口コミ一覧 : 七兵衛そば

七兵衛そば

(しちべいそば)

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4156 件を表示 56

表示件数:

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
2008/12訪問1回目

次年子 七兵衛そばに行ってきました。

...8年の12月に七兵衛そばに行ってきました。

県内ですが、車で、1時間以上はかかるので、そんなにはいけないのですが、ここは、腹いっぱい、大根汁でおそばを食べたいときにいきます。

たまに、誰かに車の運転を任せて、日本酒でいっぱいするのもいいんですね。

小鉢です。このときは...

もっと見る
  • 七兵衛そば - おそば、漬物。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/03訪問2回目

久しぶりの七兵衛そば

...,200円(税込)

いつもの漬物が登場後、お椀に入ったメインの登場。
コレを大根汁をつゆで割って頂きます。

少し太めのめちゃコシのある田舎蕎麦。
う~ん、旨い♪
蕎麦の風味も味わいながら、口の中が幸せの世界に...

もっと見る
  • 七兵衛そば -
  • 七兵衛そば -
  • 七兵衛そば -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2011/05訪問1回目

すごいところで大行列。

...

さて、おそば。
大根汁にそばつゆをお好みで入れ、食べるというスタイルでした。
蕎麦は大きめのお椀(?)にたっぷり。

肝心の味についてですが、のどごし、コシはいいのです。
実は私個人に蕎麦の味や美味しさを感じ取る力があまりないようで
(他の人々が「おいしい!」と言っていてもそのおいしさがよく分からない状態、
とでも申しましょうか。特に更級蕎麦は難敵です)
味についてのコメントは控えます。
(決しておいしくなかったわけではありません!)

せっかくたくさんついてきたので途中から薬味のネギを入れてみました。
大根汁の辛みがあるのでいらなかったかも...

もっと見る
  • 七兵衛そば -
  • 七兵衛そば -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2010/03訪問1回目

山形蕎麦巡り

...
少し待ちましたが、ピーク時間を過ぎていた為かすんなりと入店する事が出来ました。
農家風の趣きある佇まいがピッタリのお蕎麦屋さんです。

大根汁でお蕎麦を頂くのは初めてでしたが大根の辛味はさほど無く、お蕎麦もしっかりとしたこしのある太麺。香りや風味も豊かです...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2006/11訪問1回目

次年子で食べる、おろし蕎麦。美味くて、食べ放題で腹一杯。

...あまり美味しいとは言えない。まあ、普通だった。

 暫く待っていると、そばはお椀に盛られて3つ持ってこられた。蕎麦は大根汁にツユを入れ、その中で付けて食べるのだが、私は「おしぼり」と同じと思って、大根の辛味が効いていると思ったが、全然辛くなかった...

もっと見る
  • 七兵衛そば - 谷あいの向こう側にある蕎麦屋

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2005/10訪問1回目

もりそば食べ放題!!

...きしめんか極太うどん並みの太さでコシは抜群、噛むと爽やかな甘みと香りが広がります。
つゆは、「ぴりっと辛い」大根汁にそばつゆを注いで食べる形。爽やかなそばの甘み、新鮮な大根汁の辛味、つゆのうまみがあいまってどんどん食が進みます。3杯くらいは平気でいってしまいます。
また...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2022/06 更新)1回目

大根の汁が美味しい。コシが強い「そば」

...ここは特に冬の時期の大根汁でそばつゆを割ったタレが美味しいです。冬大根なので甘みが強く、濃いタレとの相性はばっちりです。但し雪が深いため行くのが大変です...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.3
  • CP2.7
  • 酒・ドリンク3.0
2019/09訪問1回目

大根の絞り汁で頂く田舎蕎麦 開店前に行くのがベスト

...蕎麦つゆを多めにしてみた

だが、そばつゆも極濃縮されている
こんどは塩辛い

調整がうまくゆかず残念
素直に大根汁で蕎麦を味わうべきでした

試行錯誤していると、2杯目

わんこそばのように...

もっと見る
  • 七兵衛そば -
  • 七兵衛そば -
  • 七兵衛そば -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2018/02訪問2回目

今日の七兵衛さんは食べ易くて年寄(としょり)向け・・・?

...)

本日のおそば、七兵衛さんの田舎そばにしては食べ易い(笑)
わしわし感とごわごわ感に優しさがある様な?で、大根汁との相性も絶様な感じがします。
美味いですねぇ~!なので1杯目はあっという間に胃袋に収まりました。

追加をお願いし2杯ゲット...

もっと見る
  • 七兵衛そば - やっぱり豪雪地です
  • 七兵衛そば - 今日は鳩がお出迎え
  • 七兵衛そば - 値上げの波が…

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2009/09訪問1回目

まさか食べ放題とは

...
優しいといっても食感も香りもしっかりしていて程よく、人気の理由がわかる様な気がします。
つけ汁のベースが大根汁というのはこの地方では普通なのでしょうか...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/09訪問1回目

...
食べ尽くしたところで『おかわりは?』と聞かれたが、そうそう何杯もは食べられない(*´艸`)
おかずの3皿はどれも美味しかった。
特に大根汁で食べるそばが辛いところに、茄子の煮物の甘みがベストマッチでした...

もっと見る
  • 七兵衛そば -
  • 七兵衛そば -
  • 七兵衛そば -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2023/11 更新)1回目

...先付けの山菜が最高でした。同席したご高齢ご夫婦の奥様が大根汁の辛みに苦しんでおられました。辛いのが苦手の方は、店員の方にご相談下さい。優しい方ばかりですよ...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2012/05訪問1回目

地上の楽園

...そこから断るまで蕎麦のおかわりを延々と持ってきてもらえます。
1杯の蕎麦の量は東京で食べる笊蕎麦の2〜3杯分はあるかと思います。
甘い蕎麦と辛い大根汁の相乗効果で、得も言われぬ味わいで、男性なら3〜4杯、女性でも2〜3杯は軽く食べられてしまいます。
確認はしていないのですが...

もっと見る
  • 七兵衛そば - 忙しいと最初からおかわり置いていったりします

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2018/03 更新)1回目

...そばを腹一杯食べたのは初めて。大根汁やネギもおかわりできた。5杯で限界だった。12時に着いたので行列だった。14時頃はすいてると思う...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2015/02訪問1回目

食べ放題にも自重せねば

...

また周りのお客さんが少なるなると一気に追加のペースが速まりますので要注意かな?。
因みにそばつゆと大根汁は追加をお願いできます。

そんなこんなで家族全員で12杯をたいらげる事に成功しました。
あ~もう動けない・・・...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2010/08訪問1回目

口コミで

...

・そばは基本的にうまい
・汁が濃い→飽きる

汁は大根汁をそばつゆで割る
普通のそばつゆでも食べたい。

おいしかったが二回目はなし。

近辺でおいしそうな蕎麦屋が...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
七兵衛そば(しちべいそば)
ジャンル そば
お問い合わせ

0237-35-4098

予約可否

予約不可

住所

山形県北村山郡大石田町次年子266

交通手段

営業時間
    • 11:00 - 16:00
  • ■ 定休日
    第1木曜・第3木曜

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、隠れ家レストラン、一軒家レストラン

ホームページ

http://soba7bay.sakuraweb.com/top/

備考

平成29年4月1日から営業時間が変更になっています。
 変更前 11:00~18:00
 変更後 11:00~16:00
 

初投稿者

はんにまるはんにまる(26)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

村山市・大石田のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (天童・寒河江・尾花沢)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 16:00
    [火]
     11:00 - 16:00
    [水]
     11:00 - 16:00
    [木]
     11:00 - 16:00
    [金]
     11:00 - 16:00
    [土]
     11:00 - 16:00
    [日]
     11:00 - 16:00

    ■ 定休日
    第1木曜・第3木曜

  • アクセス方法を教えてください

  • このお店の口コミを教えてください

    先月行ってきましたー!七兵衛!本店!
    一年ぶりかしらー!中々ねぇ。仙台からだと1時間半は超えるので中々来れず。
    開店直後に到着。。。。既に6台の駐車。さすがと思いつつ来店。
    いつもお店入って左側に案内されていたけど左が満席のようで初めて右側の座敷に。

    基本的にメニューがないので座ると同時に配膳準備に。
    初めにおかずが3品来ます。

    茄子の醤油炒め、きくらげのお浸し、わらびの生姜漬...

周辺のお店ランキング

村山市・大石田×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画