关于TabelogFAQ

冷たいちゃんぽんもあるでよ@名古屋ちゃんぽん時鳥 : Hototogisu

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Hototogisu

(名古屋ちゃんぽん 時鳥)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

~¥999每人
  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料-

3.8

~JPY 999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.8
  • 气氛3.8
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
2023/07访问第 5 次

3.8

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.8
  • 气氛3.8
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

冷たいちゃんぽんもあるでよ@名古屋ちゃんぽん時鳥

久しぶりに時鳥さんへ。
いつも決まって白湯の名古屋ちゃんぽんですが、
この日は暑さに負け、冷たい麺へ…
本日8/18 4周年!おめでとうございます✨️

*お店について*
2019年8月オープン。
中川区尾頭橋、江川線沿いの飲食ビルの1軒です。
大通り沿いですし、看板小さめなので
1度は通り過ぎちゃうかも、注意です。
JR尾頭橋駅から歩いて3,4分くらいの距離。
駐車場はお店前に1台分のみですが、
裏手にコインパーキングがいくつかあります◎
落ち着いた木目調に白い暖簾のシンプルな外観。
入店したら左の券売機で先に食券を買います。
L字型のカウンターとテーブル席があります。
メニューは、基本はちゃんぽんと中華そばの
2種類ですが、桜の咲く時期から秋口ごろまでは
中華そばに替わりころちゃんぽんが提供されます。
海老や牡蠣など、少し変わった豪華な
トッピング類がありますよ◎
最近では豆腐ごはんの「とうめし」が
バズってましたね〜。

昨年より夜営業がなくなっておりましたが
今月から金曜のみ、夜営業が始まりました!
とてもとてもありがたいです!!!

▫️ころちゃんぽん ¥980
+味玉 ¥100
めちゃ暑い日だったから、耐えかねて香露。
(香露:中京圏で主に供される冷たい麺のこと)
こちらは、数量限定です。
でも、涼しい店内に、コンコン炒める音聞いてたら
ちゃんぽん好きすぎるからちょっと後悔w

冷たい水にさらされて
丁寧に麺を揃えるとこも涼を感じます。
節や名古屋らしい魚介の出汁のきいたおつゆ、
もっちりで喉越しも良い平打ち自家製麺。
茗荷がバッチリあって美味しいー!

少し肌寒くなったら
絶対ちゃんぽん食べに来るんだ!
ごちそうさまでした✨

  • Hototogisu - ころちゃんぽん 味玉

    ころちゃんぽん 味玉

  • Hototogisu - ころちゃんぽん 味玉

    ころちゃんぽん 味玉

  • Hototogisu - 入口

    入口

  • Hototogisu - 券売機

    券売機

2022/09访问第 4 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

地産地消の美味ちゃんぽん!@名古屋ちゃんぽん時鳥

名古屋ちゃんぽんという新たなジャンルの
1杯がいただけるこちら。これが大好きで!
金土日のみの夜営業にお伺い。

*お店について*
2019年8月にオープンされた麺屋さん。
中川区尾頭橋、江川線沿いの飲食ビルの1軒です。
大通り沿いですし、看板小さめなので
1度は通り過ぎちゃうかもw
JR尾頭橋駅から歩いて3,4分くらいの距離。
駐車場はお店前に1台分のみですが、
裏手にコインパーキングがいくつかあります◎
落ち着いた木目調に白い暖簾のシンプルな外観。
入店したら左の券売機で先に食券を買います。
L字型のカウンターのみですが、広々空間。
元々後ろにテーブル席があったのかな?
メニューは、基本はちゃんぽんと中華そばの2種類ですが
桜の咲く時期から秋口ごろまでは
ころちゃんぽんが提供されます。(今年の提供は終了)
海老や牡蠣など、少し変わった豪華な
トッピング類がありますよ◎

▫️ちゃんぽん ¥850
ベースの鶏白湯は丁寧に錦爽鶏から出汁をとったもの。
鉄鍋で炒められたシャッキリ野菜の
甘みと、鶏の旨みが濃くかなり美味しい♡
カエシは醤油ダレでパンチもあります。
名古屋コーチンのたっぷり鶏ミンチは
食感がギュッと、食べ応えばっちり(^^)
麺は愛知の小麦、きぬあかりを使用した自家製麺です。
スープもよく絡み美味しいなぁ〜〜
地産地消のコンセプトも素敵。

鶏白湯というジャンルでも推せるお店。
熱々な野菜といただけるのがたまらないです!
ごちそうさまでした✨

  • Hototogisu - ちゃんぽん

    ちゃんぽん

  • Hototogisu - ちゃんぽん

    ちゃんぽん

  • Hototogisu - ころちゃんぽん 大盛

    ころちゃんぽん 大盛

  • Hototogisu - 外観

    外観

  • Hototogisu - 券売機

    券売機

2021/08访问第 3 次

3.7

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.8
  • 气氛3.8
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

桜の時期からの香露♪@名古屋ちゃんぽん時鳥

やっところちゃんにありつけました!笑
Instagramや食べログで皆の写真を見ていて
食べたいゲージMAXになりましたよヽ(‘ ∇‘ )ノ

*お店について*
2019年8月にオープンされた麺屋さん。
中川区尾頭橋、江川線沿いの飲食ビルの1軒です。
大通り沿いですし、看板小さめなので
1度は通り過ぎちゃうかもw
JR尾頭橋駅から歩いて3,4分くらいの距離。
駐車場はお店前に1台分のみですが、
江川線の裏手にコインパーキングがいくつかあります◎
落ち着いた木目調に白い暖簾のシンプルな外観。
入店したら左の券売機で先に食券を買います。
L字型のカウンターのみですが、広々空間。
元々後ろにテーブル席があったのかな?
メニューは、ちゃんぽんと中華そばの2種類。
桜の咲く時期から10月頃までは
ころちゃんぽんが提供されます。
海老や牡蠣など、少し変わった豪華な
トッピング類がありましたよ♪

▫️ころちゃんぽん ¥900
黒い丼に美しく揃えられた麺♪
彩りも涼しげな夏野菜などがのっています。
結構麺量たくさんありますが、
ツルツルいけちゃう不思議★
ミョウガが合いますねー!
ムロアジ?などのthe名古屋な感じの
和出汁がビンビンにきいており香味油がなければ
本当東海地区の冷たいかけうどんのようなスープ。
感想を何度も食べている友人に伝えると
いつもと違うかもとのことでしたので
色々変えているのかもしれませんね。

好みの問題ですが、私はやっぱりここは
鉄鍋コンコンで野菜を炒められるちゃんぽんが好き♡
暑さを感じる日もある桜の咲く時期から
冷たい麺が味わえるのはありがたいですね。
ごちそうさまでした✨

  • Hototogisu - ころちゃんぽん

    ころちゃんぽん

  • Hototogisu - ころちゃんぽん

    ころちゃんぽん

  • Hototogisu - ころちゃんぽん

    ころちゃんぽん

  • Hototogisu - 券売機

    券売機

2021/02访问第 2 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.8
  • 气氛3.8
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

地産地消の美味ちゃんぽん!@名古屋ちゃんぽん時鳥

前回ハシゴ2軒目にも関わらず、
凄い勢いで完食してしまった程好みだった
こちらのちゃんぽんをまた食べにきました♡

*お店について*
2019年8月にオープンされた麺屋さん。
中川区尾頭橋、江川線沿いの飲食ビルの1軒です。
大通り沿いですし、看板小さめなので
1度は通り過ぎちゃうかもw
JR尾頭橋駅から歩いて3,4分くらいの距離。
駐車場はお店前に1台分のみですが、
江川線の裏手にコインパーキングがいくつかあります◎
落ち着いた木目調に白い暖簾のシンプルな外観。
入店したら左の券売機で先に食券を買います。
L字型のカウンターのみですが、広々空間。
元々後ろにテーブル席があったのかな?
メニューは、ちゃんぽんと中華そばの2種類。
海老や牡蠣など、少し変わった豪華な
トッピング類がありましたよ♪

◾名古屋ちゃんぽん 大盛 ¥950
デフォルトでも結構具だくさんですが
大盛りだとさらに野菜も増量なのかな?
しっかりと盛りがありました♪

注文毎に鉄鍋でファイヤー!ののちに、
丁寧にコンコン作られる野菜はいい塩梅にシャッキリ!
ベースの鶏白湯は丁寧に錦爽鶏から出汁をとったもの。
その旨みと香味野菜のバランスが凄い!
カエシは醤油ダレでパンチもあります。
名古屋コーチンのたっぷり鶏ミンチが嬉しい♪
麺は愛知の小麦、きぬあかりを使用した自家製麺です。
食材、徹底的に愛知に拘られており、
地産地消の精神を大切にされています(^^)

大盛りでも美味しすぎてすぐ完食★
中毒性のあるちゃんぽん。
また定期的に食べにきちゃうかも♪
ごちそうさまでした✨

  • Hototogisu - 名古屋ちゃんぽん 大盛り

    名古屋ちゃんぽん 大盛り

  • Hototogisu - 名古屋ちゃんぽん 大盛り

    名古屋ちゃんぽん 大盛り

2021/01访问第 1 次

3.9

  • 菜式/风味4.3
  • 服务3.8
  • 气氛3.8
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

地産地消の美味ちゃんぽん!@名古屋ちゃんぽん時鳥

すぐ近くでラーメン食べたあとに
近くの此方へ。\(^ω^)/ハシゴ
皆さんが絶賛してたので早く行きたくて無理くり…笑。

*お店について*
2019年8月にオープンされた麺屋さん。
中川区尾頭橋、江川線沿いの飲食ビルの1軒です。
大通り沿いですし、看板小さめなので
1度は通り過ぎちゃうかもw
JR尾頭橋駅から歩いて3,4分くらいの距離。
駐車場はお店前に1台分のみですが、
江川線の裏手にコインパーキングがいくつかあります◎
落ち着いた木目調に白い暖簾のシンプルな外観。
入店したら左の券売機で先に食券を買います。
L字型のカウンターのみですが、広々空間。
元々後ろにテーブル席があったのかな?
メニューは、ちゃんぽんと中華そばの2種類。
少し変わったトッピング類がありましたよ♪

◾名古屋ちゃんぽん ¥850
私は看板メニューの名古屋ちゃんぽんに★
デフォルトでも結構具だくさんです〜!
注文毎に鉄鍋で丁寧にコンコン作られる
野菜はかなりシャッキリ!
これだけでも味がしっかりしていて美味しい。
ベースの鶏白湯は錦爽鶏ですごく鶏の旨みが濃い♪
生姜や大蒜などで中毒性もばっちりあります。
名古屋コーチンのたっぷり鶏ミンチが
ギュッした食感と旨みで最初何かと思ったほど。
麺は愛知の小麦、きぬあかりを使用した自家製麺です。
食材、徹底的に愛知に拘られています…!!!
美味しすぎて、2軒目だったのに変わらぬ勢いで
完食してしまいました、、、

中華そばも少しもらいました。
こちらは錦爽鶏と魚介のダブルスープですが
鶏油や醤油のコクが凄いです、
1口目から美味しい!と思うパンチ力がありました!

地産地消って本当に素晴らしい(*´ο`*)
このちゃんぽんはまた食べたくなるなぁ…!!
(今も食べたい笑)
ごちそうさまでした✨

  • Hototogisu - 名古屋ちゃんぽん

    名古屋ちゃんぽん

  • Hototogisu - 中華そば

    中華そば

  • Hototogisu - 名古屋ちゃんぽん 麺リフト

    名古屋ちゃんぽん 麺リフト

  • Hototogisu - 名古屋ちゃんぽんの使用食材

    名古屋ちゃんぽんの使用食材

  • Hototogisu - 外観

    外観

  • Hototogisu - 中華そばについて

    中華そばについて

  • Hototogisu - 券売機

    券売機

  • Hototogisu - 通り沿いの看板

    通り沿いの看板

餐厅信息

细节

店名
Hototogisu(Hototogisu)
类型 什锦面、拉面

预约可/不可

无法预订

地址

愛知県名古屋市中川区尾頭橋3-3-3 サンベアーマンション金山 1F

交通方式

JR尾頭橋駅から徒歩5分、金山総合駅から徒歩12分。

距離尾头桥 327 米

营业时间
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 11:30 - 14:00
  • 星期三

    • 11:30 - 14:00
  • 星期四

    • 11:30 - 14:00
  • 星期五

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 20:00
  • 星期六

    • 11:30 - 14:00
  • 星期日

    • 11:30 - 14:00
  • ■ 営業時間
    ※売り切れ次第終了の場合あり
预算

~¥999

~¥999

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

13 Seats

( カウンター9席+テーブル4席)

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

店舗前に1台(近くにコインパーキングあり)。

空间、设备

平静的空间,有吧台座位

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |一个人

许多人推荐的用途。

服务

有品酒师

关于儿童

接待儿童(接待婴儿),接待婴儿推车

开店日

2019.8.18

备注

※取材のお問い合わせは公式インスタグラムDMにて承ります。

・「ラーメン&炒飯・餃子 東海版」に名古屋の新ご当地グルメとして掲載されました。
・CBCテレビ「チャント!週末愛してま~す!」に名古屋の新ご当地グルメとして放送されました。
・東海テレビ「スイッチ!」火曜インスタ女子部にて放送されました。
・「究極のラーメン 2021 東海版」に掲載されました。
・「ラーメンWalker東海版2021」に掲載されました。
・「るるぶ名古屋´22」に掲載されました。
・中京テレビ「前略、大とくさん」にて放送されました。2021.7
・東海テレビ「タイチサン!」にて放送されました。2022.5
・CBCテレビ「チャント!」にて放送されました。2022.5

餐厅公关

全国に数あるご当地ちゃんぽん。その1つとして 「名古屋ちゃんぽん」 が仲間入りしました。

◆ 特徴 ◆
ちゃんぽんとは 「混ぜる」 という意味合いのもと、名古屋を含む愛知県産のさまざまな食材を主体として仕上げられます。
◆ 主な食材 ◆
名古屋コーチン(具の粗挽きミンチ)・錦爽どり(スープ)・愛知県産小麦きぬあかり (麺)・大谷蒲鉾商店のかまぼこ・カクキュー八丁味噌・ヤマシン白醤油など。