關於TabelogFAQ

赤、白、緑、紫、黒...色とりどりの大根を含む富山の地場野菜が新鮮で旨い : Jibamon ya Sohon Ten

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.3

~JPY 999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2016/03訪問第 1 次

3.3

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

赤、白、緑、紫、黒...色とりどりの大根を含む富山の地場野菜が新鮮で旨い

写真を追加しました。
富山で買った紫色の辛味大根の先っぽの方が残っていたのでおろしてみたら綺麗な紫色。濃い紫になった首の方より食欲の湧く見かけです。

以下投稿済み内容
観光客向けの名物料理も悪くはないけれど、むしろ地域のふだんの食生活や食材に興味があるので、旅行をすると必ず覗くのが地場のスーパー。こちらは富山市の中心街、総曲輪(これでソウガワと読むそうです)で発見した地場野菜を中心としたお店です。みかけはスーパーですが、スーパーという表現は必ずしも適切ではなくて、会員となった農家の生産した野菜の販売代行をする店らしい。

お店に入ると生産者の顔写真付きの野菜がたくさん並んでいますが、中でも圧巻は大根。赤、白、緑、紫から黒まで、こんな色の大根初めて見たというのも含めてよりどりみどり。金沢でもいろいろ野菜仕入れて既にそれなりの荷物になっているけれど、これは買わざるを得ません。紫色の辛み大根とアサツキ、里芋を頂きました。里芋はふだん福井のものを愛用していますが、同じ北陸だから旨いに違いないと思って。

東京に帰ってから里芋は金沢で買ったレンコン、椎茸と一緒に筑前煮に、紫色の辛み大根はおろしてうどんと、アサツキは味噌をつけてそれぞれ頂きました。それぞれとても美味しかったですが、驚いたのが辛み大根。表面は紫でもおろせば白くなるかと思ったらさにあらず。出来た大根おろしも濃いめの紫です。スイーツならあり得る色ですがおろしうどんで食べるにはちょっとどうかという色合い。でも味的には問題ありません。というか辛くて上品な甘さがあってむしろ美味しいと思います。

最近は車利用を前提にスーパーが郊外に移っていて旅先で適当な店を見つけるのが難しいことが多いですが、中心街で地場のものを扱うこういうお店は本当に有り難い存在だと思います。

  • Jibamon ya Sohon Ten - 紫色の大根おろし

    紫色の大根おろし

  • Jibamon ya Sohon Ten -
  • Jibamon ya Sohon Ten -

餐廳資訊

細節

店名
Jibamon ya Sohon Ten
類型 壽司、便當、三明治
預約・查詢

076-481-6337

可供預訂

可以預訂

地址

富山県富山市総曲輪3-3-16 ウィズビル 1F

交通方式

市電:グランドプラザ前から徒歩2分

距离中町 125 米

營業時間
  • 星期一

    • 10:00 - 18:30
  • 星期二

    • 10:00 - 18:30
  • 星期三

    • 10:00 - 18:30
  • 星期四

    • 10:00 - 18:30
  • 星期五

    • 10:00 - 18:30
  • 星期六

    • 10:00 - 18:30
  • 星期天

    • 10:00 - 18:30
  • ■ 定休日
    年末年始

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

可使用電子錢

(Suica等交通系電子貨幣、樂天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

座位、設備

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

2000円以上お買い上げで、グランドパーキング2時間無料券を発行

特點 - 相關信息

此時建議

網站

https://www.siminplaza.co.jp/jibamonya/

開店日

2010.10.22