口コミ一覧 : 那智山観光センター

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

18 件を表示 8

表示件数:

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目

夏日で癒される「黒飴ソフト」

那智観光センターの駐車場に車を停め、観光した後で、車に乗り込む前に「黒飴ソフト」を買いました。4月なのに夏日でぐったりと疲れた時に、地元の牛乳を使用したご当地ソフト「黒飴ソフト」は程よい甘さでひんやりと美味しく癒されました。店員さんの接客態度も良く、満足です。...

もっと見る
  • 那智山観光センター -
  • 那智山観光センター -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問1回目

那智黒ソフトとじゃばらジュース

三重へ川遊びに行ってきました。

2日目は、熊野古道を歩くことに。
熊野那智大社と那智の滝を目指してハイキング。

熊野古道のイメージでよく見る大門坂はさすがに美しかったです。
山の中は涼しく、気持ちいいです。
体感温度で、日向より5度は低いでしょう。

ただ、さすがに歩いていると、汗が止まらなくなり、
のども渇きます。

そんなとき表れたのが、この観光センター。
メインはお土産屋さんです。

そこで、那智黒ソフトと、和歌山の特産でもあるじゃばらのジュースを買って、
中で一服しました。

まず、那智黒ソフトですが、
ここのは、普通のソフトクリームに、那智黒...

もっと見る
  • 那智山観光センター - 那智黒飴ソフト(300円)
  • 那智山観光センター - じゃばらドリンク(270円)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問1回目

じゃばくろソフトって?

2019年の4月に。

那智の滝の前でくろあめソフト食べてから、熊野古道の大門坂方面に歩いていくと、
那智山観光センターが。
そういえば、大門坂を上がってきたときにあったな。
ずっと歩きっぱなしなので、体が熱い(>_<)
もひとつ、くろあめソフト食べようかと入店。
じゃばくろソフトって、聞いたこともない品名があったので、
聞いてみると、ジャバラと黒飴のソフトクリームですって・・・。
いや、ジャバラがわかんないから(^O^)
とりあえず購入し、行儀悪いし失礼かもだけど大門坂を食べながら下りて行きました。
黒飴の甘みと、じゃばらの酸味がいい感じにミックスしちゃって、美味しい。...

もっと見る
  • 那智山観光センター - 熊野古道の前で
  • 那智山観光センター - 熊野古道で

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

黒飴ソフト

...ひーひー言いながら頑張っていました。

さすがに疲れたので、観光センターでソフトクリームをいただいて、糖分補給をしました。
買ったのは黒飴ソフトクリーム
「那智黒」をソースにして、バニラソフトにかけたもの。
ベースのソフトクリーム自体が美味しくて、とても満足です。

ごちそうさまでした...

もっと見る
  • 那智山観光センター -
  • 那智山観光センター -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問1回目

ご当地ソフトクリーム

串本ダイビング後のプチ観光!
めっちゃ黒飴味でした(´∀`*)

お参り後、八咫烏のお守り一匹お持ち帰りしました!!

■食べた料理
那智黒あめソフトクリーム 税込300円...

  • 那智山観光センター -
  • 那智山観光センター -
  • 那智山観光センター -
  • 那智山観光センター -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.9
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/01訪問1回目

黒飴ソフト

西国三十三所巡礼の第1番札所の青岸渡寺へのバスツアー。2回目の参加です(´∀`)
ここは遠くて、なかなか自力で行くのは大変…バスでも日帰りはかなり強行軍です。

自家用車は通行料を払うと上まで上がれますが、ツアーバスはここの観光センターの駐車場までになり、そこから473段の階段をのぼり、降りてきた時には結構へとへと。
気分転換と疲れをとるため、ここで添乗員さんオススメの黒飴ソフトを食べました。

普通のソフトクリームに黒蜜がかけてある感じ?
けっこう甘いです。
予想とは違いましたが、疲労回復し、帰路に着きました。
あと4回はここに来ます(≧∀≦)...

もっと見る
  • 那智山観光センター -
  • 那智山観光センター -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

那智勝浦名物、黒飴ソフト。

那智大社を参拝後、参道の店を物色。中でも気になった黒飴ソフトを購入。店は熊野古道から上がってきてすぐの売店の中の一角にある。那智黒という黒飴が有名で、このソースをソフトにかけているようだ。

味は、そもそもベースのソフトクリームが美味しい。ミルク感たっぷり。黒飴の味は控えめ。食べ進めていくと黒飴が溜まっている場所があり、そこを食べると味が濃い。

これからの暑いシーズンには重宝するスイーツだろう。...

もっと見る
  • 那智山観光センター -
  • 那智山観光センター -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/10訪問1回目

熊野黒飴ソフト♪

...サービスは悪くないです。

さて、注目の「熊野黒飴ソフト」ですが、想像していたものと違った。
那智周辺で販売されている「黒飴ソフトクリーム」とは見た目からして違う。

他所で販売されている「黒飴ソフトクリーム」は、真っ黒なビジュアルなのですが…
コチラの「那智黒飴ソフト」は、バニラソフトクリームの上に黒蜜?がかかったものでした...

もっと見る
  • 那智山観光センター - 熊野黒飴ソフト
  • 那智山観光センター - 店内
  • 那智山観光センター - 店内

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
那智山観光センター
ジャンル ジェラート・アイスクリーム、カフェ
お問い合わせ

0735-55-0637

予約可否

予約不可

住所

和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山442-2

営業時間
    • 08:00 - 16:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

備考

熊野交通バスの那智山バスセンターです

初投稿者

ススムおじさんススムおじさん(460)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

那智勝浦のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (新宮・串本・勝浦)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     08:00 - 16:30
    [火]
     08:00 - 16:30
    [水]
     08:00 - 16:30
    [木]
     08:00 - 16:30
    [金]
     08:00 - 16:30
    [土]
     08:00 - 16:30
    [日]
     08:00 - 16:30

  • アクセス方法を教えてください

  • このお店の口コミを教えてください

    那智山観光センター
    (和歌山県那智勝浦町・那智山)

     2023年、新年最初の旅行は、本州最南端・潮岬へ。朝-と言っても真っ暗だが-3時過ぎに大阪を出て、途中安全運転で寄り道をしていたら、旅の目玉である「潮岬で、海から昇る日の出を拝む」に間に合わないことがだんだんと確実になってくる。

     うーん、これは拙い。潮岬は無理だけれど、ちょっとでも早くたどり着けるところで、海から昇るおひさまを拝...

周辺のお店ランキング

那智勝浦×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 那智黒本舗 - 料理写真:黒あめ那智黒

    那智黒本舗 (和菓子)

    3.24

  • 2 茶房 珍重庵 - 料理写真:

    茶房 珍重庵 那智山店 (和菓子、甘味処)

    3.24

  • 3 那智山観光センター - 料理写真:熊野牛カレー

    那智山観光センター (ジェラート・アイスクリーム、カフェ)

    3.23

  • 4 福助堂 - 料理写真:熊野銘菓 瀧一番、税込@150円

    福助堂 那智勝浦店 (和菓子)

    3.22

  • 5 滝つせ - 料理写真:

    滝つせ (ソフトクリーム、麺類、かき氷)

    3.16

食べログ限定企画