さかいみなとでー 良さげなー 居酒屋 みーつけた! : Gyogyotei

Gyogyotei

(魚魚亭)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2019/02訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

さかいみなとでー 良さげなー 居酒屋 みーつけた!

昼間、レンタサイクルで通りかかったその居酒屋が気になっていました。

看板に「魚」って漢字が2つ「さかなさかなてい」とは呼びにくいから、そんな読み方ちがうね。
さかなクンっぽく「ギョギョ!テイ」と呼んでみた。

古民家を改装 でもないけど シャレおつなセンスあるお店の造りが気になって。
お宿に帰って調べたら、料理もお酒も 境港ではかなりイケてる。

いいぞいいぞ 夜はここに決めましょう。

目の前に境水道(海)が臨める海岸通り沿いにあります。
この辺りは商店もなく、この居酒屋だけ遠くからでもわかるほど電気が光々と輝いています。

外から店内の混雑状況を確かめます。
可能かわかりませんが、予約電話を入れていません。だからどうかな? とは思い不安でした。

「あの〜1人なんですけど」

「カウンターどうぞ!」

予約していなくても、こうしてフラっと入れて座れる居酒屋は、旅先での理想
まだ開店して間もないのか、店内は新築の家の匂いと真新しさでピカピカ

先客さんはテーブル席で賑やかな地元の常連さんがほとんど。
カウンターは、観光のご夫婦でしょう。

マスター1人とお手伝いの若い男性が1人 せっせと切り盛りされていました。

忙しそうなので、一杯目の注文のタイミングを計れません。

いつ言ったらいいのか、キョロッとと首を動かしていたら、
それを察知してマスターは、お手伝いの若い男性に

「カウンターのお客さんにまず飲み物を聞いてもらって」

手を動かしながら忙しくとも
さりげなくお客さんに目配せしながら気使いをされていたマスター

3枚ほどのお品書きを交差に拝見していると おおおおおー! 見覚えのアリアリ
私が住む関東近辺ではお馴染み シャリキンと割り材のホッピーやバイスがある!

焼酎を何かの飲料で割る文化のない地域でこれを頼む人っているの?
瓶ビールに、サッポロラガー(赤星)これもモツ焼き大好きな東京下町っぽい

直接は聞いていませんが マスター もしかして関東びいきなのかな。

とにかく晩酌で毎晩飲む好きなお酒と割り材をを置いてもらってうれしいこと。
魚介以外のフライ物や肉系もお品書きにあったから、それらには合いますね。

頂いたものは次のとおり

紅がにマヨ 680円

寒ブリお刺身 890円

寒平目お刺身 980円

穴子白焼き 980円

茎わかめたいたん 350円

めかぶと梅の冷奴 480円

さすが魚種が豊富な境港! 地魚の種類が多い なのでまず刺身から

なんでこんなハンパない厚切りなのでしょう・・・関東ではまず採算度外視
切り身の1つがこんなデカいのなら、きっと大型のヒラメ

しかし いい色をしてますよね〜 寒ブリ

寒ブリの刺身は醤油 しかも卓上には濃口と薄口の2つ常備 
ヒラメはポン酢が添えてありました。さすが使い分けも職人 よくお分かりで。

冷奴1つとっても、ただの豆腐を出すのではなく1手間も2手間もかけた創作やっこ
梅と昆布を合わて、しかも豆腐の形を残さない斬新さ アイデアも一流

私の好きな日本酒に関しては、珍しく地酒のワンカップも扱っています。
頭上の照明器具の近くの棚に並んでいました。

遠目で眺めていたら「手にとって見て選んでどうぞ」って言ってくれたので
イスから立ち上がり、カウンターの他のお客さんの迷惑にならない程度で吟味

この時点で20種類ほど常備されていました。
マスターが言うには、もっとあったけど、これでも減ったそう。

若い人だと、お品書きに文字だけの地酒を選ぶより
ワンカップの凝った絵柄で選んだほうが面白いでしょう。

トップ水軍?? どこのお酒?

熱燗だと、名前にカタカナ↑ 入る日本酒 
勉強不足ですいません 聞いたことない 山陰の地酒ですね。

境港のお膝元の蔵元「千代むすび」もちろんありました。
でも明日、そこの角打ちに行くので、あえて飲みませんでした。

その味にいちばん感動したすぐ出るおツマミ「茎わかめのたいたん」
佃煮とはちょっと違うけど、甘辛に煮てある。もう激甘 まるでオヤツ 

あまりにも日本酒がよく合いすぎます。
自宅に持って帰りたいお土産として思わせました。

マスター1人で調理しているのに、その料理提供の早さには関心します。
手際がいいんですよねきっと。待たせませんでした。

さて お会計お願いすると

「かなり食べていただきありがとうございます!」 マスターに笑顔で言ってもらって。

とにかく食べたいものばかりの迷う居酒屋はこんな状態です。
今夜はハシゴもしませんし、気にせず注文できました。

私、いつもこんなこと言っているかもしれませんが、
かなりオススメです! 境港に来たならば

最近、旅先での居酒屋選びにハズレがなくて本当うれしい。
これも営んでいる良き人柄の店主のおかげ 

お店を出て、その真っ暗な境水道と
明るい魚魚亭の照明を交差に見ながら名残ほしいくもポカポカな気持ちに。

さて 途方もない距離をまた歩いて お宿まで帰りますか。

  • Gyogyotei -
  • Gyogyotei -
  • Gyogyotei - 紅がにマヨ

    紅がにマヨ

  • Gyogyotei - 寒ブリお刺身

    寒ブリお刺身

  • Gyogyotei - 寒平目お刺身

    寒平目お刺身

  • Gyogyotei - この日のおすすめ

    この日のおすすめ

  • Gyogyotei -
  • Gyogyotei - 熱燗一合(トップ水雷)

    熱燗一合(トップ水雷)

  • Gyogyotei - 穴子白焼き

    穴子白焼き

  • Gyogyotei - 茎わかめたいたん

    茎わかめたいたん

  • Gyogyotei - 志太泉のにゃんかっぷ(静岡)

    志太泉のにゃんかっぷ(静岡)

  • Gyogyotei - めかぶと梅の冷奴

    めかぶと梅の冷奴

  • Gyogyotei -

餐廳資訊

細節

店名
Gyogyotei(Gyogyotei)
類型 日式小酒館
預約・查詢

0859-44-3272

可供預訂
地址

鳥取県境港市入船町43

交通方式

距离境港 1,339 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • 星期三

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • 星期四

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • 星期五

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • 星期六

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • 星期天

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

¥4,000~¥4,999

預算(評價匯總)
¥4,000~¥4,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

座位、設備

個人包廂

可能的

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

港の前に止めれます

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒

特點 - 相關信息

此時建議

網站

http://gyogyotei.com/

開店日

2017.6.30