關於TabelogFAQ

疲れた身体に脂脂脂を補給(笑) : Sawa bata

Sawa bata

(さわばた)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

~¥999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務3.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料4.5

3.5

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛1.0
  • 成本效益2.5
  • 酒類/飲料1.0
2018/04訪問第 5 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料4.5
~JPY 999每人

疲れた身体に脂脂脂を補給(笑)

膝やら腰やら肩やら関節がギシギシ言うので、脂をささなければとやってきました。

スペシャルの野菜マシ

例によって熱々スープに野菜炒めの脂が加わって、スープを啜れば身体中に染み渡ります。

ごちそうさまでした(*´-`)

2018/01訪問第 4 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料4.5
~JPY 999每人

さわばたラーメンスペシャルを全マシでっ

毎度毎度のスペシャルです(^-^)v

谷地のつったい肉そばも、カレー風味谷地カツ丼も、さわバターラーメンも、メニューは一通り食べましたが、やっぱりスペシャルが断トツですね。

今回は野菜ニンニク脂全マシ辛みなしでっ(゜ロ゜)
大盛りにしなかったのは自分を誉めたいですな(笑)

山形一の太麺は、伊勢そばと同じでつるつると啜れるものではなく、熱々野菜炒めの脂で最後まで熱々ですし、二、三本をフーフーしながらいただきます。

山形の二郎系の中では、かなり異色な一杯ですが、実は一番好きなのです。

ごちそうさまでした(*´-`)

2017/03訪問第 3 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛1.0
  • 成本效益2.5
  • 酒類/飲料1.0
~JPY 999每人

谷地セット

「つったい肉中華と谷地のカレー風味カツ丼が食べたいっ( ゜o゜)」
山形市内で、つったい肉そば・肉中華と谷地カツ丼が食べられる店は、ひろ、まると、よしのや、とここ、さわばただけなので、近場となると、さわばたになります。

注文したのは、つったい肉中華と半谷地カツ丼の谷地セット
本場のよりちょっとだけ脂っこくてしょっぱい肉中華のスープにそれほど太くない麺。
もちろん、親鶏肉もほどよくコリコリ。

ここのところ、さわばたではスペシャルばっかり食べていたので、こーゆー普通の注文は久しぶりでした。

半谷地カツ丼は例によってカレー風味。
何故カレー風味なのかは謎( -_・)?
村山地方の蕎麦屋のげそ天、天童は花輪コロッケ店のコロッケが何故カレーコロッケ、と同様謎に包まれております(笑)

ごちそうさまでした(*´-`)

2017/03訪問第 2 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-

1か月に一度は(笑)

毎週とか食べてると、たぶん入院とかなるだろうコレですが、たまにガッツリ食べたくなります(笑)

今日は野菜にんにくマシで、相変わらずの極太麺に炒め野菜でさらに脂っこくなった熱々のスープ。

今日もお腹一杯でごちそうさまでした(*´-`)

2016/07訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益2.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

やっぱりスペシャルでっ 7/10何度目かの再来店でもスペシャルっ(^^)

今日はなんとなく、朝コーヒー飲んだだけで何も食べずに夜になってしまったので、ちょとハラヘリ!

ガツンとくるものがいーなあ。
とゆーことで、松山交差点から西へ。
吉野家に煮干しラーメン、辛味噌、かつや、スシローに松屋、焼肉バイキング………さわばたにしよ。

肉蕎麦とカツ丼にしよーか?ラーメンにライスといこーか?
ここはハラヘリなので、やっぱりスペシャルでっ!

山形に結構増えてきたG系ラーメンを出すお店の中では、唯一炒め野菜が乗ってくるやつなので、脂っこさとくどさでは、かなりキテるのだけど、食べた回数ではこのスペシャルが一番かなー?

注文は大盛り野菜マシにして、辛味噌はなし。
野菜を少し片付けてから天地返し。
たぶん山形では、らうどん無きあと最も太いだろう麺をずるずるガツガツといただきます。
このチャーシュー好きだな。細かい端切れも一杯入ってるし。

スープまで全部平らげて満足満足(^^)
ごちそうさまでした(*´-`)


何度目かの再来店(^^)7/10

4月から3ヶ月間はずっと麺パスを追っかけてたので、この手のガッツリ系は随分久しぶりになります。
麺パスにはガッツリ系はほとんど無かったし、平日はウチごはんで外食は週末だけのワタシなので、ホンとに久しぶり。

今朝からそのつもりで、何処にしよーか?考えてました。

たまや、春馬、優勝軒、ぬーぼう、無双庵、のじ家、大勝☆ケン、405、風林火山(笑)……山形の二郎系を運転しながら思い出してる内に、何故かさわばたの駐車場に停めてました(笑)
とゆーか、最初からR286を真っ直ぐ下ってきてたワタシ(笑)

二郎系の中では、ぬーぼう爆中華が好みなんだけど、さわばたSPのあの脂っこさとしょっぱさを体が求めていたよーです。
まー、ぬーぼうは行列あるしね(..)

さわばたスペシャル野菜マシにしたんだけど、なんか盛り上がりが少ない。
こんなんだっけ?
食べ終えてから、あっ、食う前に聞きゃ良かった(>.<)
もしかしたら、注文が違ってたかもです。

なにはともあれ、久しぶりのさわばたスペシャルは、相変わらずしょっぱくて脂っこくて、熱々でとっても美味しかったです。

ごちそうさまでした(*´-`)

餐廳資訊

細節

店名
Sawa bata
類型 拉麵

023-646-7144

可供預訂

無法預約

地址

山形県山形市南館5-8-56

交通方式

距离山形 2,076 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期二

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期三

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期四

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期五

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期六

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期天

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 假期
    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • ■ 定休日
    不定休

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
~¥999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。