冷やしえびそば+味玉 : Ebisoba Hiiro

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Ebisoba Hiiro

(えびそば 緋彩)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.9

¥1,000~¥1,999每人
  • 菜式/风味4.9
  • 服务4.9
  • 气氛4.9
  • 成本效益4.9
  • 酒类/饮料-

4.5

每人
2024/05访问第 170 次

4.9

  • 菜式/风味4.9
  • 服务4.9
  • 气氛4.9
  • 成本效益4.9
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

冷やしえびそば+味玉

今日は冷やしえびそばを選択

最近暑いので、さっぱり食べやすい、冷やし‼️

緋彩さんの冷やしは麺がめちゃくちゃ美味しいので、食べなきゃ損☆

醤油と出汁の合わさったとても上品で、さっぱりとした一杯

トッピングには、レッドオニオン、めんま、ねぎ、花蒲鉾、鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシュー、えびオイル、5色あられ


麺は平打ち麺を茹でる直前に手揉みされ、茹で上がりに常温のお水でシメた麺

お水でしめることにより、めちゃくちゃ食感が良くなり、本当に美味しい!

感動するくらい、本当に美味しい


ご馳走様でした

2024/05访问第 169 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

海老とトマトの特製濃厚つけそば

数量限定のつけ麺

まだ点灯していたので、ポチッと!

特製なので、内容もかなり豪華☆

もちもちの麺、つけ汁、えび油、鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシュー、味玉、レッドオニオン、わんたん

えびとトマトを使ったつけ汁、別皿のえび油を入れると更にえび感が増します♪

濃厚な鶏白湯とトマトを使っているので、濃厚なのにトマトでさっぱりしていて、とても食べやすい

麺は自家製麺で、ツルモチで、麺だけで食べてもかなり香り高く美味しい

わんたんも自家製なので、皮はさらさら、なかの具はプリプリで、かなりのボリューム!

めちゃくちゃ大満足☆

ご馳走様でした

2024/04访问第 168 次

4.9

  • 菜式/风味4.9
  • 服务4.9
  • 气氛4.9
  • 成本效益4.9
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ひい郎バージョンII

ひい郎、第2段汁なしバージョン☆

汁ありとフォルムは一緒ですが、トッピングに水菜が加わったり、麺の食感が全然違います!

ボリュームがあることには変わりなく、麺も太くて食べ応えのある食感なので、めちゃくちゃ満足感あります


以前のとはまたブラッシュアップされていて、同じものは絶対に出てこないので、そこが緋彩さんは凄いと思います!

ひい郎ですが、もちろんのごとくえびも忘れていない商品☆

めちゃくちゃ美味しかったです♪

ご馳走様でした

2024/03访问第 167 次

4.9

  • 菜式/风味4.9
  • 服务4.9
  • 气氛4.9
  • 成本效益4.9
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ひい郎

限定麺のひい郎を食べに17時の記名開始時間に行って3番手に☆

オープン前には30人近く記名されていて、さすが人気店!

ひい郎はかなりのボリュームがありそうなので、ご飯ものはやめました(笑)

オープン前に事前オーダーとっていただけるので、ひい郎の食券を買って、店員さんに渡して、にんにく有りか無しか聞いていただけるので、入れたほうが美味しいと思うけど、少し苦手なので、無しにしていただきました

次々とひい郎を注文の方がいて、早い段階で終わってました!

食べれなかった方もいらっしゃったくらい大人気☆

ひい郎到着で、きゃべつ、もやし、めちゃくちゃ大きいチャーシュー2枚、脂、うずらのたまご、えびマヨ

麺はかなりのコシがあって、食感もよくてかなりボリューミー

トータルしてかなり美味しくて、ボリューム満点で、大満足でした

ご馳走様でした☆

2024/03访问第 166 次

4.6

  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.6
  • 气氛4.6
  • 成本效益4.6
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

濃厚魚介豚骨そば〜魅惑のブラックストリーム〜

みやっちさん限定麺

濃厚魚介豚骨

インスタでもあがっていたしっかりと長時間じっくりと炊き上げていた濃厚な豚骨スープに煮干し、鰹、鯖などの魚介を合わせたスープ

トッピングには吊るし焼きチャーシュー、トロトロの豚軟骨、ねぎ、めんま、レッドオニオン、バラのり、ゆず

麺は自家製麺低加水麺、パツンしたストレート麺でとても食べやすい☆

スープも豚骨臭さは少なく、とても食べやすかったです☆

今回は替え玉式になっていました!

最後の方に投入するのがおすすめと〜ブラックストリーム〜

ご馳走様でした

2024/03访问第 165 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

辛味噌濃厚えびそば+味玉

3月で終わってしまう、緋彩さんの冬季限定の味噌

寂しい、また冬までお預け(泣)

この味噌が本当に大好き!

緋彩さんオリジナルのブレンドされた味噌に濃厚な鶏白湯スープ

そこにえび油を加えた濃厚なスープ

自家製麺の平打ち麺

もちもちでスープの絡みの良い麺

トッピングにはつるし焼きチャーシュー×2、油かす、ねぎ、もやし

トッピングした味玉、パプリカパウダー、辛味噌

どれも丁寧に仕込みされている

次の冬また食べれるのを楽しみにしています☆

ご馳走様でした

2024/03访问第 164 次

4.9

  • 菜式/风味4.9
  • 服务4.9
  • 气氛4.9
  • 成本效益4.9
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

自家製粉純手打ち麺 極太もち麺 生姜まぜそば 鯵追い飯付き

前回の遊泳さんインスパイアとは違い、生姜の効いた、とても食べやすいさっぱりとした一杯☆

麺は更にもちもちとしっかりとした手打ち麺で、かなりの食べ応えのある食感で、自家製粉した小麦の香りもよくずっと噛んでいたい感じ(笑)

トロトロのチャーシュー、ねぎ、卵黄、ガーリックシュリンプ、めんま

ニンニクオイル、辛味を足すとまた香りよく味変になります☆

最後残ったタレを鯵ご飯にかけて食べたら、麺でお腹いっぱいなのに、サラサラと入っていきました♪

ご馳走様でした

2024/02访问第 163 次

4.9

  • 菜式/风味4.9
  • 服务4.9
  • 气氛4.9
  • 成本效益4.9
  • 酒类/饮料-

だしと麺 遊泳さんのインスパイア 名古屋コーチンの油そば

東京にあるだしと麺 遊泳さんの油そばんインスパイアした緋彩さんの名古屋コーチンの油そば

昼夜各10食限定

自家製粉純手打ち麺

味変には 特製魚辛味とニンニク酢

伊吹いりこを使った少し甘めのタレがありその上に自家製粉純手打ち麺

チャーシュー2枚、めんま、小松菜、卵黄、花蒲鉾

さすが緋彩さん!

麺の主張がすごいそしてめちゃくちゃ美味しい

かなりのボリュームのある麺だが、美味しくて入ってってしまう!

途中で魚辛味とニンニク酢を入れると、風味も変わり卵黄を崩して混ぜるとまたまた美味しい

追い飯付きなので、残ったスープをかけるとご飯の上にのったえびマヨとの相性抜群で、麺でかなりの満腹感だが、食べ切る事ができました☆

めちゃくちゃ美味しかったです☆

ご馳走様でした

2024/02访问第 162 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

味玉淡麗えびそば(醤油)

和だしの良い香りとすっきりとした醤油を合わせた一杯

そこにえび油で、を注入

トッピングには、鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシュー、レッドオニオン、めんま、ねぎ、味玉

麺は茹でる前に平打ち麺を手揉みされた、もちもちピロピロ麺

スープとの絡みがよくなりより美味しさが増している☆

ご馳走様でした

2024/02访问第 161 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

辛味噌濃厚えびそば+味玉

濃厚な鶏白湯に自家製ブレンドされた味噌を合わせたスープ

濃厚なのに、コクがあり、まろやかさもありいつまでも味わっていたい味

冬は味噌が美味しい

もちもちの麺とよく絡んで、最高☆

吊るし焼きチャーシュー、めんま、ねぎ、油かす、もやし

トッピングも一つずつ丁寧に調理してあって美味しい

美味しすぎて、行くたびに頼んでしまう(笑)

ご馳走様でした

2024/02访问第 160 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料-

辛味噌濃厚えびそば+味玉+炙り鶏マヨ丼

辛味噌濃厚えびそば+味玉(辛味噌別皿)

寒い冬は味噌が美味しい☆

ラーメン祭りにも出店しながらの店舗営業もされていて、限られたスタッフさんで、営業

週末で、お店もかなり忙しそうでしたが、お二人でしっかりとされていて、素晴らしかったです

終わりがけに行ったので、少し待つくらいで、入れてラッキー

味噌がある時期は他のメニューに目もくれず頼んでしまうw

濃厚な鶏白湯にオリジナルブレンドされた味噌を合わせたスープ

もちもちの平打ち麺

もやし、ネギ、吊るし焼きチャーシュー、油かす、パプリカパウダー

本当に美味しい


是非味噌が終わる前にみなさんにも食べてもらって、美味しさを知ってほしい☆

ご馳走様でした

2024/02访问第 159 次

4.5

極濃厚甘エビ味噌白湯+セレブ盛り

ラーメン祭り限定メニュー、らーめんまるはちさんと緋彩さんとのコラボメニュー

濃厚な鶏白湯に味噌を合わせたスープに、まるはちさんのお肉、緋彩さんのえびのアヒージョや、えび団子、海老雲呑、ねぎ、もやし、味玉

かなり豪華なセレブ盛り

セレブ盛りを頼むとセレブコールをしてくれます♪

めちゃくちゃ盛り上がっていて、楽しくスタッフさんがテンション上げてやってらっしゃいました☆

お久しぶりに緋彩さんのボスさんもいらして、豪華でした☆

夜だったので、寒かったですが、お客さんもたくさんいて、大変盛り上がっていました☆

ご馳走様でした

2024/01访问第 158 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

濃厚えびそば味噌+味玉+わんたん+ライス

今日は濃厚えびそば味噌に味玉、わんたんトッピングを選択

週末は大混雑の緋彩さん☆

駐車場待ちをしばしして、記名をして、外待ち!

順番に先に食券購入させていただけるので、先に座ると早いタイミングでラーメン到着

いつも辛味噌なので、今日は味噌を堪能する為に、辛味噌抜きにしました☆

味玉は必須なので、きっとわんたんも合うはずとトッピング!

味噌のいい香りとえびのいい香りで、ずっと香っていたいくらい(笑)

スープは濃厚な鶏白湯にオリジナルにブレンドされた味噌を合わせためちゃくちゃ冬にはもってこいの一杯

冬だけじゃなくレギュラーかしてほしいくらいです☆

自家製麺の平打ち麺に濃厚なスープが、絡んで、熱々でたまらない

トロトロの味玉を崩して食べたら、なお美味しさが増す

プリプリの中身ともちもちトゥルトゥルのわんたんも間違いなく合う

3月くらいまで食べれるので、また食べに伺います☆

ご馳走様でした

2024/01访问第 157 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

海老とトマトの特製濃厚つけそば

数量限定のつけ麺

まだ点灯していたので、ポチッと!

特製なので、内容もかなり豪華☆

もちもちの麺、つけ汁、えび油、鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシュー、味玉、レッドオニオン、わんたん

えびとトマトを使ったつけ汁、別皿のえび油を入れると更にえび感が増します♪

濃厚な鶏白湯とトマトを使っているので、濃厚なのにトマトでさっぱりしていて、とても食べやすい

麺は自家製麺で、ツルモチで、麺だけで食べてもかなり香り高く美味しい

わんたんも自家製なので、皮はさらさら、なかの具はプリプリで、かなりのボリューム!

めちゃくちゃ大満足☆

ご馳走様でした

2024/01访问第 156 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料-

辛味噌濃厚えびそば+味玉+炙り鶏マヨ丼

緋彩さんの冬の味噌シリーズ解禁されて

2度目の辛味噌濃厚えびそば+味玉

今回は辛味噌を別皿でお願いしました♪


緋彩さんの、メニューの中で上位に入るくらい大好きなシリーズ

昨年とは、また味噌が変わって、今年のは麹味噌が入っているので、とてもまろやかで、あっさりしている

そこに負けじとえびもしっかり主張していて、めちゃくちゃ美味しい

トッピングには吊るし焼きチャーシュー2枚(1枚はバーナーで炙ってある)

もやし、めんま、肉味噌、ねぎ、あぶらかす、パプリカパウダー、


麺はスープとの絡みのよい平打ち麺

本当に美味しすぎて、すぐ食べに行きたくなってしまう(笑)

また近々伺います☆

ご馳走様でした

2024/01访问第 155 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-

味玉淡麗えびそば(汐)

緋彩さん1番人気は濃厚えびそばですが、淡麗えびそばもおすすめです☆

清湯なのにしっかり

しっかりとした出汁に汐だれを合わせたスープにえび油をかけたあっさりとしているのにえびはしっかりと感じる一杯☆

麺は自家製麺の平打ち麺を茹でる直前に手揉みして、スープとの絡みのよくなる一工夫をされているもちもちの麺

トッピングには、鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシュー、ねぎ、レッドオニオン、花蒲鉾

一つ一つの具材も手を抜がないところが、さすが緋彩さん

ラーメンもご飯ものもどれを食べてもハズレのない緋彩さんはおすすめです♪

ご馳走様でした

2024/01访问第 154 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料-

辛味噌濃厚えびそば+味玉+チーズリゾット

遂にやってきた、緋彩さんの冬の味噌シリーズ!

緋彩さんのメニューで、トップに入るくらい好きなシリーズ

日曜日とあってめちゃくちゃ賑わっていて、ひっきりなしにお客さんの待ちが増えていってました!

記名をして、寒かったので、しばし車で待機していて、店前のお客さんが、減ったのをみて、お店前に!

ちょうど次に呼ばれる順番でした☆

辛味噌か濃厚えびそば味噌か悩みましたが、辛味噌を選びました☆

濃厚な鶏白湯に、4種の味噌をブレンドしたものを合わせたスープ、

トッピングには、吊るし焼きチャーシュー、炙り吊るし焼きチャーシュー、ねぎ、パプリカパウダー、肉味噌、油かす、干しエビ、もやし

もちもちの平打ち麺と濃厚なスープの、相性は抜群☆

しっかりと絡んで、たまらない☆

最後に残ったスープで、チーズリゾットにして最後までめちゃくちゃ美味しい

ご馳走様でした

2024/01访问第 153 次

4.9

  • 菜式/风味4.9
  • 服务4.9
  • 气氛4.9
  • 成本效益4.9
  • 酒类/饮料-

味玉淡麗えびそば(汐)

やっと緋彩さんに新年初訪問することができました

だいぶ遅くなりましたが今年も通わせていただきます☆

今日は味玉淡麗えびそばの(汐)を注文

今日はお二人でお店回してみえたので、とても大変そうでした!

しばし待って、ラーメン到着

めちゃくちゃいい香り

和だしとえび油の合わさったたまらない香り

麺は茹でる直前に手揉みされ、食感と香りの良い自家製麺

スープもも完璧

トッピングには、吊るし焼きチャーシュー、鶏チャーシュー、レッドオニオン、花蒲鉾、ねぎ

とても落ち着く一杯でした♪

ご馳走様でした

2023/12访问第 152 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-

味玉淡麗えびそば+炙り鶏マヨ丼

2023年最後のラーメンはやはり緋彩さんへ

開店前に着いたのですが、駐車場は満車、お店の前にも沢山の人が

さすが、年末で大賑わい

お店の裏手にあるコインパーキングに止めて記名しにお店前へ

なかなかの待ちで、寒かったので、ファミリーマートに温かい飲み物を調達して、しばし中で待機させてもらい、緋彩さんの前のお客さんが少し減った頃にお店の前へ

外の椅子に座って呼ばれるのを待っていました☆

少し待って名前を呼ばれて、食券を買って、まだ店内満席だったので、またしばし外で待ち

呼ばれて席に着くと程なくしてラーメン到着☆

今日は味玉淡麗えびそばの醤油

冷えた身体に染み渡るスープ

手揉みされた麺

ねぎ、吊るし焼きチャーシュー、鶏チャーシュー、花蒲鉾、めんま

めちゃくちゃ落ち着く一杯

2023年もお世話になりました!

ご馳走様でした

ちょうどこの日は持ち帰りで、角煮、チャーシューとやっていたので、角煮を買わせていただきました☆

2023/12访问第 151 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料-

えび味噌まぜ台湾ラーメン

えびそば緋彩さんとらーめんまるはちさんのコラボメニュー

MISO-1グランプリー、来年1月2月に開催されるラーメン祭りでコラボされる緋彩さんとまるはちさんの一杯

緋彩さんの繊細さ、まるはちさんの男気が合わさり最高の一杯が!

最初はまぜそば、その後みそラーメンになり、更に台湾ミンチで、台湾ラーメンに

トッピングも、豪華で、飛騨牛の、ローストビーフ、まるはちさんの男気肉、えび2種、ねぎ、卵黄

濃厚な白湯スープ、台湾ミンチ、ニラ


めちゃくちゃ、味変を楽しめて、色んな食べ方が楽しめる

緋彩さん、独自の自家製粉された自家製麺はもちもちで、スープを入れたら、かなりのボリュームに!

狭き門の限定麺でしたが。何とか食べることができてとても幸せでした☆


ご馳走様でした

2023/12访问第 150 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-

ナマステ+味玉

超濃厚スープにカレーのスパイスをプラスした、緋彩さんオリジナルの、ナマステ

めちゃくちゃ濃厚で、熱々結構最後まで熱々のまま食べれます

スープとの絡みが抜群の緋彩さんオリジナルの自家製麺

平打ち麺麺で、もちもちな麺

トッピングには鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシュー、ねぎ、レッドオニオン、花蒲鉾、トッピングした味玉

具材もたくさんで、しっかり味合えます♪

コレにはご飯は必須

めちゃくちゃ、米が進みます☆


SNSでの告知がある時だけなので、要チェック!

是非食べてもらいたい一杯です♪


ご馳走様でした

2023/12访问第 149 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-

淡麗えびそば(汐)+味玉

緋彩さんの清湯シリーズが大好きなので、本日は汐を選択

そして味玉は必須!


魚介の和だしな効いたスープ

そこに茹でる直前で手揉みした平打ち麺、手揉みする事によって、食感や、スープとの絡みがかわり、より美味しくなる

上にのっている具材1つ1つも丁寧に調理されていて、吊るし焼きチャーシュー、鶏チャーシューともに単体でも楽しめるお味

レッドオニオンや、ねぎ、花蒲鉾も見た目と食感共に増すアイテム

えび油で、エビ感増して、いつまででも飲んでいられるスープ☆

大満足です♪

ご馳走様でした

2023/12访问第 148 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

特製淡麗えびそば

特製なので、トッピングがかなり豪華☆

鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシュー、めんま、ねぎ、味玉、わんたん、レッドオニオン、花蒲鉾

麺は平打ち麺を茹でる前に手揉みされた麺

コシがあるのに、ツルツルもちもち麺

ずっと啜ってられる麺


トッピングもたくさんあるので、この一杯でめちゃくちゃ大満足☆


ご馳走様でした

2023/12访问第 147 次

4.6

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-

コーチンと魚介の濃厚つけそば〜市ばん豚の大判チャーシューをのせて〜

今週末までのみやっちくんの限定メニュー

もう一回食べたくて、お邪魔しました☆

濃厚な鶏のスープに魚介スープを合わせた、つけ汁

麺は極太麺 しっかりと小麦の香り、食べた時に期待を裏切らない食感

市ばん豚の大判チャーシューもとても柔らかくて、食べやすい☆

鶏の吊るし焼きチャーシューは香ばしくて、コレまたやわらかい☆

小松菜、ラディッシュ


とてもバランスの良い一杯

ご馳走様でした

2023/12访问第 146 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-

みやっちくん限定 コーチンと魚介の濃厚つけそば〜市ばん豚の大判チャーシューのせ〜+スーパーもち麦の明太麦飯+中落ちカルビ丼

みやっちくん限定の 濃厚な鶏白湯スープに魚介スープを合わせた、濃厚なつけ汁

小麦の香りがめちゃくちゃする、極太麺


トッピングには市ばん豚の大きいチャーシュー、鶏ももの吊るし焼きチャーシュー、めんま、ラディッシュ、小松菜

つけ汁にはねぎがトッピングされている

熱々の濃厚なつけ汁に、小麦の香り高い麺をつけて、スープの香り、麺の香りが合わさって、めちゃくちゃ幸せな味

鶏の吊るし焼きチャーシューも柔らかくて、香ばしくて美味しい

市ばん豚の大判チャーシューも柔らかくて、食べやすくて美味しい

スープ、麺、チャーシューどれも1つ1つが主役な一杯でした

とても美味しかったです☆

ご馳走様でした

2023/12访问第 145 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

濃厚えびそば+味玉

久しぶりに濃厚えびそばを選択

濃厚な鶏白湯のスープにガツンとエビを合わせた、とても美味しいスープ


それに合わせた、自家製麺の平打ち麺麺


麺も香り高くもちもちで濃厚なスープによく絡んでとても美味しい

トッピングも鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシュー、ねぎ、めんま、花蒲鉾、レッドオニオン

緋彩さんNo.1メニューなのも納得のいく一杯だと思います☆

ご馳走様でした

2023/12访问第 144 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-

味玉淡麗えびそば(汐)

お久しぶりに緋彩さんのレギュラーメニュー☆

緋彩さん1番人気は濃厚えびそばですが、私は淡麗えびそば(清湯)がおすすめ

とてもあっさりしてるのにえび感はしっかり

しっかりととった和出しに、汐のカエシを合わせてあり、そこに上からえび油をかけてある

麺は平打ち麺を茹でる前にしっかりと手揉みされていて、もちもちが増して、スープとの相性抜群!

トッピングには鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシュー、レッドオニオン、ねぎ、めんま、花蒲鉾、トッピングした味玉

寒い毎日にとても温まる一杯☆

とても美味しかったです♪

ご馳走様でした

2023/12访问第 143 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-

ナマステ+味玉

超濃厚えびそばにカレースパイスを合わせた、えびカレーラーメン

かなり濃厚で、とろみもあって、アツアツ☆

濃厚なスープに絡みの良い平打ち麺

ねぎ、レッドオニオン、鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシュー、めんま、トッピングした味玉

ご飯にも合う一杯

嫌いな人はいなさそうなカレー味

そこにえびも負けずに主張している


とてもバランスの良い一杯

とても暖まる一杯☆

SNSで、やってる日はお知らせがあるので、チェックを忘れずに!

ご馳走様でした

2023/11访问第 142 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料-

えぞあわびのプレミアム黄金ほうとう風ラーメン+小エビのチーズリゾット

どうしてももう一杯食べたくて、駆け込みで、提供1日前に

記名の17時前に着いて車で待機してるともうすでに記名待ちの方が3名いらして、4番目に書いて一度離れて18時くらいに戻ってきたら、もう駐車場は満車だったので、近くのコインパーキングに停めて、18:20くらいに緋彩さん前へ

最初の3.4組は事前オーダーをしていただけるので、先に店内に入って食券を買って、注文をして、スタンプカードを読み込んで、開店時間まで待機

程なくして、開店ランプが着いて、席に案内される

やはり最初の方に記名されてる方達はほうとう狙い☆

早めにきてよかった

開店前には20名以上待ちが…

今回のほうとうは、手打ち手揉み麺で、食感がたまらない☆

味噌とかぼちゃの甘味のあるスープに、豚肉、にんじん、里芋、いんげん、えぞあわび×2、鮑の肝

スープも麺もアツアツで、寒くなってきたこの時期に最高!

めちゃくちゃ温まりました☆

そして今回は残ったスープで、小エビのチーズリゾットにしていただき、こちらも最高に美味しく、ペロリと完食☆

ご馳走様でした

2023/11访问第 141 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料-

えぞあわびのプレミアム 黄金ほうとう風ラーメン+彩り海宝丼

緋彩さん11/13日に㊗️4周年を迎えられておめでとうございます☆

それを祝してなんと豪華な限定メニューが2週間期間限定で登場☆

去年も限定メニューでやっていたほうとう風ラーメンがリニューアルして更に豪華になり帰ってきました♪

オーナーさん店長さん御兄弟の出身地山梨県のご当地グルメのほうとうをなんとラーメン風にして作られた一杯☆

今回は手打ち手切り麺での提供

昨年とは味噌も変わりトッピングもなんとあわびを使ったかなり豪華な仕様に

去年のものとは全く違うものが☆

昼夜各15食限定なので、記名のはじまる17時に行き、記名!

ポールゲットで18時には緋彩さん駐車場に戻りすぐに駐車場は満車

18:20くらいにお店前に行き事前オーダー取ってくださるので、先に食券を買って店員さんに渡して、スタンプカードも押してもらい開店時間まで外で待機

開店し店内へ

カウンターだったので、制作過程をしっかり目の前で見ることができて、楽しみが更に増す

1つ1つ丁寧に仕込みされたトッピングが、麺の上に繊細に丁寧に置かれていき、カウンター前から到着☆

めちゃくちゃ美味しそう

まずは写真を撮って、すぐにスープを飲み、みそとかぼちゃの甘みでなんだかとても落ち着くお味

麺は本当にほうとうのように平たく太い麺

めちゃくちゃ食感も良くスープとか絡んでみそとかぼちゃの甘みも一緒に楽しめる

トッピングにはえぞあわび、スライサーされたにんじん、豚肉、いんげん、里芋、そしてあわびの殻にのった肝ペースト

途中で肝ペーストをスープに溶かすと味変になり、海が広がる

麺と具材を食べ終わったら、彩り海宝丼にスープをかける

海宝丼も豪華で、あわび、いくら、とろろ昆布がのっていて、

スープをかけるととろろ昆布が溶けていき、かなりの海が広がるお味に

今年のほうとう風ラーメン、海宝丼も豪華で美味しすぎました☆

また期間中に食べにいきたいなと思います♪

ご馳走様でした

2023/11访问第 140 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

淡麗えびそば(汐)+味玉+チャーシューまぶし丼

急に寒くなって、ラーメンの恋しい季節が☆

緋彩さんに19時前に着くとやはり週末

駐車場は満車、お店の前も沢山の人が

しばし駐車場待ちして、空いたので、車を止めて記名表に名前を記入☆

まだ時間かかりそうだったので、寒かったので、迎えのファミマで温かいものを買って、車で少し待機して、お店の前のお客さんが少し減ってきたので、お店前へ

あともう少しで呼ばれそうだったので、待機

名前を呼ばれ、車で来店か聞かれて、駐車場に止めてるか確認!

違法駐車されてる方も多いみたいなので、しっかり確認されてるみたいです

冷え切った身体を温める為にも暖かい、清湯のラーメンをチョイス!

淡麗えびそば(汐)+味玉を注文

カウンターだったので、美味しそうなラーメンの制作過程を見ながら、ワクワクしながら、到着をまってました☆

目の前から到着、海老のいい香り

出汁の香りと海老の香りで、いっぱいのスープを飲んで、茹でる直前で、手揉みされた、ちぢれた麺を食べ、熱々で、冷え切った身体にしみる

はぁ〜落ち着く味

トッピングも一つ一つ美味しい、鶏チャーシューも吊るし焼きチャーシューもレッドオニオンも麺と絡んで、一緒に口の中に入ると食感も良くて、とても美味しい

今日も大満足☆

ご馳走様でした

2023/11访问第 139 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-

えびとトマトの特製濃厚つけそば

3連休中日の土曜日、19時過ぎに到着すると駐車場満車、緋彩さんの前には沢山の人

めちゃくちゃ賑わってる

しばし待って、駐車場に車を止めて、記名しに行くとなんと18人待ち

しばし、車に戻って待機

しばらくして緋彩さんの前を見るとだいぶ並んでた方が減っていたので、車から、お店の前へ

後、3組目だったので、お店の前で待機

程なくして、店員さんに呼ばれて、先に食券を購入、食券を渡して、しばし席が空くまで、外で待機

席が空き呼ばれて着席すると、程なくして、付け合わせ、わんたん、スープ、麺到着

かなり混んでいたのにつけそばが残っているなんてめちゃくちゃラッキー✌️

特製なので、吊るし焼き2枚、鶏チャーシュー1枚、レッドオニオン、ねぎ、味玉1個、えび油、わんたん

めちゃくちゃ豪華☆

中太麺、に鶏白湯にトマトを合わせた、濃厚なつけ汁

麺だけでもつけ汁だけでも美味しくいけてしまう☆

美味しくて、あっという間に完食☆

ご馳走様でした

2023/11访问第 138 次

特製淡麗えびそば(汐)

最近は年齢のせいか清湯が落ち着く(笑)

濃厚系を食べると胃もたれして、後悔する…

てな事で、本日淡麗えびそばの(汐)をチョイス☆

海老の香りと魚介の香りが合わさりめちゃくちゃ落ち着く香り

特製なので、かなり豪華なトッピング!


鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシュー、めんま、ねぎ、レッドオニオン、花蒲鉾、味玉、雲呑

そしてスープに合う、自家製麺は茹でる前に手揉みされたもちもち、ツルツルの麺


喉越し最高で、飲める麺

結構なボリュームで、お腹いっぱい☆

ご馳走様でした

2023/10访问第 137 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ハロウィン限定麺

今年も緋彩さんのハロウィンシリーズがやってきました☆

鶏白湯にかぼちゃのスープをプラスした、濃厚な一杯

麺はデトックス効果の、ある炭を配合した麺

去年とはまた違うかぼちゃシリーズ

去年よりあっさりしていて、かぼちゃ苦手な人でも食べれる一杯だと思います☆

トッピングには鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシュー、レッドオニオン、ベビーリーフ、水菜、いちぢく、わんたんの皮で作られた、の蒲鉾、クコの実、えび油

いちぢく苦手な私でも美味しく、たべれました☆

炭の麺はつるもち食感で、とろみのあるスープによく絡んで、とても美味しい

毎年同じものは出てこない緋彩さん、本当にラーメンもコスプレもお客さんを楽しませる事に努力を惜しまない、素晴らしいと思います☆

ご馳走様でした

2023/10访问第 136 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

プレノワールと名古屋コーチンの地鶏そば(純手打ち)

緋彩さん店長の翔平くんが初限定!

えびではなく、鶏を使った清湯のラーメン

初の限定とは思えぬかなりハイレベルな一杯!

運良く2度食べることができました☆

鶏のスープに醤油のカエシ、消して鶏の良さを消さない、バランスのいい塩梅!

チャーシューは2種 鶏チャーシューにピスタチオが真ん中にありとてもいいアクセント。

豚チャーシューはホロホロで箸でも崩れるくらい、歯がいらないw

その上にはミツバでいい彩り

麺は手打ち麺手切りで、手揉みされていて、さすが緋彩さんとも言える素晴らしい麺、ずっと食べれる!

昼夜10食限定だけど、きっと仕込みはかなり大変だと思います

22日までの限定、毎日即座に完売してる感じ、仕込み大変だと思いますが、頑張って欲しいです!

その頑張りが存分に味わえる一杯になってます☆

めちゃくちゃ美味しかったです♪

ご馳走様でした

2023/10访问第 135 次

4.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

スタッフの翔平くんが、限定を作ったとの事なので、、、

食べに行かなくては☆と日曜日にお邪魔しました!


昼夜各10食限定で、なんとかギリギリでゲット!

店内はいつものえびそばの香りの中、、上品な鶏の清湯のラーメンが登場☆

鶏の香りと醤油の香りが合わさりたまらない。

スープを飲むと鶏の香り醤油の香り、鶏油の甘さ

めちゃくちゃバランスの良いお味

麺はなんと手打ち手切りされ、手揉みされた、オリジナル麺

手打ち手切りならではの厚さ太さの違いのあるのが、とても良い☆

食感がたまらなく好き!

きっと仕込みはかなり大変だと思いますが、その頑張りの成果が、この一杯に全て注ぎ込まれてると思います☆

チャーシューも2種あり、豚のチャーシューはトロトロホロホロで、めちゃくちゃ美味しい、鶏チャーシューにはピスタチオが入っていて、とてもいいアクセントになってます☆

とても美味しかったです☆是非皆さんにも翔平くんが、頑張った限定麺を食べてもらいたいです☆


ご馳走様でした

2023/10访问第 134 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

味玉淡麗えびそば(汐)

麺リニューアル後2回目の淡麗えびそば(汐)

出汁はさっぱりで、とても落ち着くお味☆


トッピングには鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシュー、レッドオニオン、ネギ、めんま、今はハロウィンのかまぼこ、トッピングした味玉

どれもスープを邪魔しない、味付けになっていて、とても食べやすいです♪

麺はサラッとツルッとした麺で、噛まなくても飲めそうな麺☆


スープととてもいい相性☆

歳のせいか、あまり濃いものを好まないので、清湯は落ち着きます☆


ご馳走様でした

2023/10访问第 133 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ナマステ+味玉

気温もだいぶ下がってきて、温かい物が恋しい季節になってきました☆

超濃厚えびそばにカレースパイスを加えた濃厚なえび香るカレーラーメン

美味しくないわけがない!

濃厚なので、とろみがあり、熱々☆

麺との絡みも最高

ご飯が食べたくなる一杯

トッピングには鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシュー、めんま、ねぎ、レッドオニオン、花蒲鉾、

トッピングした、とろとろ味玉を崩して食べたら、もう最高

めちゃくちゃ美味しかったです☆


ご馳走様でした

2023/10访问第 132 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

味玉淡麗えびそば(汐)

急に涼しいから寒くなったので、温かい物を食べたい季節がやってきた!

あっさりな気分だったので、清湯の汐を選択☆

最近小麦を変えて、麺も変わったとの事!


楽しみ


10月になったので、かまぼこがハロウィン仕様になってました☆

麺は以前のもちっと弾力ある麺から、サラッとツルッと飲める麺になってました☆

以前の麺も好きですが、変わった麺もまた美味しい

麺へのこだわりが素晴らしい緋彩さん

個人的には名古屋で麺が美味しいお店No.1だと思います☝️

毎回麺が変わるたびに感動させられます☆

これからも楽しみにしています♪

ご馳走様でした

2023/09访问第 131 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

特製わんたんえびそば(汐)

久しぶりに温かい清湯が食べたくて、特製わんたんえびそばの汐をチョイス☆

ちょうどクーラーの当たる席だったので、温かいラーメンにして正解!

出汁の香りとえび油で、いつまでも飲めるスープ

特製わんたんなので、具材も豪華

鶏チャーシュー×2、吊るし焼きチャーシュー×3、レッドオニオン、めんま、ネギ、花蒲鉾、味玉、わんたん×2

たくさん入っているので、一つ一つ楽しんで食べれます☆


麺は茹でる前に平打ち麺を手揉みした麺、

手揉みすることによってスープとの絡みもよくなり、更に食感もコシもあり美味しくなります☆

久しぶりの清湯、メチャクチャ美味しくて、落ち着きました☆

ご馳走様でした

2023/09访问第 130 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

えびと豆乳の冷製坦々つけそば+味玉

もう来週で終わってしまうという坦々つけそばを食べに、仕事終わりにダッシュで記名して、3番手!

その後続々とお客さんが記名して、駐車場もあっという間に満車になって、オープン前には30人くらい並んでました

早めに書いてよかった!


昼夜15食限定なので、早めに記名してお店に入らないと、人気なので、食べれない可能性ありなので、要注意!

迷わず坦々つけそばをポチッと。

店内も外待ちもかなり賑わっていました!

商品到着して、やっぱり見た目からもかなり美味しそう☆

香りもよく、楽しみでしかない☆

カシューナッツとアーモンドスライス、挽肉、えび辣油の辛味の効いた濃厚なつけ汁

麺はほうれん草を練り込んだ綺麗な翡翠色の少し幅広の平打ち麺

コシのある食べ応えのある麺


その上には赤と黄色のパプリカ、鶏チャーシュー、かぼちゃ、茄子、トマト

どれも1つ1つ丁寧に手の加えられた野菜達

視覚、味覚を大満足にさせてもらえた一杯でした☆


ご馳走様でした

2023/09访问第 129 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

味玉濃厚えびそば+炙り鶏マヨ丼

久しぶりに緋彩さん1番人気の濃厚えびそば+味玉

濃厚な鶏白湯にえび油のかかった、えび好きにはたまらない一杯

えびになりそうなくらい、えびを感じるスープ

麺は平打ち麺、モチッとした食感でスープとの絡みもよくたまらない☆

トッピングには鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシュー、ねぎ、めんま、花蒲鉾、5色あられ、トッピングした味玉

1番人気なのも納得のいく味!

残ったスープを炙り鶏マヨ丼にかけて、完食!

今日も大満足☆

ご馳走様でした

2023/08访问第 128 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

特製わんたん冷やしえびそば大盛り

特製わんたんえびそば大盛り(クーポンで大盛り無料)


特製わんたんなので、トッピングが、かなり豪華


吊るし焼きチャーシュー×3、鶏チャーシュー×2、わんたん×2、わんたんの皮×1、メンマ、味玉、ねぎ、レッドオニオン、花蒲鉾、五色あられ

出汁のいい香りと、醤油のキリッとしたお味、そこにえび油、エビの香りもしっかりとする一杯

麺は平打ち麺を茹で前に手揉みして、常温の水でしめた麺

コシもあり、モチットさも忘れない、めちゃくちゃ美味しい麺、

緋彩さんの冷やしの麺は、本当に美味しくて、たまらない

まだまだ毎日暑いので、もう少し緋彩さんの冷やしを楽しみたいです。


ご馳走様でした

2023/08访问第 127 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

えびと豆乳の坦々つけそば+(味玉+炙り鶏マヨ丼)

えびと豆乳の冷製坦々つけそば昼夜各15食限定☆

週末は特にハードル高めなので、記名表の出される17時に1度記名だけしに行くのがオススメ☆

その後は18:20頃から、記名順で事前オーダーを取ってくださるので、お店前に集合していた方がいいです!

18:30にオープン、事前オーダー取っていただいた方は着席後早めに提供されます。とても有り難い☆

坦々麺好きな方多いイメージなので、たくさんの方に緋彩さんの坦々麺食べてもらいたいです☆

以前は汁あり坦々麺でしたが、今年はつけ麺になって復活!

ほうれん草を練り込んだ幅広の緑色した麺


濃厚なつけ汁(豆乳、アーモンド、カシューナッツ、えび辣油)

唐さも適度にあり、とても食べやすい、食べなきゃ損する一杯です。

ご馳走様でした

2023/08访问第 126 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

えびと豆乳の冷製坦々つけそば〜夏野菜を添えて〜+味玉+チーズリゾット

木曜日の夜から始まった、えびと豆乳の冷製坦々つけそば〜夏野菜を添えて〜

夏シリーズ第4段

今年は今までの豆乳坦々麺とは違い、スープがかかっていない、つけ麺になって帰ってきました☆

麺はほうれん草を練り込んだ色鮮やかな綺麗な緑色した、平打ちの翡翠麺

その麺の上には黄色のパプリカ、赤のパプリカ、鶏チャーシュー、カボチャ、素揚げされた茄子、グリルでじっくり焼かれたトマト、トッピングした味玉

豆乳とカシューナッツ、アーモンド、肉味噌、花椒、えび辣油の入った濃厚なつけ汁

コシのある平打ちの翡翠麺を濃厚なつけ汁に少しつけ啜る、えび辣油のピリ辛と濃厚な豆乳、ナッツの香りもしっかりと楽しめる!

めちゃくちゃ美味しい

美味しすぎて止まらない(笑)

パプリカ、鶏チャーシュー、カボチャ、茄子も少しつけ汁につけて食べるが、1つ1つの食材の味もしっかりして、とてもさっぱり!

残ったつけ汁を店員さんに渡して、チーズリゾットに

つけ汁が濃厚なので、肉味噌とナッツと楽しみながら熱々のリゾットもまた最高!

今年もかなり美味しくなって帰ってきました☆

昼夜15食限定なので、早めに記名しないと食べれないかもしれません

また食べに早めに記名しに行きます。

ご馳走様でした

2023/08访问第 125 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

冷やし濃厚えびそばfeat.tomato+味玉+ローストポーク丼ミニ

今日は冷やし濃厚えびそばfeat.tomatoがあるということで、迷わずポチッと!

味玉は必須!

前回食べてめちゃくちゃ美味しかったので、再度食べれてラッキー✌️

前回も思いましたが、濃厚を冷やしにできるなんて想像もつかなかったので、更にそこにが合わさって、めちゃくちゃさっぱり☆

濃厚な鶏白湯とトマトそこにえび油で、濃厚なのにトマトの酸味でさっぱりで尚且つえびの香りは忘れない一杯

そこに鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシュー、レッドオニオン、花蒲鉾、ねぎ、5色あられ

トッピングも豪華!

トッピング1つ1つも個性があり、負けていない☆

麺は平打ち麺を水でしめたしっかりコシのある麺

緋彩さんの冷やしの麺はうまく表現できないが、言葉に表せないくらい美味しい

ご馳走様でした☆

2023/08访问第 124 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ナマステ(超濃厚+カレースパイス)+鶏マヨ丼

久しぶりにナマステが光ってたので、ついつい清湯食べるつもりが、ナマステを押してましたw

なかなかのヘビーな一杯なので、ご飯ものは少し少なめにささていただきました

濃厚の更に濃厚なスープにカレーのスパイスを合わせた一杯

吊るし焼きチャーシュー、鶏チャーシュー、ねぎ、レッドオニオン、めんま、味玉、花蒲鉾、5色あられ

平打ち麺に濃厚なスープが、絡んで、熱々で、でもカレーだと暑い夏でもそそるお味

ご飯との相性も抜群!

絶対にご飯もののどれかは頼んだ方がいい☆

久しぶりにラーメン食べて、汗だくになりました(笑)

胃もたれが不安ですが、食べて後悔はありません☆


ご馳走様でした

2023/08访问第 123 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

冷香麺+専用海鮮茶漬け

ラスト冷香麺+専用海鮮茶漬け

今週末で終了するとのお知らせ!

なんとか土曜の夜に行くことができました☆

記名8番目くらいに書いて、少し離れて戻ってきたら、もう駐車場満車

裏にあるコインパーキングに止めてダッシュ!

なんとか呼ばれるまでに間に合いました☆

名前を呼ばれてアルコール消毒をして中に入って券売機で食券購入

もちろん今日は冷香麺一択 専用海鮮茶漬けもわさびありで注文

かなりお店も混み合っていたので、しばし到着まで待機

カウンターだったので、目の前で調理をガン見(笑)

ついに私の冷香麺到着

見た目から、キラキラしていて、豪華で間違いなく美味しい

まずはスープを一口、とても香り高くて、甘味もあるスープ

麺は平打ちの常温のお水で冷やして締めた麺

麺はもっちもちで、食感がたまらない!

具材は、とりあえずチャーシューの細切れ、吊るし焼きチャーシューの細切れ、レッドオニオンの微塵切り、バラのり、大葉の上には雲丹、ドライトマト、とうもろこし

最後残ったスープを専用海鮮茶漬けにかけて、スープも完飲

最後に食べれてよかったです♪

ご馳走様でした

2023/08访问第 122 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

特製冷やしえびそば

仕事が早く終わったので、ダッシュで、緋彩さんへ!

駐車場満車だったので、しばし待ち、停めて記名して、外の椅子で待ち!

冷香麺あるかな?と期待してましたが、❌になっていたので、特製わんたん冷やしえびそばを選択


特製はかなり豪華

吊るし焼きチャーシュー2枚、鶏チャーシュー2枚、味玉、めんま、花蒲鉾、レッドオニオン、わんたん、ねぎ、5色あられ

ボリューム満点!

キレのある醤油と魚介出汁、水でしめた麺

しめた麺が最高に美味しい

夏シリーズは本当に美味しいのでどんだけでも食べれます☆


ご馳走様でした

2023/08访问第 121 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

冷やしえびそば+味玉

今日は冷やしえびそばを選択

毎日暑いので、さっぱり食べやすい、冷やし‼️

緋彩さんの冷やしは麺がめちゃくちゃ美味しいので、食べなきゃ損☆

醤油と出汁の合わさったとても上品で、さっぱりとした一杯

トッピングには、レッドオニオン、めんま、ねぎ、花蒲鉾、鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシュー、えびオイル、5色あられ


麺は平打ち麺を茹でる直前に手揉みされ、茹で上がりに常温のお水でシメた麺

お水でしめることにより、めちゃくちゃ食感が良くなり、本当に美味しい!

感動するくらい、本当に美味しい

是非夏のうちに食べてもらいたい一杯です!


ご馳走様でした

2023/08访问第 120 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

雲丹香るあや姫の冷香麺+専用海鮮茶漬け

開店前10分前に到着❣️駐車場1台だけ空いていて、ラッキー

と思い、店頭前に行くとかなりの人が

記名表書こうとしたら、なんともう1枚目の下から2番目…

20名くらい並んでました( ꒪⌓꒪)


とても平日とは思えぬ混み具合でビックリしました!


1巡目には入れず、3〜40分待ち

今日も迷わず、期間限定の雲丹香るあや姫の冷香麺と専用茶漬けを注文!

どちらも大盛りにできないのが残念なくらい美味しい。

前回と麺が変わった感じが

噛んだ時の粘度が凄くなってる!舌触りはサラサラなのに噛むとモチモチが凄い❣️たまらない食感☆

緋彩さんは麺が本当に美味しいので、他が食べれなくなる(笑)


見た目も華やかで、スープ、麺、具材は個々に最高レベル

SNSで本家の豊川の麦の上さんも絶賛されてました‼️


あと何杯食べれるかわからないですが、また食べに伺います♪


ご馳走様でした

2023/07访问第 119 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

雲丹香るあや姫の冷香麺+専用海鮮茶漬け+わんたん

週末は競争率かなり高そうなので、急いで17時に記名表が出されるので、それに合わせてダッシュ!

なんとか6番目に書くことができました!

開店7☆まで駐車場で待機!

18:20に事前オーダーを取ってくださるので、店頭まで!

開店前にはかなりのお客さんが並んでました

早く記名できてよかった☆


遅かったら食べれなかったかも


案内されて、着席して食券を渡すシステム、ほぼの方が冷香麺を注文!

今年は雲丹を使った、甘味のあるスープに、口当たりはサラッとしていて、噛むとモチっとしている麺

具材は

鶏チャーシューの刻み、吊るし焼きチャーシューの刻み、レッドオニオンの微塵切り、大葉、バラのり、雲丹、ドライトマト、とうもろこし

上に乗ってる具材1つ1つもとても個々に美味しい


余ったスープを専用の海鮮茶漬けにかけて〆

海鮮茶漬けには赤海老の刻み、貝柱、バラのり、とびっこ、刻み山葵

めちゃくちゃ美味しくて、完食、完飲!

トッピングしたわんたんもプリプリで最高でした

ご馳走様でした

2023/07访问第 118 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

雲丹香るあや姫の冷香麺+専用海鮮茶漬け

遂にやってきました!緋彩さんの夏シリーズの冷香麺

今年は去年のからブラッシュアップされて、雲丹が加わり、とうもろこしが増え麺の食感も違うまたまた最高の一杯に‼️

今年は鰹、煮干し、雲丹ペーストを主体としたスープ(お出汁)にサラモチな平打ち麺

吊るし焼きチャーシューの刻み、鶏チャーシューの刻み、大葉、雲丹、バラのり、レッドオニオン、とうもろこし


まずはスープ(お出汁)鰹の香り、強すぎない煮干し、雲丹ペーストが入ってるからか甘味のある上品なスープ(お出汁)

めちゃくちゃ美味しいんだけど❣️

グビグビ飲める(笑)

麺はサラッとしてるのにモチッとしていて、麺だけでも楽しめる。

トッピングのとうもろこしが、めちゃくちゃ甘くて、おかわりしたいくらい美味しかった☆

そして大葉の上にのっている雲丹も全く臭みもなくて、コレ雲丹なの?と思うくらい食べやすかったです!

実の所海鮮が苦手な私はもちろんの事雲丹も苦手な部類のものだが、この緋彩さんの雲丹なら、いくらでも食べれそう(笑)

最後は別で頼んだ冷香麺専用の海鮮茶漬けにスープをかけて、完食、完飲

海鮮茶漬けには赤海老の刻み、貝柱、バラのり、とびっこ、刻み山葵

とびっこのプチプチの食感とレッドオニオンの食感とで、食感と美味しいスープで口の中がパニックになる程美味しかったです!

食べ終わって、すぐにもう一杯食べたいと思ってしまったくらいとても美味しかったです♪

またすぐに食べに行きます☆

ご馳走様でした

2023/07访问第 117 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

海老とトマトの特製濃厚つけそば+リゾット

久しぶりに数量限定のつけそばを選択☆

付け合わせの、お皿には、鶏チャーシュー×1、吊るし焼きチャーシュー×2、味玉×1、エビ油、ねぎ

別皿で、わんたん×2

綺麗に整えられた、自家製麺

鶏白湯にトマト、海老を加えた濃厚なつけ汁


小麦の香りがするつるもちな麺をつけ汁に三分の一くらいつけて、お口へ

トマトの酸味と、濃厚な鶏白湯にパセリが、よく絡んで美味しい


こんなに付け合わせが、たくさんついて、¥1300円はかなり安い☆

ご馳走様でした

2023/07访问第 116 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ハーブ香る トマトの冷やし濃厚えびそば+味玉+ローストポーク丼ミニ

突発限定のお知らせが!

少し前から気になっていた、冷やし濃厚えびそばのトマトバージョン

これは食べてみたいと、夜営業にお邪魔しました☆

濃厚を冷やしで、想像がつかず、勝手に妄想では、濃厚を冷やしたら、固まったり臭みが出たりするのかな?と思っていましたが、

全然1つも想像してた事は何もなかったです、、、

臭みもなく、固まることもなく、むしろトマトも入っているので、メチャクチャ、さっぱりしてて、とても食べやすい!

水でしめた平打ち麺はたまらない食感

濃厚なスープにトマトとハーブのいい香り、麺との絡みもよく、美味しい☆

トッピングには、ボイルしたえび、鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシュー、レタス、レッドオニオン、めんま、、とっぴん具がした味玉

いつもいい意味で想像を裏切られる、1杯☆


とても美味しかったです♪ご馳走様でした

2023/07访问第 115 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ETM大盛り+ローストポーク丼ミニ

ラストETM

なんとか用事終わらせてダッシュで緋彩さんへ


混んでるだろうと覚悟して向かったら、なんと奇跡的に駐車場空いていて、並びも1組で、ラッキー!

少し待って入れて、その後はどんどん待ちが増えていって、本当にラッキータイムに行く事ができた!

どうしてもラストETMを食べたかったので、しっかり大盛りにして、ローストポーク丼ミニを注文

緋彩さんにしかない、このETM(えび、たまご、めん)

麺が主役の一杯

その名の通り、大きな炙り、えびマヨ、プレミアムランニングエッグ、にゅるもっち麺

それを引き立たせる、あおさ醤油、ねぎ、花蒲鉾、鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシュー、あおさ

しっかり麺を味わう一杯

しっかり混ぜてもこの麺の食感が、堪らなく好き

気持ち悪いが、美味しすぎてニヤニヤしてしまう(笑)

今年もETMを堪能できました☆

まだまだ緋彩さんの夏シリーズは続くので、楽しみ

ご馳走様でした

2023/07访问第 114 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ETM大盛り×炙り鶏マヨ丼

今週で終わってしまうETMを食べに☆

もしかしたら食べ納めかも


皆んな終わると聞くと一気に集中して食べに行くので、もっと期間も長くやっていたので、行けるチャンスはたくさんあるのに

私は食べまくってるけど、名残惜しい(笑)

このにゅるもっち麺は緋彩さんでしか食べれないので、そしてで満足できるのも緋彩さん☆

あおさ醤油×麺×えびマヨ×たまごを混ぜて食べる一杯☆

あおさ醤油が香り良くて卵とえびマヨととてもマッチしている 


鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシュー、ねぎ、レッドオニオン、、炙り大えびも乗った豪華な一杯


また来年ま楽しみにしてます!


ご馳走様でした

2023/07访问第 113 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

冷やしえびそば+味玉+ローストポーク丼ミニ

蒸し暑い毎日、何もしてなくてもじわっと汗が、ベタつく…

そんな時は緋彩さんの冷やしえびそば

温かいのとは違い、水でしめた麺が美味しすぎる!


和だしとキリッとした醤油を合わせ、上にえび油をかけた、上品な一杯☆

めんま、レッドオニオン、ねぎ、花蒲鉾、鶏チャーシュー、豚チャーシュー、5色あられ、トッピングした味玉

すっきりしたスープに茹で前に手揉みした平打ち麺を冷水で冷めた、麺の食感の良い一派⭕️

レッドオニオンがスープ、麺によく絡んで、更に良い食感

味玉は割ると中とろりで、スープを殺さない程度の味付けで、とても食べやすい☆

暑い夏、食欲が減退するこの季節にはもってこいの一杯です

ご馳走様でした

2023/07访问第 112 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ETMとローストポーク丼

来週には終了予定のETM(悲しい)

1年中あったら嬉しい一杯!

でも人間限定という言葉に弱い生き物なので、いつもあると食べない!

もう終わるとなると急に食べ出す人が多い!

きっと今週来週はピークに食べ納めにくる方が多いと思います☆

にゅるもっち麺にあおさ醤油とえびマヨとプレミアムランニングエッグを混ぜ合わせた一杯

最初に食べた時に衝撃的な出会いをしました!


尋常じゃないくらい美味しい!

名古屋で美味しい自家製麺の食べれるお店でNo.1だと思います!

ETM(えび、たまご、めん)

まさに、麺を楽しめる一杯!

具材も一つ一つ丁寧に手入れされている!

あと1回くらいは食べれるかな?

できたら食べたいw

ご馳走様でした

2023/07访问第 111 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ETM+炙り鶏マヨ丼

なんと6月いっぱい予定だったETMが延長されていて、まだ食べれるというとても有難い事が☆

迷わずETMを注文!

ETMには炙り鶏マヨ丼が最高に合うので、一緒に注文☆


ETMはしっかり全てを混ぜ合わせて食べる一杯!

でも混ぜる前にぜひ緋彩さんの自家製麺のにゅるもっちを味わってほしいです☆

本当に麺だけでも食べれる一杯

麺を楽しんだら、一気に混ぜて食べます!

自家製えびマヨ、鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシュー、レッドオニオン、ねぎ、特大の炙り赤えび、プレミアムランニングエッグ、あおさ

ベースはあおさ醤油☆

このあおさ醤油まじで美味しい

緋彩さんの昨年のETMから使われていて、美味しいすぎて、あおさ醤油買ってしまったくらい、美味しい

もうしばらくETM食べれるみたいなので、まだの方は是非早めに食べに行ってください!

今日も美味しく完食です

ご馳走様でした

2023/06访问第 110 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

冷やしえびそば+味玉+ローストポーク丼ミニ

今日はさっぱりいきたかったので、冷やしえびそばを選択!

出汁のいい香りと、醤油のすっきりした、えび油のかかったスープ

ずっと飲めそうなスープ

鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシュー、ねぎ、レッドオニオン、花蒲鉾、5色あられ

茹でる前に丁寧に手揉みされた平打ち麺、水で冷めて、なんとも言えない、めちゃくちゃ好みな食感に☆

本当に緋彩さんの麺は美味しい

日々努力されているのがよくわかります!

美味しい麺をありがとうございます


週2くらいお邪魔してますが、本当に飽きない!

いくらでも食べれます☆

ラーメンもご飯物もとてもクオリティーの高いものばかりで、毎回楽しみです♪

今後もずーっとお邪魔させていただきます☆

ご馳走様でした

2023/06访问第 109 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ETM大盛り(追いめし付き)

開店から出遅れて19:00前に着いたら、駐車場満車、お店の前も並んでいました!

しばし駐車場空くのを待って、空いたので、停めて記名☆

4.5組待ち

外でそのまま待って、開店良く、意外とすぐに入れました

今日はETM大盛りと決めていたので、迷わずポチッと!

ETMを頼むと食券を店員さんに渡した時に追いめしいるかいらないか聞かれます!

今日は追いめし付きでいただきました♪

ETMとほぼ同時に追いめしも出してくれます。

あおさ醤油のかかった可愛らしいご飯

ETMは綺麗に整えられた麺の上に、レッドオニオン、吊るし焼きチャーシュー、鶏チャーシュー、えびマヨ、あおさ、ランニングエッグ


まずは全て混ぜる前ににゅるもっち麺を味わって欲しいです!

その後あおさ醤油、えびマヨ、ランニングエッグをしっかり混ぜて、食べるのがおすすめです!

最後の余った卵を追いめしにかけて食べたら、最高に美味しいです!


6月中に是非☆

ご馳走様でした

2023/06访问第 108 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

味玉淡麗えびそば(醤油)+わんたん(クーポンで無料)+ローストポーク丼ミニ

今日は肌寒かったので、温かいラーメンを選択

味玉淡麗えびそば(醤油)+わんたん(ポイントカードが貯まってもらったクーポンで無料)+ローストポーク丼ミニ

ここ最近はETMばっかりだったので、たまにはレギュラーメニューを☆

汐を選ぶことが多いので、醤油を選択!

わんたんはポイントカードを貯めてクーポンを貰い、まだ使ってなかったので、無料でいただきました。


モッチモチの平打ち麺を直前で手揉みして、食感を変えている


出汁のいい香りと醤油が引き立つスープにえび油を入れ、とても飲みやすいラーメン

わんたんも皮はトゥルトゥル、中身はぷりぷりで、なかなかのボリューム

味玉はトロトロで、薄味でラーメンの邪魔をしないし、美味しい

吊るし焼きを炙ったローストポーク丼ミニ

とても食べやすくて、わさびがとてもいいアクセントに☆

今日も美味しくいただきました☆

ご馳走様でした

2023/06访问第 107 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ETM+炙り鶏マヨ丼

毎日食べても飽きなさそうなETM

麺だけでも食べれてしまいそうな、緋彩さんオリジナルの
えび、たまご、めん

ちまたではTKMが流行っているが、麺を楽しむ一杯!

昨年と同様あおさ醤油がかかった、もっちもっちの麺にレッドオニオン、吊るし焼きチャーシュー、鶏チャーシュー、エビマヨ、あおさ、炙ったえび、岡崎おうはんのプレミアムランニングエッグののった、緋彩さん唯一無二のETM

他では食べれないので、ぜひ6月中限定麺なので、早めに食べに行くといいと思います!

終わりがけはもしかしたら、材料が足りなくなり、食べたくても食べれないかもしれないので、去年も泣く泣く食べれずに帰った方をみたので、早く食べるべきです!


以前からですが、最近もかなり迷惑駐車される方がいるみたいなので、きちんとお店の案内にある駐車場またはコインパーキングに止めてください。

【住所】
愛知県名古屋市瑞穂区明前町13-19
堀田グリーンハイツ1F
【営業時間】
11:00~14:00
18:30 ~ 21:00
月曜定休
【座席】
カウンター7席
テーブル3席
ベビーカー・お子様連れOK!
【全日記名制】

駐車場に関するお知らせ
当店の駐車場はファミリーマートさん横の白いフェンス内
【16】【18】【19)【20】【21】【22】
の合計6台
黄色いコーンと店名プレートがある所のみ

2023/06访问第 106 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

超濃厚台湾えびそば+味玉+チーズリゾット

本日突発限定でやっていた 超濃厚台湾えびそば+味玉+チーズリゾットを注文

レギュラーの濃厚えびそばの更に濃い超濃厚えびそばに台湾ミンチを乗せた一杯!

台湾ミンチには青唐辛子が入っていて、青唐辛子を食べると更に辛さが!

かなり濃厚なスープには、鶏チャーシュー、もやし、にら、ねぎ、めんま、トッピングした味玉

麺は自家製の平打ち麺

なかなかのスープの濃厚さに絡んだ平打ち麺を食べ進めるとどんどんお腹の満足感が増す!

麺を食べ終わった残ったスープで、チーズリゾットに☆


熱々でかえってくるので、空気を入れて、一生懸命冷まして、食べる!

お店が混んできたので、早く食べなきゃと思いつつも、熱くて時間かかってしまった

久しぶりにチーズリゾット美味しかった☆

ご馳走様でした

【住所】
愛知県名古屋市瑞穂区明前町13-19
堀田グリーンハイツ1F
【営業時間】
11:00~14:00
18:30 ~ 21:00
月曜定休
【座席】
カウンター7席
テーブル3席
ベビーカー・お子様連れOK!
【全日記名制】

駐車場に関するお知らせ
当店の駐車場はファミリーマートさん横の白いフェンス内
【16】【18】【19)【20】【21】【22】
の合計6台
黄色いコーンと店名プレートがある所のみ

*ファミリーマートさんや、スギ薬局さんに停めないでくださいね!
いくら買い物しても違法駐車ですよ。

2023/06访问第 105 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ETM大盛り+追い飯付き

ETMが好きすぎて、もう今週2杯目!

私の身体はえびとたまごと緋彩さんの自家製麺でできてると言っても間違いない(笑)

今日はめっちゃお腹空いてたので、大盛りと追い飯も!

なかなかの量なのに、美味しすぎて、止まることなくお口の中へ

あおさ醤油とたまごとえびマヨが混ざり合い、本当美味しすぎる!

具材もレッドオニオン、バラのり、ねぎ、花蒲鉾、鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシュー、炙った大きなえびと豪華!

自家製のえびマヨが美味しすぎて、まじ売って欲しい!

たまごも岡崎おうはんのプレミアムランニングエッグで、めちゃくちゃ形も綺麗で、味も濃厚!

毎回満足して、帰るのに、帰ったらもう食べたいくらい頭の中まで、ETMに洗脳されてます!

6月いっぱいの予定なので、まだ食べてない方は早目に食べに行って下さい!

終わりがけだと人気商品なので、杯数制限や、材料売り切れで、食べれないかもしれないので、お気をつけて!

またすぐに食べ伺います♪


ご馳走様でした

2023/06访问第 104 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ETM(えび、たまご、めん)+炙り鶏マヨ丼

ETM(えび、たまご、めん)

巷ではTKM(たまご、かけ、めん)が主流ですが、緋彩さん独自のえびを使ったたまごかけめん


麺の下にはあおさ醤油、麺の上には、ねぎ、レッドオニオン、バラのり、吊るし焼きチャーシュー、鶏チャーシュー、花蒲鉾、自家製えびマヨ、プレミアムランニングエッグ

にゅるもっちな食感の麺を楽しむ一杯!

あおさ醤油、自家製えびマヨ、たまごをしっかりとかき混ぜて食べる

1つ1つが単体でも美味しいので、合わせたら、美味しさがかなり増します☆

最後の追い飯は必須ですが、炙り鶏マヨ丼と合わせてもめちゃくちゃ美味しい

炙り鶏マヨ丼も鶏肉が、大きめのブロックでしたが、細かくなって更に食べやすくなりました☆

6月中はETMを食べまくります(笑)

ご馳走様でした

2023/06访问第 103 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ETM+ローストポーク丼

1日置いて、また食べたくて、仕事終わりに緋彩さんへ

到着するともうすでに、記名が6組ぐらい書かれていました


先週放送の相葉マナブでの影響か?

次々と沢山の方が、記名されてました!

テレビの影響って凄い!

つけ麺を頼んでる方が、たくさんいらっしゃいました☆

私は迷わず、大ファンのETM

6月はETMを食べれるだけ食べたいと思います♪

麺の食感、にゅるもっち以外の言葉が思いつかないくらい、にゅるもっち麺

あおさ醤油が、麺の下に引いてあり、麺の上には、

自家製えびマヨ、バラのり、ねぎ、吊るし焼きチャーシュー、花蒲鉾、5色あられ、特大の炙りえび、プレミアムランニングエッグ

全てを混ぜて食べる!

あおさ醤油の甘味と風味、卵のまろやかさ、えびマヨで、エビ感が増して、箸が止まらない一杯!


追い飯付きで大満足の一杯!


今日はローストポーク丼頼んでいたので、追い飯はなしにしました☆

ETMの残った、卵とあおさ醤油とえびマヨの混ざったのを、ローストポーク丼にかけて、めちゃ美味い

今日もご馳走様でした

2023/06访问第 102 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ETM(えび、たまご、めん)大盛り〜追い飯付き〜

遂に待ちに待ったETMが今年も帰ってきた☆

嬉しすぎて、初日にお邪魔しました!

さすが、テレビ後、ETMの復活、超濃厚も重なってか、並びが絶えなかったです。

運良く、駐車場もすぐに空いて、5組待ちくらいで記名できたので、20分くらいの待ちで入れました☆

今日はもう他の選択肢はなく、ETM(大盛り330g)〜追い飯付き

大盛り食べれるか不安でしたが、押しちゃいました♪

1年ぶりのビジュアル、お変わりなく美しい

今年は大盛りにすると卵黄を1つ付いてきました。

麺量が増えたので、卵が足りなくなるから、つけてくれてるそうです!

高級な卵を2つも贅沢!

今年もあおさ醤油に、浸かったニュルモッチ麺、吊るし焼きチャーシュー、鶏チャーシュー、レッドオニオン、バラのり、エビマヨ、5色あられ、真ん中には岡崎おうはんのプレミアムランニングエッグ

まずはにゅるもっち麺をいただき、その後あおさ醤油と卵を混ぜて、途中で、海老マヨも混ぜて、美味しすぎる!

最後は残った卵、あおさ醤油、えびマヨの混ざったのを追い飯にかけて、卵かけご飯!

めちゃくちゃ美味しくて、大盛りもなんとか完食!

帰ってきてありがとう


しばらくETMの追っかけします☆

ご馳走様でした

2023/05访问第 101 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

海老とトマトの濃厚つけそば

5/28日18:00〜 相葉ナマブで紹介された 海老とトマトの濃厚つけそば(数量限定なので、早めに行って注文しないと売り切れちゃいます!)

相葉ナマブではかなり家庭用に簡略化された作り方で紹介されてました!

本来はきちんとスープを炊いて鶏白湯を作られていて、かなり濃厚なスープにトマトを足したつけ汁

家庭用に簡略化した作り方を提供できる緋彩さんはすごい☆

しかも緋彩さんの自家製麺まで送って使うなんて☆

全国放送おめでとう御座います㊗️

是非実際の緋彩さんのつけ麺を沢山の方に食べに来ていただいて、美味しさを知って欲しいです!

お店で食べる自家製麺は麺だけでいけるくらい美味しい、つけ汁も濃厚で、トッピングの味玉、鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシュー、ねぎ、えび油、わんたん

一つ一つのクオリティーの高さを実感してほしいです!

沢山の方に緋彩さんに来て食べて、おいしかったと、いってもらいたいです☆

【住所】
愛知県名古屋市瑞穂区明前町13-19
堀田グリーンハイツ1F
【営業時間】
11:00~14:00
18:30 ~ 21:00
月曜定休
【座席】
カウンター7席
テーブル3席
ベビーカー・お子様連れOK!
【全日記名制】

駐車場に関するお知らせ
当店の駐車場はファミリーマートさん横の白いフェンス内
【16】【18】【19)【20】【21】【22】
の合計6台
黄色いコーンと店名プレートがある所のみ

2023/05访问第 100 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

冷やしえびそば+味玉+ローストポーク丼

今日も暑かったので、冷やしえびそばをポチッと!

味玉は必須なので、味玉も購入!

めんま、ねぎ、花蒲鉾、レッドオニオン、鶏チャーシュー。


冷やされた和出汁と醤油を合わせて、絶妙なバランスで上から、えび油をかけたら、完成


水でしめられた、麺は言葉で表せないけど、めちゃくちゃ美味しい


【住所】
愛知県名古屋市瑞穂区明前町13-19
堀田グリーンハイツ1F
【営業時間】
11:00~14:00
18:30 ~ 21:00
月曜定休
【座席】
カウンター7席
テーブル3席
ベビーカー・お子様連れOK!
【全日記名制】

駐車場に関するお知らせ
当店の駐車場はファミリーマートさん横の白いフェンス内
【16】【18】【19)【20】【21】【22】
の合計6台
黄色いコーンと店名プレートがある所のみ

2023/05访问第 99 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-

濃厚えびそば+味玉+炙り鶏マヨ丼

久しぶりに濃厚えびそばを選択

緋彩さんで、1番人気!

濃厚な鶏白湯に魚介やえびでとった和だしを合わせて、上には赤く輝くえび油

鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシュー、ねぎ、レッドオニオン、花蒲鉾


濃厚なスープに、えび油で、エビが爆発!

平打ち麺に良く絡んで、美味しい

久しぶりに濃厚も食べると新鮮で美味しい☆

ご馳走様でした

2023/05访问第 98 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

味玉濃厚えびそば+炙り鶏マヨ丼

今日は暑かったですが、冷やしが続いていたので、味玉濃厚えびそばにしました☆

濃厚な鶏白湯スープにエビを合わせた濃厚なスープにえび油をかけて増量!

しっとり低音調理された鶏チャーシュー、じっくり焼き上げた吊るし焼きチャーシュー、

くるくるまとめられたねぎ、微塵切りされたレッドオニオン、臭みも消して、コリコリめんま、彩り抜群の5色あられ、お花の形で可愛らしい花蒲鉾


色々な具材がのり、その具材も1つ1つ丁寧に下準備されている

とてもまとまりの良い一杯☆

残ったスープは鶏マヨ丼にかけて完食!


今日もとてもおいしかったです♪

ご馳走様でした

【住所】
愛知県名古屋市瑞穂区明前町13-19
堀田グリーンハイツ1F
【営業時間】
11:00~14:00
18:30 ~ 21:00
月曜定休
【座席】
カウンター7席
テーブル3席
ベビーカー・お子様連れOK!
【全日記名制】

駐車場に関するお知らせ
当店の駐車場はファミリーマートさん横の白いフェンス内
【16】【18】【19)【20】【21】【22】
の合計6台
黄色いコーンと店名プレートがある所のみ

2023/05访问第 97 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

冷やしえびそば+味玉+ローストポーク丼ミニ

ここ数日夏日が続いており、今日も暑かったので、冷やしえびそばを選択、味玉は欠かせないので、味玉と安定のローストポーク丼ミニ

5月というのに30℃越えの日々、真夏は何度までいくのか

他の店舗でも冷やしが増えてきている

緋彩さんの自家製麺は水で締めると格別

なんとも言葉では表せない最高の麺の食感

美味しすぎる☆

是非温かいえびそばと冷たいえびそばを食べ比べてほしい!

別物に感じるくらいの違いがある。

冷やされた和出汁に醤油の返し、その上に海老油

具材はレッドオニオン、ねぎ、めんま、花蒲鉾、鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシュー、5色あられ

ねぎも可愛らしく丸めてあり、見た目もとても綺麗な一杯

今日も大満足でした。

ご馳走様でした

【住所】
愛知県名古屋市瑞穂区明前町13-19
堀田グリーンハイツ1F
【営業時間】
11:00~14:00
18:30 ~ 21:00
月曜定休
【座席】
カウンター7席
テーブル3席
ベビーカー・お子様連れOK!
【全日記名制】

駐車場に関するお知らせ
当店の駐車場はファミリーマートさん横の白いフェンス内
【16】【18】【19)【20】【21】【22】
の合計6台
黄色いコーンと店名プレートがある所のみ

2023/05访问第 96 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

海老とトマトの特製濃厚つけそば+ローストポーク丼ミニ

何を食べようか迷った末、今日は数量限定の海老とトマトの特製濃厚つけ麺を注文。

特製なので、デフォで、味玉、吊るし焼きチャーシュー×2鶏チャーシュー、ねぎ、レッドオニオン、えび油、わんたん×2がついてくるとてもお得で豪華!

自家製麺を水で締めて、綺麗に整えられた麺

海老とトマトを使った濃厚なつけ汁にパセリで色合い抜群

スープだけ飲むとちょっと濃いめ、麺と絡めたらちょうど良くなるように良いバランスにしてある☆

麺だけで食べてしまいそうなくらい美味しい麺 

つけ汁に3分の1くらいつけて食べる!

トマトの香りと濃厚なスープが口の中で広がって最高!

味変用の海老油を足すとが増量!

麺が美味しいのでいつもあまりつけ汁につけないので、つけ汁が余ってしまって申し訳ない…

なので、今日はローストポーク丼ミニに残ったスープをかけていただきました☆

めちゃくちゃ美味しかったです♪

ご馳走様でした。

【住所】
愛知県名古屋市瑞穂区明前町13-19
堀田グリーンハイツ1F
【営業時間】
11:00~14:00
18:30 ~ 21:00
月曜定休
【座席】
カウンター7席
テーブル3席
ベビーカー・お子様連れOK!
【全日記名制】

駐車場に関するお知らせ
当店の駐車場はファミリーマートさん横の白いフェンス内
【16】【18】【19)【20】【21】【22】
の合計6台
黄色いコーンと店名プレートがある所のみ

2023/05访问第 95 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ナマステ+味玉+ライス

今日はお久しぶりにナマステ降臨との事で、ポチッと!

超濃厚えびそばにカレースパイスを足した一杯

なかなかのヘビー級ですが、たまらなく美味しい

これにはご飯ものは絶対に必須!

今回はライスのみにしました☆

濃厚なカレースパイスの効いたスープにえび油をかけた、えびカレー

これには味玉は必要!

わんたんも合うけど、今回はお腹いっぱいになってしまうので、我慢!

鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシュー、ねぎ、レッドオニオン、めんま、5色あられ、トッピングした味玉

麺は平打ち麺で、スープとよく絡んでとても美味しい☆

ご飯の上にスープをかけて、味玉を真ん中で割って混ぜて食べたら最高

チーズリゾットもおすすめ!

ローストポーク丼でも、鶏マヨ丼でもどれでも合います♪

めちゃくちゃお腹いっぱいでしたが、めちゃくちゃ美味しかったです♪

ご馳走様でした

【住所】
愛知県名古屋市瑞穂区明前町13-19
堀田グリーンハイツ1F
【営業時間】
11:00~14:00
18:30 ~ 21:00
月曜定休
【座席】
カウンター7席
テーブル3席
ベビーカー・お子様連れOK!
【全日記名制】

駐車場に関するお知らせ
当店の駐車場はファミリーマートさん横の白いフェンス内
【16】【18】【19)【20】【21】【22】
の合計6台
黄色いコーンと店名プレートがある所のみ

2023/05访问第 94 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

冷やし特製わんたんえびそば+炙り鶏マヨ丼

温かいラーメンにしようか迷いましたが、冷やし特製わんたんえびそばにしました☆

冷やしの麺がめちゃくちゃ美味しいので

出汁の味と醤油のすっきりした味が合わさったバランスの良いスープ

そこにえび油がかかっていて、一気にえび

鶏チャーシュー×2.吊るし焼きチャーシュー×2.味玉.めんま.ねぎ.レッドオニオン、花かまぼこ、5色あられ

麺と絡むレッドオニオンと5色あられがとても食感が良い!

鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシューもしっかりと丁寧に調理されていて、味付けも歯切れも良い⭕️

わんたんも中身はぷりぷり、外の皮はトゥルトゥルサラサラで、飲めそう(笑)

水で締めた麺はコシともちもちとなんとも言えないけど、めちゃくちゃ美味しい☆

どれを食べてもハズレがないので、素晴らしい

着々とポイントカードも貯まりクーポンもいくつか貯まっているので、いつ使おうかな?と思ってます☆

ご馳走様でした

【住所】
愛知県名古屋市瑞穂区明前町13-19
堀田グリーンハイツ1F
【営業時間】
11:00~14:00
18:30 ~ 21:00
月曜定休
【座席】
カウンター7席
テーブル3席
ベビーカー・お子様連れOK!
【全日記名制】

駐車場に関するお知らせ
当店の駐車場はファミリーマートさん横の白いフェンス内
【16】【18】【19)【20】【21】【22】
の合計6台
黄色いコーンと店名プレートがある所のみ

2023/05访问第 93 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

冷やし特製わんたんえびそば+ローストポーク丼ミニ

G.W初日お天気も良く暑かったので、迷わず冷やしを選択。

冷やし特製わんたんえびそば(醤油)

吊るし焼きチャーシュー2枚、鶏チャーシュー2枚、めんま、味玉、ネギ、レッドオニオン、花かまぼこ、5色あられ

スープは出汁の良い香り、醤油のさっぱり感、えび油で

そこに水でしめた緋彩さんの麺は本当に格別!

食感がたまらない☆

わんたんはぷりぷりのトゥルトゥル、味玉はとろり、レッドオニオンの食感がまた美味しい

吊るし焼きチャーシュー、鶏チャーシューそれぞれ単品で食べても美味しいが、ラーメンと共に食べてもスープを邪魔しない味

トータルしてもバランス良く、サイドメニューのご飯物もどれも合う☆

これからの緋彩さんの夏シリーズが今から楽しみです♪

ご馳走様でした

【住所】
愛知県名古屋市瑞穂区明前町13-19
堀田グリーンハイツ1F
【営業時間】
11:00~14:00
18:30 ~ 21:00
月曜定休
【座席】
カウンター7席
テーブル3席
ベビーカー・お子様連れOK!
【全日記名制】

駐車場に関するお知らせ
当店の駐車場はファミリーマートさん横の白いフェンス内
【16】【18】【19)【20】【21】【22】
の合計6台
黄色いコーンと店名プレートがある所のみ

2023/04访问第 92 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

特製わんたんえびそば

今日は特製わんたんえびそば(汐)を選択

特製なので、内容が豪華!

鶏チャーシュー×2、吊るし焼きチャーシュー×2、わんたん×2、めんま、味玉、ねぎ、花蒲鉾、レッドオニオン

麺は平打ち麺を茹でる前に手揉みした麺!

コシもあるがもちもちの食感がたまらない。

あっさりしているが、えびの味や香りも忘れずに出汁の味や香りもしっかりするバランスの良い一杯!

わんたんは中身にはえびも入っており、ぷりぷりの食感、皮はサラサラで、飲める美味しさ!

味玉は中はトロトロでスープの味を邪魔しない、味付けにしてある。

チャーシュー2種も単独で食べても美味しい味付けにしてあり、歯切れも良く食べやすい。

ご馳走様でした。

【住所】
愛知県名古屋市瑞穂区明前町13-19
堀田グリーンハイツ1F
【営業時間】
11:00~14:00
18:30 ~ 21:00
月曜定休
【座席】
カウンター7席
テーブル3席
ベビーカー・お子様連れOK!
【全日記名制】

駐車場に関するお知らせ
当店の駐車場はファミリーマートさん横の白いフェンス内
【16】【18】【19)【20】【21】【22】
の合計6台
黄色いコーンと店名プレートがある所のみ

2023/04访问第 91 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

冷やししょうが醤油そば

今日は昼間暖かかったので、夜も比較的、寒くはなかったので、気になっていた、ひやししょうが醤油そばを注文


生姜の香りと、醤油の香りが漂う!


スープを飲むと、生姜のいい香りとすっきりとしたお味。

レッドオニオン、ねぎ、5色あられ、鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシュー、レッドオニオン、味玉


麺は平打ち麺を茹でる直前で、手揉みした麺。


スープとの絡みも良く、水で締めたので、めちゃくちゃ麺がおいしい

水でしめた緋彩さんの麺は一段と食感が良くて美味しい。

これから暑くなる夏の緋彩さんの麺が楽しみ☆

ご馳走様でした。

【住所】
愛知県名古屋市瑞穂区明前町13-19
堀田グリーンハイツ1F
【営業時間】
11:00~14:00
18:30 ~ 21:00
月曜定休
【座席】
カウンター7席
テーブル3席
ベビーカー・お子様連れOK!
【全日記名制】

駐車場に関するお知らせ
当店の駐車場はファミリーマートさん横の白いフェンス内
【16】【18】【19)【20】【21】【22】
の合計6台
黄色いコーンと店名プレートがある所のみ

2023/04访问第 90 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

味玉濃厚えびそば+ローストポーク丼ミニ

今日は風があって肌寒かったので、めちゃくちゃ久しぶりに濃厚えびそばを注文!

濃厚な鶏白湯スープにえび油のかかったエスプーマされたスープ

えびの香りと鶏の甘みと濃厚さがとてもいいバランスでマッチしている。

ハーブや柚子で味付けされた柔らかい鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシュー、カールされてまとめられたねぎ、めんま、レッドオニオン、5色あられ、花蒲鉾、トッピングした味玉

平打ち麺に濃厚なスープが絡んで、おいしい

最後はローストポーク丼ミニにスープをかけて、完食☆

美味しかったです☆ご馳走様でした。

【住所】
愛知県名古屋市瑞穂区明前町13-19
堀田グリーンハイツ1F
【営業時間】
11:00~14:00
18:30 ~ 21:00
月曜定休
【座席】
カウンター7席
テーブル3席
ベビーカー・お子様連れOK!
【全日記名制】

駐車場に関するお知らせ
当店の駐車場はファミリーマートさん横の白いフェンス内
【16】【18】【19)【20】【21】【22】
の合計6台
黄色いコーンと店名プレートがある所のみ

2023/04访问第 89 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

淡麗味玉えびそば(醤油)(大盛り)

今日は暑かったので、ちょうど冷やしえびそばがあるとのお知らせがあったので、食べに伺いました☆

今年初の冷やし!

スープを飲むと出汁のいい香りと、海老の香り、美味しい

鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシュー、レッドオニオン、ねぎ、花蒲鉾、めんま、5色あられ

のっている具材も1つ1つ丁寧に調理されていて、とても綺麗で素晴らしい☆

1番は絞められた麺


緋彩さんの麺は水で締めるとなお最高!

めちゃくちゃ美味しくて、直ぐになくなってしまう。

これからの夏シリーズがとても楽しみです

ご馳走様でした。

【住所】
愛知県名古屋市瑞穂区明前町13-19
堀田グリーンハイツ1F
【営業時間】
11:00~14:00
18:30 ~ 21:00
月曜定休
【座席】
カウンター7席
テーブル3席
ベビーカー・お子様連れOK!
【全日記名制】

駐車場に関するお知らせ
当店の駐車場はファミリーマートさん横の白いフェンス内
【16】【18】【19)【20】【21】【22】
の合計6台
黄色いコーンと店名プレートがある所のみ

2023/04访问第 88 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ナマステ+味玉+ライス

SNSでナマステがあるという事で、ナマステを注文!

濃厚えびそばにカレーを合わせたナマステ☆

味玉とご飯は必須!

鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシュー、ねぎ、花蒲鉾、レッドオニオン、5色あられ、めんま

トロミのある濃厚なスープで、熱々!

麺との絡みは最高で、メチャクチャ美味しい。

カレーとえび相性バッチリ

スープをご飯にかけて味玉を崩したらもうたまらないw

ナマステは不定期にSNSでお知らせがあるので、是非チェックして食べに行って下さい!

ご馳走様でした。

愛知県名古屋市瑞穂区明前町13-19
堀田グリーンハイツ1F
【営業時間】
11:00~14:00
18:30 ~ 21:00
月曜定休
【座席】
カウンター7席
テーブル3席
ベビーカー・お子様連れOK!
【全日記名制】

駐車場に関するお知らせ
当店の駐車場はファミリーマートさん横の白いフェンス内
【16】【18】【19)【20】【21】【22】
の合計6台
黄色いコーンと店名プレートがある所のみ

2023/04访问第 87 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

十三浜の生わかめと伊吹アジの煮干し醤油そば+味玉+ローストポーク丼

わかめシリーズ第2弾最終日ということで、ポチッと

えびを使わず、煮干しで出汁をとったスープにボイルした生わかめ

めんま、吊るし焼きチャーシュー、ねぎ

手揉みされた平打ち麺

わかめはコリコリしていて、歯応え抜群で、なかなかの量が入っているので、わかめだけでお腹いっぱいになりそう(笑)

麺に絡むレッドオニオンの食感がよくたまらない☆


歯切れの良い吊るし焼きチャーシューも絶妙な味付けで香ばしくて美味しい

トータルしてとてもバランスの良い第満足の一杯でした☆

ご馳走様でした。

【住所】
愛知県名古屋市瑞穂区明前町13-19
堀田グリーンハイツ1F
【営業時間】
11:00~14:00
18:30 ~ 21:00
月曜定休
【座席】
カウンター7席
テーブル3席
ベビーカー・お子様連れOK!
【全日記名制】

駐車場に関するお知らせ
当店の駐車場はファミリーマートさん横の白いフェンス内
【16】【18】【19)【20】【21】【22】
の合計6台
黄色いコーンと店名プレートがある所のみ

2023/04访问第 86 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

十三浜の生わかめと伊吹アジと煮干しの醤油そば+味玉+わんたん+ミニローストポーク丼

本日からわかめシリーズ第2弾☆

汐から煮干し醤油に☆店内に入ると煮干しの香り

ラーメン到着

煮干しとわかめのいい香り☆

スープを飲むと煮干しと醤油のとても良いバランスのスープ

汐よりわかめの磯の香りを消してくれていて、とても食べやすい

わかめはコリコリで食感がよく、麺は小麦のとろみでモチモチ。

吊るし焼きチャーシューは香りよく、歯切れも良い

ねぎ、めんま、レッドオニオンが、スープ飲む時と、麺を食べる時に絡んで、食感と玉ねぎの辛味で美味しい。

別で頼んだ、わんたんはぷりぷりトゥルトゥル

味玉はトロトロで美味しい

汐も、美味しかったけど、醤油の方がバランスがよくて、さすがの一杯でした☆

【住所】
愛知県名古屋市瑞穂区明前町13-19
堀田グリーンハイツ1F
【営業時間】
11:00~14:00
18:30 ~ 21:00
月曜定休
【座席】
カウンター7席
テーブル3席
ベビーカー・お子様連れOK!
【全日記名制】

駐車場に関するお知らせ
当店の駐車場はファミリーマートさん横の白いフェンス内
【16】【18】【19)【20】【21】【22】
の合計6台
黄色いコーンと店名プレートがある所のみ

いくら、買い物したとしてもファミリーマートさん、スギ薬局さんには違法駐車はダメ!

お店にご迷惑になります。緋彩さんの裏にコインパーキングあるので、駐車場空いてなかったら止めに行った方がいいと思います。

コインパーキング代ケチりたいなら、素直に駐車場空き待ちしたら良いかと⭕️

2023/04访问第 85 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

十三浜の生わかめと伊吹アジの汐生姜そば+味玉+めかぶご飯

宮城県石巻市にある十三浜の漁師さんから直送された肉厚の生わかめを使った緋彩さんのわかめシリーズが今週の水曜日から始ましました!

希少な伊吹島の伊吹アジ煮干しと新生姜をを使用したスープと餅姫麺を合わせた一杯。

昼夜各10〜15杯限定なので、記名シートが、出される17時付近に行かないと食べれないと思い、17:30頃記名して4番目

18時過ぎると一気に駐車場満車!

1巡目店内に入ったお客さんは全員限定!即完売してました☆

限定食べれなくて帰る方もいました。

せっかく来たのに緋彩さんのレギュラー商品食べずに帰るなんて勿体無い!

店内に入ると、磯の香りが!

ラーメン到着!まずはスープを飲むとわかめのいい香り!

麺はもちもちツルツルな食感、ワカメはコリコリで食べ応え抜群

レッドオニオンがいい食感、吊るし焼きチャーシューも柔らかくて美味しい

めかぶご飯も注文、めかぶ苦手だが、緋彩さんのめかぶご飯めちゃ美味い!味付けが抜群☆

本当いつも臭みが出るものをきちんと処理して、手を加えて、食べやすくしてくれてるので、とても有難いです☆

ご馳走様でした。

2023/04访问第 84 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ナマステ(超濃厚+カレー)+わんたん+味玉+チーズリゾット

仕事終わりにそのまま記名しに来たら、1番でした(笑)

今日はSNSでナマステあると言われていたので、迷わずポチッと!

18:20に事前オーダーを取ってくださるので、30分に席に案内されると直ぐにラーメン到着

皆んなお腹空かせて楽しみに来ているので、とても有難い☆

ナマステには味玉とわんたんは必須☆

カレーが嫌いな人はいるのか?というぐらいカレーラーメンで緋彩さんの特徴の海老も忘れていない一杯☆

超濃厚にカレーでとろみがあっていつも以上に熱くて食べるのがめちゃ時間かかってしまった

 尚且つ〆にチーズリゾットお願いしたので、更に時間あるかかってしまった!

混み合ってきていたので、頑張って急ぎました…

ナマステはSNSでやっている日にお知らせしてくれるので、是非Twitterと Instagramをチェックして行くといいと思います☆

〆は絶対チーズリゾットがおすすめなので、是非一緒に食べてみてください☆

ご馳走様でした。

2023/03访问第 83 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

海老とトマトの特製濃厚つけそば+ミニローストポーク丼

今日はお久しぶりにつけ麺を注文!

まずは付け合わせが到着

海老油、味玉、レッドオニオン、ネギ(5色あられ)、吊るし焼きチャーシュー×2、鶏チャーシュー×1、花蒲鉾

次に麺が到着、付け合わせのわんたん×2、つけ汁と順に到着!


まずは麺をそのまま☆

小麦の香りがするもちもちの麺!

そのままでも食べれるくらい美味しい☆

つけ汁につけて、海老とトマトの香り、味がめちゃくちゃして美味しい!

トッピングのわんたんもプリプリ、サラサラで美味しい。

吊るし焼きも香り良く、鶏チャーシューも柑橘系の味付けしてあり、さっぱりしていて、美味しい。

あまりつけ汁につけないので、だいぶ余ってしまって申し訳ない…

最後はミニローストポーク丼にスープをかけて、最高の〆☆

ご馳走様でした。

2023/03访问第 82 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

辛味噌濃厚えびそば+味玉+鶏マヨ丼

今週のお昼でおわってしまった、緋彩さんの味噌…

夜に食べて、締めようと思っていたので、かなりショックでしたが、火曜日が祝日だったので、行くことができたので、まだよかった!


冬まで我慢します

濃厚な鶏白湯スープに濃いめの味噌、名古屋の人にはかなり好かれる味だと思います♪

上にのっている、白髪ネギ、ひき肉、めんま、吊るし焼きチャーシュー×2(1枚は炙り)、パプリカパウダー、味玉

麺もスープの絡みが良くなるために、平打ち麺を手揉みされている。

緋彩さんの麺はどの麺も美味しい

そしてご飯ものも美味しいので、この味噌はライスでも、鶏マヨ丼でも、ローストポーク丼でも、チーズリゾットでも合うので、いつも迷ってしまう!

今期はかなり味噌食べれたので、大満足です♪

また冬に戻ってくるのを楽しみに待ってます☆

ご馳走様でした♪

2023/03访问第 81 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

辛味噌濃厚えびそば+味玉+ミニローストポーク丼

世間ではWBC決勝進出で大騒ぎ‼️

私も朝からテンション上がった祝日㊗️

こちら、緋彩さんも大混雑☆

まもなく終了予定の味噌シリーズを集中的にいただきに☆

本当に美味しくて、こんなに食べてても飽きない‼️


是非後1週間ちょっとの間に食べに行って欲しいです◡̈♥︎

濃厚なえび香る鶏白湯スープに緋彩さんオリジナルの味噌、オリジナルの自家製麺

吊るし焼きチャーシュー、味玉、ねぎ、めんま、干しエビ

全てにおいてハイレベルな一杯!

本当に美味しいので、また冬まで食べれないので、食べに行って下さい☆

まだまだ、来週終わるまで行かせていただきます。

ご馳走様でした♪

2023/03访问第 80 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

特製わんたんえびそば(汐)+ミニローストポーク丼

ここ最近味噌しか食べてなかったので、今日は久しぶりに清湯にしました。

特製わんたんえびそば(汐)


めんま、ねぎ、鶏チャーシュー×2、吊るし焼きチャーシュー×2、わんたん×2、味玉、花蒲鉾、レッドオニオン

魚介の効いたスープに上から、えび油をかけて、めっちゃえびに!

ずっと飲んでいられるくらいの、飲みやすいスープ

麺は茹でる直前で平打ち麺を手揉みされたコシのあるモチっとした麺


鶏チャーシューはしっとり柑橘系の香り、吊るし焼きチャーシューも柔らかくて、とても歯切れの良い、柔らかい仕上がりに

わんたんは自家製の皮はトゥルトゥルで、中にはエビが入っていてぷりぷりで、食べ応えがある。

味玉は中がトロトロで、味も薄めで、らーめんを際出させるあっさりとした、味付け

濃厚系も、清湯系もどちらも美味しいので、是非食べてもらいたい一杯です。


ご馳走様でした。

2023/03访问第 79 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

辛味噌濃厚えびそば+味玉+鶏マヨ丼

本日も3月末で終了予定の、冬季限定 辛味噌濃厚えびそば+味玉を注文!

WBC準々決勝だったので、空いているかな?と思っていたら、到着するが、駐車場満車外待ち5組くらいいて、駐車場空くのをしばし待って、空いたので、車を止めて、記名へ

5組くらい待ってました☆

今日は暖かい1日で、少し汗ばむ気候でしたが、辛味噌を選択。

濃厚なスープに手揉みされたコシのある麺

吊るし焼きチャーシュー2枚(1枚は炙り)、ねぎ、めんま、干しエビ、

辛味噌、パプリカパウダー、トッピングした、味玉

一つ一つが丁寧に調理されていて、素晴らしい。

あと2週間、何杯食べれるか

冬まで食べれないので、思う存分食べたいと思います。

今日も美味しいラーメンをご馳走様でした。

【住所】
愛知県名古屋市瑞穂区明前町13-19
堀田グリーンハイツ1F
【営業時間】
11:00~14:00
18:30 ~ 21:00
月曜定休
【座席】
カウンター7席
テーブル3席
ベビーカー・お子様連れOK!
【全日記名制】

駐車場に関するお知らせ
当店の駐車場はファミリーマートさん横の白いフェンス内
【16】【18】【19)【20】【21】【22】
の合計6台
黄色いコーンと店名プレートがある所のみ

2023/03访问第 78 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

辛味噌濃厚えびそば+味玉+ミニローストポーク丼

まもなく3月末で終了予定の緋彩さんの味噌シリーズ☆

また来年の冬までお預けになってしまうのが悲しいですが、またブラッシュアップされて戻ってくるのを楽しみに、まだ終わるまで食べに行きます(笑)

スープはエスプーマされたコクのある味噌を濃厚えびそばに合わせた、緋彩さんならではの海老の香りや、味も味噌に負けず、感じられる一杯。

もやし、ねぎ、めんま、吊るし焼きチャーシュー×2(1枚炙り)、辛味噌(上にはパプリカパウダー)

麺は自家製の平打ち麺を茹でる前に手揉みされた、コシのあるモチッとしたスープとの絡みの良い麺。

スープも麺も他では味わえない、緋彩さんオリジナル。

是非冬限定なので、3月中に皆さんにも食べて頂きたいです。

残ったスープは緋彩さんのご飯ものに合わせても美味しいし、小エビのチーズリゾットにしたら、絶品!

今日もご馳走様でした。

2023/03访问第 77 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

限定麺 濃厚牡蠣そば〜オイスターコンフィを添えて〜+味玉+替え玉

今週からの限定メニュー、濃厚牡蠣そば

濃厚な鶏白湯と魚介のスープに、大量の牡蠣のペーストを溶かしたスープに自家製の細麺を合わせたラーメン

上には大ぶりの広島産の牡蠣をコンフィにしたものが2つものっています

牡蠣は正直苦手ですが、緋彩さんのは調理方法が上手く、牡蠣の臭みの嫌な感じが少ないので、食べやすいです。

自家製麺の細麺はぱつんとしたストレート麺で、小麦の香りが程よくし、とても食べやすく、するっといけました。

上には吊るし焼きチャーシューと、クレソン、クコの実がのっていて、彩りもとても綺麗でした。

今回は替え玉式で、替え玉を頼むと細麺に、牡蠣オイルのかかった、そのままで楽しめるくらいの麺が出てきて、スープに入れてもよし、そのまま食べてもよく、私は和え玉のように、スープを少しかけて、味玉を崩して絡めて食べました。

1〜2週間予定で、昼夜各10食提供予定だそうです。

ご馳走様でした。

2023/03访问第 76 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

辛味噌濃厚えびそば+味玉+ミニローストポーク丼

3月中旬〜下旬には終わってしまう、緋彩さんの味噌、あと何回食べれるか!

て事でまたまた辛味噌濃厚えびそば

この味噌シリーズは本当に美味しくて、何回食べても飽きない☆

吊るし焼きチャーシューになってから、更に食べやすくなって、ローストポーク丼率も上がった☆

コチュジャンが効いた辛味噌を溶かすと辛さとコクが増して、更にレベルアップ☆

スープに絡む手揉みされた麺も絶妙な茹で加減で、美味しい!

味玉はトロトロで、崩してもそのまま食べてもご飯に乗せても美味

ご馳走様でした。

【住所】
愛知県名古屋市瑞穂区明前町13-19
堀田グリーンハイツ1F
【営業時間】
11:00~14:00
18:30 ~ 21:00
月曜定休
【座席】
カウンター7席
テーブル3席
ベビーカー・お子様連れOK!
【全日記名制】

駐車場に関するお知らせ
当店の駐車場はファミリーマートさん横の白いフェンス内
【16】【18】【19)【20】【21】【22】
の合計6台

2023/03访问第 75 次

4.6

  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.6
  • 气氛4.6
  • 成本效益4.6
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

辛味噌濃厚えびそば+味玉+月見つくね丼

今日は風が強く、夜は特に冷えてめちゃくちゃ寒い!


味噌日和☆


濃厚な鶏白湯に緋彩さんオリジナルミックスされた味噌を合わせた、美味しいスープ

もやし、めんま、ねぎ、吊るし焼きチャーシュー、平打ち麺を手揉みした、スープとの絡みの良い麺!

味玉はトロトロで、美味しい。

突発に昨日からやっている、月見つくね丼も食べれて、大満足。

コリコリの軟骨入りのつくねの上に卵黄、ネギが散らしてあり、最後は味噌のスープを、かけて完食!

外で冷え切った身体がとても温まりました。

ご馳走様でした。

【住所】
愛知県名古屋市瑞穂区明前町13-19
堀田グリーンハイツ1F
【営業時間】
11:00~14:00
18:30 ~ 21:00
月曜定休
【座席】
カウンター7席
テーブル3席
ベビーカー・お子様連れOK!
【全日記名制】

駐車場に関するお知らせ
当店の駐車場はファミリーマートさん横の白いフェンス内
【16】【18】【19)【20】【21】【22】
の合計6台
黄色いコーンと店名プレートがある所のみ

2023/02访问第 74 次

4.6

  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.6
  • 气氛4.6
  • 成本效益4.6
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

淡麗わんたんえびそば(汐)+味玉

淡麗わんたんえびそばの(汐)+味玉

鴨チャーシュー、鶏チャーシュー、レッドオニオン、ネギ、花蒲鉾
味玉、わんたん(2個)とわんたんの皮

スープはとてもあっさりしていて、ごくごく飲めそうなくらい☆

麺は茹でる前に手揉みされた、もちもち麺!

わんたんは皮はトゥルトゥルで、飲めるくらいの舌触りが最高。

具はえびも入っていて、ぷりぷり

味玉はトロトロで、味も濃くなくて、ラーメンの邪魔をしない味付け。

鴨チャーシューも臭みもなく、しっかり下処理してあり食べやすい☆

鶏チャーシューもしっとりで、柑橘系とハーブの味付けが、してありとても歯切りの良い感じになってます。

とても落ち着く一杯でした。

ご馳走様でした。


【住所】
愛知県名古屋市瑞穂区明前町13-19
堀田グリーンハイツ1F
【営業時間】
11:00~14:00
18:30 ~ 21:00
月曜定休
【座席】
カウンター7席
テーブル3席
ベビーカー・お子様連れOK!
【全日記名制】

駐車場に関するお知らせ
当店の駐車場はファミリーマートさん横の白いフェンス内
【16】【18】【19)【20】【21】【22】
の合計6台
黄色いコーンと店名プレートがある所のみ

2023/02访问第 73 次

4.6

  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.6
  • 气氛4.6
  • 成本效益4.6
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

京小麦収穫祭 限定メニュー"京小麦と逆襲のトリ"〜車海老のペルシャード〜+チーズリゾット

京小麦収穫祭1番手の緋彩さんの限定メニューを食べに行く為に、
17時〜記名表が出されるので、16:30過ぎに到着するとすでに2名先に見えてて、ビックリ!

それから、17時までに続々と人が集まって来て、17時には10名はいらっしゃってたので、その時点で、皆さんが限定狙いなら、夜の限定メニューは終了

早く行ってよかった!

オープン前に行ってたら、食べれなかった…。

一旦離れて、開店10分前に戻った時には駐車場は満車!お店の前には沢山の人で溢れてました!

急いでコインパに停めて、ダッシュしました(笑)

無事に名前を呼ばれる前にギリで到着して、食券を買えました。

今回は麺の量を200gか250gか選べたので、もちろん250gに

オープンして席に案内されると今回の限定のメニューの内容や、どういうコンセプトなのかが書かれたものが席に置かれていました。

こういう細かい所まで気配りがあるのがとても嬉しい食べるのも楽しみになります☆

お盆の上には雪塩が用意してあり、程なくして、付け合わせがきて、麺が到着、つけ汁の順で到着☆

めちゃくちゃ美味しそうで、楽しみでしかない!

濃厚な鶏のスープに節系を合わせたつけ汁、京小麦で作ったぱつっとした麺

付け合わせにはレッドオニオンのみじん切り、ルッコラ、鶏チャーシュー、吊るし焼き、軟骨入りの鶏団子と海老団子、ルイユソース

1つ1つがとても手の込んだ食べるのが楽しみなメニュー!

まずは麺だけ楽しんで雪塩をつけて麺を楽しんで、つけ汁を一口、めちゃくちゃ濃厚!鶏の甘みと節系の落ち着く香り、えび香るルイユソース

とても書ききれないくらい楽しく美味しく食べれる限定メニューでした!

最後はお店のおススメでもある、チーズリゾットにてシメました!

ご馳走様でした。

2023/02访问第 72 次

4.6

  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.6
  • 气氛4.6
  • 成本效益4.6
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

辛味噌濃厚えびそば+特製盛り+炙り鶏マヨ丼

本日は辛味噌濃厚えびそば+ポイントカードで貯まって、頂いた特製盛りのクーポンを使わせていただきました。

あとは炙り鶏マヨ丼

濃厚な鶏白湯にコクのあるオリジナルで合わせた味噌を使った、えびも忘れない一杯

スープは直前までエスプーマされ、麺は平打ち麺を茹でる前に手揉みされたスープとの絡みの良い麺

ねぎ、もやし、鶏チャーシュー、吊るし焼き×2(1枚は炙り)、とろとろの味玉

上にのった辛味噌を途中でスープに溶かすと辛味とコクが増して更に美味。

最後は鶏マヨ丼にスープをかけて完食☆


ご馳走様でした。

2023/02访问第 71 次

4.6

  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.6
  • 气氛4.6
  • 成本效益4.6
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

淡麗えびそば(汐)+味玉+わんたん

淡麗えびそば+味玉+わんたん

魚貝の効いたスープにオレンジ色に輝くえび油

麺は平打ち麺を直前で手揉みされたスープとの絡みがバツグンの麺

トッピングは、鴨チャーシュー、鶏チャーシュー、レッドオニオン、青ねぎ、花蒲鉾

プラスアルファした、味玉はトロトロ、わんたんはぷりぷりのトゥルトゥル

緋彩さんの1番人気は濃厚えびそばですが、淡麗えびそばもかなりハイレベルな一杯!

ご馳走様でした。

【住所】
愛知県名古屋市瑞穂区明前町13-19
堀田グリーンハイツ1F
【営業時間】
11:00~14:00
18:30 ~ 21:00
月曜定休
【座席】
カウンター7席
テーブル3席
ベビーカー・お子様連れOK!
【全日記名制】

駐車場に関するお知らせ
当店の駐車場はファミリーマートさん横の白いフェンス内
【16】【18】【19)【20】【21】【22】
の合計6台
黄色いコーンと店名プレートがある所のみ

2023/02访问第 70 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

牡蠣と浅利の汐そば〜ハーブバター茶漬け付き〜

今週途中から始まった1週間くらい限定の、

牡蠣と浅利の汐そば〜ハーブバター茶漬け付き〜

昨年もこれくらいの時期に緋彩さんの牡蠣シリーズやってたかな?

今年は牡蠣と浅利の出汁で作った、大きい牡蠣がなんと4つも入った一杯。

緋彩さんのは食べやすいのですが、私は牡蠣がどうしても克服できず、苦手なので、わがままを言って、2つに減らしていただきました(ありがとうございます)

牡蠣や、浅利の出汁はいけるので、スープを飲んで、とても美味しい。

麺は以前も食べたことのある、もち姫を使った太めの手揉み麺

小麦の香りと味がスープにも溶け出して、とろみがありもちっとしていて、食べ応えのある麺、食べている時は感じないですが、食べ終わった後お腹で膨らんでくるイメージ(笑)

ねぎも四角く切って散りばめられていて、見た目もよく、食感もいい。

吊るし焼きチャーシューが1枚入っており、かなり豪華!

締めにはハーブバター、ほぐした鶏肉、ねぎ、のりがのったご飯にスープをかけて食べたら、最高!

SNSで当日の杯数のお知らせをしてるので、チェックして行くといいと思います。

大体昼、夜10杯前後なので、早めに行って記帳すると食べれるかと思います☆

ご馳走様でした。

2023/02访问第 69 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

辛味噌濃厚えびそば+味玉+ローストポーク丼

お久しぶりに辛味噌濃厚えびそば+味玉を注文


久々の味噌に返り咲き!


いやーやっぱり美味しい。


濃厚な海老と合わさった鶏白湯に緋彩さんオリジナルの味噌がベストマッチして、たまらない☆

味噌の中にえびも忘れない!

麺も平打ち麺を直前で手揉みされた、スープとの絡みの良い自家製麺


ねぎ、もやし、めんま、干しエビ、吊るし焼きチャーシューは炙りと通常のものが2枚!

辛味噌の上にはパプリカパウダーで綺麗な色合い!

味玉は中トロトロで崩して食べると味噌となら絡みで美味しい。

久しぶりに食べたけど、やっぱり美味しい◡̈♥︎

ご馳走様でした。

2023/02访问第 68 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ナマステ+ワンタン+味玉+小エビのチーズリゾット

ずっとナマステを食べたくて、タイミング良く今日あったので、迷わず選択!

今日は特に大混雑で、外で待っていたので、身体が冷えていたので、温かいラーメンが最高!

ナマステ(超濃厚+カレー)+ワンタン、味玉、締めに小エビのチーズリゾット

カレーのいい匂いで、食欲が更に増すw

カレーだが、えび油もかかっているので、エビも十分感じられる一杯

わんたんはぷりぷりツルツル、吊るし焼きチャーシュー、鶏チャーシューはパサつきもなく、食べやすい。

麺は平打ち麺場で、スープとの絡みも良く、もっちり!

スープがカレーと濃厚な鶏白湯で、なかなか冷めなくて、猫舌の私は食べ終わるのにかなり時間かかってしまった。

混んでるから急がなきゃと思ってるのに、遅くて申し訳ない。

締めは残ったスープで、小エビのチーズリゾット!

カレーにチーズ、美味しくない訳がない!

こちらも熱々でとても美味しかったです。

ご馳走様でした。

2023/02访问第 67 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

味玉淡麗えびそば(汐)+ローストポーク丼

本日は味玉淡麗えびそば(汐)+ローストポーク丼をチョイス!

仕事が忙しくて、お疲れの身体にあっさりしたラーメンが食べたく、

安定の出汁香る癒しの一杯。

その中にもえびも感じ、麺は平打ちを手揉みした、コシのある麺

鴨チャーシュー、鶏チャーシュー、花蒲鉾、ねぎ、レッドオニオン、めんま

美味しくて、ずっとスープを飲んでられる。

いつも食べきれないといけないとミニしか頼んだことのなかった、ローストポーク丼を注文

岡崎黄斑のプレミアムランニングエッグの黄身が真ん中で輝いている。

キラキラして崩すのが勿体無いけど、崩して、わさびと絡めて食べたら、美味しすぎた。

コレは今まで食べてなかったなんて失態です(笑)

これからは、わんたんまで食べるとご飯がキツくなるので、わんたん我慢する日はローストポーク丼を頼みたい!

本日も大満足な一杯ご馳走様でした。

2023/01访问第 66 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

辛味噌濃厚えびそば+わんたん+味玉+ミニローストポーク丼

本日も味噌日和な寒い夜

駐車場待ちをして、空いて、お店に向かったら、ちょうど前の方が呼ばれて、記名表に名前を書こうかとおもったら、そのまま案内していただけました!

本日も迷わず辛味噌濃厚えびそば+わんたん+味玉+ミニローストポーク丼と欲張りセット

来店ポイントも着々と貯まってます☆

まずは辛味噌を溶かす前のスープを一口、味噌とお出汁と、えび油で何とも言えないバランスの良い味。

ずっと飲める(笑)

平打ちの手揉みされたコシのあるモチっと麺スープとの絡みがとても良い。

辛味噌を少しずつ溶かして、辛味を足しながら食べる。

吊るし焼きが2枚入っていて、1枚は直前でバーナーで炙っていて、カリッとジューシーで、旨みが閉じ込められている。

わんたんも中はぷりぷり、外はサラっとモチっと、ボリューム満点。

味玉はトロトロでローストポーク丼に最後乗せて、スープをかけたら、たまらなく美味しい◡̈♥︎

本日も満腹大満足でした。

ご馳走様でした。

2023/01访问第 65 次

4.6

  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.6
  • 气氛4.6
  • 成本效益4.6
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

超濃厚台湾えびそば+味玉+わんたん+炙り鶏マヨ丼

昨日今日と超濃厚台湾えびそばと淡麗台湾えびそばが食べれるとSNSに書かれていたので、超濃厚台湾えびそばを選択

この絶妙な辛さのバランスがいい!

自家製台湾ミンチ、鶏チャーシュー、にら、もやし、ねぎ、めんま、糸唐辛子

ぷりぷりのわんたん×3、トロトロの味玉

自家製の平打ち麺はコシも残しつつ、麺との絡みのよい、モチモチ麺

この、寒波の来ている寒い夜には最高に温まる一杯。

最後は残ったスープを炙り鶏マヨ丼にかけて食べるとめちゃくちゃ美味しい!

本当にバランスの良い一杯でした。

ご馳走様でした。

2023/01访问第 64 次

4.6

  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.6
  • 气氛4.6
  • 成本效益4.6
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

辛味噌濃厚えびそば+わんたん+味玉

辛味噌濃厚えびそばとわんたんと味玉、ミニローストポーク丼

冬季限定の味噌、今季かなり味噌率高め!

だって美味しいんだもの◡̈♥︎

平打ち麺を直前で手揉みして、茹でている。

吊るし焼きチャーシューも1枚はバーナーであぶっている。これが硬くもならす、とても美味しい☆

もやし、ねぎ、めんま、


わんたんはトッピングすると3個も付いてくる。

具もしっかり詰まっていて、皮も自家製でボリューミー


味玉はトロトロで美味しい◡̈♥︎

ご馳走様でした。


【住所】
愛知県名古屋市瑞穂区明前町13-19
堀田グリーンハイツ1F
【営業時間】
11:00~14:00
18:30 ~ 21:00
月曜定休
【座席】
カウンター7席
テーブル3席
ベビーカー・お子様連れOK!
【全日記名制】

駐車場に関するお知らせ
当店の駐車場はファミリーマートさん横の白いフェンス内
【16】【18】【19)【20】【21】【22】
の合計6台
黄色いコーンと店名プレートがある所のみ

2023/01访问第 63 次

4.6

  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.6
  • 气氛4.6
  • 成本效益4.6
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

えびとトマトの特製濃厚つけそば+チーズリゾット

今日からリニューアルした新つけ麺を食べに緋彩さんへ

奇跡的につけ麺残ってたので、ラッキー☆

昼、夜、各5食限定なので、なかなかハードル高い!でも食べる価値あり!

以前のから、麺が太麺のもちっと麺に変わり、麺の下に引いてあったトマト昆布水はなくなって、漬け汁にトマト

麺はもちっとしているが、太麺のならではの腰もしっかりあって、小麦の味、香りが凄い

つけ汁は濃い鶏白湯に、えびが入っており、トマトもそれに負けずにしっかりとはいっていて、バジル?香る、とてもラーメンというよりも洋風なパスタのような感じ。


そしてトッピングも豪華!

鴨チャーシュー、鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシュー、花蒲鉾、ねぎ、レッドオニオン、味玉、わんたん×2、えび油

これだけつけ麺頼んだらついてくる!

えび油を少しずつつけ汁にいれて、追いえび

最後は余ったつけ汁で、チーズリゾット。

めちゃくちゃ美味しい!

大満足なつけ麺でした☆

ハードル高めですが、また食べたい一杯!

緋彩さんならではの、自家製麺のレベルの高さ、他のトッピング、つけ汁のレベルもかなり高い。

是非皆さんに食べてもらいたい。


ご馳走様でした。

【住所】
愛知県名古屋市瑞穂区明前町13-19
堀田グリーンハイツ1F
【営業時間】
11:00~14:00
18:30 ~ 21:00
月曜定休
【座席】
カウンター7席
テーブル3席
ベビーカー・お子様連れOK!
【全日記名制】

駐車場に関するお知らせ
当店の駐車場はファミリーマートさん横の白いフェンス内
【16】【18】【19)【20】【21】【22】
の合計6台
黄色いコーンと店名プレートがある所以外は絶対に止めてはいけません!

空いていなければ待つか、コインパーキングを利用する。

ファミリーマート、スギ薬局には止めないで!

2023/01访问第 62 次

4.6

  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.6
  • 气氛4.6
  • 成本效益4.6
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

辛味噌濃厚えびそば+わんたん+炙り鶏マヨ丼+味玉(ポイントカードの特典)

すぐに食べたくなってしまう、緋彩さんの辛味噌濃厚えびそば

いつも美味しいから、頼みすぎて、腹パンになってしまって、帰りに大満足しながら、ちょっぴり後悔する(笑)

けど、美味しいからいっか♪と毎回なる

着々とポイントカードも貯まって、また特典で味玉頂いたので、つけていただきました♪

今日はわんたんも、炙り鶏マヨ丼も頼んで、腹パンコース☆

わんたんは中身お肉とエビでぷりぷり、皮はトゥルトゥルで、食べ応えがとてもある。

吊るし焼きチャーシューも火の入り具合、薄さもとてもいい感じで、1枚はバナーで炙ってあってとてもジューシーで、香ばしくて美味しい。

手揉みされた麺によく絡む濃厚なスープ、トロトロの味玉、ぷりぷりトゥルトゥルのわんたん、シャキシャキのねぎ、最高!

ご馳走様でした。

2023/01访问第 61 次

4.6

  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.6
  • 气氛4.6
  • 成本效益4.6
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

特製わんたんえびそば(醤油)+ミニローストポーク丼

券売機の仕様が変わってから初の特製わんたんえびそばを注文

こちらの特製の内容は

鴨チャーシュー×2 鶏チャーシュー×2 わんたん×2 味玉 めんま 

レッドオニオン、ねぎ、花蒲鉾とかなり豪華☆

お久しぶりに醤油をいただきましたが、醤油の香り、味とお出汁の香り、味がとても良い塩梅でマッチしており、とてもあっさりスッキリとしたお味

麺は平打ち麺を手揉みした、もちもちの麺

スープとよく絡んで、美味しいです。

軽く食べたい時は清湯がいいなと思いました!

濃厚系も清湯系もどちらも美味しいので、交互に食べたくなります。

今日も美味しかったです☆

ご馳走様でした。

2023/01访问第 60 次

4.6

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.6
  • 气氛4.6
  • 成本效益4.6
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

辛味噌濃厚えびそば+特製盛り+チーズリゾット

世間のお正月モードも終わって、皆さん外に出なくなる時期がやってきたのか、どこもお店はゆったりと営業されてる感じ

いつも混み合ってる緋彩さんでさえゆったりな感じ

辛味噌にハマってしまっていて、なかなか抜け出せずに、同じチョイスになってしまう

だって美味しいんだもの(笑)

今回は新たに券売機にボタンができた、辛味噌濃厚えびそばと特製盛りをポチッと!

味噌の特製は、炙り吊るし焼きチャーシュー×2 吊るし焼きチャーシュー×2 味玉、ねぎ、めんま、干しエビ、台湾挽肉、もやし

と具沢山☆

あまりチャーシューが得意ではなかったが、吊るし焼きチャーシューになってから、美味しすぎて、増したくなる!

チャーシューも味玉も私好みで、有難い☆

手揉みされた麺が濃厚な味噌のスープに絡んで、えびの味もしっかりとして、本当に美味しい☆

あとどれだけ味噌食べるんだろう(笑)

いつもご馳走様です。

2023/01访问第 59 次

4.6

  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.6
  • 气氛4.6
  • 成本效益4.6
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

辛味噌濃厚えびそば+味玉+ミニローストポーク丼

2023初辛味噌!

恋しかった辛味噌濃厚えびそばを食べに緋彩さんへ

券売機の仕様内容が変わってました☆

なんかお得なセットが増えていて、迷っちゃいました(笑)

ローストポーク丼もミニができていて、とても助かります♪

いつも普通のだと少なめにしてもらわないと、結構キツかったので

美味しくないわけがない、緋彩さんの冬限定の味噌シリーズ

名古屋の人が好きなご飯に合う濃厚な味噌の中にえびはもちろん引き立つとてもバランスの良い一杯!

めんま、ねぎ、吊るし焼きチャーシュー×2(1枚は炙り)味玉

平打ち麺を手揉みした、少し硬めに茹で上げられた麺が、また味噌と絡んで、とても熱々で美味しい◡̈♥︎

この冬にあとどれくらい味噌食べれるかな?(笑)

今年もたくさん緋彩さんの変化、美味しいラーメンを堪能したいと思います。

ご馳走様でした。

2023/01访问第 58 次

4.6

  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.6
  • 气氛4.6
  • 成本效益4.6
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

淡麗わんたんえびそば(汐)+味玉+大盛り(ポイントカードの特典)

緋彩さんでの新年一杯目は、淡麗わんたんえびそば(汐)大盛り味玉トッピング

ポイントカードが貯まって、特典で、大盛りか味玉無料だったので、味玉はトッピングで行にして、大盛り特典でつけていただきました♪

最近は辛味噌にハマってしまい、清湯を食べていなかったので、汐にしました!

手揉みされた平打ち麺、鴨チャーシュー、鶏チャーシュー、ねぎ、めんま、レッドオニオン、花蒲鉾、ぷりぷりのわんたん、トロトロの味玉

全てがバランスの良い、一杯!

本当にどれを食べてもハズレがないので、どのメニュー頼むか悩んでしまいます。

ラーメンも、ご飯物も美味しいので、ついつい食べすぎちゃいます(笑)

今年もたくさんお世話になります。

ご馳走様でした。

2022/12访问第 57 次

4.8

  • 菜式/风味5.0
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

辛味噌濃厚えびそば+味玉+コロッケセット

年内最終日も行ってしまった(笑)

辛味噌濃厚えびそばにどハマりしていて、味噌以外の券売機のボタンが押せない(笑)

だって美味しすぎるんだもん

最近緋彩さんでは公式LINEができて、そこに来店スタンプカードがあり、お店でQRコードを読み込むと、1ポイントもらえます!

やっと1枚目の5ポイントたまって、味玉かライス無料券をゲット、ポイントを貯めて行くと段階で、色々なサービスがもらえるので、是非通われる方には登録される事をオススメします!

少し甘みのある濃厚な味噌と、鶏白湯に甘エビの頭を入れた海老香るたまらないスープに手もみされた平打ち麺、黄身がとろとろの味玉、ねぎ、もやし、めんま、吊るし焼きチャーシュー×2(1枚炙り)

吊るし焼きチャーシューをバーナーで炙ったとても香ばしい、ジューシーなチャーシューがたまらん。

トータルして、嫌いな所がない。

いつも美味しく大満足させていただいてます。

2022/12访问第 56 次

4.8

  • 菜式/风味5.0
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

辛味噌濃厚えびそば+わんたん+味玉+ローストポーク丼

年内の営業もわずかの緋彩さん、大盛況で、時間前に着いたが、駐車場の空きなく、コインパへ

その後も駐車場待ちのハザードがたくさん!

なんとか1巡目に入ることができて、本日も辛味噌濃厚えびそば、わんたん、味玉、ローストポーク丼

周りのお客さんも濃厚えびそばか濃厚えびそば味噌を頼む方が多い!

寒い日には濃いのが食べたくなるのかな?(笑)

濃厚なスープに手揉みされた平打ち麺がよく絡んで、美味しくて、てが止まらない!

炙られた吊るし焼きチャーシューと吊るし焼きチャーシュー、ねぎ、めんま、干しエビ、辛味噌に一味

ビジュアルもお味も最高!

味玉のとろっとした黄身が、また味噌とあう!

わんたんもプリプリで、皮も美味しく、何食べても美味しい!

年内あと1日営業日、なんとか最終日もいきたいな☆

ご馳走様でした。

2022/12访问第 55 次

4.8

  • 菜式/风味5.0
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

わんたんえびそば(醤油)(極太もち姫手もみ麺に変更+味玉+ローストポーク丼

今日は極太もち姫手もみ麺に変更可能とのお知らせをみて、緋彩さんへ

汐か迷いましたが、リニューアルした醤油にしました!

お出汁の良い香りと醤油の組み合わせがとてもよく、手もみされた麺によく絡んで美味しい

極太もち姫麺は本当にもちもちで、お餅を食べているかのような、食感で、ずっと噛んでいたい麺!

わんたんは言うまでもなく、プリプリの中身とサラサラの皮で最高!

鶏チャーシュー、鴨チャーシュー、レッドオニオン、ねぎ、花蒲鉾、味玉

極太麺だったので、ボリュームも満点でとても美味しかったです!

ご馳走様でした。

2022/12访问第 54 次

4.8

  • 菜式/风味5.0
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

辛味噌濃厚えびそば+味玉

本日も寒い日にはもってこいの辛味噌濃厚えびそばを食べに☆

スープは味噌の甘味と、辛味噌で、ちょうど良いお味。

めんま、もやし、ねぎ、レッドオニオン、つるし焼き×2(そのうち1枚炙り)

トッピングした味玉をスープに絡めて食べると美味しすぎる!

麺は平打ち麺を手もみして少し硬めに茹で上げていて、重たくなり過ぎずに食べやすくなっている。

わんたんや、チーズリゾットはお腹に余裕がある方には一緒に食べるのがおすすめ☆

この冬にあと何杯食べれるかな?笑

店内はクリスマス仕様になっていて、店員さんも

トナカイ、ツリー、サンタとコスプレされてました☆

ご馳走様でした。

2022/12访问第 53 次

4.8

  • 菜式/风味5.0
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

辛味噌濃厚えびそば+味玉+わんたん+小エビのチーズリゾット

一段と寒くなってきたので、こんな日は温かいものを食べに!

大好きな緋彩さんへ!

本日も冬季限定の辛味噌濃厚えびそば+味玉+わんたん+小エビのチーズリゾット

今日もフルコース☆

初日に食べたのとは味噌の雰囲気が変わってる☆

去年の冬の味噌な感じ!


濃厚な味噌にえびの香りも負けない、名古屋の人に好まれそうな濃さ☆


こりゃまたわんたん、味玉が合う!

吊るし焼きチャーシューは2枚入っていて、1枚はバーナーであぶってあって、香ばしくてめちゃくちゃ美味しい☆

最後は残ったスープを小エビのチーズリゾットに!

美味しくないわけがない!熱々で美味しい☆

是非この冬は、濃厚えびそば味噌and小エビのチーズリゾットお勧めです!

ご馳走様でした。

2022/12访问第 52 次

4.8

  • 菜式/风味5.0
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

辛味噌濃厚えびそば+味玉+ローストポーク丼

待ちに待った、冬季限定濃厚えびそば味噌2022

今年は辛味噌バージョンも追加されました!

食べるしかない☆

今年はほうとうらーめんにも使われていた江戸甘味噌と4種の味噌のブレンドでできているそうです!

麺は濃厚えびそばに使わられている、平打ち麺を手もみして、茹で時間を短くしているそうです☆

いつもよりも少し硬めでスープと絡んで美味しい

江戸甘味噌の麹の感じがとてもいい甘味を出していて、他の味噌とマッチして、とても食べやすい!

辛味噌をスープに溶かすと、一気に辛味が増して、更に美味しくなる!

具材にも一手間かけてあり、えび油、もやし、ネギ、辛味噌ミンチ、干しエビ、めんま、吊るし焼きチャーシュー2枚、(そのうち1枚はバーナーで炙ってある)、トッピングの味玉

去年とはまた変わって、今年のはマイルドで美味しい!

大好きな味噌シーズンきてしまったので、また緋彩さんの頻度が上がってしまう(笑笑)

またすぐ食べに行かせていただきます♪

ご馳走様でした。

2022/12访问第 51 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

濃厚台湾えびそば+味玉+わんたん+ローストポーク丼

本日も濃厚台湾えびそば+味玉+わんたん+ローストポーク丼

豪華セットを頂きに緋彩さんへ

今日も寒かったので、身も心も温まる為に濃厚台湾えびそばを求めて!

今日の台湾ミンチは今まで食べた中で、辛めだったかも☆

熱々の濃厚鶏白湯に和だしで割ったスープにえび油、台湾ミンチ、もやし、にら、ねぎ、めんま、レッドオニオン、トッピングのわんたん、味玉

スープを飲んだ時のえび油からのえびの香り、そして台湾ミンチの辛味、鶏白湯のまろやかさが、とてもいいバランスで本当に美味しい!

ニュルモッチな平打ち麺にスープがよく絡み熱々で美味しい!

わんたんはプリプリのサラサラで最高!

吊るし焼きを使ったローストポーク丼が本当に美味しすぎて、どハマり!

わさびが最高に合う!

味玉を崩して食べると一層美味しい!

是非皆さんにも食べてもらいたいです☆

今日もご馳走様でした。身も心も温まりました。

2022/12访问第 50 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

台湾濃厚えびそば+味玉+わんたん+とりマヨ丼

寒い夜には濃厚台湾えびそば+わんたん+味玉は必須!

ピリッとした台湾ミンチの辛味と濃厚な鶏白湯で心も身体も温まる☆

台湾ミンチ、鶏チャーシュー、にら、もやし、ねぎ、糸唐辛子、味玉、わんたん×3

具沢山すぎてめちゃ量がふえてた(笑)

麺はにゅるもっちでスープによく絡んでとても美味しい!

わんたんは中はプリプリ、外はトゥルトゥル、皮だけが1枚おまけで入ってるが、トゥルトゥルで吸い込むとそのまま飲み込めちゃいそう(笑)

味玉はらーめんの邪魔をしない、薄味でとても食べやすい☆

最後は残ったスープをとりマヨ丼にぶっかけて、めちゃくちゃ美味しい☆

今日も大満足の一杯でした☆

ご馳走様でした。

2022/12访问第 49 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ほうとうらーめん+味玉

今週でほうとうらーめんも終了してしまうとのことで、またまた食べに☆

3周年の時の感じに麺を戻したそうです☆

前回のはかなりコシがあって、めちゃくちゃ食べ応えがある麺!これもまた美味しかったですが、もとの麺もコシはあるのにさらっとした食感、幅広麺なので、今回のほうとうらーめんはかなりお腹一杯になる!

調子こいて、ご飯もの頼んでしまい、最後らへんかなり必死に平らげるのに半泣きでした(笑笑)


幅広のめん、具沢山の具材(豚肉、里芋、人参、椎茸、さやえんどう、かぼちゃ

山梨のほうとうをらーめんにした、緋彩さんらしい完成度の高い逸品!

今週末まであるみたいなので、是非食べていただきたいです☆

ご馳走様でした。

2022/11访问第 48 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ほうとうらーめん+わんたん+味玉+チーズリゾット

3周年限定で作られた、店主さんご兄弟の出身地山梨県のご当地グルメ「ほうとう」を見事に再現されたらーめん

もう一度食べたいとの声が沢山あり(私もその1人w)再販決定!

これは食べないととお邪魔しました☆

麹味噌の甘さとマイルドなスープ、体も心も温まるお味!

麺は前回の麺よりコシと弾力が上がったような感じがして、

とても食べ応えがあって結構お腹膨れたw

このスープにはわんたんが合うと思い、トッピング、大好きな味玉も

しっかり下処理、調理された、人参、かぼちゃ、しいたけ、里芋、豚肉、さやえんどう

どれ食べても美味しい!

最後は残ったスープでチーズリゾットにしてみた☆

おじやのようでめちゃくちゃ美味しい、緋彩さんで使われている、岡崎おうはん プレミアムランニングエッグの生卵落としても美味しいかもw

今日も満足の一杯でした。

ご馳走様でした。

2022/11访问第 47 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

濃厚えびカレーそば(ナマステ)+味玉+わんたん+とりマヨ丼

お久しぶりのナマステ☆

ハロウィンの時に頂いたワンコインチケットを使わせていただきました☆

濃厚えびそばにカレーのスパイスを入れた濃厚エビカレーラーメン

ナマステと呪文を唱えると美味しい濃厚えびカレーラーメンに!

カレーのいい香りで、食欲をそそる匂い、美味しくないわけがないw

わんたんと味玉は必須!

平打ち麺にスープがしっかり絡んで、濃厚なスープなので、熱々!

えび油のえびの香りの中カレー味、豪華すぎる☆

わんたんもぷりぷり、サラサラで美味しい!

〆はチーズリゾットはもちろんおすすめですが、とりマヨ丼に味玉を崩して、濃厚えびカレースープをかけて食べても最高!

SNSでナマステをやっているか確認必須!

是非是非食べてもらいたい一杯です☆

ご馳走様でした。

2022/11访问第 46 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 2,000~JPY 2,999每人

3周年限定麺「風林火山」山梨のほうとう

11/13に3周年を迎えた緋彩さん☆おめでとうございます㊗️

それを記念して限定麺

オーナーさんと弟さんの出身地でもある山梨県のほうとうをラーメンで再現されている一杯!

食材もお味噌も山梨県さんの物を取り入れて作られたそうです☆

前菜のように綺麗な山梨県産甲州富士桜ポークを低温調理して、花のように盛り付けられた周りには山梨県さんの富有柿を使ったソース!

そのままでも柔らかくて美味しかったが、ソースをつけたら、またまた絶品!

甘さ引き立ってとても美味しかったです!

ほうとうラーメンは本当にほうとうのようなフォルム!

ほうとうの麺をうまくラーメンに仕上げたそうです!

手切りした幅広い麺!

ツルツルだが、コシもしっかりあるとてもいい食感

スープは、山梨県産の井筒麹みそを使われてるそうで、麹の甘みの、あるとても美味しいスープ!

ゴクゴク飲めそうなスープ


幅広麺によく絡んで美味しい!

上にのってる具材はかぼちゃ、里芋、椎茸、にんじん、さやえんどう、富士桜ポークの豚肉

鶏もつ煮丼が売り切れていたので、食べたかったけど、残念…

デザートにはもち姫という小麦で再現されたもちもちの信玄餅

これまた美味しかった☆


緋彩さんらしい、とてもまとまった、そしてずば抜けたセンスと技術を、もった一杯でした♪

4年目の緋彩さんもとても楽しみです☆


ご馳走様でした。

2022/11访问第 45 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

濃厚台湾えびそば+味玉+ローストポーク丼

数日夜のみの提供という事で、またまた緋彩さんへ

店員さん曰く今日のは前回のより辛めとの事!

辛いのは好きなので、楽しみ☆

ラーメン到着

確かに前回より辛そうな雰囲気、スープをまず飲んで、ピリッと辛味が入ってきたが、大丈夫な辛さ☆

むしろ美味しい☆

濃厚な海老香るスープに台湾ミンチの辛味とニラ、レッドオニオンの食感とでしっかりとスープが麺に絡んで美味しい!

かなり温まる!むしろじわっと汗がw

本日も味玉をローストポーク丼に乗せて崩して、濃厚台湾えびそばのスープをかけて、完食☆

今日も満足の一杯でした!

ご馳走様でした。

2022/11访问第 44 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

濃厚台湾えびそば+味玉+ローストポーク丼

寒かったので、濃厚えびそばでも食べに行こうと思って緋彩さんに行ったら、なんと突発限定で濃厚台湾えびそばがやってたので、食べないわけにはいけないとメニュー変更☆

今季お初の台湾☆楽しみでしかない☆

あとは最近ハマっている、吊るし焼きチャーシューを使ったローストポーク丼

これがまた絶品!そろそろ試作も終わりレギュラー化する?みたいです☆

濃厚えびそばに台湾ミンチを加えて、ニラ、糸唐辛子、鶏チャーシュー

台湾ミンチがあってもえびの負けない感じ!

辛過ぎず程よい辛さで、寒い夜には最高の一杯!


トッピングした味玉をローストポーク丼に乗せて崩して、濃厚台湾えびそばのスープをかけて食べたらめちゃ美味い


今日もご馳走様でした☆

2022/11访问第 43 次

4.6

  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.6
  • 气氛4.6
  • 成本效益4.6
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

淡麗わんたんえびそば(醤油)+味玉+とりマヨ丼

本日㊗️3周年の緋彩さんへ

今日は醤油が変わったとの噂を聞き、是非食べたいと思い、

淡麗わんたんえびそば(醤油)+味玉を注文

見た目から今までの醤油より色が濃い、でもスープを飲んでみると色の感じより濃過ぎず、香り高い醤油

スッキリしていて、醤油とお出汁の良い塩梅。

ゴクゴク飲めそうなスープ

緋彩さんと言えば麺!清湯はストレートの平打ち麺を茹でる前に丁寧に手揉みして、縮れさせてから茹でる

これがまたコシともちっとした食感を出してとても美味しい!

麺のこだわりのある緋彩さんはわんたんも皮から手作りで、飲めそうなくらいのサラサラトゥルトゥルの皮にプリプリのエビの入った食べ応えのあるわんたん

味玉も味の濃過ぎないバランスの良いお味。

トータルして緋彩さんのラーメンはいつもバランス良く満足の一杯!

今日もご馳走様でした。

2022/11访问第 42 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

突発限定 ナマステグリーン(ホウレン草)

突発限定 ナマステのグリーン(ホウレン草)があると言う事で、訪問

濃厚えびそばにホウレン草のカレーバージョン

美味しくないわけがない!

味玉、わんたんトッピングして、鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシュー、ねぎ、レッドオニオン、花蒲鉾、茄子、5色あられ

ミキサーで細かくされたほうれん草が、麺によく絡んで、めちゃくちゃ緑

いつものナマステよりスパイシーなピリ辛な感じがしました☆

わんたんもカレーに絡んでめちゃくちゃ合う

吊るし焼きチャーシューを使ったローストポーク丼も頼んだので、最後はグリーンカレーをかけて、味玉を崩して、はい美味しい☆

最後まで楽しめる一杯でした。

ご馳走様でした。

2022/11访问第 41 次

4.6

  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.6
  • 气氛4.6
  • 成本效益4.6
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

トマト昆布水のえびつけそば+味玉+鶏マヨ丼

ハロウィンも終わり、また通常メニューの緋彩さんへ

今日は久しぶりにつけそばをチョイス


まずは付け合わせが到着

鴨チャーシュー、鶏チャーシュー、味玉半分、ねぎ、レッドオニオン、えび油

そして、つけ汁→麺と到着

とても綺麗な麺線で崩すのが勿体無い!

トマト昆布水に浸かった麺はトゥルトゥルもちもちで、小麦の香りも良く、麺だけでいけちゃいそう!

濃厚なつけ汁に少しつけると一気にえびの香りが!


トッピングをつけ汁に入れて、えび油を入れるともうの行列☆

あっという間に麺がなくなってしまったw


残ったつけ汁は鶏マヨ丼にかけて食べました。

やはり緋彩さんの麺は美味しい。

ご馳走様でした。

2022/10访问第 40 次

4.5

  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ハロウィン限定麺 Jack-o-lantern+味玉+小エビのチーズリゾット

ハロウィン限定麺Jack-o-lantern

最終日なので、2日連続お邪魔しました!

かぼちゃの濃厚なスープ、かぼちゃのとろみがあるが、そんなにかぼちゃ特有の甘味を抑えて、とても食べやすい仕上がりで、絶妙なバランス!

これはかぼちゃが苦手な方でも行ける気がします!

麺は平打ち麺に炭を練り込んであり真っ黒な麺で、かぼちゃの黄色と炭の黒で、いいハロウィン具合が作り出されてます

具材も紫キャベツや、吊るし焼きチャーシューの上にのったコウモリ型の海苔など細かな所の演出もさすが緋彩さんらしい。

吊るし焼きチャーシューも改良されて柔らかくジューシーな仕上がりでとても食べやすい。

レギュラーメニューはもちろん、限定麺なども毎回細かな所までしっかりと手を抜かない商品を提供される緋彩さん、本当に凄いなと驚かされます!

今回も美味しいらーめんをご馳走様でした。

2022/10访问第 39 次

4.5

  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ハロウィン限定麺 Jack-o-lantern×ナマステ わんたん、味玉トッピング+ローストポーク丼

ハロウィン限定麺麺 Jack-o-lantern のナマステバージョン(かぼちゃとカレー)が食べれるとの事で、絶対に食べなきゃと☆

わんたんと味玉をトッピングして☆

土日は店員さんも仮装(SPY×FAMILY)

仮装して行くとワンコインでラーメンが食べれる券をいただけるとこの事!

ハロウィン限定麺との事で、鶏白湯にカボチャを使ったラーメンに何とナマステと呪文を唱えるとカレースパイスを加えたラーメンが出てくる☆

麺は炭を練り込んだ真っ黒の平打ち麺、わんたん、味玉トッピング、鶏チャーシュー、吊るし焼きチャーシュー、こうもり型ののり、ねぎ、紫キャベツ、めんま、レッドオニオン、5色あられ、ハロウィン蒲鉾

かぼちゃとカレーが合わないわけもないので、とても食べやすく合わさっていて、美味しい!

かぼちゃのとろみで、いつも以上に熱く、猫舌の私はめちゃくちゃ時間かかってしまったw

わんたん、味玉もめちゃくちゃ合って美味しい!

良いハロウィンご飯をいただけました☆

ご馳走様でした。

2022/10访问第 38 次

4.4

  • 菜式/风味4.4
  • 服务4.4
  • 气氛4.4
  • 成本效益4.4
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

わんたんえびそば(醤油)+味玉+ローストポーク丼

今日はさっぱりと精湯を食べたくて、わんたんえびそば+味玉

だいぶ気候も寒くなってきて、温かいらーめんが恋しい季節になってきました☆

緋彩さん、平日ですが、駐車場は満車、沢山の方が並んでいて、びっくり‼️

何とかラスト駐車場の枠をゲットして、5番目くらいに並ぶことができました!

食券を買って、店員さんに渡し、醤油か汐かどちらにするかを伝えて、席に着席☆

待ってる間にも、海老の香り出汁の香り、どんどんお腹が空いて行くw

らーめん到着出汁のいい香りと、海老油のいい香り、醤油の醤油のスッキリ感がたまらない!

まずはスープを飲んで、その後手揉みされたちぢれ麺を啜って、もちもちで弾力のある麺、たまらない☆

具材には鴨チャーシュー、鶏チャーシュー、ねぎ、レッドオニオン、花蒲鉾、めんま、わんたん(2個)、わんたんの皮(1枚)、味玉

沢山の具材を楽しめます!


鴨チャーシューは火が通る前に先に食べた方がいいかと☆

改良に改良を重ねて、めちゃくちゃ美味しくなった、吊るし焼きチャーシューで作られたローストポーク丼が、絶品!

是非是非食べて頂きたい☆

今日も大満足の一杯でした!

ご馳走様でした。

2022/10访问第 37 次

4.3

  • 菜式/风味4.3
  • 服务4.3
  • 气氛4.3
  • 成本效益4.3
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ハロウィン限定麺 「Jack-o'-Lantern」+味玉

週末は店員さんも仮装してのお出迎え☆

お客さんも仮装して行くと、次回使えるワンコインでラーメン食べれるサービス券貰えるとの事!

この週末は仕事の終わりも遅く、仮装の用意できなかったので、来週リベンジしたいなとw

濃厚えびそばにかぼちゃを混ぜ込んだスープ

色はかぼちゃだが、えびの匂いが凄い!

濃厚えびそばをベースにかぼちゃ感そんなに強くなく、とてもいいバランスのスープ☆

かぼちゃのとろみで、いつもよりドロッと濃厚感アップ!

麺には炭が練り込まれていて、前回食べた麺よりももちっと感が増していて、スープによく絡んで美味しい!

上に乗ってる具材は吊るし焼きチャーシュー、鶏チャーシュー、レッドオニオン、ねぎ、めんま、紫キャベツ、ハロウィンのかまぼこ、吊るし焼きチャーシューの上にはコウモリ型の海苔、細かいところまで、ユーモアあふれる一杯!

最後は残ったスープをリゾットにして、余す所なく最後まで食べ切りました☆

ご馳走様でした☆

2022/10访问第 36 次

4.3

  • 菜式/风味4.3
  • 服务4.3
  • 气氛4.3
  • 成本效益4.3
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ハロウィン限定麺 「Jack-o'-Lantam」

カボチャを使ったスープに、なんと炭を練り込んだ真っ黒な麺!

色んなアイデアで他には無いものを作る緋彩さんは本当にいつも凄いなと思います!

ハロウィンだから、カボチャと麺を真っ黒にしようなんて、凄い発想だなと思いました☆

どんなんか想像できないラーメン!

カボチャだから、甘いのかな?と思いましたが、全然甘くなく、カボチャカボチャしてないので、とても食べやすい!

炭の麺はもちもちしてかぼちゃのスープによく絡んで美味しい!

早めに食べないと濃厚なスープが麺に絡みかなりベビーになってくるので、早めに啜ったほうがいい☆

残ったスープはチーズリゾットへ☆

レンゲ3杯分は残さないとチーズリゾット作れないそうなので、要注意!

色々と驚かされた一杯でした☆

ご馳走様でした。

2022/10访问第 35 次

4.6

  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.6
  • 气氛4.6
  • 成本效益4.6
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

超濃厚カレーえびそば+わんたん+味玉+チーズリゾット

合言葉は「ナマステ」というと超濃厚カレーえびそばが食べれると言うお知らせがあったので、行かない訳にはいかない!

注文の際に店員さんに「ナマステ」と言うというミッションで食べれる☆

突破限定☆

店内インドのBGMが流れる中、えびそばさんなのにカレー屋さんかと思うくらいのカレーの匂いでめちゃくちゃいい匂い☆

これは絶対にわんたんと味玉が合うとトッピング☆

らーめん到着するとカレーの良い匂いの中えびの香りも

熱々で、めちゃくちゃ美味しいのにカレーのとろみで熱すぎて啜りたくても進まないw

スパイスの味や香りがする中、辛味はそんなにないのでとても食べやすい☆

やはりわんたん、味玉は最高に合う!

〆は残ったスープを店員さんに丼を渡して、チーズリゾットに☆

美味しくない訳がない☆こちらも熱々で、なかなか食べ進める事が出来ずに、混み合って来てるのに時間かかってしまってすみません

とても美味しかったです☆

ご馳走様でした。

2022/10访问第 34 次

4.6

  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.6
  • 气氛4.6
  • 成本效益4.6
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

濃厚えびそば+わんたん+吊るし焼き+鶏マヨ丼

本日も緋彩さんへ

清湯か迷いましたが、少し冷えた体には白湯の濃厚な感じが食べたくて、濃厚えびそば、味玉、吊るし焼き、鶏マヨ丼とデブコース注文!

鶏マヨ丼到着!らーめん到着!吊るし焼き到着!

美味しそー☆

まずはラーメンから、スープを一口、えびの味と香りが一気に口の中に広がる!

温まる☆

平打ち麺麺はもちっとした食感で、スープとよく絡んで美味しい!


今月限定なのか、花蒲鉾がハロウィン仕様になってる☆

こういう細かいところで楽しませてくれる緋彩さん☆

鴨チャーシュー、鶏チャーシュー、ねぎ、レッドオニオン、わんたんの皮は本当に飲めるくらいサラサラ!

味玉は黄身がとろっとしていて、味付けも濃くなく、ラーメンの邪魔をしない感じがとても良い!

吊るし焼きチャーシューは今までと違い、レアチャーシューの様にしっとりしていて、柔らかい仕様に変わってました☆

まだまだ試作?なのか、もっと改良されるのか?今でも十分美味しいですが、完成系がとても楽しみです!

後ろに座ってみえたお客さんが、「こんな美味いものこの世にあったんだ」と言って美味しそうに食べていたので、緋彩さんファンの私はとても嬉しい気持ちになりました☆

今日も美味しくいただきました☆

ご馳走様でした。

2022/10访问第 33 次

4.6

  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.6
  • 气氛4.6
  • 成本效益4.6
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

淡麗わんたんえびそば(汐)+吊るし焼き

だいぶ夜も肌寒くなってきたので、温かいらーめんが食べたいなと、淡麗わんたんえびそば(汐)を注文!

吊るし焼きも光っていたので、ポチッと!

店内はハロウィン仕様になっていて、可愛く飾り付けしてあって、季節ごとに可愛く飾り付けされていて細かい所まで、お客さんを楽しませてくれる☆

淡麗わんたんえびそばは券売機で買って、席に誘導される前に注文をする際に、醤油か汐を選べる、今日は汐の気分だったので、汐を選択

和だしの効いているスープにえび油がかかっていて、海老の香りもして、あっさりしていて、ゴクゴク飲めるスープ

手揉みされた平打ち麺が、手揉みしたことによって、よりもちもちな食感になって、スープと絡んで美味しい!

上には鴨チャーシュー、鶏チャーシュー、ねぎ、レッドオニオン、花蒲鉾がのっており1つ1つの食材も丁寧に調理されていて盛り付けも綺麗!

わんたんも皮はサラサラトゥルトゥルで、飲めるくらいの食感!具はえびが入っておりぷりぷりでとても美味しい!

吊るし焼きチャーシューは味も焼き具合もとても良く美味しいです☆

今日もご馳走様でした。

2022/10访问第 32 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

濃厚えびそば+わんたん+鶏マヨ丼

本日のお昼にETMは完売との事で、涙を飲んで、気温も低く、温かい麺日和だったので、濃厚えびそば+わんたん+鶏マヨ丼を選択☆

吊るし焼きも食べたかったけど、流石に食べきれないし、美味しく味わいたいので、我慢w

大好きな味玉をつけ忘れてしまった

久しぶりの温かい麺、肌寒くなってきた今いい季節になってきました!

エスプーマされたスープに緋彩さん独自のえび油がかかっておりえび感増して最高!

鴨チャーシューと鶏チャーシュー、ねぎ、レッドオニオン、5色あられ、花蒲鉾

わんたんはトゥルトゥルのサラサラのプリプリで、皮は飲める、えびの入った具はぷりぷりで美味しい、わんたんは是非トッピングした方がいい!

鶏マヨ丼は上からバーナーで炙られていて、香ばしくて美味しい!

最後はスープをかけて食べたら、本当美味しい!

ラーメンとご飯物が合うように作られていて、ついつい食べ過ぎてしまうw

ご馳走様でした。

2022/09访问第 31 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ETM大盛り(追いめし付き)+吊るし焼きチャーシュー

そろそろETMも終わるかもしれないということで、急いで食べに緋彩さんへ

今日も試作中という吊るし焼きも一緒に☆

あーETM終わってほしくない!

本当に今年のETMは私の中で衝撃的に美味しすぎて、もう何杯食べたか分からないくらい食べましたw

どうにかあと1回くらい食べたいなと

食べてない方は急いで限定A ETMをぜひ食べて下さい!

緋彩さん唯一無二の自家製麺、このETMの麺はずっと噛んでいたいくらいモチモチで、あおさ醤油、エビマヨ、プレミアムランニングエッグとの相性もバッチリで最高


ねぎ、レッドオニオンの食感もとてもよく美味しい!


吊るし焼きチャーシューも美味しくいただきました♪

ご馳走様でした☆

2022/09访问第 30 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ETM(えび・たまご・めん)追いめし付き+吊るし焼きチャーシュー(試作中)

何杯目か分からないETM☆今日は吊るし焼きチャーシュー(試作中)があったので、ポチッと!

ETMは何度食べても美味しくて、食べる度にニヤついてしまうくらい美味しい!

これを食べていない人がいるなら、本当に損してるので、是非食べてほしい。

無くなってから食べたかったと言っても遅いので、今毎日あるうちに是非1度いや、食べれるだけ、食べてほしい。

この麺の食感は緋彩さんじゃないと食べれない、唯一無二の自家製麺!

あおさ醤油、えびマヨ、プレミアランニングエッグのコラボは最高!

毎日でもいける☆食べ終わった後のTKGはなお最高!

本当無くならないでほしい一杯☆

そして、新たなる挑戦をする緋彩さん!

普段のバナナパインポークのレアチャーシュー、鶏チャーシューもかなり美味しいのに、更に吊るし焼きチャーシューにまで挑戦しており、試作で今食べれるとの事で、ポチッと!

ピンク色に輝いていて、香りもとても良い!

しかも5枚も太っ腹!

食べてみると、外の甘みと噛んだ時の香り、硬すぎず、食べやすい!

まだ試作という事で、私は十分美味しいと思いましたが、きっと緋彩さんなら、完成した時にはかなりのクオリティーになるはず☆

今から楽しみです♪

ご馳走様でした。

2022/09访问第 29 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ETM(えび、たまご、めん)

ETMが美味しすぎて、週2は食べに行かせていただいてますw

体がETMになりそうですw

麺がもちもちすぎて、この食感とあおさ醤油がたまらなく美味しい!

周りのお客さんが違うの頼んでいる横で、絶対ETM食べた方がいいのにと心で思っているw

あとどれくらい食べれるだろう

もちもちの麺と、エビマヨ、あおさ醤油のマッチングが最高!

レッドオニオン、バラ海苔、しっとり柑橘系の鶏チャーシュー、柔らかいバナナパインポークのレアチャーシュー、えび
花かまぼこ、ねぎ、プレミアムランニングエッグ、

トッピング1つ1つも美味しい!

是非皆さんに食べてもらいたい一杯です。

ご馳走様でした。

2022/09访问第 28 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ETM(えび、たまご、めん)大盛り 追いメシ付き

7月の限定麺で、美味しすぎて終わってしまうと、また来年だと思っていたETMが9月に入って再復活!

コレは行かないわけにはいかない!

しばらくはあるとの事で、行ける限り通いたい!

レギュラー麺もどれも美味しいが、このETMは衝撃受けるほど美味しいので、是非皆さんにも食べてもらいたい一杯!

絶対に食べないと損する、緋彩さん独自のETM(えび、たまご、めん)

巷ではTKMが流行っているが、それとは別格!

あおさ醤油のひかれた丼に常温で締めたもちもちの麺、鶏チャーシュー、バナナパインポークのレアチャー、レッドオニオン、ばらのり、ねぎ、花蒲鉾、えびマヨ、5色あられ、岡崎おうはん(プレミアムランニングエッグ)

まずは緋彩さん独自の自家製麺がとても美味しいので、麺だけを食べて、もちもちで弾力とコシもあってとても良い食感

徐々にあおさ醤油、卵、えびマヨと、混ぜながら食べていき、麺を食べ終わった、残ったあおさ醤油と卵とえびマヨの混ざった残りを追いメシにかけて食べると本当に美味しすぎて、ニヤニヤしてしまう。

帰って来てくれてありがとうETM!

ご馳走様でした。

追いメシは食券を渡した時にいるか、いらないか聞かれるので、絶対にいると答えた方が幸せになれますw

2022/09访问第 27 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

またまた帰ってきた!ETM(追い飯付き)

またまた帰って来た!ETM!

仕事終わって告知をみて、すぐさま緋彩さんへGO!

まさか帰ってきてくれるとは思ってなかったので、テンション爆上がりw

テンション上がりすぎて、大盛りにするの忘れた

もちもちの麺の下に青さ醤油がひいてあり、麺の上には、えび、バラのり、バナナパインポークのチャーシュー、鶏チャーシュー、花蒲鉾、ねぎ、プレミアランニングエッグ、エビマヨ

まずは麺だけをひと啜りもちもちの食感で、コシもあって美味しい!

次は青さ醤油のひいてある下の方の麺をすすって、そしたらプレミアムランニングエッグを潰して麺と絡めて啜る。

その後えびマヨも全て混ぜ合わせたら、美味しすぎる!

残った、卵、青さ醤油、エビマヨが混ざった美味くなった卵を追い飯様のご飯にかけたら、はい、美味しい!

突然の3ヶ月ぶりの再会!

素敵な美味しい出会になりました☆

やってる期間に頑張って通いますw

ご馳走様でした。

2022/09访问第 26 次

4.6

  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.6
  • 气氛4.6
  • 成本效益4.6
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

淡麗わんたんえびそば(汐)+味玉

8月までの夏の限定麺も終わったので、久々のレギュラー麺

淡麗わんたんえびそばの汐を選択☆

丁寧に手揉みされた平打ち麺はもちもち度があがり、スープとの絡みもとてもいい!

具材は

鴨チャーシュー、鶏チャーシュー、花かまぼこ、ねぎ、レッドオニオン、めんま、プリプリのわんたん、トッピングした、味玉

わんたんも皮はサラサラなのに中には海老の入ったプリッとした食べ応えのある絶品!

食べた事ない人は一度食べた方がいい!

うーん、久しぶりのレギュラー麺も最高に美味しい

冬の味噌が今から楽しみです☆

2022/08访问第 25 次

4.6

  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.6
  • 气氛4.6
  • 成本效益4.6
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

濃厚えびそば+わんたん+味玉

今日は一足おそく、限定の坦々麺が出てしまい、濃厚えびそばで☆

エスプーマされ、泡泡の鶏白湯と和出汁のスープに赤く輝くえび油

もうえびの香りがたまらない

トッピングにはレッドオニオン、ねぎ、花かまぼこ、鶏チャーシュー、鴨チャーシュー、5色あられ、めんま

トッピングした、味玉とわんたん(3つ)

麺は平打ち麺でもちもちの食感で、スープとの絡みも良く、

食べてる時も食べてない時もえびの香りで本当たまらないw

わんたんもえびが入ってて、プリプリ☆

久しぶりの濃厚えびそばもめちゃくちゃ美味しかったです!

ご馳走様でした。

2022/08访问第 24 次

4.8

  • 菜式/风味5.0
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

海老と豆乳の冷製坦々麺

8月限定の海老と豆乳の冷製坦々麺!

美味しすぎて、6杯食べることができました☆


ほうれん草の翡翠麺にアーモンドスライス、鶏のチャーシューの上に挽肉糸唐辛子、が綺麗に積み上げられていて

ごま、味噌、自家製海老ラー油ベースのスープによく合うほうれん草の翡翠麺!

本当に美味しい☆


一緒に頼んだ、鶏マヨ丼に坦々麺のスープをかけると無茶苦茶美味しい☆

また来年まで食べれないと思うと、寂しいが、また来年もっと進化してやってくると期待して待ってます#


ご馳走様でした。

2022/08访问第 23 次

4.8

  • 菜式/风味5.0
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

海老と豆乳の冷製坦々麺

今年の坦々麺も美味しすぎてすぐにリピート!

この暑い夏にもってこいの一杯☆

胡麻とみそと豆乳、自家製辣油の辛味の絶妙なバランスで本当に美味しい!

是非食べてない方には食べてもらいたい一杯☆

ほうれん草の翡翠麺ももっちりとしてるが、しっかりコシもあって麺だけでも美味しい!

味変についているレモンをいれると一気に爽やかになり、更に美味しくなります♪


緋彩さんの麺は唯一無二の自家製麺、どのメニュー食べても麺も、ご飯ものも味のバランスと中毒性があって、食べたばかりでもすぐにリピートして食べたくなる!

スタッフさんの対応もとてもよく、店主さんの日々の努力が見てわかります。

そして進化に、ビックリさせられます☆

ご馳走様でした。

2022/08访问第 22 次

4.8

  • 菜式/风味5.0
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

えびと豆乳の冷製坦々麺+味玉+チーズリゾット

緋彩さん冷やしシリーズ第4弾

今年もやって来ました!

えびと豆乳の冷製坦々麺〜2022〜

ビジュアルからしてもう美味しい☆

ほうれん草の翡翠麺が豆乳坦々のスープから顔を出してその上に鶏チャーシューがひかれ、その上にミンチ、レッドオニオンのスライス、糸唐辛子、ドライトマト、アーモンドスライス、味玉

甘エビ配合の胡麻味噌ダレにピリッと辛い自家製えび辣油

胡麻味噌ダレの濃さと豆乳のまろやかさが合わさりその上にかかったえび辣油で適度な辛さがあり、ベストマッチ!

そのスープにほうれん草の平打ち翡翠麺が彩りも良く、よく絡んでめちゃくちゃ美味しい☆


味変で別皿で付いてくるレモンを絞ったら、めちゃくちゃスッキリさっぱりしていて、これまた最高!

今年も更なる進化をして、本当に美味しい!

最後は絶対に必須の小エビのチーズリゾットを頼んで、大満足で完食!

お盆休みもあるし、何とかしていけるだけこの坦々麺を食したい☆

ご馳走様でした。

2022/07访问第 21 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

7月限定 京小麦ともち小麦の冷香麺

7月限定の京小麦ともち小麦の冷香麺+専用茶漬けとわんたん

鰹の出汁の効いたスープに、京小麦ともち小麦の常温でシメタサラッとしているのにもちっと食感もある麺。

バナナパインポークの角切りされたとても柔らかくて食べやすいチャーシュー、しっとりと柑橘の香りする鶏チャーシュー

ドライトマト、とろろ、バラのり、かつおぶし、ねぎ、レッドオニオン、めんま、温玉

沢山の具材がのっているが、1つ1つが鰹出汁にとても良いアクセントになっている。

余ったスープを専用茶漬けにかけて食べたら、めちゃくちゃ美味しい。

全てがまとまっていて、最後まで楽しめるようになっている。

とても美味しかったです。ご馳走様でした。

2022/07访问第 20 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

冷香麺+専用お茶漬け+わんたん

7月限定の冷香麺と専用お茶漬けとわんたんを注文!

冷香麺は鰹出汁の効いたとてもさっぱりとしていて暑い夏には最高の一杯!

平打ちの自家製麺の良さを出す為に常温で締めた麺はなんとも言えないサラッともちっとしていて喉越し抜群!

上にのっている、豚チャーシューはバナナパインポークを低温調理したものを使っており、とても歯切れも良く柔らかくてしっかりとした味のついたもの!

鶏チャーシューはしっとりしていて柑橘系の香りがするさっぱりとしたもの!

温玉を崩すと一段とまろやかになり、別皿に付いている刻み山葵がまたアクセントになりとても美味しい!

専用お茶漬けにはえび、いか、貝柱と豪華な具材に、温玉の混ざった鰹出汁をかけて刻み山葵をのせたら、たまらない味!


わんたんは以前と皮が変わった?とてもサラサラしていて飲めるくらいでした☆

是非皆さんに一度食べていただきたい一杯です☆

ご馳走様でした。

2022/07访问第 19 次

4.6

  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.6
  • 气氛4.6
  • 成本效益4.6
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

濃厚えびそば+わんたん+味玉

今日は久しぶりに濃厚えびそば+わんたん+味玉を注文!

6月はETM7月入ってからは冷香麺と限定しか食べてなかったので、雨が降っていて、少し気温も低かったので、緋彩さん人気NO1の濃厚えびそばに絶対に外せない、味玉とわんたんをトッピング!

麺は平打ちの全粒粉いりのストレート麺、めんま、ねぎ、鴨チャーシュー、鶏チャーシュー、お花の蒲鉾、レッドオニオン、5色あられ

彩りがよく綺麗ならーめん

海老の香りが堪らないw鍋の中、丼の中でエスプーマされたスープ、和だしの香りと鶏白湯のまろやかさと海老油で更に海老感を増した感じ、匂いだけで満足できる!

スープは濃厚だが、飲んだ時の和だしの香りたまらない!

鴨チャーシューはジュウシーで、鶏チャーシューはしっとりさっぱりと、麺にスープがからみ玉ねぎ、ねぎが絡んで美味しい!

わんたんはお肉とプリプリのえびの食感と、皮のサラッと飲めそうな食感。

久しぶりに食べましたが、圧巻の美味しさ。

ご馳走様でした。

2022/07访问第 18 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

京小麦ともち小麦の冷香麺+専用〆海鮮茶漬け

緋彩さん冷やしシリーズ第3弾‼️今年も待ってました、冷香麺☆

今年の冷香麺は京小麦、もち小麦、香味五穀の美麗麺!

その告知通りめちゃめちゃ美人さん!

鰹出汁に少しいりこ?のいい香りのする出汁に、鷄チャーシュー、角切りの豚チャーシュー、バラのり、鰹節、たまねぎ、ねぎ、めんま、とろろ、温玉と具沢山で、見た目からして美人すぎる!

味変に刻みわさびもいただけました☆

今年の麺もコシがあるのに飲めそうなくらい、サラサラツルツルで、噛まなくても食べれそうwな麺!

危なく温玉も崩さず、麺だけ食べて無くなりそうでした

温玉を崩したら、まろやかさが増して、少し刻みわさびをいれたら、はい、美味い‼️

麺を食べ終わり、残ったお出汁を専用〆海鮮茶漬けへ、残りの刻みわさびものせて、えび、いか、貝柱がプリプリしていて、大葉がまた香りよく、刻みわさびも効いて最高!

冷香麺7月いっぱい予定で、昼夜合わせて1日50杯くらいみたいなので、またなんとか行けるだけ通おうと思います!

ご馳走様でした。

2022/07访问第 17 次

4.5

  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

冷やしえびそば+わんたん+アヒージョ

まだ未食だった、冷やしえびそば+わんたんトッピング

今日は特別アヒージョがあったので、ポチッとするしかないと押しちゃいました☆

味玉トッピングするの忘れちゃいました

鴨チャーシュー、鶏チャーシュー、めんま、ねぎ、蒲鉾、バラのり、えび油、たまねぎ、ドライトマト、5色あられ、わんたん×3とわんたんの皮×1

別皿でえびのアヒージョ×3

まずはスープを飲むと、醤油と和だしの合わさった、スッキリしたお味とえび油が混ざりあって、うーん、美味しい!

麺はもち姫のもちっとした、平打ちの手揉み麺

スープと絡んで、美味しい!

わんたんは海老のプリッと感とお肉の絶妙なバランスで、皮はサラッと飲めるくらい喉越しが良い!

鴨チャーシューは臭みもなくジューシー、鶏チャーシューはしっとりと柑橘の風味で、とても冷やしには合ってる!

この暑い時期にはとてもあっさりとすっきりと食べやすい、一杯でした!

ご馳走様でした。

2022/06访问第 16 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ETM 大盛り〜追い飯付き〜

今年最後のETM(泣)6月いっぱいで終了ということで、最終日になんとか行くことが出来ました!

今年のETMはマジで最強、最高!

まずは麺が尋常じゃないくらい美味しい、なんとも言えない、ニュルッと感ともちッと感、歯にくっつきそうなくらいの粘りでずっと噛んでたい!

麺の下に入っているあおさ醤油が激うま!

麺とあおさ醤油が絡んで、しかもエビマヨが更に追い討ちかけるように混ざりあった時にはもー美味しすぎて、笑ってしまう。

プレミアランニングエッグ、バナナパインパークのリアチャーシューがまた柔らかくて食べやすくて、あおさ醤油、エビマヨ、ランニングエッグに絡めてたべたら、最高!

鶏チャーシュー、タマネギ、ねぎ、蒲鉾、エビ

全て絡めて食べると本当に、美味しい、そして下に余った。あおさ醤油、ランニングエッグ、たまねぎ、ねぎを追い飯にかけたら、たまらん美味さ!

今年は美味しいすぎて6月中ETMのみ7杯食べるという異例のペース、また来年かと思うと寂しい!

また更なるブラッシュアップを楽しみに一年我慢します。

ご馳走様でした。

2022/06访问第 15 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ETM(えび、たまご、めん)大盛り(追い飯付き)

今年のETMは私の中でヒットで、この麺とあおさしょうゆにやられ、もう既に4回目w

1週間に1回以上は食べないと中毒症状が出てしまうくらいw

マジどハマり!

それが今月で終わってしまうなんて、あと何回いけるかと毎日タイミングをはかってるw

麺の、もちもち感とあおさしょうゆの甘さと、プレミアランニングエッグ、エビマヨが混ざり合うとというか混ざり合わなくても個々に美味しいから、そりゃー混ざり合ったらなお最高!

美味しいお陰で、大盛りをペロリと追い飯までしっかりと食べれちゃいますw

今月までとは言わず、毎日食べれたらいいのにと思います☆

とりあえずあと3回は行きたい予定!

ご馳走様でした。

2022/06访问第 14 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

帰ってきた!ETM 〜えびおじさんのにゅるもっち麺〜2022

今年も遂に帰ってきた、緋彩さんのETM〜えびおじさんのにゅるもっち麺〜☆追い飯付き

今年はあおさ醤油をベースにモチモチのコシのある太麺、エビマヨ、鶏チャーシュー、バナナパインポークのレアチャーシュー、バラのり、ねぎ、玉ねぎ、5色あられ、アルゼンチン赤えびの炙り、プレミアムランニングエッグと具材も豪華!

毎年進化する、緋彩さんのETM、今年の麺はモチモチでコシがあって、ずっと噛んでたいやつw

まずは麺だけいただいて、そのあと下に入っているあおさ醤油をからませ、たまごも絡ませて、少しずつ、エビマヨ、具材と混ぜ合わせて行くたびに味が変わりめちゃくちゃ美味しい◡̈♥︎

あおさ醤油の甘みとエビマヨとたまご、なんて合うんだ!

美味し過ぎてニヤニヤしてしまうw

今年はすでに2回食べてしまった!

最初は欲張り鶏マヨ丼も頼んでしまい、お腹はち切れそうでしたが、麺を食べ終わったあとに丼にドボンしたら、美味しすぎて、なんとか完食!

2回目は学習して、ETMに元々追い飯付きなので、ご飯物は頼まず、追い飯のみ、それでも十分満足できました!

あと何回ETMを楽しめるか、頑張って通います☆

ご馳走様でした!

2022/05访问第 13 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

トマト昆布水と白湯の海老つけそば

オープン時間に、行けたので久しぶりに数量限定のつけ麺にしました!

というか、リニューアルしてからお初かも楽しみでしかたないw

スタッフの方が麺線を整えているのをみながら、ウキウキ!

そして到着して、いやーキレイ◡̈♥︎なんて美味しそうに輝いてるんだ!

つけそばの食べ方を見ながら、まずは昆布水を一口!

梅の香りがほんのりして、美味しい!

そして、麺! なんてもちもちと粘り気のあるでもコシもあって美味しい!

つけ汁は濃厚な鶏白湯、海老の香りもして、のめる勢いw

昆布水を吸って更にもちっとした麺をつけ汁へ少しつけ啜ればなお最高!

トッピングには味玉半分、レッドオニオン、ねぎにあられがふりかけてあり、鴨チャーシュー、鶏チャーシュー、お花の蒲鉾、最強の海老油、更にトッピングした、味卵、わんたん

少しずつトッピングしていき、海老油も少しずつ足して、味変を楽しめる一杯!

最後リゾットまで行けたら最高なのは分かっているが、お腹がリゾットまで追いつかず、断念(泣)

久しぶりに食べましたが、一段と進化した緋彩さんのつけ麺にありつけて、最高の夕飯になりました☆

ご馳走様でした!

2022/05访问第 12 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ポルチーニの冷やし汐そば

遂に緋彩さんの夏が来た〜!

緋彩さんの夏の締めた麺は最高だからな!

ポルチーニの冷やし汐そば 味玉+わんたん(3つ)

わんたん冷やして、中に入れても美味しかったとスタッフさんに教えていただいたので、冷やして、らーめんの中に入れていただきました!

見た目から綺麗な一杯☆

鶏チャーシュー、鴨チャーシュー、お花の蒲鉾、バラ海苔、ねぎ、大葉、レッドオニオン、カラフルなあられ、ポルチーニ油、焦がしたポルチーニ、味玉、冷やしたわんたんと具沢山☆

スープを飲んで、ポルチーニの香り、出汁の香り、汐のスッキリした飲みやすいスープ、美味しすぎる。

麺はもち姫と全粒粉の手揉み麺!締めてあるので、更に香り高い、食感の良い麺!

麺を啜るたびに、カラフルなあられとレッドオニオンが一緒に絡んで、カリカリとシャリシャリの食感も一緒に楽しめて、最高!

おすすめされた、冷やしたわんたんも美味しい!

次は冷やしえびそば(醤油)を食べに行きます!

もうすぐETMも始まるみたいなので、緋彩さんの夏楽しみ☆

またお邪魔します!

2022/04访问第 11 次

4.6

  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.3
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

宮崎牛脂と十三浜ワカメの味噌そば

ワカメシリーズ最終章の味噌そば

信州味噌と八丁味噌を合わせた絶妙なお味で、味噌なのにとてもさっぱりしてて食べやすい!

チャーシューにはバナナパインパークのレアチャーを使っていて、普段豚のレアチャーが少し苦手な私もこれは歯切れも良く、絶妙な味付けでとても食べやすく美味しかったです!

素揚げした牛蒡も食感も良くとてもいいお仕事をしていました。

コリコリのワカメも歯応えもよくとても美味しい!

桜大根の花びらもとても可愛らしい☆


麺はもち姫のもちっと感と香味五穀のいい香りがしてこれもまたさすが緋彩さんの麺だなと感動しました!

味玉もとろっと割って絡ませたら最高!


本当にワカメ最終章締めには最高の一杯でした。

2022/04访问第 10 次

4.6

  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.6
  • 气氛4.6
  • 成本效益4.6
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

淡麗わんたんえびそば 醤油

細麺から平打ち手揉み麺に変わってから初の醤油

以前のそばかと思わせるような細麺から変わり汐と同じ平打ち手揉み麺になったけど、この麺でもとても合う!

鶏チャーシュー、鴨チャーシュー、お花の蒲鉾、ねぎ、赤玉ねぎ、味玉、わんたん


わんたんはプリプリのえびのはいった、お肉の旨味もあり、皮はトゥルンとした食感で、めちゃ美味しい☆

醤油のかえしと和だしのバランスも最高で、とても食べやすい一杯でした☆

ご馳走様でした!

2022/03访问第 9 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

汁なしえびそば 味噌

緋彩さんの、冬限定の味噌の最終兵器の汁なしえびそば味噌

台湾ミンチ、鶏チャーシュー、メンマ、玉ねぎ(赤)、ねぎ、糸唐辛子、岡崎おうはんプレミアムランニングエッグの卵黄

と具沢山のトッピング


美味しくないわけがない!


麺も汁なし様にコシのある、具材と絡みやすい麺!

コシがあるのにもっちりしていて、噛んでて楽しい。

名古屋人には最高の味噌の濃さ、どんどん進んで、すぐ無くなっちゃいました!

食べ終わったら、締めのチーズ飯、尋常じゃないくらい美味い!

食べる勢いが止まらない!とても大満足な一杯でした。

2021/12访问第 8 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.7
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

最高の一杯

濃厚えび味噌らーめん

先ずスープを一口飲んで衝撃を受けるほどめちゃくちゃ美味しい、濃厚かつ味噌にも負けず海老のいい香り。

そしてスープに合った自家製麺もしっかりと絡み最高。

とりチャーシューも柑橘系の味付けでさっぱりしていて、とてもあう!

ランニングエッグの味玉もとろーりとこの濃厚味噌にマッチング!

文句のないとても満足な一杯でした☆

2021/12访问第 7 次

4.5

  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

海老と牡蠣の汐そば もち姫100%麺 〜ハーブバターの茶漬け付き

限定の海老と牡蠣の汐そば もち姫100%麺
〜ハーブバターの茶漬け付き〜

ちょっと牡蠣が苦手な私は、わがままを言って、牡蠣を少し減らしていただきました


広島県さん牡蠣本来は5粒
ソフトシェルシュリンプのロースト
九条葱
ばらのり

スープを一口、牡蠣のお出汁が良く効いたあっさりした汐のスープ!

麺はもち姫100%の手揉み麺で良くスープと絡んでもちもちでとても美味しい☆

そして食べ応えもあり、麺だけでお腹が満足w

しかしハーブバターのお茶漬け付きなので、麺を食べ終えて、残ったスープをかけたら、なんてこった!うますぎるやないかw

お腹一杯なはずなのに、サラッといけてしまったw

苦手な牡蠣でしたが、嫌な感じもなくとても食べやすかったです☆

ご馳走様でした。

2021/12访问第 6 次

4.8

  • 菜式/风味4.7
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

淡麗えびそば 汐 もち姫100%麺

淡麗えびそば 汐 もち姫100%麺+鴨TKG+ランニングエッグ

いつもの淡麗 汐ラーメンのもち姫100%麺に変更!

スープはいつもながら出汁の香りとエビの香りもするさっぱりとしたスープ、麺はもち姫100%のため、凄い弾力でもちもち、スープと絡んでとても美味しい!

鴨TKGは真ん中にランニングエッグがのり胡麻、美味しすぎてウマって声が出てしまったw

緋彩さんは何を食べてもいつも間違いなく美味しい!

ご馳走様でした。

2021/08访问第 5 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

限定 えびと豆乳の冷製坦々麺

昨年の緋彩さん、冷やしシリーズ最強のえびと豆乳の冷製坦々麺

期間、数量限定の為なかなかハードル高いですが、食べずにはいられない一杯!

甘エビ配合の胡麻味噌ダレ、ピリ辛自家製甘海老辣油、麺はニュルモッチを大事にする為に氷水でしめず、常温水でしめているそうです☆

見た目からして綺麗で美味しそう!楽しみでしかないw

ヤングコーン、水菜、ひき肉、糸唐辛子、鶏チャーシュー、ドライトマトと具沢山!

まずは麺を楽しむ為、麺のみを食べて、いやーその名も通りにゅるもっち!

柔らかさと、コシと、もちもちが、たまらない!

豆乳、胡麻味噌ダレ、自家製の甘海老辣油がとても良く絡んでもう最高!

麺を食べ終わり、残りのスープで、リゾットへ☆


スープをご飯にかけて、上にチーズのせて、バーナーで炙る、美味しくないわけがないw

最高すぎて、ニヤニヤしてしまった!

緋彩さんの限定の中で、上位に入る美味しさでした!

ご馳走様でした☆

2021/07访问第 4 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务4.8
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

冷香麺+専用茶漬け

緋彩さんの夏限定の冷香麺〜にゅるもっち〜+専用お茶漬け

見た目から美味しい!

レッドオニオン、ドライトマト、大葉、山芋、梅肉、ばらのり、鶏チャーシュー、かぼす、ラディッシュ、海老

カツオのだしに浸かった、にゅるもっち麺、まず麺からいただくと本当にその名も通りにゅるもっちとした食感の麺、麺だけで行けてしまうくらいの素晴らしい麺

少しずつ色々具材を混ぜながら食べていくと味変していき、めちゃくちゃ美味しい☆

更に梅肉のトッピングをして、とてもさっぱり、麺を食べ終わり、専用のお茶漬け用ご飯にお出汁をかけて、最高としか言いようがない!

専用茶漬けには鶏チャーシュー、ばらのり、5色あられ、食感喉越し、最高のセットでした♪

大満足です!ご馳走様でした。

2021/07访问第 3 次

4.6

  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.6
  • 气氛4.6
  • 成本效益4.6
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ETM(えび、たまご、メーン)

ETM(えび、たまご、めーん)

その名も通り、えびとたまごと麺を混ぜて食べるらーめん!

鶏チャーシュー、豚チャーシュー、レッドオニオン、大葉、ドライトマト、炙ったえび(ソフトシェルシュリンプ)、たまご(プレミアムランニングエッグ)、エビマヨ

麺の下には醤油と出汁が入っていて、まずは混ぜないで、麺を一口、もちもちで美味しい☆

少しずつ出汁、エビマヨ、たまごを混ぜながら、えびの香りもして美味しすぎる☆


このエビマヨ売って欲しいw

何にでも合いそう☆


麺を食べ終えて、一緒に頼んだ鶏マヨ丼を残った出汁とたまごの中にドボンしたら、もう優勝☆


今年もそろそろ始まるかもしれないETM早く食べたい☆

ご馳走様でした。

2021/03访问第 2 次

4.7

  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.6
  • 气氛4.7
  • 成本效益4.7
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ラーメンウォーカープレミアム限定麺 ひい郎

緋彩さんでは珍しい、とてもジャンキーなガッツリした一杯!

豚レアチャーシュー、鶏チャーシュー、レッドオニオン、ブロッコリー、背脂、水菜、えび、ガーリックマヨ

麺はめちゃくちゃパンチのある太麺、コシとモチモチの食べ応えのある麺!

具材も盛りだくさんで、見た目からお腹いっぱいになったw

脂もそこまでくどさはなく、食べやすいが、やはり麺の太さとコシと、具材の多さに、だいぶ量が多い感じがして、途中から、お腹パンパンで、なんとか完食!

こんなガッツリした、パンチのある一杯もえびをも忘れさせない、記憶に残るとても素晴らしい限定麺でした!

ご馳走様でした。

2021/01访问第 1 次

4.6

  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.6
  • 气氛4.6
  • 成本效益4.6
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

台湾濃厚えび味噌

冬の濃厚えび味噌に台湾ミンチをのせた、台湾濃厚えび味噌!

私の緋彩さんのらーめんの中でベスト3に入る大好きなやつ!

濃厚な鶏白湯スープに味噌のコクとエビ漂うスープに台湾ミンチで辛味をプラスされた最高の一杯!

鶏チャーシューと、ニラ、レッドオニオン、糸唐辛子、ヤングコーン

台湾ミンチの辛味と味噌の甘みがたまらない!その濃厚なスープが麺としっかりと絡んで、どんどん進む!

名古屋の人ならきっと大好きな味!

最後は残ったスープで、チーズリゾット

美味しくないわけがないw


美味しすぎてニヤニヤしてしまうくらい☆

めちゃくちゃ美味しかったです!

ご馳走様でした。

餐厅信息

细节

店名
Ebisoba Hiiro(Ebisoba Hiiro)
类型 拉面

052-770-2817

预约可/不可

无法预订

地址

愛知県名古屋市瑞穂区明前町13-19 堀田グリーンハイツ 1F

交通方式

地下鉄名城線堀田駅より徒歩8分
名鉄線堀田駅より徒歩15分

距離堀田 535 米

营业时间
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 11:00 - 14:00
    • 18:30 - 21:00
  • 星期三

    • 11:00 - 14:00
    • 18:30 - 21:00
  • 星期四

    • 11:00 - 14:00
    • 18:30 - 21:00
  • 星期五

    • 11:00 - 14:00
    • 18:30 - 21:00
  • 星期六

    • 11:00 - 14:00
    • 18:30 - 21:00
  • 星期日

    • 11:00 - 14:00
    • 18:30 - 21:00
  • ■ 営業時間
    【2024年始のご案内】
    あけましておめでとうございます。
    1/1 営業
    1/2 営業
    1/3 営業
    1/4 休み
    1/5 〜通常営業
预算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

17 Seats

( カウンター7席・4名テーブル2つ・2名テーブル1つ)

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

店舗向かいの白いフェンス内に6台[16・18~22番]黄色コーン・プレートあり

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,有吧台座位

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |一个人

许多人推荐的用途。

关于儿童

接待儿童,接待婴儿推车

小学生以上のお客様は1人1杯ラーメンのご注文をお願いいたします。

网站

https://foodplace.jp/hiiro/

开店日

2019.11.13

备注

甘海老を年間で1t以上使用したひたすら海老!なえびそばを独自の製法により海老の臭みを取り除き旨味を出し、他店には無い味作りを目指しております。

※スープ、タレ、出汁、全てにおいて大量の海老を使用しておりますので甲殻類アレルギーの方はお気をつけ下さい。

※麺に蕎麦粉は使用しておりません。

餐厅公关

人気絶頂!海老に特化した最高の「えびそば」

海老と麺に拘ったオンリーワンの「えびそば」専門店。

麺が主役と言っても過言では無い自家製麺は国産小麦で作られ、もち小麦、もち大麦に拘り抜いた食感と小麦香るニュルモッチ麺!
食材一つ一つに惜しみなく時間をかけ構成されたトッピングは他ではない「最高の一杯」を彩ります。
リピーター続出の〆のチーズリゾットは必食の価値有り!
和と洋の融合した「えびそば」をお愉しみ下さい。