關於TabelogFAQ

来たぜ、山形!ハム天国! : IL COTECHINO

IL COTECHINO

(イル コテキーノ)
預算:
定期休息日
星期三
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.9

¥8,000~¥9,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務3.8
  • 氣氛3.9
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.8
2023/12訪問第 1 次

3.9

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.8
  • 氣氛3.9
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.8
JPY 8,000~JPY 9,999每人

来たぜ、山形!ハム天国!

この日は11月の休日の土曜日。
東北へ食べ歩きの旅の最中。
この日の目的地です!

今年行きたいお店の一軒にあげていた山形のイル・コテキーノさん!
Huluで楽しみに見ていた渡部の歩き方の山形県編で紹介されていて、ずっと行ってみたかったのです♪
柳家訪問メンバーのいつメン7名と大人数で伺いました。
予約は伺いたい日の一月前16時からの受付開始となります。

この日は郡山駅で途中下車しつつ、一旦仙台に入り、バスに乗って山形市内に入りました。
仙台から山形へは高速バスが便利です!
本数が多く、約1時間¥1,000で行けます♪

駅で待ち合わせをして、タクシーで5分ほど。
店頭17時50分過ぎ頃着!
予約のお客さんで店頭いっぱいです!!!(ΦΘΦ;)!!!
18時ちょうどにオープン、順番に入店します。

店内奥の壁一面にはハム、ハム、ハム!
ウォークイン冷蔵庫になっていて、中はハムだらけ!?
仕込むのだけで気が狂いそうな量ですね…笑
基本おまかせコースで、足りなければ追加で注文という感じです。

以下、出てきたもの順に。

飲み物
・生ビール
・Vietti Arneis Roero 2022(ボトル)
・Graci Etna Rosato 2018(ボトル)
ワインは、専門のセラー室があり、そちらに連れて行ってもらい選んで来る感じ。
いつの間にかメンバーが、何故か白ワイン2本選んで来ていて…赤も飲みたかったな…。

・前菜盛り合わせ6種
左上から時計回りに
1.揚げラビオリ、トマトソース
2.コテキーノ流生ハムメロン
メロンボール容器に入っていて、木のアイスのスプーンでいただきます。
何ともエモい演出。

3.ソーセージのピクルス、ゴーヤ粒マスタード、自家製サブレ
4.ヘーゼルナッツソース、鶏レバーソーセージ、発酵りんごジャム、ブリオッシュ
5.青トマトエキスの泡、バジルキューブ、飲むヨーグルト
6.りんごのマリネゼリー、りんご酢の泡、ハーブソース

なんかいきなりイノベーティブな前菜盛り合わせで驚き!?

・生ハム盛り合わせ15種+追加1種
まずは<加熱系>から。
1.プロシュット・コット
塩味が柔らかい。
しっとり、肉肉しくて、脂身うまぁ〜♪

2.モルタデッラ・ボローニャ
ボローニャソーセージ。
背脂ブロックがコク旨で、ピスタチオのアクセントがめちゃくちゃ良いっ!

3.モルタデッラ・イカ墨・豚トロ
豚トロの脂の旨味とイカ墨の海の風味がたまらん組み合わせ。
新しい味の発見でした!

4.モルタデッラ・岩海苔・塩レモン
レモンがしっかり効いて、ほのかな岩海苔の風味。
サッパリした味わい。

5.モルタデッラ・豚タン・バナナ・カルダモン
カルダモンの香りがガツンときて、バナナのねっとり感も感じられます。
面白い味わいです。

6.モルタデッラ・プロシュート・ラベンダー
あ、青い、ハム…!!!(ΦΘΦ;)!!!
バタフライピーで色付けされているそうで、ラベンダーの香りはほんのり程度。
意外と言ってはアレですが、美味しかったです!

7.モルタデッラ・アラブ風
羊を加えて、スパイス10種類以上使ってあるそう。
食べて、一言、あ〜アラブだわ笑
単なるイメージですが…かなり好きな味でした♪

8.ポルケッタ
中部イタリア伝統の豚の丸ごと香草ロースト。
ハーブ・ニンニクが効いています。

・野菜のキッシュ、バーニャカウダ、ピクルス
非加熱系にいこうかというところで、お野菜たっぷりキッシュに、バーニャカウダ、ピクルスが盛り合わせで届きます。
口直しに丁度良い。
葉っぱをハムに巻いて食べるとまた良い。

<非加熱系>
9.スペック
豚もも肉の燻製生ハム。

10.フィノッキオーナー
フェンネルシードで香り付けした脂身多めの大型サラミ。
コレ、めっちゃ好みっ♪

11.ヴェントリチーナ
唐辛子と生ハムが入ったカビ付け熟成ジャンボサラミ。
辛味の効いた刺激的な味わいだが、めちゃくちゃ美味しかった!

12.カボコッロ
豚肩ロースの腸詰め生ハム。

13.フィオッコ
シンタマの部位を使った生ハム。

14.ジノッキオ
膝の部分を使った生ハム。

15.クラッタ
豚外もも、内ももを成形して作る生ハム。

<追加>
16.クラテッロ
生ハムの王様!
もも肉の中でも臀部の肉のみで作る生ハム。
口の中に入れた瞬間から、脂身が溶けてゆく…嗚呼美味しい〜♪

加熱系は、1番と2番。
非加熱系は、10番と16番。
が、私は好みでした!
こんなにもハムを食べ比べたことがないので、素晴らしい体験でした。
でも、まだ終わりません笑

・ニョッコフリット×ハム4種
揚げパンの上にハム!
右上から時計回りに
1.黒胡麻のハム
黒糖生姜ソースと一緒にいただくと、かりんとう?みたいな味わいになり、面白っ!?
甘じょっぱで美味しい♪

2.ランプのハム、クリームチーズと共に
3.鶏軟骨のハム、わさびキューブ
4.ラルドのハム

・パスタ3種
1.ビゴリ、ラグーソース
2.ガルガネッリ、チーズクリームソース
3.ツィーテ、トマトソース×フレッシュチーズ

食いしん坊軍団は、まだ食べます笑

<追加>
・自家製ソーセージ5種
右から順番に
1.コーンポタージュ
ほんとにコーンポタージュの味がして草

2.煎茶
苦味が効いています。

3.四種のドライフルーツ
コレがなかなか美味しかったです!

4.ナポリ風コテキーノ竹炭入り
5.コテキーノ

尾花沢西瓜のピクルス、下には大きなパン。

・デザート:食べられず…。
仙台に帰る終バスの時間が近づいてしまい、デザートは残ったメンバーに任せて帰りました。
お店のすぐそばからバスが出ていて便利でした♪

いやぁ〜圧巻のハム天国、堪能致しました♪
こんなにもハムばかりを食べたのは初めての経験であり、大変貴重な体験でした。
意外と全体的に塩味が抑えられていて、食べ疲れはなく存分に楽しめました。
遠方までお付き合いいただいたいつメンの皆様、ありがとうございました。

美味しかったです!
ご馳走様でした!

餐廳資訊

細節

店名
IL COTECHINO (IL COTECHINO )
類型 義大利料理
預約・查詢

023-664-0765

可供預訂

可以預訂

地址

山形県山形市あこや町2-1-28

交通方式

距离山形 2,092 米

營業時間
  • 星期一

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期二

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期五

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期六

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期天

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥8,000~¥9,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(AMEX、JCB)

无使用電子錢

座位、設備

個人包廂

不可能

包場

可能的

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

特點 - 相關信息

此時建議

約會

許多人推薦的用途。

網站

https://ilcotechino.com/