FAQ

お盆が明けて、平日夜 賑わってました : Hama Zushi

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Hama Zushi

(はま寿司)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.3

~¥999每人
  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.0

-

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2014/08訪問第 1 次

3.3

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.0
~JPY 999每人

-

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

お盆が明けて、平日夜 賑わってました

【2014/08再訪;お盆が明けて、平日夜 賑わってました】
2014年8月20日水曜日 家族3人で入店。息子は先月 富士川町のお店で作った「はまっこカード(最近始まったサービスで小学生以下の子供限定スタンプカード)」持参です。
お盆期間って、どこの飲食店もランチメニューが提供不可だったり平日でも土日料金だったりしますが...はま寿司も「平日90円」ではなく通常料金でした。お盆が明けて平日モードのこの日は、もちろん「一皿90円」!!だからなのか...私たちが入店した19時頃は満席に近くファミリー客多かったです。

混雑していたので提供はどうかなあと思いましたが、レーンには常に適量が流れていて、タッチパネルで注文した寿司や汁ものも長時間待つことはなく 快適に利用できました。(混んでたものの店員さんの配置が適切だったのでしょうね)いつものように、イクラ、玉子、えび天うどん、魚の唐揚げ など好きなものを注文。90円を14皿と150円の金の皿が1つ、あとはサイドメニューをいただきました。

..と楽しく食事したのは良かったのですが、今回残念だったのは フェアメニューの品切れが多かったこと。そして あさりの味噌汁を頼んだら「ジャリッ」と砂を噛んでしまったことの2点です。(私が残念なアサリに遭遇したのは1個だけですが、2杯注文し、主人のにも1個あったと言ってました)

息子はスタンプ2個で紙パックの桃ジュースが無料となり、キャンペーン中の「お寿司戦隊シャリダー」のシールやら応募券やら貰って嬉しそうでした。

8/21~は 新しいフェアメニュー開始とのことです。

-----------------------------------------------------------------------------------
【2014/04再訪;外の看板、最近変わった? フェア「ひらめと貝祭り」でした】
2014年4月平日 18時すぎの訪問、4月の増税後 初めての外食です。「はま寿司」は 外税ですが、4月以降も平日は90円で嬉しいです。平日の夜に行くことが多いです。
最近、店頭の看板が新しくなりましたよね?!以前より目立つ..というか、いままでの看板が地味すぎた?!(この店って、大通り沿いにあるのに今まで目立たなかった気がします。うん、このほうが良いです)

フェアは「ひらめと貝祭り」開催中、貝は大好き!なので、今回「黒みる貝」「石垣貝」「赤貝ひも軍艦」を食べてみました。「赤貝ひも軍艦」赤貝のヒモは もともと大好物。歯ごたえよくて美味しかったです。
「石垣貝」は この貝を食べるの自体初めてで楽しみだったのですが..鮮度が悪いわけではないのに、水っぽい感じで冷たい。「解凍失敗した?」という印象です。味がよくわかりませんでした。
フェア以外では、炙りモノを食べてみようと注文した「サーモン西京味噌」が なかなか良かったです。

店内 ほどよく混み合っていました。店員さんのサービスは特に問題なし。ただ、フェアメニューの「ひらめ」が品切れで残念でした。今回、家族3人で20皿 プラス あおさ味噌汁3杯。(あおさ味噌汁は携帯メルマガクーポンで無料になりました♪)ごちそうさまでした。

ところで、県内に はま寿司 増えたんですねー。富士川町にもオープン!!笛吹方面も求人出てるから近日オープン?
東京の実家の近くにも最近できたし、いろんなところに出店してるのかな?100円中心の回転寿司チェーンの中では一番のお気に入りなので、今後も 是非楽しみたいです。


---------2014年2月平日 18時すぎに再訪 -----------------

メニュー表にない「アカニシ」が 廻っていたので食べてみました。アカニシ自体 食べるの初めてです。
サザエみたいな感じの貝でした。

今回フェアメニューには特に惹かれるものがなく注文しませんでした。今日はサーモンアボガドと大葉づけ真いか が気に入りました。

ところで、ここってデザートの種類豊富ですね。苺のショート、チョコレートケーキ、チーズケーキやパイナップル、お団子など いろんなものが流れてきます。 (「はま寿司」ってゼンショーグループだけど)以前テレビで 「すき家はデザートにもこだわりがあり、アイスは本当に美味しい」ってやっていたのを見たことがあります。結構デザートにも力をいれている雰囲気?! 150円とか200円とか お寿司より高いので食べたことがないのですが....

店内だんだん混み合ってきて19時くらいには満席。私たちの会計時には待っている人もいました。

きょうは家族三人好きなだけ食べて あおさの味噌汁を飲んであったまり 2295円。やっぱり平日の90円って安心感あります。


-----------------------------------------------------------------
2013年11月平日 18時頃に再訪。

フェアメニューの「アンキモ軍艦」を初めて食べました。うーん、これは好みが分かれるかな。
まかない軍艦は、カツオが廻っており、カツオが山盛りたっぷりでした。

-------------------------------------------------------------------------
【2013年10月25日再訪】
その後も、月イチくらいのペースで行ってます。少し前からメルマガ会員に登録してるのですが、10/24(木)25(金)限定「寿司一皿無料」クーポンが配信されたので行くことに。
このメルマガ、クーポンは頻繁に配信されるんですが新聞オリコミのクーポンと同内容のことが多く、今までそんなにお得だと思ったことがなくて...今回のは「一皿無料」「他の割引券との併用も可」だったので飛びつきました(笑)

夜18時くらいに訪問。(ちなみに、この日の天気予報は台風&大荒れ、実際は予報ほどではなく 雨は降ってたけど出かけるのは大丈夫でした)店内はまずまずの混雑度。ファミリー客や仕事帰りっぽい人が多い。カウンターには一人客も結構いますね。

フェアメニューは「牡蠣の茶わん蒸し」や「ホッキ貝」など。この日の「品切れ中」は少なかったので 色々好きなものを食べて良かったです。

--------初レビュー----------------------------------------------------------------------

回転すしでよく行くのが「かっぱ寿司」「はま寿司」「くら寿司」あたり。 「はま寿司」は、新聞の折り込みチラシが入ったりすると「行きたいなあ」って話が出て、平日夜に出かけることが多いです。

今回は火曜18時すぎに家族3人で訪問。すぐ席に案内してもらえました。

もう何回も行っているので、お気にいりの姿ヤリイカを注文し、フェアメニューの一本釣りカツオなども楽しみました。息子はいつものようにイクラや玉子、エビ天うどんを ものすごーいスピードで完食。

今回初めて「まかない軍艦」を食べてみました。コレは商品にならない端材をタタキにして軍艦にしているのかな?私が取ったのはホタテでした。美味しかったです。少し時間がたってからカツオをたたいたものが出ていました。具だくさんなので、お好みの具であればお得な一皿だと思います。

一緒に行った主人はビールを注文し、まぐろはらみやフェアメニューのイベリコ豚など好きなものを注文してました。〆にクーポンの「あおさ味噌汁」を注文し、今回も全員お腹いっぱいいただきました。

自宅から一番近いのは「かっぱ寿司」なのですが、この「はま寿司」は、ガリの味がさっぱりで私ごのみなので また出かけることになると思います。今回ちょっと残念だったのは定番メニューの中に品切れ商品が多かったこと。たまたまかもしれませんので次回に期待したいです。
--------------------------------------------------------------

  • Hama Zushi - まかない軍艦(かつおがたっぷり)

    まかない軍艦(かつおがたっぷり)

  • Hama Zushi - フェアメニューのアンキモ軍艦

    フェアメニューのアンキモ軍艦

  • Hama Zushi -
  • Hama Zushi - 赤貝ヒモ軍艦

    赤貝ヒモ軍艦

  • Hama Zushi - 石垣貝(フェアメニュー)

    石垣貝(フェアメニュー)

  • Hama Zushi - 炙りサーモン西京味噌

    炙りサーモン西京味噌

  • Hama Zushi - 201408はまっこカード(小学生以下の子供対象)

    201408はまっこカード(小学生以下の子供対象)

  • Hama Zushi - 2014/11

    2014/11

  • Hama Zushi - 2014/11

    2014/11

餐廳資訊

細節

店名
Hama Zushi
類型 回轉壽司

055-268-5505

可供預訂

無法預約

※お席のご予約は受付けておりません。ご了承ください。

地址

山梨県中巨摩郡昭和町飯喰1281-1

交通方式

距离常永 1,382 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:45)

  • 星期二

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:45)

  • 星期三

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:45)

  • 星期四

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:45)

  • 星期五

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:45)

  • 星期六

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:45)

  • 星期天

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:45)

  • ■ 営業時間
    ※最終入店22:30

    ■ 定休日
    年中無休

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

可使用電子錢

座位、設備

座位數

194 Seats

( 桌子30席,吧臺14席)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

空間、設備

有吧檯座位

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

關於兒童

接待兒童

店鋪公關

一盤壽司100日圓(含稅110日圓)的迴轉壽司。展會菜單每 2-3 週更換一次。

在壽司,我們只使用通過嚴格安全標準的優質原料。不僅可以享用壽司,還可以享用小菜,壽司超過90種,甜點超過10種,小菜超過20種,飲料/酒類超過20種。如果您是一個人,您可以坐在吧台,或與朋友和家人一起坐在一張桌子上,每個座位都有 5 種國家精選醬油。用您最喜歡的壽司。我期待再次在這裡見到您!