FAQ

欠食児童であれば3合 : Makino Oto

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Makino Oto

(薪の音)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.5

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

3.5

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2020/11訪問第 2 次

3.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

欠食児童であれば3合

1日3組限定のオーベルジュ「薪の音」。以前に金沢の別館に滞在したことがあるのですが、今回は富山県は南砺市の総本山にお邪魔します。

世界遺産の合掌造りとかあの辺のド田舎(失礼)にあります。オーナーは江戸の終わりから7代続く農家であり、地元で公務員として奉公しつつ集落の町内会長を務めたりと地域に深く根を下ろした方。ある意味でフランスのオーベルジュを体現した施設でしょう。

ロビーにてチェックイン。立派な日本家屋ながらコルビジエのソファにB&Oの音響と、上手に和洋折衷されています。

部屋に入ります。我々は「特別室四花菱」という部屋であり、こちらも和と洋が同居。やっぱ畳っていいな~。思わず裸足で走り回ってしまいました。テラスからの風景。「ランドスケープふらの」でも感じましたが、オーシャンビューばかりがリゾートではないと訴えかけてくる優しい眺望です。

お茶やネスプレッソなどが用意されており、また、冷蔵庫の中身も自由に手を付けてOK。種類こそ限られていますが、まあ、夕食で盛大に飲み食いするので問題なし。

ベッドはカッシーナ社製のロータイプベッド。オシャレなのですが、夜中にお手洗いに立った際に盛大に足をぶつけてしまい、ひとり悶え苦しんでしまいました。ライティングデスクは無いのですが、デカい化粧台がベッドルームにあり、そちらで代用することができます。wifiは驚くほど速い。

面白い構造で、ベッドルームからロビーの吹き抜けテラス(?)へ出ることができます。いいなあ、別荘が欲しくなるなあ。

バスルームはティファニーカラーでとってもキュート。トイレはサティスであり建物の外観からは考えられないほど機能性に優れています。

バスタブはジャクージ。後付けのプラスチックのやつではなくしっかりとビルトインされた本格派。窓が大きくバスタブから里山の風景も望むことができます。
日が暮れたので夕食会場へと向かう。1日3組のみ宿泊可能なのですが、ダイニングもそれぞれ個室が与えられています。賢島の「ひらまつ」に似た仕様であり、このあたりコロナ向きかもしれません

こちらは朝食。夕食時は真っ暗だったので気づきませんでしたが、ダイニングからも美しい緑を望むことができます。ところどころお花が咲いているのがすごくいい。

フグと地元の豆腐などを用いた治部煮。味噌の風味が濃密であり、また、それに負けない具材の旨味。洋食も良いですが和食もなかなかやりおるわい。由緒正しき旅館の朝食。カマドで炊いたばかりの白米がピカピカと美しい。

ごはんのお供にと漬物なども用意してくれます。うひゃー、こいつは嬉しい悲鳴。この日はランチにしっかりとしたフランス料理を予約していたので朝食は控えめとしましたが、欠食児童であれば3合は食べれそうなラインナップです。

自家製のヨーグルトで〆。ダメだもうお腹いっぱい。もうひと眠り。素敵な週末でした。

■写真付きのブログはコチラ→ https://www.takemachelin.com/2020/11/makinooto.html

2020/11訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

旅館メシと捉えれば最高峰の味わい

1日3組限定のオーベルジュ「薪の音」。以前に金沢の別館に滞在したことがあるのですが、今回は富山県は南砺市の総本山にお邪魔します。世界遺産の合掌造りとかあの辺のド田舎(失礼)にあります。1日3組のみ宿泊可能なのですが、ダイニングもそれぞれ個室が与えられています。賢島の「ひらまつ」に似た仕様であり、このあたりコロナ向きかもしれません。

オーナーは江戸の終わりから7代続く農家であり、地元で公務員として奉公しつつ集落の町内会長を務めたりと地域に深く根を下ろした方であり、ある意味でフランスのオーベルジュを体現した施設でしょう。

アルコールは値付けがバラバラで、地ビールは結構たけえなあと思いつつ地元のワインはダバダバ注いでくれたり、謎にナパのワインがお値打ちであったりします。我々は泡から入り南砺の日本酒を楽しみつつメインにはケンゾーという全集中の呼吸で飲酒しました。そう、骨の髄から酔えるのがオーベルジュの美点である。

アミューズはニンジンのムース(?)に地元の生ハム。ニンジンがオムレツのような造形であり、味覚もそのように感じてくるから面白い。生ハムは絶品。塩気よりも旨味が強く、欧米のそれよりも整った味わいです。

こちらは日本酒に向いたおつまみセットでしょう。旨味の強い食材に燻製をかけ、度し難いほどに日本酒が近づいてくる。ノンアルコールでは厳しい1皿です。

自家菜園の盛り合わせ。ゴボウのスープに始まり大地を感じる野菜の味覚が百花繚乱サムライガールズ。もう少し味を加えたければ金沢の支店でも頂いた玉ねぎソースで味変するよろし。続いて太刀魚。地元のネギを挟んでやはり酒が進む味わい。美味しいのですが、もはやフランス料理ではなく創作和食の領域に踏み込んでいます。

アマダイはバリっと焼いて頂きます。先の「フレンチでなく創作和食」の声が聞こえたのか、こちらはエビの風味がきいた濃いめのソースでした。

私のメインは牛肉のステーキ。クドくなくするりと味わう味覚です。美味しいのですが、付け合わせの野菜のほうが目立ったような気がしなくもない。

連れのメインは牛テールの煮込み。途端にクラシックな料理であり、紫鈴にピッタリの味覚です。

ご飯とお味噌汁もつきます。ライスはショウガの風味が効いて美味しいのですが、フレンチなのか創作和食なのかどっちつかずな気がしないでもない。思い切ってゴハンセットは取っ払って、パンに力を入れるのも良いかもしれません。

デザートに入ります、スペシャリテの干し柿アイス。こちらで獲れた柿を干し柿にしてラム酒に漬けて頂きます。柿の味わいはもちろんのことキャラメル風味の大人の味わいも見逃せません。

また、私は一休のダイヤモンド会員様であるため、その特典としてデザートはいくらでも追加OKとのこと。さすがにひとりで全種類はアレなので、ふたりで仲良くシェアすることとします。

敷地内で獲れたイチヂクのコンポート。イチヂクって自分の家で獲れるもんなんだ。

ブドウにヨーグルト風味のシャーベット(?)。ブドウと言えば液状化して飲むことが殆どですが、なるほどこうやって生のまま向き合うのも乙なものです。

〆は焼きたてのフォンダンショコラ。主軸はもちろん周囲に配備されたショコラも中々のクオリティです。

フルーツティーで〆てごちそうさまでした。

1泊2食付きでひとりあたり4万円なので、夕食代は酒抜きで2万円ほどといったことでしょうか。地元というか自分ちの食材を多用する姿勢には好感が持て、派手さはありませんが着実に旨いディナーでした。専業レストランと比べると好みが分かれるかもしれませんが、旅館メシと捉えれば最高峰の味わい。GoToと絡めて是非どうぞ。

■写真付きのブログはコチラ→ https://www.takemachelin.com/2020/11/makino.html

餐廳資訊

細節

店名
Makino Oto(Makino Oto)
類型 法式料理、客棧
預約・查詢

0763-62-3255

可供預訂

僅限預約

地址

富山県南砺市野口140 里山の宿 薪の音

交通方式

東海北陸道 福光ICより 7分
JR城端駅より 車で5分

距离城端 1,993 米

營業時間
  • 星期一

    • 12:00 - 14:30
    • 18:00 - 21:00
  • 星期二

    • 12:00 - 14:30
    • 18:00 - 21:00
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 12:00 - 14:30
    • 18:00 - 21:00
  • 星期五

    • 12:00 - 14:30
    • 18:00 - 21:00
  • 星期六

    • 12:00 - 14:30
    • 18:00 - 21:00
  • 星期天

    • 12:00 - 14:30
    • 18:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    水曜日(都合により変わる場合もあります)
預算

¥6,000~¥7,999

¥5,000~¥5,999

預算(評價匯總)
¥5,000~¥5,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

座位、設備

座位數

18 Seats

個人包廂

可能的

可容納2人、可容納4人、可容納6人、可容納8人、可容納10~20人

包場

可能的

可接受20人以下

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

7台

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,有雞尾酒飲料,對葡萄酒講究

料理

對蔬菜菜式講究,對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

位置

風景優美,神秘不為人知的餐廳,家庭式餐廳

服務

可提供慶祝・驚喜的服務

網站

http://www.makinooto.co.jp/

開店日

2005.6.15

備註

宿泊、ランチ、ディナーそれぞれ一日3組限定です。