FAQ

味も居心地も素敵な割烹!! : Koujitsu

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Koujitsu

(好日)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.3

¥15,000~¥19,999每人
  • 菜式/风味4.3
  • 服务4.3
  • 气氛4.3
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
2024/05访问第 6 次

4.3

  • 菜式/风味4.3
  • 服务4.3
  • 气氛4.3
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 15,000~JPY 19,999每人

味も居心地も素敵な割烹!!

約2カ月ぶりの再訪である。かつては「攻め」の和食も好きだったが最近では寄る年波には勝てずにこういった普通の食材を使ったオーソドックスな優しい料理に惹かれるのである。

夜の部は6時30分一斉スタート、カウンター8名のみである。大将と女将さんのお二人で切り盛りされているのでまあそのあたりが限界なんだろうな・・・

今回も季節の素材を上手に使った料理を楽しませてもらうことができた。

笑顔の中にも真剣な眼差しの大将と、優しさの塊のような奥様のコンビが何とも言えないぐらいの良い空気感を店内に醸し出しているのである。

この日は

先付け 
酢の物
石川県の岩もずく
三河湾の子持ちワタリガニ
フルーツトマト
じゃばらきゅうり

椀物
焼いた甘鯛と新蓮根
白だつ
結び三葉

お造り
三河湾のマゴチと
アオリイイカ
藻塩

蒸し鮑 肝ソース

揚げ物
神奈川県こしばの太刀魚
炒めた新玉ねぎと実山椒
大葉の素揚げ

酢橘蕎麦
福井の蕎麦粉を使った手打ちの二八

揚げた大阪の丸茄子
作りたてのごま豆腐のあん

高山の蕪の摺り流し
スナップエンドウ
アスパラガス
三河湾の蛤

釜炊きご飯 富山のコシヒカリ
煮た金目鯛、味噌汁、漬物

ちりめん山椒のご飯

安城和牛のステーキ丼、龍の瞳

デザート
広島県のレモンのシャーベット
宮崎のマンゴ
ブルーベリー


最初から最後までどれをとっても素晴らしい料理ばかりであった。椀物の出汁は基本に忠実な名古屋らしいものである。しかし他の店とは違い上品ささえ感じるものであった。

この日のお造りは夏の代表的な物であるマゴチとイカであった。これらは地元三河で揚がったもの・・・意識しているかどうか分からないが地元産を大事にしているようなのである。

どの料理も素晴らしかったがいつも一番気になるのは最後の土釜炊きのご飯である。ひとつの釜にはコシヒカリ、そしてもうひとつの釜は龍の瞳と2種類のお米の違いを楽しむことができた。

まずはコシヒカリは白ご飯で旨味を楽しみ、龍の瞳でのステーキ丼を頂いた。しょう油と玉葱ベースのタレはご飯と牛肉をマッチさせていたし、最後の最後はお代わりのちりめん山椒ご飯であった。

最初から最後まで大満足!!段々と予約は先になってしまっているようだがそれでも通い続けたいお気に入りのカウンター割烹なのである。

2024/03访问第 5 次
Translated by
WOVN

4.3

  • 菜式/风味4.3
  • 服务4.4
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.0
JPY 15,000~JPY 19,999每人

最喜欢的吧台餐馆

这是我两个月来第一次访问。我一直期待着去这家餐厅,因为我喜欢它的味道、良好的氛围以及它的一切。然而,随着像我这样的粉丝越来越多,预订变得相当困难。我想这就是一家很棒的餐厅应该有的样子……这一天,我也能享受到从头到尾都很完美的美味佳肴。一如既往,我要感谢我的丈夫和妻子。这一天,[b:开胃菜油菜花,花蕾,芦笋,生姜,萤火虫鱿鱼,三白醋冻,高汤,梭鱼,乌冬面,胡萝卜,北海道真昆布和金枪鱼片,生鱼片,生鱼片,三河湾的烤皮,比目鱼、鲭鱼 腌烤 用水和真正的山椒炭火烧烤 富山湾的腌萤鱿鱼 二八荞麦面 秋田的荞麦面 柚子碎 炸青鱼、蚕豆 静冈的竹笋 京都的竹笋豆沙火锅 烤香鱼幼苗 款冬金比罗 使用富山有机越光米制成的盐结饭 三河湾蛤蜊快煮饭 龙眼樱花咸樱 爱知县草莓和蓝莓]这个时间也一样,你可以感受到季节。我能够享受到各种各样的菜肴。竹笋、油菜花、萤火虫鱿鱼等食材,让我们感觉寒冷的冬天终于过去了,春芽的季节开始了。那天的一碗汤的汤底有点不寻常,用的是海带和金枪鱼片而不是鲣鱼片,但搭配梭鱼很合胃口,我也很喜欢这碗汤。炸青鱼火锅的馅料采用了塞里,非常有创意。这绝不是一家高级餐厅,但味道却远不止于此。还有两种米饭来结束这顿饭……第一种是“盐饭”,我认为这将是这个地方的特色菜。它简单得让人无法欺骗,但它却美味得让你热泪盈眶。据说盐拌饭是用高温烹制而成的。另一道菜是蛤蜊饭。当我端起碗时,我能闻到大海的香气,这是我在其他地方从未吃过的一顿美餐。这顿饭让我再次认识到日本料理真的很好吃。我真的很感谢店主和女房东提供如此美味的食物。虽然有很多厨师因走红而出名,但他们都是真正谦虚的人。这是一家我还想继续光顾的店。

2023/12访问第 4 次

4.3

  • 菜式/风味4.3
  • 服务4.3
  • 气氛4.3
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.2
JPY 15,000~JPY 19,999每人

2023年の食べ納めはこちら!!

あけましておめでとうございます!!今年もよろしくお願い申し上げます。

今回は昨年の食べ納めのお店である。

今年も名古屋ではいろいろな新店がオープンしており、玉石混交の感も無きにしも非ずだが、やはりその中でも頭一つ抜けているのがこちらの好日さんであろう。

名前だけ見ると「山登りの好きな店主かな??」なんて思ってしまうのであるが、こちらの店名は「日々是好日」つまり平穏無事に毎日を送るだけではなく、この一瞬一瞬を大切にせよ、という意味らしいのである。決して好日山荘から来ているわけではないようである。

今回は今年もあとわずかとなった平日にお邪魔させて頂いた。今回も季節の代表的な食材を使用した極上の料理の数々を楽しむことができた。このクラスの和食店としてはとても値段が安く味も抜群なので満足度が高いのである。
大枚をはたいてピン素材を楽しむ店ではないが、こういう食材でこれだけの高みに持っていくことができるということを教えてくれるのである。

もう最初から最後まで「美味しい!!」としか言えないものばかりであった。

この日は


先付け
菜の花おひたし、干し柿、胡麻酢
三河湾このわた蒸し

椀物
蕪、海老、加賀れんこん、京人参、つるな 白味噌仕立て

お造り
3日間寝かせた天然とらふぐのてっさ
藻塩と白子ポン酢で

京都の白菜の煮浸し

焼き物
焼きふぐ しょうゆ味
千枚かぶら

秋田県のそば粉を使った手打ちの二八蕎麦
すだちと大根おろしで

北海道のたらの白子の鍋
仙台の芹、原木椎茸、百合根

カマスのあられ揚げ
くわいせんべい
タスマニアマスタードで

兵庫県のズワイガニのカニご飯
カニ雑炊

デザート
自家製柚子のシャーベット
福岡のあまおう



この日はこのわた蒸しからスタート。あまりこのパターンは見たことはなかったが、淡白な茶わん蒸しの上にこのわたの海の香りが広がる食欲をそそるものであった。

そして正月も近いせいか白味噌仕立てもgood!!
お造りは冬らしく河豚刺しを楽しませて頂くことができた。

炭火で丁寧に焼いた河豚は一流店で食べるのと比べても全く遜色なく美味しく頂くことができた。

定番のお口直しの蕎麦を頂いた後にはこの日のメイン、カニご飯であった。兵庫県産のズワイガニを丸々1匹使ってご飯と混ぜ頂いたがこれがメチャ旨!!

2023年を締めくくるにはふさわしいものであった。

今やかなりの予約困難店になってきたがそれでもまだ新規のお客さんはテーブルチェックで受け付けてくれるようである。

これからも末永く通いたい、そんな素敵な割烹である。

  • Koujitsu - 兵庫県ズワイガニのカニご飯

    兵庫県ズワイガニのカニご飯

  • Koujitsu -
  • Koujitsu - カニご飯

    カニご飯

  • Koujitsu - 椀物 かぶ、車海老、加賀蓮根、京人参、つる菜の白味噌仕立て

    椀物 かぶ、車海老、加賀蓮根、京人参、つる菜の白味噌仕立て

  • Koujitsu -
  • Koujitsu -
  • Koujitsu - 菜の花のおひたし、干し柿、胡麻酢、このわた蒸し

    菜の花のおひたし、干し柿、胡麻酢、このわた蒸し

  • Koujitsu -
  • Koujitsu - 天然トラフグのてっさ

    天然トラフグのてっさ

  • Koujitsu - 醤油味のやきふぐ、千枚かぶら

    醤油味のやきふぐ、千枚かぶら

  • Koujitsu - カマスのあられ揚げ

    カマスのあられ揚げ

  • Koujitsu - 手打ちの二八蕎麦

    手打ちの二八蕎麦

  • Koujitsu - 北海道のタラの白子、先代の芹、原木椎茸、百合根の鍋

    北海道のタラの白子、先代の芹、原木椎茸、百合根の鍋

  • Koujitsu -
  • Koujitsu - 京都のしろ菜の煮浸し

    京都のしろ菜の煮浸し

  • Koujitsu -
  • Koujitsu -
  • Koujitsu -
  • Koujitsu -
  • Koujitsu - カニ雑炊

    カニ雑炊

  • Koujitsu -
  • Koujitsu - 自家製柚子シャーベットとあまおう

    自家製柚子シャーベットとあまおう

2023/11访问第 3 次

4.2

  • 菜式/风味4.2
  • 服务4.3
  • 气氛4.3
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.2
JPY 10,000~JPY 14,999每人

センスが光るお気に入りの割烹

最近お気に入りの割烹である。値段的に高級食材こそ使われてはいないがこだわりの素晴しい食材を全国から取り揃え、ある面「普通の素材」を使って極上料理へと仕上げていくのである。

しかも夜席11000円+税、昼席5000円+税と驚きのコストパフォーマンスなのである。オープンしてまだ4カ月程度であるが、今や1カ月以上先でないと予約を取ることができず、今後ますます予約困難になっていくことが予想される期待の星なのだ。

この日は私が所属している社会奉仕団体の友人たちとの8名での貸し切り会であった。

また今回も前回と同様に抜群に美味しい料理の数々を楽しませてもらい、至福のひと時を過ごすことができた。細かいところにまでお心遣いを頂き大将と奥様にはほんと感謝である。

この日は

先付け
蒸し鮑と海老の茶碗蒸し

椀物
蟹真丈、鶯菜、今市蕪

お造り
数日寝かせたスジアラ
三重県アオリイカ
藻塩
あん肝ポン酢

蒸物
藤枝の椎茸、メヌケ
麻機蓮根
餡掛け

お口直し
柚子おろし蕎麦 手打ち新蕎麦

焼き物
サワラの炭火焼き 塩で
ネギの摺り流し

煮物
タコの柔らか煮
源助大根
ごぼう

食事
富山のコシヒカリで塩むすび
三河の海苔

龍の瞳で
桜海老
自然薯
白ご飯

デザート
抹茶白玉あずき


最初から最後まで全く隙の無い料理ばかりであった。

予算に縛りがあるため「使えば当然美味しくなる」ような高級食材はないが、大将の腕で見事にそのハンディを埋めて高級食材を使った料理と変わらないぐらいの高みに持っていっているのである。
時間があればご夫婦で生産者さんのところに行き、直接コミュニケーションを取ってできるだけ良い食材を手に回してもらっているようであった。

また途中のお口直しの蕎麦はこちらでの定番なのだがこれは毎回大将が手打ちで打っているそうであある。これが抜群に美味しいのは言うまでもない。

今回も強火で炊き上げた富山産コシヒカリを使った塩むすびは絶品であった。花いちには「宇宙一の天むす」があるが、私はこちらの塩むすびは同じぐらい美味しいと思ったのである。

いつの日か「宇宙一の塩むすび」という名前が定着するのかも・・・

これからも通い続けたい、そんなお気に入りの割烹なのである。

2023/10访问第 2 次

4.2

  • 菜式/风味4.2
  • 服务4.3
  • 气氛4.3
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.2
JPY 15,000~JPY 19,999每人

通いたくなる名古屋和食の新星!!

先月に引き続き2か月連続の再訪であった。本来はこちらが初訪問となる予定ではあったが、前回はNニャーノさんのお席にお呼ばれして思いがけずその時が初訪問となったのである。前回の美味しい料理の数々の記憶が薄れないうちでの再訪となった。

またこの日も秋らしい食材を中心に素晴らしい料理を楽しませて頂いた。

先付
黒いちじく、車海老、岐阜県アキシマササゲの胡麻酢かけ

椀物
岩手県の松茸、焼きカマス、オカヒジキ

お造り
カワハギの薄造り、肝ポン酢

サワラの藁焼き、茗荷、酢橘、おろしポン酢

焼き物
岩手産松茸、甘鯛の漬け焼き
静岡産ジャンボ落花生

お口直し
手打ち蕎麦
酢橘、大根おろし

ぶり大根(ブリ照り)、銀杏

本ししゃもの南蛮漬け

富山コシヒカリ新米の塩むすび

龍の瞳、 三河の牛肉と玉ねぎのソース
赤だし カワハギのアラ

自然薯ご飯

デザート
柿と自家製の栗のアイス
栗をかけて


この料理なら通いたくなる・・・そんな素晴らしい料理ばかりであった。
椀物の出汁も素晴らしいし、カワハギのお造りも素晴らしかった。
また今回感動的だったのは最後の塩むすびであった。

富山産コシヒカリを土釜で一気に強火で炊き、大将がずっとつきっきりで火加減を調節してこんなに美味しい塩むすびは今まで食べたことがないと思えるぐらいであった。

また別の土釜では岐阜県産の竜の瞳を提供。その上には牛肉、2膳目には自然薯で楽しませてもらうことができた。ホントこれは素晴らしかったなあ~~

これからますます人気が急上昇しそうな予感のする和食店であった。

2023/09访问第 1 次

4.2

  • 菜式/风味4.2
  • 服务4.3
  • 气氛4.3
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.2
JPY 10,000~JPY 14,999每人

大曽根にできた素敵なカウンター割烹!!

大曽根に素晴しい和食屋さんができたということを信頼できるレビュアーさんのレビューで知り私自身も少し先に予約を入れておいたのだが、Nニャーノさんからお誘いを受け自分の予約よりも先に行くことになってしまった。
ちなみにNニャーノさんもあるレビュアーさんの後追いで予約をしたそうである。今回はそこに便乗させて頂いた次第であった。

店内はカウンター8席、4名用の個室もあるようだがそちらはあまり使っていないようだ。やはりこういう割烹ではカウンターじゃないとね!!

まだできたばかりのお店なので中はとても清潔感溢れる空間となっていた。こういう店なら落ち着ける・・・そんな雰囲気であった。寡黙な大将は料理を作る目つきは真剣そのもの、そして女将さんはよく笑う笑顔が素敵な方で終始楽しい時間を過ごさせて頂いた。

この日は

先付
石川県の金時草
炙り金目鯛に土佐酢のジュレ

椀物
焼きカマス、翡翠茄子
黒あわび茸

お造り
塩釜港バチマグロ
クエ、ケンサキイカ
ツルムラサキ
わさび、塩、醤油で、

蒸し物
ハマグリの茶碗蒸し
むかご、里芋

焼き物
三重県のサワラの付け焼き
静岡たまとり茸、新銀杏、百合根のピューレ

お口直し
冷たい手打ちの酢橘蕎麦

和牛の頬肉を煮込んだもの
じゃがいも裏ごし、生麩

揚げ物
甘鯛の唐揚げ

食事
釜炊き岐阜県龍の瞳
すき焼き
卵焼き
赤だし

デザート
梨の摺り流し、シャインマスカットといちじく
愛知県美浜町産のパッションフルーツ


今回はオープン記念特別価格で8000円+税!!

サービス期間中とはいえこの値段でこれだけの和食のフルコース頂いていいのだろうか?しかもどれも一品一品のグレードが高いのである。

ちなみにこの価格は9/19までで9/20以降は通常価格1万1千円+税となるようである。

高級素材こそ使われていないがこちらの料理の美味しさは高級素材を使う料理に決して引けを取っていない。こういう店に来てしみじみ思うのはもちろん素材も大切ではあるが、料理人の腕というものはそれ以上に大切だということを思い知らさせれるのだ。

ベースとなる出汁もとても美味しかったし、お造りも揚げ物、蒸し物等全く隙のない物ばかりであった。最初から最後までアラを見つけようと思っても見つからない・・そんな完成度の高い料理であった。
感覚としてはOたにさんとか移転前の京料理M井に近いかなあ~~
これからきっと人気が出るだろうなあ。

気になる方は早めに行った方が良いであろう。

名古屋に和食で通いたい店が増えてとっても嬉しい。

餐厅信息

细节

店名
Koujitsu
类型 日本料理
预约・查询

050-5592-2605

预约可/不可

仅限预订

○アレルギーがございましたらその詳細をお知らせください。
季節の食材を使ったおまかせコースになりますので、苦手食材についての内容変更は受け付けられない場合がございます。
また過度なアレルギーついては対応致しかねる場合がございます。

○過度な香水・柔軟剤の使用や、カウンター内での携帯電話通話のご利用等、他のお客様のご迷惑となる一切の行為はご遠慮願います。

地址

愛知県名古屋市東区東大曽根町20-13 ロイヤルマンション十州 1F

交通方式

地铁名城线大曾根站徒步6分钟名铁濑户线大曾根站或森下站徒步6分钟JR中央本线大曾根站北口徒步6分钟

距離森下 359 米

营业时间
  • ■ 営業時間
    昼12:00開始 夜18:30開始

    昼おまかせコース 7,700円

    夜おまかせコース 13,200円



    ※昼・夜ともにファーストドリンクのご注文をお願い致します


    ■ 定休日
    不定休
预算

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

预算(评价总数)
¥10,000~¥14,999¥6,000~¥7,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

收据 可以开具符合条件的发票收据。
注册号码T7810868451590

※有关最新注册状态,请查看国税厅发票系统合格发票开具人公告网站网站或联系商店。

服务费收费

夜サービス料 10%

座位、设备

座位数

12 Seats

( 吧台8席单间1间)

最大宴席可容纳人数

8人(坐位)
个人包厢

可能的

可容纳4人

包场

可能的

可接受20人以下

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

附近有投币式停车场

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,有吧台座位

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,对日本酒讲究

料理

对蔬菜菜式讲究,对鱼类料理讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |款待

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅,家庭式餐厅

关于儿童

接待儿童

网站

https://kojitsu.com/

开店日

2023.7.20

电话号码

052-908-3227

备注

午餐时间请用现金支付。