关于TabelogFAQ

冴え渡る素材の旨味と美味しい料理のお店☆ : Hana ichi

预算:
定期休息日
星期三
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.8

¥5,000~¥5,999每人
  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料4.8
2023/04访问第 2 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料4.8
JPY 5,000~JPY 5,999每人

冴え渡る素材の旨味と美味しい料理のお店☆

前回お友達にお誘い頂いた時に予約した日がついにやって来ました(^^)♪

一度訪問して、滋味あふれる料理に感動したのもついこの間のようで、お店に入るとその時の記憶が蘇ります♪

この日はお友達をお誘いして4人での訪問☆

各々二組に分かれて好きな物をオーダー☆

第九千三百九番

『向』
◯たちうお 
◯鯛の霜ふり
◯めじまぐろ
◯石かれい

『冷』
◯えびと椎茸の豆打ち和え
◯焼いたあげと水菜・貝柱芥子あえ

『焼肴』
◯だし巻

『揚げ物』
◯はんぺん

『ご飯』
◯天むす

『汁物』
◯蜆赤出し

□生ビール
□日本酒 冷

この日はゆったりとしたペースでじっくりと味わいました(^^)♪

相変わらず、仕込み立て、出来立ての料理は美味しいの一言♪

全ての料理に愛情がこもっていて食べている時が至福の時間☆

食べた物全ての料理が美味しのですが、やはり〆の天むすは最高の美味しさでした(^^)v

今回は大将から反対側のカウンターでしたので、調理のライブ感は少なかったですが、その代わり食べる方に集中出来たので、なんか時間が経つのが早く感じました(^^;;

次回の予約をお願いしようとしたら、もう既に2年先の2025年まで予約一杯で現在は予約停止中との事(^^;;

取り敢えず、年が明けたら、予約取れるかもしれないですが、次回は更に待ちが長くなり、早くて三年待ちか⁉️

それでも予約取れないお店に比べれば、待てば食べられるというのはやはり嬉しい事なので、次回の予約もお願いしようかと思うこの頃(^^)♪

ご馳走様でしたm(__)m

食べログ評価点:4.17

  • Hana ichi - お店入口は普通の民家ですが

    お店入口は普通の民家ですが

  • Hana ichi -
  • Hana ichi -
  • Hana ichi -
  • Hana ichi -
  • Hana ichi -
  • Hana ichi - 生ビールで乾杯‼️

    生ビールで乾杯‼️

  • Hana ichi - たちうお 鯛の霜ふり

    たちうお 鯛の霜ふり

  • Hana ichi - めじまぐろ

    めじまぐろ

  • Hana ichi - 石かれい

    石かれい

  • Hana ichi - えびと椎茸の豆打ち和え

    えびと椎茸の豆打ち和え

  • Hana ichi - 焼いたあげと水菜・貝柱芥子あえ

    焼いたあげと水菜・貝柱芥子あえ

  • Hana ichi - 日本酒 冷

    日本酒 冷

  • Hana ichi - だし巻

    だし巻

  • Hana ichi - はんぺん

    はんぺん

  • Hana ichi - 天むす

    天むす

  • Hana ichi - 蜆赤出し

    蜆赤出し

  • Hana ichi - 店内

    店内

2021/11访问第 1 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料4.8
JPY 10,000~JPY 14,999每人

花いちのおもてなし☆滋味深い美味しさ

お店の看板は無く、住宅街にひっそりと佇みます。

玄関先に掛かる『不触不味』がお店の存在を表すのみ

意味合いは、素材を触らずに素材の旨味を最大限に引き出すこと☆

大将で有る、花市銀蔵氏は、16才の頃から地元を離れ、大阪で研鑽を積み、50年以上の経歴を持つ料理人。
『人間は住んでいるところから七里の範囲で収穫できる物を食べるべき』との信念の元、地物の海産物や野菜を中心に、作り置きをせずに、出来立ての料理を提供するのが信条のお店☆

女将さんとお二人で切り盛りされていて、現在はカウンターに1日6人のおもてなし。
1回転のみの営業で、後客を入れないのは、先に来たお客さんに心ゆくまで料理を堪能してもらいたいとの想いからとの事で、優しい人柄が感じられます(^^)♪

完全予約制ながら、この日はマイレビさんからのお誘いで初訪問しました(´∀`)♪

民家風の古民家の中に入ると、雰囲気が変わり、土間のアプローチを進むと、障子で仕切られた部屋の中に入ると、いきなり大正ロマン溢れる時代にタイムスリップしたかの様な錯覚を覚えます⁉️

掘り炬燵式のカウンターに座ると、奥行きが少し手狭な座り心地が歴史を感じるサイズ(笑)

カウンターから見る景色は、最初は、料理の煤でぼやけてるのかと思いましたが、よくよく見れば、歴史を感じる丁度品で揃えられていて、じわじわと独特の雰囲気に浸っていきました(´∀`)

今宵は、お店が始まってから、第9054番の自筆のお品書きが立札式になっていて、その長さに先ず驚きます‼️

コース料理は無く、全てアラカルトでオーダーするスタイルでしたので、常連のマイレビさんにオーダーはお任せ☆
一部、自分でオーダーした物と合わせて、2人で一皿をシェアして頂きました。

この日は、日本酒大好きなご夫婦のお誘いで、日本酒を持ち込んで頂き、ご相伴させて頂きました。
ありがとうございましたm(__)m

先ずは生ビールで乾杯‼️

◯光栄菊 (持込み日本酒)
『菊鷹』(愛知県稲沢市)を愛飲されていたマイレビさんは、菊鷹を醸されていた名杜氏・山本克明さんが佐賀☆光栄菊酒造に新たに杜氏として迎えられ、2019年12月から発売開始やいなや、たちまち話題になり大人気の銘柄との事☆

甘酸っぱい味わいがフルーツの香りとともに広がり、さわやかな酸の余韻が素晴らしいお酒でした☆

◯オーダーメニュー
『向』さわらたたき、あおりいか、鯛の霜降り、
かわはぎ

『冷』浸し豆、海老と貝柱のみぞれ酢

『焼肴』だし巻、さわら西京焼、さわら塩焼

『煮物椀』蒟蒻田楽、凍み大根と油揚げとおくら
牛肉と下仁田葱の鋤焼き

『揚物』はんぺん、やりいかと干しいも天ぷら

『飯』天むす

『煮魚』いわし

『汁物』塩さばと長芋の船場汁

『飯』いなり寿司、鯛茶漬

お店に入ると、静かに佇む大将。
接客担当の女将さんへ料理をオーダーすると、すぐ様、目の前の調理場で料理を始める大将の動きが、思っていたよりもと言うか、今まで見たことのない手際の良さで動かれた速さに驚きます‼️

此方の評判は、マイレビさんのレビューで知っていたつもりでしたが、滋味溢れる料理との事でしたので、ゆったりした動きを想像していましたが、そのギャップが新鮮でした(´∀`)♪

オーダーする順番がある程度、決まって来ると思いますが、そこは人によって食べたい物をオーダーするので、作る段取りが難しいなと思いますが、そこは長い経験を持つ料理人の技ですね☆

馴染みの有る食材や料理が並びますが、一口食べると分かる、絶妙な味付けの美味しさ(´∀`)♪

だし巻をつくる時には、出汁を取るところから始まるので、その出来立てを食べた時に口の中に広がるだしの味と柔らかな食感は逸品と呼ぶに相応しい美味しさ♪

はんぺんは、すり身をすり鉢で擦るところから始まる徹底ぶり‼️
揚げたてのはんぺんは、すり身の旨味も感じるスーパーはんぺんで旨い♪

『宇宙一の天むす』と噂の天むす‼️
車海老の殻を剥き、揚げたての天ぷら海老を炊き立てのご飯で握られた天むすを頬張ると、今まで食べた天むすとは一線を隠した美味しさ(´∀`)♪

天むすのサクッと感といい塩梅、あったかいご飯との組み合わせは、まさに花いちワールドに引き込まれました‼️
もうその評判に只々頷く美味しさでした♪

次々とタイミング良く出される料理は、全てに置いて、今まで食べていた料理のイメージとは、やはりどこかしら違う美味しさでお酒と共に箸が進みます♪

オーダーした物を全て頂いてから、大将に料理の美味しさの理由について伺うと『特に何も変わったことはしてませんけどね〜』とアッサリしたお返事w

季節ごとに変わるメニューも有りますが、基本的な料理に対する姿勢は、常に変わらずに、素材を活かす料理は、頭で考えるのでは無く、素材を活かす調理が身体に染み付いて、自然と美味しい料理に昇華していく☆
そんな感じがする料理の数々に癒されました(´∀`)

時折、使われている金継ぎの器☆
マイレビさんが女将さんに聞くと、割れたお皿や湯呑みなどは、女将さんが自ら金継ぎされてるとの事。

金継ぎは世界の中でも日本だけの独自の技術☆
漆で繋ぐのは古く縄文時代に遡り、継ぎ目を金で装飾を始めたのは、室町時代から、千利休の『わび、さびの美』が有名です。

日本人のDNAに刻まれた金継ぎ文化が知らず知らずのうちに、わび・さびを感じる器が料理の味を引き立てているのかもしれません☆

是非、次回も味わいたいと思い、次回の予約可能日を聞くと、手作りのカレンダーを女将さんが取り出し、4月になりますとの事⁉️

意外と早いなと思ったら、カレンダーはまだ販売されてないので手作りとの話を聞き(-.-;)❓

よくよく聞けば、次回の予約年は、2023年‼️

1年以上先の予約を入れるのは人生初‼️
そんなに待てないなと思いながら、新規で予約を取ってくれる大将と女将さんの優しさも感じながら、大将が『そこまで頑張れるか心配』との言葉ながら、静かに漲る闘志を感じました(´∀`)

お身体を大切に長らく営業される事を願ってやみません。

ご馳走さまでしたm(__)m

食べログ評価点:4.18

  • Hana ichi - 看板のないお店

    看板のないお店

  • Hana ichi - 玄関先

    玄関先

  • Hana ichi - お品書き

    お品書き

  • Hana ichi - お品書き

    お品書き

  • Hana ichi - お品書き

    お品書き

  • Hana ichi - お品書き

    お品書き

  • Hana ichi - 生ビール

    生ビール

  • Hana ichi - マイレビさんお気に入り銘柄、持ち込み日本酒

    マイレビさんお気に入り銘柄、持ち込み日本酒

  • Hana ichi - さわらたたき

    さわらたたき

  • Hana ichi - あおりいか

    あおりいか

  • Hana ichi - 鯛の霜降り

    鯛の霜降り

  • Hana ichi - かわはぎ用の肝醤油

    かわはぎ用の肝醤油

  • Hana ichi - かわはぎ

    かわはぎ

  • Hana ichi - 浸し豆

    浸し豆

  • Hana ichi - 海老と貝柱のみぞれ酢

    海老と貝柱のみぞれ酢

  • Hana ichi - だし巻

    だし巻

  • Hana ichi - さわら西京焼

    さわら西京焼

  • Hana ichi - さわら塩焼

    さわら塩焼

  • Hana ichi - 蒟蒻田楽

    蒟蒻田楽

  • Hana ichi - 凍み大根と油揚げとおくら

    凍み大根と油揚げとおくら

  • Hana ichi - 牛肉と下仁田葱の鋤焼き

    牛肉と下仁田葱の鋤焼き

  • Hana ichi - はんぺん

    はんぺん

  • Hana ichi - やりいかと干しいも天ぷら

    やりいかと干しいも天ぷら

  • Hana ichi - 天むす

    天むす

  • Hana ichi - 天むす

    天むす

  • Hana ichi - いわし

    いわし

  • Hana ichi - 塩さばと長芋の船場汁

    塩さばと長芋の船場汁

  • Hana ichi - いなり寿司

    いなり寿司

  • Hana ichi - いなり寿司

    いなり寿司

  • Hana ichi - 鯛茶漬

    鯛茶漬

  • Hana ichi -

餐厅信息

细节

店名
Hana ichi
类型 日本料理
预约・查询

052-524-2876

预约可/不可

仅限预订

地址

愛知県名古屋市西区児玉2-4-13

交通方式

地下铁鹤舞线“净心”6出口700米 (步行9分钟) 名站13名古屋站~上饭田上饭田 [站内] 方向从“儿玉町”步行2分钟

距離净心 560 米

营业时间
  • 星期一

    • 17:00 - 22:00
  • 星期二

    • 17:00 - 22:00
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 17:00 - 22:00
  • 星期五

    • 17:00 - 22:00
  • 星期六

    • 17:00 - 22:00
  • 星期日

    • 17:00 - 22:00

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

¥10,000~¥14,999

预算(评价总数)
¥15,000~¥19,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

10 Seats

( 吧台6席,日式坐席4席)

个人包厢

可能的

可容纳4人

里面有一个日式房间

包场

可能的

可接受20人以下

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

从店铺往北约50m的停车场内有2辆

空间、设备

平静的空间,有吧台座位,有日式包厢

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒

料理

对蔬菜菜式讲究,对鱼类料理讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅,家庭式餐厅