無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
052-751-2223
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 210 件
お店が選ぶピックアップ!口コミ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ピックアップ!口コミ
日曜日だったので早めの時間に予約して行きましたが
店内は賑わっていました。
活気があっていい感じ!
お客様が帰るとすぐテーブルを片付けて
予約の札が置かれていたので予約必須です。
年中新...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
牡蠣のこだわりがすごい!
4Lサイズまで選べる生牡蠣があり、私達は3Lを注文しました、プリプリでクリーミーさもある、程よい塩加減で美味しい♡4年ものとの事で、おいしかったです!
このサイズで900...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
生牡蠣を楽しみに訪問しました。
海鮮丼と生牡蠣を注文。
生牡蠣は唸るほど美味しかった!
海鮮丼は五種のお魚と卵焼き、しらす、いくらでした。
卵の黄身もちょこんと。
ごはんは酢飯ではなかったで...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
平日の夜と言うのもあり席は空いていたので難なく入店
この日は2人でお店をまわしていたのでドリンクの提供はそこそこ早いのだが料理は少し遅めの提供でした
致し方ないですね
しかし牡蠣や海鮮はしっかり...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
久々のかき小屋さん.
こちらの牡蠣は厚岸漁師直送で,新鮮かつクリーミーでボリューミー.
生ガキ,ガンガン焼きを沢山いただきました.
どちらも最高に美味しいです!
牡蠣のグラタンもかなりお勧めで...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
とにかく牡蠣を食べたかったので、コース注文にしました^^
色々な調理方法で牡蠣を楽しめ大満足です!
牡蠣以外のお料理もとても美味しかったので、次回はコース以外で注文したいと思います♪
……………...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
夜に利用。
カウンターにテーブル席、座敷席もあり。
北海道厚岸産の牡蠣と長崎県対馬産の魚を中心に楽しめる海鮮系の居酒屋。生牡蠣は2Lから4Lサイズまであり。4Lとなるとかなりの大きさ、口いっぱ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
★かき小屋厚岸水産 池下店
★3Lの4年ものの生牡蠣
★2Lの牡蠣
★がんがん焼き
★本鮪のレバ刺し
★インカの目覚めのしらすバターポテトフライ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
池下にある厚岸水産牡蠣小屋さんへ伺いました
〖ポイント〗- - - - - - - - - - - - ▷◁.。
美味しすぎる北海道厚岸産の牡蠣がいただけるお店!
牡蠣以外にも海鮮料理が...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
厚岸水産 かき小屋 池下店
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、海鮮、かき |
予約・ お問い合わせ |
052-751-2223 |
予約可否 |
予約可 ◆お席は混み具合により2時間制になる可能性がございます |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄東山線池下駅1番出口より徒歩2分 池下駅から154m |
営業時間 |
営業時間 【昼】11:00~13:00 日曜営業 定休日 月曜日(※月曜日が祝日、祝前日の場合は営業。)池下店のみ牡蠣以外のお料理も豊富にございます。 |
予算 |
¥5,000~¥5,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥6,000~¥7,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、nanaco、iD) QRコード決済可 (PayPay、d払い) |
サービス料・ チャージ |
300円(お通し代として) |
席数 |
32席 |
---|---|
個室 |
無 ※池下店は牡蠣、お魚以外にも長年修行を積んだ板前が作るメニューが豊富にございますのでご安心くださいませ! お子様にも安心なメニューもございます! |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 店外入口に喫煙スペースあり |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキング多数 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、立ち飲みができる、電源あり、無料Wi-Fiあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 大歓迎です!お座敷でごゆっくり♪ |
ドレスコード | 特にございません。 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2016年9月10日 |
備考 |
※池下店は牡蠣、お魚以外にも長年修行を積んだ板前が作るメニューが豊富にございますのでご安心くださいませ! |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
営業時間・定休日を教えてください
【昼】11:00~13:00
※お昼のご予約はお電話での受付のみです。
【夜】16:00~23:00
※夜の部はワンドリンク制になっております。
※お店の状況により22:00 closeの場合もございますのでご了承ください。
※池下店は牡蠣、お魚以外にも長年修行を積んだ板前が作るメニューが豊富にございますのでご安心くださいませ!
お子様にも安心なメニューもございます!
月曜日(※月曜日が祝日、祝前日の場合は営業。)池下店のみ牡蠣以外のお料理も豊富にございます。
アクセス方法を教えてください
地下鉄東山線池下駅1番出口より徒歩2分
◆◆ ネット予約ご利用のお客様へ ◆◆
・カレンダーが「○」になっている場合でも、お席がご用意できない場合もございます。
一度お電話でご確認ください。
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
このお店の口コミを教えてください
池下のお店♂️
@kakigoyaikeshita
@dj_olde_e
ここの牡蠣を食べたら他では食べれなくなると言い続けて3年近く経つかも
牡蠣好きを何人もハマらせてきたグルメ帝王です
この時期の牡蠣はたまごつきで身もぱんぱんなんです
いつ食べても美味しい
この日はかなり食べたな
注文必須のまぐろのレバ刺し✨
他には牡蠣の天ぷら、はも、とうもろこしの...
閉じる
池下のお店♂️
@kakigoyaikeshita
@dj_olde_e
ここの牡蠣を食べたら他では食べれなくなると言い続けて3年近く経つかも
牡蠣好きを何人もハマらせてきた...