パスタが色々楽しめます。 : Rozu E Romeo

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Rozu E Romeo

(ローズ・エ・ロメオ)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.5

¥2,000~¥2,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛4.3
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.6
  • 服務3.4
  • 氣氛4.3
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料3.5
2019/09訪問第 2 次

3.5

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.4
  • 氣氛4.3
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

パスタが色々楽しめます。

 射水市のイタリアン。ここ十余年、ずっと利用し続けています。7月と9月の2回分まとめての記載です。
 暑い夏の日ということで、冷製パスタなんかもいいかなぁ・・と思いながらも定番の品を注文してしまいます。冷製パスタも一つありましたが、具が桃ということで・・・何となくやめてしまいました。以下のパスタをベースに前菜・デザート・ドリンク付セット(980円+追加)が私の基本です。

・リングイネ(鶏肉、野菜・クリームソース)
・粒のパスタ(海老、トリュフ)
・トリッパ(ハチノス)の煮込み
・カルボナーラ
・トマトのパスタ

 どれも味に個性があって楽しめます。カルボナーラは子供が頼んだのですが、久しぶりに食べると、細かいベーコンとクリームがマッチしていて美味しかったですし、トリッパの煮込みはうどんっぽいパスタ(?)を使用していて煮込みと併せて美味しくいただけました(外見はイタリアンでないのですが、味はしっかりイタリアンでした)。

 前菜のつくセットを注文しましたが、前菜の解説は特にしてもらえませんでしたが、エスカベッシュ、スパニッシュオムレツ、サラダ(ちょっと変わった野菜も)等がありました。
 パンは美味しい時と普通(^^;の時があり、前回は「普通」でした。今回は香りや味がしっかりして美味しかったです。
 ドリンクは定番のハーブティーですが、一見するとお湯に行くかのハーブが浮いている程度に見えてしまうので、好みがあると思います。至近ではオレンジピール系が入っていなくてちょっと物足りなかったです。

2017/04訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛4.3
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 2,000~JPY 2,999每人

3.5

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.4
  • 氣氛4.3
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

生ハムに惹かれ家族も行きたがるイタリアン

 大門に以前からあるイタリア料理屋さん。2015年春で20周年だったようです。

 もう十年以上も馴染みのお店で、数か月に1度のペースでお邪魔しています。
 駐車場は表側が混んでいたら裏に回れます。お店がそれほど混んでいない時でも、なぜか手前の駐車場が混んでいることがよくあります(^^;。

 以前は680円ランチ!を売りにしていましたが、正直そんな安売りするようなお店ではないですし、実際に行っても680円で済ますことはないと思います。(その意味であの看板は、違和感を感じていました。)今はパンとスープがついて980円程のものが一番安いセットのようです。
 ランチセットにはパスタ(またはニョッキ・リゾット)が10種類程度ありますが、ものにより+300円~されます。前菜をつけたセットにすれば+200円程度になりますし、デザートをつければ更にプラスです。+料金のものに関心が行くことも多く、欲しいものは大抵がプラス料金になってしまうのは残念なところです。
 なお、これらランチメニューは土日もやっています。

 ただ、私としてはサラダが欲しいので野菜たっぷりなセット(1880円)を注文することが多いです。
 最近は、私がいつも頼むのを見て、家族(よく一緒に食べに行く実家の両親らも含む)皆がこのセットを頼む傾向にあり、お財布的にはちょっと複雑な気分です(^^;。
 サラダは生ハム付きで大きな生ハムの塊を目の前でスライスして頂けます。子供がこれで生ハム大好きになりました。
 生ハムは入荷時期や入荷したものによって、あるいはそのカットする部位によって風味や味の深みが異なるのが分かり、スーパーで買う生ハムとの違いは鮮明です。
 最近は数種(至近の訪問時は4種)の生ハムを頂きました。お昼からちょっと贅沢な気分です(^^;。
 生ハムの量が行った時々で少なくなったり多くなったりするようなのは・・・気のせいでしょうか。
 サラダのドレッシングは以前はオリーブオイルベースのシンプルなもので、これがとても美味しかったですが、最近はイル・キャンティ風なドレッシングになったり、チーズをベースにしたものになったりします。これはこれでありです。

 野菜たっぷりなセットでは他のランチメニューにない野菜のスープパスタが食べられます。
 これは本当に色々な野菜をじっくり煮込んだ感じのパスタです。また、ランチのパスタも選択可能です。 
 最近は野菜のリゾットが食べやすいと、家族に人気です。

 パンは「自家製天然酵母を使ったライ麦パン」が出てきます。
 しっとりとして香りも良いので気に入っています。帰り際に買って帰る(約300円)こともあります。
 買って帰るときは帰りの車中はもちろん家においているときも良いにおいがします(ビニール袋+紙袋にちゃんと入ってます)。
 実家の親兄弟と行った際には、パンをはじめパスタも好評でした。

 魚介のリゾット(+420円)は数種のエビやアサリ等が使われておりオリーブオイルの香りも良い感じでした(400円もプラスだとお得感はかなり薄いかもしれません)。
 もつ煮込みパスタ(セット系+530円)というのがあったので、ついに我慢できず注文してみましたが、(トリッパ(ハチノス)を含め数種?)と野菜を煮込んで少し辛めにした味付けのソースに氷見うどんのような手打ち系モチモチパスタが入った一品でした。量もそれなりに多く、味も野菜の旨みが出ていて美味しかったのですが・・・パスタ?という点で少し違和感がありました。

 ジャガイモのニョッキは、もちもちしていて美味しかったです。ただ、クリーム系はそれほど好きではないので誰かが頼んだのを分けてもらえればいいかな、と思いました。別の時にやたら量が少なかったことがあったらしいですが、私は未確認です。

 ドリンクはいつもフレッシュハーブティを頼んでいます。
 お湯にいくつかのハーブを入れただけのように見えて「お茶」を期待している人には拍子抜けなのかもしれませんが、食後に頂くにはとても良いです。(私がそれほどコーヒーにこだわらないこともありますが。)
 最近アイスハーブティも登場しましたが、これはホットのハーブティを冷やしたものでした。個人的にはホットの方が美味しいです。恐らくデザートはシャーベットがあるので、その意味でも夏でもホットがお勧めです。

 デザートはシャーベットやアイスが必ず入ります。リンゴと人参とヨーグルトとかメロンと桃とかその季節に合わせているようです。ICE COOKなる器具で作っているようで、さっぱりして、美味しいです。(紫いもの時はお芋の味がして甘すぎることなく美味しくいただけました。)
 野菜たっぷりセットはセットにデザートがついていますが、これにはシャーベットのほかケーキ等?もついてます。(ブラウニーやトマトケーキ等の変り種もあり)また、セットのデザートとは少し違っているようです。
 サービスとしてレモンソーダを頂いたことがあります。食前酒のカップに一口でしたが、2年熟成させたとのこと。暑い日のお昼でしたので、美味しくいただけました。

 20周年のランチセットというのがあったので頼んでみたのですが、基本の野菜たっぷりランチにピザ(Sサイズ)とスープ(黒キャベツのポタージュ風)が付いて2180円でした。こちらのピザはやや厚めの生地のモチモチピザですが、久しぶりで美味しかったのです。でも、普通の野菜たっぷりランチで十分満足できると思います。(その後21周年ランチセットも類似の形で登場していました。)

 最近はバナナ風味のオリーブオイルがなく、また前菜の説明もないままに流れていくなど、少し寂しいこともあります。(前菜も美味しくて好きなのです。色々と野菜を使っています。)
 でも、お店の雰囲気もよく、「美味しいところに食事に来た」という気分にさせてくれます。
 ただ、平日は駐車場が混んでいてもお店は思った以上に空いているなんてこともあります。また、全体的に給仕が遅かったり、給仕の順番がバラバラだったりするので、それを認識していかないと満足度が下がるかもしれません。
 上記のようなところもありますが、今でも色々と変化しており、頑張っていることも伝わってきます。もっとがんばって欲しいというか、評価されても良いと思うお店です。

餐廳資訊

細節

店名
Rozu E Romeo
類型 義式、義大利麵、披薩
預約・查詢

0766-52-0979

可供預訂

可以預訂

地址

富山県射水市安吉66-3

交通方式

大門高中的後街500米東側新幹線高架附近 (我在薔薇內)

距离越中大門 1,899 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 20:30)

  • 星期二

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 20:30)

  • 星期三

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 20:30)

  • 星期四

    • 定期休息日
  • 星期五

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 20:30)

  • 星期六

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 20:30)

  • 星期天

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 20:30)

  • ■ 定休日
    第1・3水曜
預算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)
¥2,000~¥2,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB)

无使用電子錢

座位、設備

座位數

40 Seats

個人包廂

不可能

包場

可能的

可容納20~50人

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

店前有7臺,店後有30臺

空間、設備

平靜的空間,有沙發座位

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,有雞尾酒飲料,對葡萄酒講究

料理

對蔬菜菜式講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳

服務

可提供慶祝・驚喜的服務

關於兒童

接待兒童

開店日

1996.3.20

備註

備有停車場 (店前7個車位,店內30個車位) 。也請只預約座位。

店鋪公關

2016 年,我們在義大利大使館贊助的火腿促銷活動中被選為全國最佳餐廳。