014.1.)この日は「たち呑み♡第一回オフ会」でお邪魔しました♪

    (再訪2014.1.)この日は「たち呑み♡第一回オフ会」でお邪魔しました♪

  • Wain To Kurafutobiru Harubaru - お通しのグリッシーニにつけるディップ4拓。

    お通しのグリッシーニにつけるディップ4拓。

  • Wain To Kurafutobiru Harubaru - ベーコン&クリームチーズ、ツナ&ガーリック 各100円。

    ベーコン&クリームチーズ、ツナ&ガーリック 各100円。

  • Wain To Kurafutobiru Harubaru - 自家製酸っぱいピクルス 300円。

    自家製酸っぱいピクルス 300円。

  • Wain To Kurafutobiru Harubaru - ピクルス おぉ~ぷんっ♪

    ピクルス おぉ~ぷんっ♪

  • Wain To Kurafutobiru Harubaru - 自家製スモーク盛り合わせ 850円。

    自家製スモーク盛り合わせ 850円。

  • Wain To Kurafutobiru Harubaru - 色々チーズの盛り合わせ 1000円。

    色々チーズの盛り合わせ 1000円。

  • Wain To Kurafutobiru Harubaru - ささみ・すなぎも

    ささみ・すなぎも

  • Wain To Kurafutobiru Harubaru - ねぎま・手ごね生つくね・レバー

    ねぎま・手ごね生つくね・レバー

  • Wain To Kurafutobiru Harubaru - シャンパンでもかんぺ~☆ シャンパンボトル 3000円。

    シャンパンでもかんぺ~☆ シャンパンボトル 3000円。

餐廳資訊

細節

店名
Wain To Kurafutobiru Harubaru
類型 餐吧、餐飲酒館、洋酒吧
預約・查詢

050-5869-4021

可供預訂

可以預訂

※金、土、祝前日のみ、混雑時はお席3時間制とさせて頂きます。
※コースでご注文の場合、原則キャンセルは2日前までとさせて頂きます。
※前日、当日のキャンセルはお料理代のキャンセルができませんのでご注意下さい。

地址

東京都立川市柴崎町3-10-5 FMビル 1F

交通方式

從JR各線“立川站”南口徒步3分鐘/從多摩單軌電車“立川南站”徒步1分鐘

距离立川南 114 米

營業時間
  • 星期一

    • 13:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期二

    • 13:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期三

    • 13:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期四

    • 13:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期五

    • 13:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期六

    • 13:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期天

    • 13:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 假期
    • 13:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 國定假日前
    • 13:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • ■ 定休日
    不定休
預算

¥4,000~¥4,999

~¥999

預算(評價匯總)
¥6,000~¥7,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

可使用電子錢

(Suica等交通系電子貨幣、樂天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

可使用二维码支付

(PayPay、樂天支付)

服務費收費

席料484円(税込)、全てのお客様にウェルカムポタージュをプレゼント

座位、設備

座位數

32 Seats

( 吧台座位8個,餐桌座位20個,站着喝座位4個。)

最大宴席可容納人數

32人(座位)、42人(站立)
個人包廂

不可能

包場

可能的

可接受20人以下、可容納20~50人

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

外面有吸煙區

停車場

不可能

附近有投幣式停車場

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,有吧檯座位,有沙發座位,有露天雅座,有現場表演,無障礙空間

選單

套餐

喝到飽, translation missing: zh-TW.inbound.restaurant_detail.menu_course.all_you_can_drink_3_hour_more

酒水

有燒酒,有葡萄酒,有雞尾酒飲料,對葡萄酒講究

料理

對蔬菜菜式講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |約會 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

服務

可提供兩個半小時以上的聚會,可提供慶祝・驚喜的服務,可自帶飲料,可帶寵物,提供外帶服務

關於兒童

接待兒童(接待學齡前兒童,接待小學生),接待嬰兒推車

小學生以下的孩子,座位費,飲料免費。推薦在擁擠前的早一點時間。

網站

https://www.halbar-tachikawa.com/

開店日

2011.5.23

電話號碼

042-595-8086

備註

寵物只可在外席

網上預約