FAQ

魚づ鱒寿し店@魚津 ますの寿し(一段) - くろふねが出かけたらアゲるスレ : Uodu Masuzu Shiten

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

5.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人

5.0

JPY 2,000~JPY 2,999每人
2024/01訪問第 4 次

5.0

JPY 2,000~JPY 2,999每人

魚づ鱒寿し店@魚津 ますの寿し(一段) - くろふねが出かけたらアゲるスレ

正月から北陸で大地震が発生していますが、石川県能登地方を始め北陸地域の方お気をつけください。
そんな中書いていいのかわかりませんが、朝、初日の出から帰ってきて朝食に鱒寿司を食べたのでレポします。

今年最初の鱒寿司は魚づ鱒寿し店のますの寿し(一段)です。
昨晩、はりたやの鱒寿司と一緒に届いたのですが、どっちを正月に食べるか迷ったものの今年も正月にはりたやというのも何でしたので魚づ鱒寿し店にしました。

パッケージですが、いつもの黒というか濃紺と黒と白の箱ですね。
2021年に通販で購入したときは店頭で販売している箱とは異なっていたのですが店頭の販売と同じものを使うように変わったんですかね?
個人的には店頭で使っているもののほうがデザイン的に好きなので今のままでOKです。

箱を開けて木桶を出してみました。
特別なにか変わったところはありません。ごく一般的な鱒寿司の木桶です。

木桶から出して笹めくってみました。
昨日食べたはりたや同様、酢飯が上、鱒の身が下です。
鱒寿司を多数食べていると酢飯が上、鱒の身が下が多いように感じるのですが、実際には鱒の身が上・下は半々くらいのようです。
今回も鱒の身がレアでいい色合いです。

包丁でカットしてきました。
魚づ鱒寿し店は鱒の身も弾力があり、酢飯が固めなのできれいに切れるんですよ。
美味しくてきれいな鱒寿司の写真を撮りたいという人がいたら私は魚づ鱒寿し店を推しますね。次点は富山市の米久かなあ。

食べてみると今回は酸味がかなり強いですね。あと塩味が薄いような気がします。
歯ごたえとかはバッチリなんだけど、酸味が強いのが残念。
酸味が強いのはわからないけど、塩味は一晩経ってるから馴染んでまろやかになったからですかね?

ま、些細なことだから今回も「★★★★★ かなりイケてる」をつけたいと思います。

  • Uodu Masuzu Shiten - ますの寿し(一段)

    ますの寿し(一段)

  • Uodu Masuzu Shiten - ますの寿し(一段)

    ますの寿し(一段)

  • Uodu Masuzu Shiten - ますの寿し(一段)(過去通販で購入時のパッケージ)

    ますの寿し(一段)(過去通販で購入時のパッケージ)

  • Uodu Masuzu Shiten -
  • Uodu Masuzu Shiten - ますの寿し(一段)

    ますの寿し(一段)

  • Uodu Masuzu Shiten - ますの寿し(一段)

    ますの寿し(一段)

2023/04訪問第 3 次

5.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人

魚づ鱒寿し店@魚津 ますの寿し(一段) - くろふねが出かけたらアゲるスレ

富山に行ってお土産に鱒寿司を持って帰りたいと思い、いろいろ考えて今回は魚づ鱒寿し店で購入しました。

まずはパッケージですが、店頭で買うとこういう箱のパッケージなんですよね。

通販で購入すると箱違うんですよ。なんで通販と店頭での購入で箱分けてるのか、疑問です。
というか店に行ったんだからその時に聞けばよかった。
個人的には店頭の箱のほうが好きです。

木桶開けて笹めくってみました。もちろん酢飯が上になってましたよ。
魚づ鱒寿し店の鱒寿司ってホント見た目いいですよね。
GoodLookingMasuzushiは間違いなく魚づ鱒寿し店だと思います。

包丁でカットしました。
結構押されているのでホントカットしやすい鱒寿司です。
いつものように鱒の身の厚みありますね。押されててもレア感保っているのがよいですね。

肝心の味ですが、今回はすごく美味しい。
いつもと何が違うかというと食感。
噛むといい感じで鱒の身が押し返すんですよ。これはいい。
酸味も少ないし、脂もそこそこのってますし、酢飯もうまい。

今回のはパーフェクトな感じですね。
美味しい鱒寿司買って変えることができてホントによかったです。

  • Uodu Masuzu Shiten - ますの寿し(一段)パッケージ

    ますの寿し(一段)パッケージ

  • Uodu Masuzu Shiten - ますの寿し(一段)

    ますの寿し(一段)

  • Uodu Masuzu Shiten - ますの寿し(一段)

    ますの寿し(一段)

  • Uodu Masuzu Shiten - ますの寿し(一段)

    ますの寿し(一段)

2021/12訪問第 2 次

4.5

JPY 2,000~JPY 2,999每人

魚づ鱒寿し店@魚津 ますの寿し(一段) - くろふねが出かけたらアゲるスレ

※12月に食べた際に書いてなかったので後付記事です。
4月に現地で購入して自宅で食べたのですが、外箱が欲しかったので今度は通販で購入してみました。

こちらの記事が4月に購入したときの記事です。

はい。届きました。
あれ、外箱違うような・・・デザインもだけど、前に購入したときは源のような箱だと思ったのですが・・・

これが前に購入したときの箱。
あっ!
デザインは確かに違うけど、箱は源のような箱ではなく今回の箱と同じですね。
デザインの黒い部分がカーブしているので、源のような箱の印象があったのかも。
源形式の箱はたためるからとってあるんだけど、これはとってけない。

笹めくると安定の飯裏ですね。
こうすると鱒のドリップが飯に吸われなくていいのだそうです。

裏返しにしたところ。レア度がいいです。

身の厚みをチェック。今回も結構厚みあります。
というか、今回はすっぱり切れました。出来てから時間経ってるからそれなりに押されたんでしょう。
味は、やはり旨い!
扇一のような脂感は少ないのですが、それでも程よくのっててとても美味しいです。
今回の鱒寿司も大変良かったです。

2021/04訪問第 1 次

4.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人

魚づ鱒寿し店@魚津 ますの寿し(一段) - くろふねが出かけたらアゲるスレ

ここ最近、鱒寿司を食べることが多く、直近は「高芳」「扇一」「まつ川」を食べましたが、「魚づ鱒寿し店」の鱒寿司も美味しいという噂を聞き早速予約して購入してみました。
お店の場所はあいの風とやま鉄道の魚津駅を出て富山方面へ線路沿いを歩いて5分に行ったところにあります。
ちなみに予約の際は以下のことを聞かれました(順不同)。
いつ食べるかいつ取りに行くか名前、電話番号

外装ですが、鱒寿司の駅弁で有名な「源」のような紙の箱に入ったパッケージですね。
こういうパッケージ、写真撮りやすいので結構好きです。持ち運び上はそんなに変わらないですけど(ちょっと場所取るけど)。

パッケージ開けると、なかは真っ白。
先日食べた「鱒の寿しまつ川」と同じカタチですね。
kurofune.hatenablog.jp
それもそのはず。魚づ鱒寿し店の方はまつ川で修行したそうですよ。
私は通販で頼んだので聞かれなかったのですが、まつ川も予約時・購入時に「いつ食べるか」って聞かれるそうなのですよ。

ひっくり返した中身はこんな感じ。木桶いっぱいに鱒・飯が入ってますね。
身も「扇一」「まつ川」と同じようにレアな身です。

身の厚さは一般的な鱒寿司より気持ちちょっと身が厚めかなあという感じ。

肝心な味ですが、酸味はほぼないですね。甘みもそんなにないです。
他所の鱒寿司より気持ち塩味が強いような感じがします。
脂感もそんなに強くなく、たいへん食べやすい鱒寿司ですね。
個人的にですが、扇一と双璧をなす感じ。
扇一はこってり、魚づはあっさりという感じだから状況によって使い分ければいい感じだと思いますよ。

  • Uodu Masuzu Shiten - ますの寿し(パッケージ)

    ますの寿し(パッケージ)

  • Uodu Masuzu Shiten - ますの寿し

    ますの寿し

  • Uodu Masuzu Shiten - ますの寿し

    ますの寿し

  • Uodu Masuzu Shiten - ますの寿し

    ますの寿し

餐廳資訊

細節

店名
Uodu Masuzu Shiten
類型 壽司、郷土料理、便當
預約・查詢

0765-24-3761

可供預訂

可以預訂

出来れば来店前の当日予約がおすすめ

地址

富山県魚津市駅前新町701

交通方式

JR魚津駅・富山地方鉄道新魚津駅から徒歩約7分

距离魚津 422 米

營業時間
  • 星期一

    • 08:30 - 17:30
  • 星期二

    • 08:30 - 17:30
  • 星期三

    • 08:30 - 17:30
  • 星期四

    • 08:30 - 17:30
  • 星期五

    • 08:30 - 17:30
  • 星期六

    • 08:30 - 17:00
  • 星期天

    • 定期休息日
  • 假期
    • 08:30 - 17:00
  • ■ 営業時間
    ※売り切れ次第終了しますが、閉店時間まで予約受付しています。

    ■ 定休日
    日曜(お盆・年末年始の臨時営業あり)

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

座位、設備

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

1台分あり、店舗前に路駐も可

選單

料理

對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

服務

提供外帶服務

網站

https://www.keison.jp/masuzushi

備註

FAXでも注文・発送依頼は可。ファックス番号は
0765-24-3770