关于TabelogFAQ

"Champon"で、来季こそ"Champion"だーーー!!!(笑) : Ringa Hatto

Ringa Hatto

(リンガーハット)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.0

~¥999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

3.0

~JPY 999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2014/10访问第 1 次

3.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

3.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

"Champon"で、来季こそ"Champion"だーーー!!!(笑)

2014年10月再訪分の写真追加と追記で~す!


プロ野球は今日から「CSファイナルステージ」だ!
今年盛り上がったカープ女子オリ姫の皆さん!
残念だったね。でも、めちゃ頑張って盛り上げてくれたよ!
カープとオリックスに「あっぱれ!!!」(←張本勲風に!笑)
それに引き換え、我がドラゴンズときたら…。。。(沈)
「渇だっ!!!」(特に力を込めて言う張本勲風に!笑)

そこで先日、そんなダメダメだった今年のドラゴンズに、
普段は福山雅治してる289さんが、(←もしもし?呆)
織田裕二になりきって「何やってんだよドラっ!!!」と、
渇を入れる為に、今年のナゴヤドーム最終戦に行ってきた!
今日は、その時のお話をしたいと思う。
ってゆうか、ドーム最終戦は毎年行ってるんだけどね。(笑)
参考→http://tabelog.com/rvwr/000153298/diarydtl/35128/


2014年10月1日(水)。
その日は朝から「直帰しま~す!」と言って会社を出ると、
スーパービジネスマンのように凄い勢いで予定をこなし、
16:00には全て終了!289さんもやればできるや~ん!(笑)
その後はサボりです。水曜だけにサボりやすいよ~(爆)
こうして289さんは16:30頃、無事ドーム前に到着した!

まずは「腹が減ってはい草はできぬ!」ってことで…
(↑オバカーーー!「い草」じゃなくて「いくさ」だ!呆)
え?オバカって…その言ぃぐさはないだろう。(笑)
い草だけに…「たたみかける」攻撃ってことだぞ。(笑)
ってゆうか、こんなことしてたら、全然話が進まんぞ!(呆)
まぁそれが「289レビュー」ってもんだけどね。(苦笑)


さて、腹ごしらえにやって来たのはマジンガーゼット!(笑)
じゃなくてぇ~、ここリンガーハットさんである。
まずは店頭で注文だ!メニューから289が選んだのは、
オジタリアンだから…ダサいたっぷりちゃんぽん!(爆)
じゃなくて~ベジタリアンだから野菜たっぷりちゃんぽん!

◆野菜たっぷりちゃんぽん&焼き餃子3個880円
相変わらず、野菜がめっちゃ山盛りっすね。(苦笑)
とってもヘルシーです!あとは…もう詳しい食レポが、
本レビュー下段の前回レビューにあるよ!そちらを見てね!
(↑あんだけ前置き長くて、本題はこれだけかよっ?呆)


リンガーハットを後にしてドーム入口ゲートへ向かうと、
D-Stageでチアドラやドアラのステージが盛り上がってた。
そんなステージを見た後、いよいよ今季最終戦のドームへ!
この日はいつものライト応援席の上、ライト5階席だ!
お友達のYちゃんと席で落ち合うと、さぁ応援開始だ!

実は今季のドラゴンズ応援は、鳴り物禁止だった。
だから、ただでさえチームが低迷してた中、鳴り物禁止で、
今年のドームは全然盛り上がらんかった。
それがやっと新しい応援団が発足し、鳴り物もOKとなった!
289&Yちゃんは、この日が初めての新応援団への参加だ!

そんな私達の隣の席にいたドアラの耳をつけた2人組オネーサン、
自称「ドラ嬢1号&2号」を名乗る彼女たちに、(笑)
新しい応援歌や、チャンステーマを教わりながら、大声で応援!
この後は、この4人で超ハジケまくり~…。。。(滝汗)


というわけで、2014年のナゴヤドーム最終戦観戦の様子を、
手短に話してきたが、(←全然短くないしーーーっ!!!)
冒頭で少し、カープ女子オリ姫に触れたよね。
広島やオリックスの女子ファンは、そんな呼ばれ方もあり、
今年のブームにもなったが、じゃ我がドラゴンズは???
この日一緒にハジケた女子2人は、自分達ドラ女子を、
「ドラ嬢」と呼んでいたが…ドラ嬢って何かイマイチ~

そこで「中日ドラゴンズファンの女子」の呼び方、
なにかブームになりそうなお洒落なヤツないですかーーー?
289案としては、妖怪ブームに乗っかって、(笑)
「ネコ娘」ならぬ…「ナゴ娘」ってどう?(←ボツ。)
で、テーマソングが「♪ゲラゲラポー♪」ならぬ…
「♪ドラドラゴー♪」みたいな。(←だからボツ!)

まぁとにかく、今年の広島やオリックスの活躍を見てると、
来季のドラゴンズも…ネコの手を、じゃなくて、(苦笑)
女子ファンの手を借りたいと思う289なのでしたぁ~!


==================================
==================================
前回レビュー (2013年3月訪問 2013年3月アップ分)
タイトル・・・2013プロ野球開幕記念レビュー
       「みんなで "食ィーン " We are the "Champons!"」(笑)


♪We~~~ are the champions my friends♪
音注意ね→http://www.youtube.com/watch?v=xdCrZfTkG1c

2013プロ野球ペナントレースが、いよいよ今日、開幕するっ!!!
もちろん我らがドラゴンズが、ファンと共に目指すのは…
優勝そして日本一である。We are the championsなのだっ!!!
というわけで、さぁ今年もやって来ましたよ~この企画が!
今日は「2013プロ野球開幕記念レビュー!」なのだ!(笑)

289読者さんの間では、すっかりお馴染みとなったこの企画も、
おかげさまで今回で第4回を迎えることとなったヨン!(笑)
えっ?「3回で、よさんかい!」って?(苦笑)
これからも続けますよ~4回で視界がひらけたから!(笑)
まぁ毎回「バカバカしい」とはお思いでしょうが、
「低俗は力なり」とも言いますから、おつきあい下さい。(笑)
(↑それ言うなら「継続」だけど、お前の場合は…低俗だなぁ。)

<参考> 良かったら過去3回のもみてね!(苦笑)
2010年→http://u.tabelog.com/000153298/r/rvwdtl/1552460/
2011年→http://u.tabelog.com/000153298/r/rvwdtl/2659487/
2012年→http://u.tabelog.com/000153298/r/rvwdtl/3982358/

それでは早速、今年のプロ野球開幕企画の本題に入ろう!
我らがドラゴンズがチャンピオンとなることを願いながら、
「We are the CHAMPIONS!」にのせてお届けする今年のネタは…
「We are the CHAMPONS!」で「ちゃんぽん」である。(笑)
おまけに「皿うどん」も食べて、優勝を…さらうどん!(爆)


さて、話は3月下旬の週末のことである。
背番号289番のオリジナルユニホームを着た289と、(笑)
「私センター大島優子なの♥」と、大島優子を自称する為に、
わざわざ背番号8大島のユニホームを着てる友人Yちゃんは、(呆)
例年通りこの時期のオープン戦で、応援の最終調整をする為、
ここナゴヤドームにやって来たっ!

新しくなったドラゴンズロードで、あ~だこ~だ言いながら、
まずはドーム前イオンへ!ここで腹ごしらえである。
昨秋大規模にリニューアルされたここドーム前イオン。
レストラン街もフードコートも結構入れ替わったようだ。
あの「ザ・名古屋飯」の矢場とんさんも新たに出店し、
ユニホーム姿のブーちゃんが見られるよ!(笑)

そんな中、2階フードコートにやって来た私達は、
何食べるか決める前に、ここではとりあえず席の確保だ!
このフードコートが週末の昼時ともなると超混雑するのだ。
私達がやって来た11:20頃にはまだチラホラ空いていたが、
その後10分位でアッという間に人が増え、11:30には満席。
席を探してさまよい歩く人があっちにもこっちにも。。。


フードコート内で私達が選んだのはリンガーハット!
2人で「♪うぃ~ あ ざ ちゃ~んぽん♪」と歌いながら、(笑)
店頭でメニュー選び。
◆皿うどん590円 ◆野菜たっぷりちゃんぽん690円 ◆餃子240円
をオーダーしてポケベルを受け取ると、その番号が1番!
何だか嬉しくなって、小粋なトークが盛り上がる。(笑)

289「おぉ~1やん!!!今年のドラゴンズの順位を表しとるぞ!」
Yちゃん「今年は直倫だな。」(←堂上直倫は背番号1)
289「直倫の背番号は、1よりも0の方がいいのにな。」
Yちゃん「どうせしょ~もないこと言うってわかってるけど、
    一応聞いてあげるわ~、なんで直倫が0なの?」
289「堂上やん!ドの上は…~(0)。なんてね!」(爆)


そうこうしてる内に、ポケベルが鳴ったので取りに行くと、
「お好みでお使い下さい。これは野菜にかけてみて下さい。」
と、野菜たっぷりちゃんぽんには2種類のドレッシングを、
皿うどんには酢を、各々ボトルごと付けてくれた。
フードコート内のセルフのお水も用意して、いただきま~す!


◆野菜たっぷりちゃんぽん
もやし、キャペツ、人参、コーン、枝豆…など野菜たっぷり~
シャキシャキした程良い食間を残してる温野菜が嬉しい。
麺は普通のちゃんぽん麺。スープも普通ではあるけど、
いかにも作られた濃い味っていう味じゃないのが嬉しい!

野菜にかける用のドレッシングは柚子胡椒風味と生姜風味。
両方試してみたけど、コレせっかくの野菜本来の味を消すね。
あえてどちらか言えば柚子胡椒だが、正直どっちもいらない。
麺もドレッシングで味わってみたけど、やっぱりいらない。

まぁ、いっぱいもやしを食べて、闘志を燃やして、(笑)
キャペツと言えばカツに付き物!そのキャペツ食べて勝つぞ!
人参は、切り刻まれたオレンジを食べるのは気分いいな~(笑)
とにかく、野(8)菜(31)が旨いちゃんぽんでしたよ!
今年の中日も…8(大島)31(周平)が巧い!になりそうだ。(笑)


◆長崎皿うどん
皆さんは皿うどんって聞くと、どんなのを思い浮かべますか?
A これ?→http://o.tabelog.com/rvwdtl/68045/
B これ?→http://u.tabelog.com/000153298/r/rvwdtl/4590909/
289はAを思い浮かべるんだけど、友人のYちゃんはBらしい。
どちらにしても、今年はドラゴンズが優勝をさらうどん!(笑)

食べてみると、揚げた細麺がソフトにパリパリで美味しい。
野菜たっぷりちゃんぽん同様に、こちらも野菜たっぷりだ。
味付けも、濃すぎないから嬉しい。
更に嬉しいのが酢だ!ボトルごと付けてくれてるから、
これでもかぁ~!ってくらいにダバダバにかけれるよ!
酢をかけた旨さで、私達の小粋なトークも弾む~(笑)

Yちゃん「おい289!かけすぎ!」
289「それは酢まん。でもこうすると麺が…のビネ~ガー」(爆)
Yちゃん「じゃ代わりにアンタをのばしたろか?」(笑)
289「いやいや、まぁ冗談はおいといて、実は289、酢が好きで、
  あのザ・ピーナッツに歌われた程のお酢ラーなのだよ。」
Yちゃん「あ~あの♪オスラ~やっ オスラ~♪ってやつね!
    ってオイ!!!それはモスラだろ!お前は蛾か?」(笑)


さてさて、腹ごしらえを済ませた289&自称大島優子は、(笑)
場所をドーム外野席に移して、再び小粋なトークを展開!(笑)
<注>2人のギャグが少しスベリ気味なのは、(苦笑)
   ちょうどロッテが打撃練習してて、打球がバンバン来たから…
   当たらないようによけないといけなかったがら…(汗)

289「ちゃんぽん食べて、♪We are the champonsだね!」(笑)
Yちゃん「♪We are the…と言えば、ワ~ルドだろぉ?」(爆)
289「We are the Worldって古~っ!!!」
Yちゃん「We are the worldも、モスラもわかる私って…
    オ~ルドだろぉ?23歳だけどっ!!!」(爆)
289「サバ読みスギちゃんだな。23歳って…じゃ干支は?」
Yちゃん「え~と。」(爆)


……………………………………………………………………
それでは皆さん!今年もドラゴンズの優勝を願って、
一緒に応援しましょうね!ナゴヤドームにも是非来てみてね!
今日このレビューに合わせて、日記もドームネタ書いたから、
良かったらそっちも見てね!他にもドームあれこれ見てね!

ナゴヤドームはええよ!
こんな席もあるのだ!
こんなサプライズもあるのだ!


  • Ringa Hatto - 2013年3月

    2013年3月

  • Ringa Hatto - 2013年3月

    2013年3月

  • Ringa Hatto - 2013年3月

    2013年3月

  • Ringa Hatto - 2013年3月

    2013年3月

  • Ringa Hatto - 2013年3月

    2013年3月

  • Ringa Hatto - 2013年3月

    2013年3月

  • Ringa Hatto - 2013年3月

    2013年3月

  • Ringa Hatto - 2013年3月

    2013年3月

  • Ringa Hatto - 2013年3月

    2013年3月

  • Ringa Hatto - 2013年3月

    2013年3月

  • Ringa Hatto - 2013年3月

    2013年3月

  • Ringa Hatto - 2013年3月

    2013年3月

  • Ringa Hatto - 2013年3月

    2013年3月

  • Ringa Hatto - 2013年3月

    2013年3月

  • Ringa Hatto - 2013年3月

    2013年3月

  • Ringa Hatto - 2013年3月

    2013年3月

  • Ringa Hatto - 2014年10月

    2014年10月

  • Ringa Hatto - 2014年10月

    2014年10月

  • Ringa Hatto - 2014年10月

    2014年10月

  • Ringa Hatto - 2014年10月

    2014年10月

  • Ringa Hatto - 2014年10月

    2014年10月

  • Ringa Hatto - 2014年10月

    2014年10月

  • Ringa Hatto - 2014年10月

    2014年10月

  • Ringa Hatto - 2014年10月

    2014年10月

  • Ringa Hatto - 2014年10月

    2014年10月

  • Ringa Hatto - 2014年10月

    2014年10月

餐厅信息

细节

店名
Ringa Hatto
类型 什锦面

052-719-0508

预约可/不可

无法预订

地址

愛知県名古屋市東区矢田南4-102-3 イオンモールナゴヤドーム前 2F

交通方式

距離名古屋巨蛋前矢田 409 米

营业时间
  • 星期一

    • 10:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期二

    • 10:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期三

    • 10:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期四

    • 10:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期五

    • 10:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期六

    • 10:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期日

    • 10:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • ■ 定休日
    施設に準ずる

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

~¥999

~¥999

预算(评价总数)
~¥999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

可使用电子货币

(Suica等交通系电子货币、WAON、iD、QUICPay)

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

1000 Seats

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

空间、设备

平静的空间

菜单

料理

健康/美容食品菜单,有食物过敏标签,有卡路里显示

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

服务

提供外带服务

关于儿童

接待儿童(接待婴儿,接待学龄前儿童,接待小学生),提供儿童菜单

网站

http://www.ringerhut.jp/

开店日

2012.10.12