無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ 中国料理 EAST 百名店 2023 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5597-5335
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 288 件
お店が選ぶピックアップ!口コミ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ピックアップ!口コミ
私がお世話になっている生命保険会社の担当者の人に
「どこか美味しい料理を食べさせてもらえるお店は…」と
尋ねたところ、コチラを紹介して頂いた。
ランチに行かれるなら飲茶がメインになるので男性...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ランチコースと小籠包を追加でお願いしました。とても雰囲気のよいところで、昼からとても良い気分でご飯をいただくことができました。前菜と小籠包や焼売とチャーハンとデザートです。割とリーズナブルだと思います。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
数年前に火鍋をいただきに訪れたことがあり、そのときに飲茶が有名と聞いたので、ずーっと飲茶を食べたいと思っていました。
数年越しに念願叶っての飲茶ランチです!
日曜のお昼のお席を前々日に食べログ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
平日の夜に利用しました。
場所は、名古屋のビジネス街伏見駅から徒歩5分ほど。
名古屋市科学館のすぐ近くにあります。
店舗外観は、マンションの一階部分にあり、ガラス張りのシンプルな造り。
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
伏見の博物館近くの中華料理屋さん。
数年前、偶然立ち寄ったときに美味すぎて、名古屋いくならもう一度食べにいきたいと思い訪問。
念の為予約していきました。
結構人で賑わっていたので、正解か...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
名古屋栄にある美味しい手軽に行ける中華料理屋さんを発見してしまいました。当日に行けるのも嬉しいしコスパも良いからまじで行きやすい!
中華料理 EAST 百名店 受賞!
場所は伏見駅から徒歩...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
いつも閲覧頂き誠にありがとうございます✨
良いと思いましたら"お店を保存"ボタンでブックマークされてみてください♪
名古屋の栄にあるお店。
食べログ中華料理EAST百名店2023選出店です✨
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
夜は正統派広東料理・昼は飲茶料理・そして中国茶…
それぞれ一流のシェフ・点心師・茶藝師の、
お料理やお茶がいたたげるお店です!
通常のランチコースは手頃な値段でいただけますが、
この日は...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
名古屋・伏見の名古屋市科学館近くにある「茗圃」。香港・九龍の料理人直伝の本格広東料理と飲茶がいただける中華料理店です。
いただいたのは、土日ランチタイム限定の「飲茶セット 蓮 」。三種前菜の盛り...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2022年12月
「 茗圃 」さん訪問
白川公園北向側の広東料理と中国茶で有名な茗圃さんにお邪魔しました
平日のお昼なので 結構空いていました
今日は”選べる點心セットの7品...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
名古屋伏見@中華百名店の茗圃さんでランチの飲茶を頂いてきましたよ。
浜名湖から名古屋に到着して、名駅前で打ち合わせをした後は、14時30分ごろでかなり遅めのランチになってしまい、宿泊先のホテル近くでかみさんがこちらのお店で待っていたので、急いでタクシーで向かいました。...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
茗圃(みょうほ)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
中国料理 百名店 2023 選出店
食べログ 中国料理 EAST 百名店 2023 選出店
中国料理 百名店 2021 選出店
食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | 中華料理、居酒屋、飲茶・点心 |
予約・ お問い合わせ |
050-5597-5335 |
予約可否 |
予約可 できるだけ事前に食べたいものをおっしゃっていただけた方が良い料理をご用意できます。 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄東山線 伏見駅⑤番出口より徒歩6分 伏見駅から479m |
営業時間 |
営業時間 【ランチ】 日曜営業 定休日 月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日が休みになります) |
予算 |
¥10,000~¥14,999 ¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
¥10,000~¥14,999
¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、Diners、VISA、Master) 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
無し |
席数 |
48席 (テーブル席のみ) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 48人、立食時 64人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、ベジタリアンメニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、ソムリエがいる |
お子様連れ |
子供可、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 チャイルドシートはございません。 |
ホームページ | |
オープン日 |
2009年12月5日 |
電話番号 |
052-253-7418 |
備考 |
※貸切は総計400,000円以上(税抜)で承ります。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
124m
173m
198m
213m
221m
営業時間・定休日を教えてください
【ランチ】
11:30~15:00(L.O.14:30)
【ティータイム】
14:00~17:00(L.O.16:30)
【ディナー】
17:30~22:00(L.O.21:00)
月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日が休みになります)
アクセス方法を教えてください
地下鉄東山線 伏見駅⑤番出口より徒歩6分
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
このお店の口コミを教えてください
平日の夜に利用しました。
場所は、名古屋のビジネス街伏見駅から徒歩5分ほど。
名古屋市科学館のすぐ近くにあります。
店舗外観は、マンションの一階部分にあり、ガラス張りのシンプルな造り。
店内は、テーブル席のみ、開放的な客席と、白を基調にした店内内装は、清潔感があります。
この日はコースでオーダーし、北京ダックを追加しました。
料理は、前菜の盛り合わせから始まり、フカ...
おすすめのコースを教えて下さい
「《茗圃》の「忘年会」コース」がおすすめです。
閉じる
純広東料理と飲茶の殿堂。
今日は常連さんに連れて行って頂きました。
點心(飲茶)が美味しいお店で、女子率が異常に高い人気のお店です。
駐車場はお店から見て北東にあるコインパ。
左右に...