FAQ

1周年記念メニュー③ : MISHRANA

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

¥1,000~¥1,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0

4.0

~JPY 999每人
2024/05访问第 35 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

1周年記念メニュー③

記念メニューは2つしかないので、具材を変えて1か月を乗り切る?ことになる まあ、適当にアレンジもしてくれるでしょうが この日はタケノコカレーを入れ込んだメニューが登場しました それ自体珍しいもので、楽しみでした 他はダルなどと、チョイスカレーでしたが、ライタもラッシーもミント味にしてアクセントをつけてくれました ミントもマイルドだったのでよかったです チョイスカレーは、またぱにーるカレー これがあれば頼んでしまいますね これだけ変わると、前回のプレートとはかなり風味も違ってきます まだまだバリエーションはありそうですね

2024/05访问第 34 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

1周年記念メニュー②

ミシュラナでは、1周年記念メニューのもう1つもいただきました 全然違うプレートではなく、ビリアニがないぶん、ライスとパラタになって、カレーが1つ増える形になります 値段はいっしょですが、ボリュームはこちらの方がありますね パニール入りのカレーがあったのでそれにしましたが、おいしかったです この期間は単品を除くと2種のプレートしかないので、何度も食べる人はアレンジして何か加えたり、減らしたりするのでしょうね 2種のプレートだけでも十分満足できましたが

2024/05访问第 33 次

4.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

1周年記念メニュー①

今月はオープン1周年を記念したメニューが2つ出ました どちらもカレーはチョイス制で、2つ頼んだりしてボリュームを調節することができます わりと空腹だったので、ビリヤニにカレーをつけるメニューにしたのですが、意外とボリューミーではありませんでした 結果的にはダールあたりを加えた方が良かったのかもしれませんが、食べはじめてから追加するという習慣があまりないので、そのまま食べ続けました ビリヤニですから、けっこうお腹は膨れましたね デザートなんかがあるともっとよかったと思いました

2024/04访问第 32 次

4.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

朝からランチ2

今日もミシュラナでブランチであります 一番軽いランチメニューがちょうどいいボリュームなんです(ライス+カレー2種など) モーニングは朝食にしても軽すぎる感じです でも、種々のボリュームのプレートがあってその場に応じてチョイスできるのはとても便利です ふつうは大盛りか小盛りかくらいですからね、品数は変わりません まだライスが炊きあがってなかったのですが、店主さんといろいろ話をしているとあっという間です この日のカレーは、ダルとタンパク質で作った肉(何て名でしたっけ)です ライスとカレーの分量がちょうどよく、心地よく食べれます 全体量もブランチにはよく、私のようにハシゴする人間には重宝します

2024/04访问第 31 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
~JPY 999每人

朝からランチ

ミシュラナの使い方は難しいです 朝は700円だけど、ボリューム不足 昼は900円~なので、それか1500円のをランチにするが、2000円のは多すぎる まあ、腹の減り具合にもよるわけで、この日は朝から何も食べてなかったので、10時頃行って1500円のランチメニューを作ってもらった まあ、ブランチか カレー3種にチャパティ(2枚)などなどで、ランチには十分なボリュームであった 写真で見ると、基本ミールス風でどれも同じに見えるのだが、カレーは週替わりくらいで変わるし、ドリンクも融通が利くので飽きることがありません 野菜は自家栽培?のものが多いので健康面でも安心です

2024/04访问第 30 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 2,000~JPY 2,999每人

欲張ったけど、残した

この日は朝昼兼用って感じで一番大きいランチプレートをお願いしました カレーあり、ビリヤニあり、チャパティありです ドリンクもチャイ2種類(変更可?)ときて、お値打ちでもあります どういう順番で食べるか、パパドをかじりながら考えました ビリヤニを先に食べてしまい、続いてカレーとライス、チャパティと計画しました ビリヤニは下の方は白くてライスじゃないかとも思いましたが、これだけでけっこうきましたね 続いてカレーなどをライスで食べるんですが、この段階で完食は困難と判断しました 幸い、チャパティに手を付けてなかったので、これはテイクアウトするという方針でよけておきました ドリンク2種まで飲んだとろでちょうどいい腹具合になりました

2024/03访问第 29 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 2,000~JPY 2,999每人

グリーンピースとパニールのカレー

毎度のランチです 決してボリュームが多いわけではないのですが、ほとんどの場合、この店の前後で飲食してるので、軽めのランチをお願いすることが多いです この日のカレーは、ひよこ豆のカレー、グリーンピースとパニールのカレーです グリーンピースとパニールは、写真では見えませんね  ラッシーは特製?白いラッシーです マンゴーラッシーもすごくおいしいのですが、回数を重ねると飽きてきます お願いしてスパイスを入れたラッシーを楽しんでします 何を入れるか、無限にあるわけで飽きることがありません この組み合わせで十分ランチを楽しめます♪

2024/03访问第 28 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 2,000~JPY 2,999每人

ハッピーホーリープレートをいただきました

インスタで見てわかってたけど、この日はお祭りの料理、ボリューム満点のハッピーホーリープレートが準備されていました プーリー2種類、エッグビリヤニ、カレー系が3種とドリンクで2000円です まあ、値段より、ふだん食べれないものが出るところがいいですね プーリーも1つはターメリック味だし こういう料理の場合、造りは同じでも材料を変えればバラエティは無限になります 今回は残念ながら、これはという品はありませんでしたがトータルでの満足感は十分でした

2024/03访问第 27 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

本日はグリーンピースとマッシュルームのカレー

この日は昼に時間があったので、軽くランチしようと訪れました 夜は浜松で蕎麦懐石の予定でしたし そうなると軽い方のランチになるわけですが、ここんとこグリーンのカレー(ザグパニール)、ナスのカレーと新作?を食べてしまっていたので何か変わったものはあるかなあと聞くと「グリーンピースとマッシュルームのカレー」があるとか いかにもマイルドでよさそうでした もう1つダルカレーがついて、ドリンクにハーブティーとチャイがついて900円、満腹にはならないけど、コスパのいいランチでした

2024/03访问第 26 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

緑のパニールカレーとナスのカレー

土曜の昼に、ランチに行きました 朝から夜までやってるけど、結局は土日しか来れません カレー2種(ダルを入れれば3種)は、緑のパニールカレーとナスのカレー、どちらも最新作?です 緑のカレーはモーニングで食べていて、パニールが利いていた ナスのカレーはやっぱりマイルドで辛さも少なかった ここのカレーは辛いものは少なく、あらかじめ言えばスパイスなどで辛くしてくれる この日はかつてないくらいメチャクチャ混んでいて外で待つ人が続出していた TV にでも出たのかな?と聞いたが「そういう店になりたいですね」との答えでした

2024/02访问第 25 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ビリヤニ 炊きたてうまかった!

意外と来れないミシュラナ、土曜のランチに行きました この時間ならビリヤニが炊きたてだろうとビリヤニセットを頼みましたが、うまかったですね! 従来、ビリヤニは炊いたビリヤニ(炒めたものでない)にこだわりがありましたが、ここに来てやっぱり炊き立ては格別のものだなと思うようになりました 釜を見る感じ6-8人前くらいを炊いてるみたいで、できれば少量頻回がいいんだろうけど、手間もあるのと、たくさん炊いた方がうまさが長持ちするんですよね この店のキャパからすると現状がいいのでしょうね まだ寒いので最初にスパイスティー、食後に胃に優しいスパイスティー、いたれりつくせりで満足して帰ってきました

2024/02访问第 24 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ミシュラナスペシャルモーニングカレー

新しいパニール入りのカレーができたというので食べに行きたいが、朝しかない たずねると単品で注文いただけば出しますよと パラタと一緒に食べることにした もともとパラタはモーニングメニューにあるのだが、2枚だとセットで1000円になる これにカレー単品500円を足すと、ランチメニューの高い方と同じになってしまう まあ内容も同じくらい充実しているから文句はないが モーニングというより、ブランチって感じかな カレーはパニール入りのマイルドなもので、ランチやディナーにちょくちょく出てくることでしょうね

2024/02访问第 23 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ミシュラナスペシャルモーニング

ミシュラナには朝に行くことが多い こういう料理を朝から食べさせてくれる店は少ないし、しかも昼や夜には出ない料理が出てきたりする 通常のモーニングメニューは、プーリー、カティロール、パラタだが、この日はプアという品があるという ライスパフを炊いたライトなミールで、味つけされてるのでそのまま食べれるが、カレーとライタがついてくる いずれも優しい味です さすがに朝から激辛のものは食べないのでしょうか ライスパフですから食べ応えも軽いのですが、カレーと合わせて意外とボリュームがあって、朝食には適度なボリュームでした 

2024/01访问第 22 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

記念日カレーをいただきました

記念日カレーをいただきました! インドの共和国記念日カレー、本来は前日までだったのですが、前日来た時に「明日食べるから取っておいてよ」とお願いしておいたのです 実際には他にも食べてる人がいたから前日に完売はしなかったようですね 見栄えがするように三色旗風に盛り付けて欲しかったのですが、混ざっておいしくないという意見があったようでセパレートな盛り付けでした、残念! ダルとザグはわかったのですが、チキンの入った白っぽいのは何だったんかなあ 記念日カレーと聞いてるからか、いつも以上においしく感じました メニューの幅を広げるには、色んな行事と結びつけるのがいいですね

2024/01访问第 21 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

恵方巻き代わりのカティロール

日曜の朝は、ミシュラナが多いです 土日のみモーニングをやってます シェフママも朝からやってるけど、ボリュームヘビーだし、遠いからね でも、モーニングも3種類、飽きてきますよね そこに「恵方巻き代わりのカティロール」、これは食べませんとね 中に何が入ってるかはよくわかりませんでしたが、7種類の具材が入ってるそうです ボリューム的に朝食にはちょうどいいくらいで、マンゴーラッシーとかついて700円はお値打ちですね もう1つ、インドの共和国記念日用に用意した3色カレー、これも食べないとね~

2024/01访问第 20 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

久しぶり、ミシュラナスペシャルモーニング

土日はモーニングをやるので、久しぶりに行きました プーリーが食べたかったんです ハーブパニールを追加して、ラッシーをハーブ系に変えてもらいました 遅めの時間に行ったので、ランチ客がパラパラ入ってきます 初めてだという人、常連っぽい人、様々ですが、お客さんは徐々に増えているようです けっこうなことですが、いろいろわがままを言ったり、ご主人とお話をするには、都合はよくありません あまり流行るようなら、それも考えものですね この日も、いろいろわがままを言ったので、900円のはずが1000円でした(単なる計算間違いかもしれませんが)

2024/01访问第 19 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ビリヤニプレートをいただきました

静岡の帰り、またミシュラナに行きました 風邪気味で食欲がないので軽めのアッサリしたものをと言ったらビリヤニプレートを勧めてくれました まあ、確かにすんなり食べれましたね いつものマンゴーラッシーもふつうのラッシーにかえてもらいました(水分たくさんとりたかった) 最後にハーブティーを風邪用?に調合してくれましたが、甘みが少しあって、苦みはありませんでいた オレンジっぽい色をしてるんですけどね アーユルヴェーダ式風邪撃退法でしょうか

2024/01访问第 18 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

風邪気味と言ったら、辛めにしてくれました

この日は静岡に移動の日、あまり食欲はなかったので軽めのランチセットをお願いした パパドとライスとダルカレー、あとじゃがいも(だったかな)のカレーがつきました あいかわらず予約サービスのスープモモもつきました ボリューム的にはいい感じだったのですが、いつもより辛く感じました 風邪で味覚が狂ってそう感じるのか、刺激を与えるために少し辛くしてくれたのか、不明ですが、すごい辛さではありませんでした デザートにハニーパニールをいただいて1100円だった記憶 良質でおいしい料理をいつもありがとうございます

2023/12访问第 17 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ミシュラナでライトな夕食

年末の静岡帰り、かき氷はどこもやってません 頭を巡らしてミシュラナに行きました ランチもディナーも比較的軽いのがあります チャパティとカレー2種類のセットです カレーはほうれん草(パニールなし)とジャガイモでした たまたまライトなカレーで、胃もたれなどとは無縁です 次週もこのパターンになりそうで、今からメニューを考えてます やっぱ、ビリヤニ中心のメニューになるかなぁ デザートの種類がもう少し豊富だと文句がないんですけど

2023/12访问第 16 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ビリヤニプレート

ビリヤニを食べたかったので、ビリヤニプレートをお願いしました ここのビリヤニはパキスタン系とちがって、お米がふっくらと水分をふくんでいるので、炊き立てが抜群においしいです 今回みたいに1人前で頼むとどうしているのか、謎なんですが、やっぱりふっくらしてます そんなに待ち時間は長くないのに ちょっと辛めのソースとライタがつきますが、私でも食べれますから大丈夫でしょう この日は予約サービスでスープモモがつきました 何かとオマケがあるところも、ここの魅力です

2023/12访问第 15 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

土曜の朝は、ミシュラナから

あらかじめ朝に行くことを連絡したら、緑色のハリヤニビリヤニを用意するとのこと 入れるスパイスの関係で緑色っぽいのだそうな ふつうのビリヤニを好む人もいるらしい ここのビリヤニはしっとり水分量が多いので、パラパラでなく、チャーハンみたいにまとまります 脂はそんなに使ってないので、食べると味はよくあるビリヤニとそんなに舌触りとかも含めて変わりはありません ライタとハーブパニールとなぞのペーストつきで、1口食べると辛めなのですが、ライタをはさんで食べていくとどんどん美味しさが増していきます こうして書いてるとまた食べたくなってきます この日は緑色のよく出るペーストを器に入れておみやげにくれたんですが、食パンにつけて食べたら、辛苦くておいしかった パクチーも買って来ればよかった~

2023/12访问第 14 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ナッツパニールうまいですね

シェフママでモーニング?の後は、ミシュラナでランチ ここか、チェケレに行くのがパターン化してきた ランガランカが栄に行ってしまって、勝手がわからないからね ミシュラナに行くと、まずはスパイスティー?をふるまってくれた メニューはコスパのいい1500円のにしました もっとお腹が膨れてる場合は安いのにするんだけど、こちらの方がお値打ちに感じます カレー2種にダル、チャパティ、ドリンクも2種 パニールは、ナッツをまぶしたものをお願いしたけど、なかなかよかったです ドカーンというボリュームではないのでチビチビたべててもなくなります 構成は一定だけど、サブジとかも含めて頻繁に内容が変わるから飽きることがありません やっぱり、これがベストバイだと思うな~

2023/11访问第 13 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ミシュラナで軽いプレートとハニーパニール

日曜の昼は、シェフママの朝食の後にミシュラナに行きました 腹はふくれていたので、軽いものをとランチプレート(小)をお願いしました カレー2種とチャパティですね さすがに少なくてライスを追加していただきました カレーはダルとキノコのカレー、日本の食材も使います そしてデザートにハニーパニール、おいしいですね~ パニールはカレーに入れたりサラダにも入れたりもしますが、デザートとして何か他にもできるとうれしいなあ と、伝えてくるのを忘れました プレート900円+パニール300円で1200円でした

2023/11访问第 12 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

はじめて、ミシュラナの夜

こちらは営業時間が頻繁に変わることもあって、夜に来たことがありませんでした この日は行けそうなので連絡して行きました 昨日・今日はディワリのお祝いとかやらで、ふだんとは違う品もいただけました ベースはカレー、べジプラオ、ヨーグルトのプレートにしたんだけど、待ってる間にパ二プリが出て、スープも出た後でプレートが来た 量が足りなさそうだったので、パラタを追加しておいたけど、正解だった カレーはほとんどパラタで食べてしまった この日のカレーはほうれん草をベースにマッシュルームやパニールが入った辛さはないけどおいしいものだった もっとあってもよかったな~ 残ったカレーとプラオをいっしょに食べたけど、プラオはむしろ単独で食べた方がいいと思いました この辺でいいくらいの量 そこへ試作中のスイーツとチャイが加わったので、だいぶ満腹したけど、消化のいいものばかりなので、もたれることはありません あー、満足~

2023/11访问第 11 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.5
~JPY 999每人

おやつタイムもミシュラナへ

昭和区役所に用事があったので半休をとって行きました ミシュラナは目と鼻の先です ほんと近いですね せっかくだからと思ったけど、昼は済ませた後だったので何を食べるか迷いました チャイ飲んでもいいけど と、パニールだ! ハニーパニールとマンゴーラッシーをお願いしました 14時前くらいだったので近所の奥さまがランチしてみえたけど、ハーブとかも買っていかれた 毎日のように来るのだそうです ハニーパニール、はちみつをかけたのは成功ですね~ 大変おいしい マンゴーラッシーも毎回飲むけどおいしい これで500円、寄ってよかった!

2023/10访问第 10 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ランチプレートなど、いただきました

シェフママから少し時間をつぶしてランチに行きました 野菜サラダいっぱいのランチプレートが載ってたので、お願いしました 一見サラダに見えますが、カレーがつき、野菜を食べるとライス&カレーが顔を出します 小食の女性ならランチになりますね 私は少し足りなかったのでチャパティを追加しました まあまあの量かな ここは頻繁にメニューや営業時間を変えるので要注意です 11月からはディナーを増やすそうです まあ、相談すれば時間もメニューもカスタマイズしてくれるのがいいところですけどね

2023/10访问第 9 次

4.0

~JPY 999每人

ミシュラナの野菜ボウル

前日にミシュラナでいただいた野菜ボウル 外から見ても、野菜がぎっしりつまってることがわかります パックを開けると、びっくり箱のように野菜が飛び出します 冷蔵庫に入れれば1週間でも大丈夫と言ってたけど、これはやはり早く食べたいですね 新鮮さが秀逸です 用意したトレイからはみだしそうなボリュームです 最初はそのまま食べましたが、野菜の味?がしましたね 全部はキツイので、後半は塩を少し振りました ドレッシングなんて不要です これから行くたび買ってきて、翌日には食べよう 野菜不足解消になるかも 無農薬自家製で150円ですからね

2023/10访问第 8 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

またミシュラナモーニング

ミシュラナのモーニングに行ける日は週末と決まってるので、眠い目をこすって到着しました 話してた通り、プーリーセット700円がベースです もう1つカティロールがありましたが、ややこしいのでプーリー系を食べることにしました どちらもパニールやオムレツをトッピングできます 前回パニールを入れたプーリーをいただいたのでそれにしました パニール入れると風味も増すけど、ボリュームもアップしていい加減になります も1つ見せてもらってた野菜のパックもいただいて家で食べました 確かに容器を開けると葉物野菜が飛び出てきてけっこうな量です 無農薬自家栽培ですからヘルシーでいいですね これから毎回買って行こ~

2023/10访问第 7 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

久しぶり、ミシュラナスペシャルモーニング

祝日の朝、なかなか行けないミシュラナのモーニングに行きました インスタで、モーニングはプーリーなどです、などと書いてあって興味を引きました 半端な時間だったので私だけでしたが、ご主人とたっぷり話できました モーニングは、プーリー2つ、朝のカレー(マイルド)、ライタ、野菜サラダ、マンゴーラッシー プーリーは揚げパンみたいなものですが、ペラペラでボリュームはないです パニールの話をしたら、プーリーは中にパニールやジャガイモを入れたりする、と1つ作ってくれました 風味も増すし、ボリューム感も出ますね ランチ客がくるまで話し込んでましたが、ハイビスカスティーまでごちそうになって700円 そこいらのモーニングとはひと味違います

2023/10访问第 6 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

お任せランチはべジカレープレート

別に好き嫌いはないので、変わったものがあればとお任せでお願いしました へちまのカレー、ナスのカレーなど、べジカレープレートになりました 結果、優しいお味で物足りない人もいるでしょうが、身体によさそうな1品でした 日進に農場があって野菜を作ってるのは知ってましたが、チーズも自家製だそうです ただ、価格的にもっと高い牛乳を使えばもっとおいしくなるのに、と言ってました 食材はそういう側面がありますね そこを調理と工夫でよりおいしく食べさせてくれるのが名シェフだと思います

2023/09访问第 5 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

3連休⑧スペシャルプレートをいただきました

お気に入りのミシュラナにも行けました うんと時間をずらして行ったので、お客は私だけでした 前から食べたかったスペシャルプレート(1500円)をいただきました カレー3種にダル、ライス、チャパティ、ラッシー、チャイときて満腹です~ 前回話に出たハニーパニールも出していただけたが、うまかった! ここは何てってウマイ、安い 客のわがままも聞いてくれる 混んでなければ快適で、世間話しながら長居してしまうお店ですね あまり儲からない気がしますが・・・

2023/09访问第 4 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ビリヤニなど、いただきました

営業時間などの関係で意外と行けないミシュラナ、気に入っているんですが この日は何とか行けて5色カレーのセットをいただこうと思ったのですが、たまたまビリヤニを作ったとのことで(ビリヤニは通常は金と土)いただきました ここは客の要望に応じていろいろアレンジしてくれるのですが、とりあえずビリヤニとライタとカレー、ペーストなどが1ディッシュで出ました ビリヤニはパラパラ感がやや薄かったのですが、使う米によっても違うそうです メニューを見てパニールティッカってのを注文し、少し量が足りなかったのでチャパティを頼んだら季節の「へちまのカレー」をつけてくれました ドリンクはサービスで、1200+150+100=1450円、内容的には大変リーズナブルだと思います

2023/08访问第 3 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

2色カレーセットをいただきました

なかなか行けない(なぜ?)ミシュラナ、駅からは歩いて2分、ご主人は気さくで話しやすい 考えると、私の外食生活は、すでにパターン化していて、新しい店を入れる余地がないのだ だから、ここは「行くぞ!」とスケジューリングしないと行けない お昼に行きました 2色カレーの品 片方はダルに決まってて、もう一方をチョイスできる カダイパニールがあったので、それにした うーん、インドらしからぬ外観 前菜やお菓子もインド離れ?している カダイパニールは好きで、あちこちで食べたが、ここが一番うまかった! ドリンクなどついて1200円も安いよね~

2023/07访问第 2 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

魅惑の朝ごはんをいただきました

ミシュラナの朝ごはんを食べに行きました オムレツ付きだと1000円で、一番安い900円のプレートより高いんです! 期待しちゃいますよね~ ミシュラナスペシャルモーニング、アルパラタ を中心にサラダ、ヨーグルト、マンゴーラッシー、インド夏のドリンクなどに自家栽培のスイカ、さらにはインド菓子までサービスされて、量的に満腹はしませんが味的に満腹でした 900円のプレートより、こちらの方が楽しい?かもしれませんね!

2023/07访问第 1 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

注目のインド料理店

なかなか行けなかったミシュラナ、日曜の昼に行きました 御器所駅7番から1分とのことでしたが、2分はかかりますね 小さな店ですが、テーブルが空いてたのでラッキー シェフと、日本語堪能なホールの2人体制です 9席くらいしかないので十分ですが、団体がくると手間取りますね セットメニューが中心ですが、何度かくるつもりなのとサイドメニューも魅力的なのもあって、一番軽いセットにしました カレー1種とライスかチャパティなどで900円です チャパティにしましたが、ライスも少し食べる?と聞かれて頼むと1人前近くついてきました カレーはカダイパニール(ピーマンとチーズのカレー)、しつこいほど辛くしないでと頼んだので大丈夫でした サイドメニューのパ二プリとかはもう食べれなさそうだったのでピスタチオのアイス(150円)をお願いしました インド製のものでしたがめっちゃおいしかったです これはリピありですね また通うことになりそうです

餐厅信息

细节

店名
MISHRANA(MISHRANA)
类型 印度料理、印度咖哩
预约・查询

预约可/不可

可预订

地址

愛知県名古屋市昭和区阿由知通3-14

交通方式

御器所駅8番出口から徒歩1分。
麺屋桜の並びです。

距離御器所 146 米

营业时间
预算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA)

无使用电子钱

座位、设备

个人包厢

不可能

包场

可能的

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

特点 - 相关信息

此时建议

开店日

2023.5.21