FAQ

イタリアワインの日にアマルフィリゾート気分 : Saizeriya

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.5
2024/06访问第 16 次

4.0

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

イタリアワインの日にアマルフィリゾート気分

イタリア共和国建国記念日(1946年6月2日王政廃止)に因んで日本では、平成19年にイタリア大使館と貿易振興会がこの日をイタリアワインの日と制定。
 6月2日(日) 、徒歩合計2.5kmに加えて隣町のコミュニティバスと名鉄電車を乗り継ぎ、営業開始時刻11:00丁度にサイゼリヤ江南大間店を訪問しました。
 
リゾート気分に浸れるサイゼリヤでホリデーランチ
 イタリアワインの日にて脱ピッツェリア気分、名物水牛モッツァレラWチーズピザを敢えて外しオステリア気分でコース仕立て、2人でシェアしてお会計2850円。
 尻に根が生えるくらいリラックス出来るから、仕事日の平日サラメシタイムには行きたく無い、何故か旅行気分リゾート気分に浸れるサイゼリヤ。
 格安でも美味しいイタリアワインを飲み、コスパ抜群の料理と〆にドルチェとグラッパ迄頂きアマルフィリゾート気分を満喫しました。
○アペリティーボ(食前酒)
・ハウスワイン(赤)グラス100円
・ハウスワイン(白)250mlデカンタ200円
○アンティパスト•フレッド(冷前菜)
・水牛モッツァレラとトマトの前菜280円
○アンティパスト•カルド(温前菜)
・ポップコーンシュリンプ300円
○プリモピアット(サブディッシュ)
・田舎風ミネストローネ 300円
○セコンドピアット(メインディッシュ)
・ラム(羊肉)と野菜のグリル870円
○ドルチェ
・チョコレートケーキ300円
○ディジェスティーヴォ(食後酒)
・グラッパ300円
○カフェ
・カプチーノ(セットドリンクバー200円)

  • Saizeriya - アペリティーヴォ イタリアワインの日にイタリアワインで乾杯

    アペリティーヴォ イタリアワインの日にイタリアワインで乾杯

  • Saizeriya - アンティパスト•フレッド(冷前菜) 水牛モッツアレラとトマト

    アンティパスト•フレッド(冷前菜) 水牛モッツアレラとトマト

  • Saizeriya - アンティパスト•カルド(温前菜)  ポップコーンシュリンプ

    アンティパスト•カルド(温前菜) ポップコーンシュリンプ

  • Saizeriya - プリモピアット(サブディッシュ)田舎風ミネストローネ(トスカーナ風リボッリータ)

    プリモピアット(サブディッシュ)田舎風ミネストローネ(トスカーナ風リボッリータ)

  • Saizeriya - セコンドピアット(メインディッシュ) ラム(羊肉)と野菜のソテー

    セコンドピアット(メインディッシュ) ラム(羊肉)と野菜のソテー

  • Saizeriya - ドルチェ:チョコレートケーキ ディジェスティーヴォ:グラッパ

    ドルチェ:チョコレートケーキ ディジェスティーヴォ:グラッパ

  • Saizeriya - カフェ:カプチーノ

    カフェ:カプチーノ

  • Saizeriya - アマルフィーのリゾート気分に浸る茶々

    アマルフィーのリゾート気分に浸る茶々

  • Saizeriya - 内観 セルフレジになっていましたʕʘ‿ʘʔ

    内観 セルフレジになっていましたʕʘ‿ʘʔ

  • Saizeriya - 外観 営業開始前から行列

    外観 営業開始前から行列

  • Saizeriya - メニュー1 アペリティーヴォ&ヴィーノ

    メニュー1 アペリティーヴォ&ヴィーノ

  • Saizeriya - メニュー2 ディジェスティーヴォ

    メニュー2 ディジェスティーヴォ

2024/05访问第 15 次

4.1

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料4.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

至上最強ハイコスパ、食べログ低評価のサイゼリヤを正当評価出来る爽快感

水牛モッツアレラはじめイタリアン料理やワイン•グラッパは至上最強ぶっちぎりのハイコスパでありながら、食べログ店舗評価は3.03の低評価ʕʘ‿ʘʔ
 故に毎回レビューの甲斐あり爽快感•優越感に浸れるサイゼリヤの投稿です(^o^)
 GW4連休2日目は、大口町コミュニティバスと名鉄電車を乗り継ぎ家人と2人でサイゼリヤ江南大間店を訪問しました。
 食前酒アペリティーボではボトル売り(1000円)のスプマンテ1種のみ、カンパリベースのスプモーニやスプマンテのショット売りアペリティーヴォはありませんが、暫く前から食後のディジェスティーヴォでグラッパショット(300円)が飲めるようになり大歓迎。
 ワインとドリンクバー、〆のドルチェとグラッパの他に料理4品シェアしてお会計2人で3220円、サイゼリヤで1人1500円超えは今回初めての贅沢三昧、GWならではのサイゼリヤ•イタリアンランチを堪能しました。
○小海老のサラダ350円
○田舎風ミネストローネ 300円
○水牛モッツァレラWチーズピザ600円
○ラム(肉)と野菜のグリル870円
○ティラミスクラシッコ300円
○ハウスワイン(赤)グラス100円
○ハウスワイン(白)250mlデカンタ200円
○グラッパ(ショット)グラス300円
○セットドリンクバー200円

PS.「ラム肉と野菜のグリル」870円
 当店ボトル売り酒類を除いた料理メニューの中で、最も高額なメニューが現在税込870円の「ラム(肉)と野菜のグリル」鉄板焼き。
 一歳未満の羊、ラム肉は牛肉や乳製品と同じくサイゼリヤが自社農場•工場を持つオーストラリア産と思われますが、フィトール臭はほぼ無く柔らかいラム肉です。
 微量の砂糖を加えた塩水に肉を一定時間浸すと消臭とともに肉が柔らかくなる調理法「ブライニング」応用でしょう。
 厚めのぶつ切りラム肉は見た目とは裏腹にしっとり柔らかくジューシー、かつ北海道の味付けジンギスカンに似た風味。
 味付けジンギスカンのタレに似たブライン液に漬け込んだラム肉使用と思われますが、フライドポテトとパプリカ•茄子•ズッキーニのソテー添えての鉄板提供で税込870円も驚きのハイコスパ。

  • Saizeriya - イタリア産水牛モッツアレラ(ブッファラ)をたっぷり使用した水牛モッツアレラWチーズピザ600円

    イタリア産水牛モッツアレラ(ブッファラ)をたっぷり使用した水牛モッツアレラWチーズピザ600円

  • Saizeriya - ラム(肉)と野菜のグリル

    ラム(肉)と野菜のグリル

  • Saizeriya - 小エビのサラダ

    小エビのサラダ

  • Saizeriya - 田舎風ミネストローネ(トスカーナ風リボッリータ)

    田舎風ミネストローネ(トスカーナ風リボッリータ)

  • Saizeriya - グラスワイン100円でもハイクオリティ

    グラスワイン100円でもハイクオリティ

  • Saizeriya - ドルチェはティラミスをシェア、家人はドリンクバーでカプチーノ、SGはグラッパのショット300円

    ドルチェはティラミスをシェア、家人はドリンクバーでカプチーノ、SGはグラッパのショット300円

  • Saizeriya - メニュー1

    メニュー1

  • Saizeriya - メニュー2

    メニュー2

  • Saizeriya - メニュー3

    メニュー3

  • Saizeriya - メニュー4

    メニュー4

  • Saizeriya - メニュー5

    メニュー5

  • Saizeriya - メニュー6

    メニュー6

  • Saizeriya - メニュー7

    メニュー7

  • Saizeriya - メニュー8

    メニュー8

  • Saizeriya - 外観

    外観

2024/04访问第 14 次

4.1

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料4.5
~JPY 999每人

サイゼリヤデート論争

民放TVは基本スポーツ中継しか視聴しないのでドラマはさっぱり分かりませんが、TVドラマに端を発して最近SNSで頻繁に目にするサイゼリヤデート論争。
 デートでサイゼリヤへ誘うことの賛否はさて置いて、食べログ評価点が低いにも関わらず、サイゼリヤが取り沙汰される理由が私には手に取るようによく分かります。
 非日常的な雰囲気迄味わえる高級店ではないから、また美味しいけれど安い店だからということでしょう。
 安くて美味しい=ハイコスパ、超抜群なhighコストパフォーマンスのサイゼリヤで土曜日昼時に日常デートしてきました。

○小海老のサラダ350円
○田舎風ミネストローネ 300円
○水牛モッツァレラWチーズピザ600円
○ミラノ風ドリア300円
○ハウスワイン(赤)グラス100円
○ハウスワイン(白)250mlデカンタ200円
 以上2人で料理4品+ワインをシェアして1850円也。
 どれもこれも安くて美味しいサイゼリヤメニューですが、SGの一推しは「水牛モッツアレラのWチーズピザ」
 当店のピザ生地はナポリピッツァではなく、デリバリーピザに似たアメリカンピザ生地ですが、チーズの質とボリュームは超抜群。
 ナポリピッツァ専門店の水牛モッツアレラ使用のマルゲリータがおよそ2500円〜3000円に対して、サイゼリヤの水牛モッツアレラWチーズピザは600円と約1/5の価格。
 しかも使用する水牛モッツアレラの量は専門店の約2倍かそれ以上のボリューム。
 水牛モッツアレラ(モッツアレラ•ディ•ブッファラ)の価値をよく知る口の肥えたグルメさんなら、その超抜コストパフォーマンスに驚かれることでしょう。

  • Saizeriya - 水牛モッツアレラWチーズピザ600円

    水牛モッツアレラWチーズピザ600円

  • Saizeriya - 100円ワイン イタリアのワイナリーから直送

    100円ワイン イタリアのワイナリーから直送

  • Saizeriya - 小エビのサラダ350円

    小エビのサラダ350円

  • Saizeriya - 田舎風ミネストローネ300円 トスカーナ•リボッリータ風

    田舎風ミネストローネ300円 トスカーナ•リボッリータ風

  • Saizeriya - ミラノ風ドリア300円 300円なのにサフランライス使用

    ミラノ風ドリア300円 300円なのにサフランライス使用

  • Saizeriya - 乳牛モッツアレラ(ヴァッカ)より白く味濃厚な水牛モッツアレラ(ブッファラ)使用

    乳牛モッツアレラ(ヴァッカ)より白く味濃厚な水牛モッツアレラ(ブッファラ)使用

  • Saizeriya - 内観1

    内観1

  • Saizeriya - 内観2

    内観2

  • Saizeriya - 内観3

    内観3

  • Saizeriya - 外観

    外観

2024/03访问第 13 次
Translated by
WOVN

4.1

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

每月访问高性价比秀逸连锁店

每月定期拜访一次 每个“成语”都有自己的含义,顾客来到店铺,欢迎顾客的店方使用“拜访”或“拜访”。  另一方面,顾客自己逛店时使用的成语是“参观”或“参观”。 如果你去另一家公司工作,你去公司,反面是“拜访”或“拜访”,如果你去别人家,你去拜访,反面是“拜访”。  如果你不使用成语,你会说“去”、“去”、“访问”、“访问”和“访问”。  我们是作为顾客“来店里”的吗? 太放肆了,太尴尬了,我说不出来。  这一天,我们俩共吃了一顿午餐,包括 4 道菜、2 道冷热开胃菜、2 道皮亚托饼和一顿没有 Dolce 的迷你套餐量身定制的午餐。  披萨上有大量的高品质水牛马苏里拉奶酪和主菜,包括2人份的烤羊肉,令人难以置信和难以置信○开胃菜•弗雷德(冷开胃菜)・小虾沙拉350日元○开胃菜•Cardo(热开胃菜)・乡村风味的意大利通心粉300日元○Primo Piatto( 子菜) ・布法罗马苏里拉奶酪W奶酪披萨600日元○第二皮亚托(主菜)・烤羊肉和蔬菜870日元○招牌葡萄酒(红)杯100日元○招牌葡萄酒(白)250ml醒酒器200日元○ 套餐饮料吧200日元×2*饭后反射Divestivo格拉巴酒(40度),下次访问时别忘了订购。

  • Saizeriya - Antipasto Freddo 小海老のサラダ

    Antipasto Freddo 小海老のサラダ

  • Saizeriya - Antipasto Caldo 田舎風ミネストローネ(リボッリータ)

    Antipasto Caldo 田舎風ミネストローネ(リボッリータ)

  • Saizeriya - Primo Piatto 水牛モッツアレラWチーズピッツァ

    Primo Piatto 水牛モッツアレラWチーズピッツァ

  • Saizeriya - Secondo Piatto ラム(肉)と野菜のグリル

    Secondo Piatto ラム(肉)と野菜のグリル

  • Saizeriya - ワインとドリンクバー

    ワインとドリンクバー

  • Saizeriya - メニュー1

    メニュー1

  • Saizeriya - メニュー2

    メニュー2

  • Saizeriya - メニュー3

    メニュー3

  • Saizeriya - メニュー4

    メニュー4

  • Saizeriya - メニュー5

    メニュー5

  • Saizeriya - メニュー6

    メニュー6

  • Saizeriya - メニュー7

    メニュー7

  • Saizeriya - メニュー8

    メニュー8

  • Saizeriya - メニュー9

    メニュー9

  • Saizeriya - メニュー10

    メニュー10

  • Saizeriya - メニュー11

    メニュー11

  • Saizeriya - 外観

    外観

2024/01访问第 12 次
Translated by
WOVN

4.1

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料4.0
~JPY 999每人

压岁钱价格破坏超低价水牛马苏里拉奶酪

1月4日,今年第一家萨莉亚。主打低热量、高蛋白、奶味浓郁的mozzarella di buffala。豪华水牛马苏里拉双层芝士披萨600个,每片用超过100克的意大利水牛马苏里拉制成。意大利水牛马苏里拉奶酪的价格比国产奶牛马苏里拉奶酪贵近一倍,目前250克冷藏空运价格为2700日元,同等数量海运冷冻价格为1500日元左右。即使我们的披萨是冷冻运输的,光是水牛马苏里拉奶酪的成本就超过700日元,比披萨的售价还要高。虽然是通过萨莉亚自家路线直接进口,但考虑到马苏里拉奶酪的品质,600日元的价格还是太低了,是一款性价比超高的产品。 Corniccione 使用 Saccorosso 00 面粉在高温石炉中烘烤 面团并不蓬松,更像是外卖披萨,但奶酪上面铺满了真正的 mozzarella di buffala/水牛马苏里拉奶酪。这款双层奶酪披萨充满了不同于奶牛马苏里拉的浓郁水牛马苏里拉奶酪。 ○水牛马苏里拉双层芝士披萨 600日元 ○烤田螺 400日元 ○田园蔬菜通心粉汤 300日元 ○虾沙拉 350日元 ○自酿白葡萄酒 250ml 玻璃水瓶 200日元 ○自酿红玻璃杯 100日元 60岁以上的两对夫妇 我们分享了1950日元,喝了酒,吃饱了,还收到了一顿高价意大利菜午餐作为新年礼物。

  • Saizeriya - 水牛モッツアレラのWチーズピッツァ600円

    水牛モッツアレラのWチーズピッツァ600円

  • Saizeriya - 水牛モッツアレラたっぷり100g以上使用

    水牛モッツアレラたっぷり100g以上使用

  • Saizeriya - エスカルゴのオーブン焼き400円

    エスカルゴのオーブン焼き400円

  • Saizeriya - 田舎風ミネストローネ300円

    田舎風ミネストローネ300円

  • Saizeriya - 小海老のサラダ350円

    小海老のサラダ350円

  • Saizeriya - ワインで乾杯サイゼリヤに乾杯

    ワインで乾杯サイゼリヤに乾杯

  • Saizeriya - 外観

    外観

2023/11访问第 11 次
Translated by
WOVN

4.0

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料4.0
~JPY 999每人

用葡萄酒干杯互相感谢赛泽利亚

说到意大利菜或披萨,你就不能不知道 Buffala & Buffala,Saizeriya 的水牛马苏里拉双奶酪披萨。 Saizeriya评价很高,因为你可以分辨出水牛和奶牛的味道差异,而且水牛马苏里拉奶酪很贵,但超级便宜。我们的玛格丽塔和水牛马苏里拉披萨均使用意大利水牛马苏里拉奶酪。昨天1122还正常,今天1123我们互相道谢,并用意大利菜红白葡萄酒敬酒。感谢萨莉亚的高性价比两个人1950日元的酒足饭饱,一人不到1000日元。新发现:洋葱zuppa有一半日本血统,具有鸟苷酸的鲜味和干香菇的香气,味道极其鲜美。特别推荐给喜欢茶碗蒸的人,可以尝试一下。 ○水牛马苏里拉双层芝士披萨 600日元 ○小虾沙拉 350日元 ○意大利肉酱面 400日元 ○洋葱 zuppa 300日元 ○自选葡萄酒红瓶 250ml 200日元 ○自选葡萄酒白杯 100日元

  • Saizeriya - 当店一番人気の水牛モッツアレラ(イタリア産フッファラ)Wチーズピッツァ

    当店一番人気の水牛モッツアレラ(イタリア産フッファラ)Wチーズピッツァ

  • Saizeriya - ワインで乾杯 イタリアの蒸溜所から直接買い付けでハイクオリティ&ロープライス

    ワインで乾杯 イタリアの蒸溜所から直接買い付けでハイクオリティ&ロープライス

  • Saizeriya - 小海老のサラダ

    小海老のサラダ

  • Saizeriya - スパゲッティボローニャ風 スパゲッティは1.8mm?やや細め 

    スパゲッティボローニャ風 スパゲッティは1.8mm?やや細め 

  • Saizeriya - 玉葱のズッパ 干し椎茸風味

    玉葱のズッパ 干し椎茸風味

  • Saizeriya - 本場イタリアのマルゲリータにも使用する水牛モッツアレラ(チーズ)は濃厚な味。

    本場イタリアのマルゲリータにも使用する水牛モッツアレラ(チーズ)は濃厚な味。

  • Saizeriya - 無料のホットソース、ピッツァやパスタ以上に相性良いのが小海老のサラダ

    無料のホットソース、ピッツァやパスタ以上に相性良いのが小海老のサラダ

  • Saizeriya - 内観

    内観

2023/10访问第 10 次
Translated by
WOVN

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

Ambilly Bubble水牛马苏里拉奶酪披萨600日元

2人2350日元,微醺的午餐,丰盛的午餐。 10月中旬的一个周日,我们两个人乘坐邻镇的大口町社区巴士和名铁犬山线往返萨莉亚屋甲南市甲南大间分店。 ○水牛马苏里拉双层芝士披萨 600日元 ○小虾沙拉 350日元 ○炒菠菜 200日元 ○田园式蔬菜通心粉汤 300日元 ○爆米花虾 300日元 ○饮料吧套餐 200日元 ○自选酒红 250ml 水瓶 200日元 ○自选酒白 250ml carafe 200日元 Saizeriya通过与意大利供应商的直接合同进口意大利原料,包括葡萄酒和著名的田螺,因此他们总是有充足的水牛马苏里拉奶酪库存,这在日本很难找到。意大利菜鉴赏家和奶酪爱好者可以轻松分辨出奶牛奶酪和水牛奶酪的区别,而奶味浓郁的水牛马苏里拉双层奶酪披萨售价600日元。披萨味道的区别在于奶酪的质量和数量。奶酪味道的差异是由于奶牛的品种和奶牛以外的动物类型(水牛、绵羊、山羊)造成的。欧洲奶酪之所以比日本产的奶酪更美味,是因为根据奶酪的种类,使用了不同品种的奶牛、水牛、绵羊和山羊。萨莉亚的水牛马苏里拉双层奶酪之所以美味,是因为它使用了大量来自意大利坎帕尼亚的水牛奶制成的水牛和马苏里拉奶酪。决定披萨味道的最大因素是奶酪(质量和数量)。无论披萨是在中央厨房制作的,不是手工制作的,还是不是用石炉烤制的,或者是它制作的,都没有关系。不脆。水牛马苏里拉披萨又便宜又好吃,是最好吃的。我非常尊重那些从头开始制作食物的私人经营的意大利餐厅,但这次我对水牛马苏里拉双层奶酪披萨的总体评分是味道4分,价值5分。附赠《Buffala Mozzarella国内情况》 如果你尝试过Pizzala前段时间推出的新产品“Margherita Bianca”,你就会知道味道上的差异,我们用的是拉齐奥的Mozzarella di Buffala。前几天,我在名古屋站附近的百货商店和奶酪专卖店寻找水牛马苏里拉奶酪,但我找不到它,因为到处都没有库存或售空。据说,在米德兰广场地下的某家商店,及其附属的东京六本木、品川店,可以预约到全日本只有一家公司生产的国产水牛马苏里拉奶酪,但我想应该不会吧。一路去东京吧(^^;; 接下来去了名铁百货男装地下一层的一家奶酪专卖店,卖意大利产品,可惜已经卖完了,下次到的只能是11月1日至22日,每月两天。日本千叶县木更津市只有一家公司在日本饲养水牛并生产真正的水牛马苏里拉奶酪,据我所知,其他的都是意大利制造的。我猜市场结构是,东京等需求量大的大城市市场占有率较高,剩余少量流向名古屋。

  • Saizeriya - 水牛モッツアレラWチーズピッツァ600円 

    水牛モッツアレラWチーズピッツァ600円 

  • Saizeriya - イタリア産水牛(ブッファラ)モッツアレラ使用

    イタリア産水牛(ブッファラ)モッツアレラ使用

  • Saizeriya - 小海老のサラダ350円

    小海老のサラダ350円

  • Saizeriya - ほうれん草のソテー200円

    ほうれん草のソテー200円

  • Saizeriya - 田舎風ミネストローネ300円

    田舎風ミネストローネ300円

  • Saizeriya - ポップコーンシュリンプ300円

    ポップコーンシュリンプ300円

  • Saizeriya - ハウスワイン250mlデカンタ200円×赤白各1

    ハウスワイン250mlデカンタ200円×赤白各1

  • Saizeriya - セットドリンクバー200円 

    セットドリンクバー200円 

  • Saizeriya - 外観1

    外観1

  • Saizeriya - 外観2

    外観2

  • Saizeriya - メニュー1

    メニュー1

  • Saizeriya - メニュー2

    メニュー2

  • Saizeriya - メニュー3

    メニュー3

  • Saizeriya - メニュー4

    メニュー4

  • Saizeriya - メニュー5

    メニュー5

  • Saizeriya - メニュー6

    メニュー6

2023/08访问第 9 次
Translated by
WOVN

3.9

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料3.5
~JPY 999每人

所谓的高性价比,本来就是在这种店里使用的词。

高价肉食来袭,饮食康复正在进行中 伊田市 2 人份 1850 日元 ○汉堡牛排牛排400 日元 ○ 水牛(水牛)马苏里拉 W 奶酪披萨 600 日元 ○ 乡村风味杂烩 300 日元 ○ 小虾沙拉 350 日元 ○ 套餐饮料 200 日元 ○ 免费水自助饮料 200 日元 ○ 动物蛋白供应我想过排骨牛排1000 日元汉堡牛排,但还是对肉类的原始形态有抵触情绪,于是选择了 1000 日元 。  近年来,澳大利亚牛肉已从草饲转向谷饲,但我对植物酚的气味仍然很敏感,嗅觉和味蕾都能嗅到。汉堡牛排 在蒜香酱中添加鱼露的目的显然是为了去除草饲牛肉中的植醇气味,但蛋黄比鱼露更能有效去除异味。  如果您认为自己上当受骗了,可以尝试汉堡牛排,用煎蛋的蛋黄作为点缀,而不是使用加仑酱。  蛋黄的除臭能力令人惊叹。((((; ))))))) 另外,使用水牛马苏里拉奶酪制作的披萨,其鲜美程度不同于国内的乳制马苏里拉奶酪。  味道浓郁的意大利水牛马苏里拉奶酪和水牛马苏里拉 W 奶酪披萨也是极好的。

  • Saizeriya - ハンバーグステーキ400円(オージービーフ100%)

    ハンバーグステーキ400円(オージービーフ100%)

  • Saizeriya - 君の力は魅力的♡ 黄身の消臭力

    君の力は魅力的♡ 黄身の消臭力

  • Saizeriya - イタリア製水牛乳のモッツアレラ使用のバッファローモッツアレラWチーズピッツア600円

    イタリア製水牛乳のモッツアレラ使用のバッファローモッツアレラWチーズピッツア600円

  • Saizeriya - 伸び〜る水牛モッツアレラ

    伸び〜る水牛モッツアレラ

  • Saizeriya - 田舎風ミネストローネ300円

    田舎風ミネストローネ300円

  • Saizeriya - 小エビのサラダ350円 ホットソースとの相性抜群

    小エビのサラダ350円 ホットソースとの相性抜群

  • Saizeriya - ドリンクバー180円 ジンジャエール

    ドリンクバー180円 ジンジャエール

  • Saizeriya - ドリンクバー カプチーノ

    ドリンクバー カプチーノ

  • Saizeriya - メニュー1

    メニュー1

  • Saizeriya - メニュー2

    メニュー2

  • Saizeriya - メニュー3

    メニュー3

  • Saizeriya - メニュー4

    メニュー4

  • Saizeriya - メニュー5

    メニュー5

  • Saizeriya - メニュー6

    メニュー6

  • Saizeriya - メニュー7

    メニュー7

  • Saizeriya - メニュー8

    メニュー8

  • Saizeriya - メニュー9

    メニュー9

  • Saizeriya - メニュー10

    メニュー10

  • Saizeriya - メニュー11

    メニュー11

2023/07访问第 8 次

3.9

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

バカうま激安 水牛モッツアレラ•ピッツア

チェーン店の鏡、セントラルキッチンだからこそ出来るコスト削減、消費者還元リーズナブル価格。
 大衆イタメシ2人で飲んで食べて2280円、しかも価格以上の美味しさに満足し、これがハイコスパでなければコストパフォーマンスとは一体なんぞや?
 バッファローモッツアレラの原料は水牛の乳、沖縄でも水牛が飼育されていますがそれは農耕種であってイタリアで飼育される乳用種とは異なります。
 読んで字の如くモッツアレラはじめ乳製品になる水牛は乳用種。
 乳用種の水牛を日本国内で飼育し水牛モッツアレラを生産するのは、現在私が知る限り千葉県のたった一軒だけ、日本産モッツアレラの99%以上はホルスタインなどの乳牛製、いくら国内産ブランド乳牛使用でもイタリア産水牛モッツアレラの風味には敵いません。
 香ばしく濃厚なミルキー感、乳牛産とは別次元のコク深いイタリア産水牛モッツアレラをたっぷり使用したピッツアが格安に頂けるのがサイゼリヤです。
○バッファロー(水牛)モッツアレラWチーズのピッツア600円
○玉ねぎのズッパ(カラバッチャ)300円
○小エビのカクテル280円
○辛味チキン(手羽元)300円
○セットドリンクバー200円
○生ビールジョッキ400円
○ハウスワイン白デカンタ250ml200円

  • Saizeriya - イタリア製水牛モッツアレラWチーズピッツア

    イタリア製水牛モッツアレラWチーズピッツア

  • Saizeriya - 玉葱のズッパ(伊:カラバッチャ 仏: スープ•ア•ロニョン•グラティネ 英:オニオングラタンスープ)

    玉葱のズッパ(伊:カラバッチャ 仏: スープ•ア•ロニョン•グラティネ 英:オニオングラタンスープ)

  • Saizeriya - 小エビのカクテル

    小エビのカクテル

  • Saizeriya - 辛味チキン(手羽元)

    辛味チキン(手羽元)

  • Saizeriya - ドリンク

    ドリンク

  • Saizeriya - メニュー ピッツア

    メニュー ピッツア

  • Saizeriya - メニュー ズッパ

    メニュー ズッパ

  • Saizeriya - メニュー アンティパスト

    メニュー アンティパスト

  • Saizeriya - メニュー グリギア ヴィーノ

    メニュー グリギア ヴィーノ

  • Saizeriya - 内観1

    内観1

  • Saizeriya - 内観2

    内観2

  • Saizeriya - 外観

    外観

2023/03访问第 7 次

3.9

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料3.5
~JPY 999每人

オー•ソレ•ミオ サイゼはナポリのピッツエリア

今回は牛100%ハンバーグステーキの超ハイコスパに驚愕(@_@)
 サイゼリヤの牛肉100%ハンバーグ(単品)とランチセット(半熟卵のミラノ風ドリア)を初めて注文しました。
○水牛モッツアレッラWチーズのピッツア600円
○ポップコーンシュリンプ300円
○牛100%ハンバーグステーキ400円
○ランチセット500円
・半熟卵のミラノ風ドリア
・コールスローサラダ
・コンソメスープバー
○ランチ・ドリンクバー100円
 ここ数年、サイゼリヤで絶対外さないメニューが水牛モッツアレッラWチーズのピッツア。
 Bufalo(伊語)•ブッファロ=水牛のミルクで作られるブッファロ・モッツアレッラは、南イタリアのナポリを中心としたカンパーニア州の名産品です。
 乳牛製に比べて色が白く濃厚なミルク感が特長の水牛モッツアレッラをたっぷり使用したWチーズのピッツア。それが600円で食べられるのはナポリ現地のピッツエリアかサイゼリヤくらいでしょう。
 幾度も通っているサイゼリヤですが、今回初めて注文したのが牛肉100%のハンバーグ(単品)
 粗挽き肉使用、フィトール臭が少々感じられたのでオージービーフ、オーストリア産のグラスフェッドビーフ使用と思われますが、ジューシーで肉本来のうま味と歯応えが感じられます。
 1個1000円超えのこだわりハンバーガーのパティにも似た贅沢な味わいです。
 オリジナルソースは塩味強めでコク深い醤油味、魚醤とニンニク風味のソースは、脂のしつこさとグラスフェッドのフィトール臭を消してはくれますが、味が濃いのでかけ過ぎ浸け過ぎに注意。
 このハンバーグステーキが税込400円にもまたまた驚きです。個人店は勿論、チェーン系ファミレスも何処も太刀打ち出来ないでしょう。
 職場からも自宅からも遠いサイゼリヤですが、次回からはハンバーグ目当てでも通いたくなるサイゼリヤの新たな発見でした。
economico e delizioso
era delizioso

  • Saizeriya - 牛肉100%ハンバーグステーキ400円

    牛肉100%ハンバーグステーキ400円

  • Saizeriya - 水牛モッツアレッラWチーズピッツア600円

    水牛モッツアレッラWチーズピッツア600円

  • Saizeriya - ポップコーンシュリンプ300円

    ポップコーンシュリンプ300円

  • Saizeriya - 半熟卵のミラノ風ドリア・ランチセット500円

    半熟卵のミラノ風ドリア・ランチセット500円

  • Saizeriya - ランチセットのコールスローサラダとスープバー ドリンクバーは100円追加

    ランチセットのコールスローサラダとスープバー ドリンクバーは100円追加

  • Saizeriya - 内観1

    内観1

  • Saizeriya - 内観2

    内観2

  • Saizeriya - 外観1

    外観1

  • Saizeriya - 外観2

    外観2

  • Saizeriya - メニュー1

    メニュー1

  • Saizeriya - メニュー2

    メニュー2

  • Saizeriya - メニュー3

    メニュー3

  • Saizeriya - メニュー4

    メニュー4

  • Saizeriya - メニュー5

    メニュー5

  • Saizeriya - メニュー6

    メニュー6

  • Saizeriya - メニュー7

    メニュー7

  • Saizeriya - メニュー8

    メニュー8

2022/10访问第 6 次

3.8

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

鬼滅の刃•煉獄杏寿郎と煉獄のたまご

日本神話「古事記」がモチーフの「鬼滅の刃」にあって、煉獄杏寿郎だけはキリスト教(カトリック)由来に感じられます。
⭐️煉獄→カトリック教会の教義で霊魂が天国に入る前に火によって罪の浄化を受けるとされる場所と期間「プルガトリオ」の意
⭐️杏寿郎(キョウジュロウ)の杏は音でアンとも読みアンジュロウ→イタリア語Angero (アンジェロ)はエンジェル=天使のこと。
⭐️杏寿郎の口癖「わっしょい」→ヘブライ語で「神が来た」
⭐️杏寿郎の母の名は「瑠火」るか→新約聖書ルカによる福音書の聖人「ルカ」、英語読みで映画スターウォーズ登場人物の「ルーク(スカイウオーカー)」や監督の(ジョージ)ルーカスなどなど•••
 鬼滅の刃をも連想するその「煉獄のたまご」は実在するイタリアの家庭料理。
 魂が天国に入る前、炎によって浄化されるが如く、トマトソースを煉獄に見立てたのが料理名の由来と言われています。
 黒みがかった濃い赤色ですが、ケチャップではなくベースはトマトソース、酸味も塩味も優しめでそのまま頂いても良し、フォカッチャやバゲットに乗せて食べても美味しいディップです。
 軽くトーストしたバゲットにトマトディップを乗せ更に目玉焼きを乗せてから黄身を潰せばトロ〜リとろとろ、バゲットに黄身が絡みボーノ(OvO)
 バゲットと目玉焼きが2個ずつ付いての300円はブラーヴォ!
○煉獄のたまご300円
○水牛モッツアレラWチーズのピッツア600円
○野菜と白隠元豆の煮込みスープ450円
○ポップコーンシュリンプ300円
○セットドリンクバー200円×2
◎以上会計は2人で2050円

  • Saizeriya - きみ、綺麗だね♡

    きみ、綺麗だね♡

  • Saizeriya - 煉獄のたまご

    煉獄のたまご

  • Saizeriya - 水牛モッツアレラWチーズピッツア

    水牛モッツアレラWチーズピッツア

  • Saizeriya - 野菜と白隠元豆のシチュー風スープ(ズッパ)

    野菜と白隠元豆のシチュー風スープ(ズッパ)

  • Saizeriya - ポップコーンシュリンプ

    ポップコーンシュリンプ

  • Saizeriya - 内観 アロスティーニ(羊肉串焼き)のスパイス

    内観 アロスティーニ(羊肉串焼き)のスパイス

  • Saizeriya - メニュー1

    メニュー1

  • Saizeriya - メニュー2

    メニュー2

  • Saizeriya - メニュー3

    メニュー3

  • Saizeriya - メニュー4

    メニュー4

2022/10访问第 5 次

3.8

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

こんなに安くて本当にいいの?

月曜公休日、夜明けとともに除草開始、途中村のゴミ立ち当番から帰って再び除草。
 今年3回目の大除草をなんとか午前中に終えシャワーを浴びてからお約束、ご褒美の昼呑み昼食に出かけました。
○水牛モッツアレラWチーズのピッツア600円
○玉葱のズッパ300円
○チョリソー400円
○ポップコーンシュリンプ300円
○セットドリンクバー200円
○ハウスワイン赤デカンタ250ml 200円
○一番搾り生ビールジョッキ400円
○ティラミスクラシコ300円
○シチリア産ピスタチオのジェラート350円
 除草で汗かきビールが飲みたかったのでピリ辛チョリソとポップコーンシュリンプを注文し、今回エスカルゴは封印。
 ポップコーンシュリンプの焦げ目の黒星はご愛嬌、衣はサクサクエビはプリプリ、付け添えオーロラソースよりもホットソースが合います。
 秋新メニューの「玉葱のズッパ」、伊語では「ズッパ•ディ•チポッラ」、所謂オニオングラタンスープです。
 コーンスターチかな?澱粉質のトロミがあり美味、これで300円とは、安いサイゼの中でもハイコスパメニューの一つだと思いました。
 クオリティでは、エスカルゴオーブン焼きと双璧なのが「水牛モッツアレラWチーズピッツア」。
 乳牛とはコク深さが段違いのバッファロー、水牛モッツアレラは100円増しでチーズが2倍、これで税込600円ですからエスカルゴに並ぶサイゼリアの花形メニューです。
 元々ファミレスの中でも原価率高くハイクオリティ•ハイコスパなサイゼリヤさん、昨今の円安や輸送費値上げで既に原価率40%超えてしまっているのでは?と素人目にも想像できます。
 多少の値上げは誰もが納得するところ、今のクオリティー維持を第一に、末永く営業続けて頂くこと切に望むところです。

  • Saizeriya - 水牛モッツアレラWチーズのピッツア

    水牛モッツアレラWチーズのピッツア

  • Saizeriya - ポップコーン•シュリンプ

    ポップコーン•シュリンプ

  • Saizeriya - チョリソー

    チョリソー

  • Saizeriya - 玉葱のズッパ(ズッパ•ディ•チポッラ)

    玉葱のズッパ(ズッパ•ディ•チポッラ)

  • Saizeriya - 一番搾り生ビール、ハウス赤ワインデカンタ250ml

    一番搾り生ビール、ハウス赤ワインデカンタ250ml

  • Saizeriya - ティラミス

    ティラミス

  • Saizeriya - シチリア産ピスタチオのジェラート

    シチリア産ピスタチオのジェラート

  • Saizeriya - 外観1

    外観1

  • Saizeriya - 外観2

    外観2

2022/09访问第 4 次

3.8

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

サイゼ讃頌

母な〜る大地のふと〜ころに♪
 作詞〈大木惇夫〉作曲〈佐藤眞〉の『大地讃頌』、小中学生の頃、誰もが一度は歌ったり聴いたりしたことのあるピアノ合唱曲ではないでしょうか?
 メニューにもよりけりですが、サイゼリアで食事をする度に、ハイクオリティかつロープライスに感激して《大地讃頌》の合唱曲が脳内再生され口遊んでしまいます。
 木曜日午後から出勤前のランチ利用です。
○チキンのシーザーサラダ350円
○ズッパ(野菜と白隠元豆)450円
○エスカルゴのオーブン焼き400円
○水牛モッツアレラWチーズピッツア600円
○セットドリンクバー200円×2
 以上で2人とも満腹にしてお会計は2200円。
 毎度の感想になりますが、エスカルゴ400円と水牛モッツアレラWチーズ•ピッツア600円のクオリティは、どちらも他のレストラン1000円以上と双璧、又はそれ以上の美味しさに甚く感動しサイゼ賛頌♪
 母なる大地をああ〜
 た•た•え•よ•サイゼを、ああ〜
 

  • Saizeriya - エスカルゴのオーブン焼き400円 

    エスカルゴのオーブン焼き400円 

  • Saizeriya - バッファロー(水牛)モッツアレラWチーズのピッツア600円〈レギュラーSチーズは500円〉

    バッファロー(水牛)モッツアレラWチーズのピッツア600円〈レギュラーSチーズは500円〉

  • Saizeriya - 野菜と白隠元豆のズッパ450円

    野菜と白隠元豆のズッパ450円

  • Saizeriya - チキンのシーザーサラダ350円

    チキンのシーザーサラダ350円

  • Saizeriya - 内観1

    内観1

  • Saizeriya - 内観2

    内観2

2022/08访问第 3 次

3.8

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料3.5
~JPY 999每人

ボーノBuono‼️ Bravo‼️ブラボー

デンデンムシ・カタツムリ(日本)= Escargot(仏蘭西) =Lumache(伊太利)
 ファミレス仕様イタリアンピッツエリアのサイゼリアですが、カタツムリのオーブン焼きは、伊語「ルマーケ」ではなく仏語「エスカルゴ」の表記も価格は400円と破格。
 日本国内並み居るトラットリアやオステリアに質は勝るとも劣らず、価格はピッツエリア以下と驚きのサイゼリアの「エスカルゴ」、東京のあるグルメなマイレビ様が「会社ごと滅亡されようとしていますか?」と逆揶揄絶賛評価されるように信じられない超ハイコスパな逸品です。
 ハウスワイン赤デカンタ500mlを2人で呑んで食べて満腹1850円はBravo‼️
・エスカルゴオーブン焼き400円
・野菜と白インゲン豆のズッパ450円
・水牛モッツアレラWチーズのピッツア600円
・ハウスワイン赤デカンタ500ml400円

  • Saizeriya - ハイクオリティ・ロープライスの究極 エスカルゴ400円 

    ハイクオリティ・ロープライスの究極 エスカルゴ400円 

  • Saizeriya - ズッパ 白インゲン豆と野菜の具沢山スープ

    ズッパ 白インゲン豆と野菜の具沢山スープ

  • Saizeriya - 水牛(バッファロー)のモッツアレラWチーズピッツア これもハイコスパ❗️

    水牛(バッファロー)のモッツアレラWチーズピッツア これもハイコスパ❗️

  • Saizeriya - ピッツアにホットソースとエスカルゴソースが美味

    ピッツアにホットソースとエスカルゴソースが美味

  • Saizeriya - ハウスワイン赤500mlデカンタも400円とイタリア国内ピッツエリア並の価格

    ハウスワイン赤500mlデカンタも400円とイタリア国内ピッツエリア並の価格

  • Saizeriya - 調味料

    調味料

  • Saizeriya - 内観

    内観

  • Saizeriya - メニュー1

    メニュー1

  • Saizeriya - メニュー2

    メニュー2

  • Saizeriya - メニュー3

    メニュー3

  • Saizeriya - メニュー4

    メニュー4

  • Saizeriya - メニュー5

    メニュー5

  • Saizeriya - メニュー6

    メニュー6

  • Saizeriya - メニュー7

    メニュー7

2022/01访问第 2 次

3.8

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ヴォーノ❗️Costa poco ed è buonissima.

2022年成人の日、自宅から徒歩+大口町コミュニティバス+名鉄電車で往復、家人と2人でサイゼリア江南大間店へランチ訪問しました。
○エスカルゴオーブン焼き400円
○ミネストローネ(レンズ豆とスペクトル小麦)300円
○オリーブアンチョビのガーデンサラダ450円
○イタリア風もつ煮込み350円
○水牛モッツアレラ・ピッツアWチーズ600円
○プチフォッカ(フォカッチャ)150円
○プリンとティラミスクラシコの盛合せ500円
○ハウスワイン赤500mlデカンタ400円
○ドリンクバー200円
 以上、2人で3,350円也

 日本料理とイタリア各地方料理に共通するのは余分な味付けをせず素材の持ち味を最大限に活かすところ。
 最近味付け濃いイタリアンも時々見かけますが、サイゼリアの特長は、イタリアンの基本外さず素材重視なところと、何はさておき安くて美味しい料理を提供するハイコスパなところだと思っています。
 1万円コースのイタリアンレストランに負けないハイクオリティなエスカルゴは健在、エスカルゴに並び今回の超抜は「レンズ豆とスペクトル小麦のミネストローネ」。
 この味で税込300円のスープですが、倍の600円以上でも他店では、なかなか提供出来ないであろうと思える超抜の一品。
 Costa poco ed è buonissima.
 安くてとても美味しい、サイゼリアでした。

 

  • Saizeriya - エスカルゴオープン焼き 焼きたてオリーブオイルがジュージュー沸騰しながら届けられます。

    エスカルゴオープン焼き 焼きたてオリーブオイルがジュージュー沸騰しながら届けられます。

  • Saizeriya - 本日のNo.1 ミネストローネスープ(レンズ豆とスペクトル小麦)

    本日のNo.1 ミネストローネスープ(レンズ豆とスペクトル小麦)

  • Saizeriya - オリーブアンチョビ・ドレッシングのガーデンサラダ

    オリーブアンチョビ・ドレッシングのガーデンサラダ

  • Saizeriya - トリッパ風イタリアンもつ煮込み 牛ハチノスではハチノス無く豚ホルモン(小腸)

    トリッパ風イタリアンもつ煮込み 牛ハチノスではハチノス無く豚ホルモン(小腸)

  • Saizeriya - 水牛(バッファロー)モッツアレラWチーズのピッツア

    水牛(バッファロー)モッツアレラWチーズのピッツア

  • Saizeriya - プチフォッカ(フォカッチャ)

    プチフォッカ(フォカッチャ)

  • Saizeriya - 焼きプリンとティラミスクラシコの盛り合わせ

    焼きプリンとティラミスクラシコの盛り合わせ

  • Saizeriya - ハウスワイン赤デキャンタ500ml

    ハウスワイン赤デキャンタ500ml

  • Saizeriya - 内観

    内観

  • Saizeriya - 外観

    外観

  • Saizeriya - メニュー1

    メニュー1

  • Saizeriya - メニュー2

    メニュー2

  • Saizeriya - メニュー3

    メニュー3

  • Saizeriya - メニュー4

    メニュー4

  • Saizeriya - メニュー5

    メニュー5

  • Saizeriya - メニュー6

    メニュー6

  • Saizeriya - メニュー7

    メニュー7

  • Saizeriya - メニュー8

    メニュー8

  • Saizeriya - メニュー9

    メニュー9

  • Saizeriya - メニュー10

    メニュー10

  • Saizeriya - メニュー11

    メニュー11

  • Saizeriya - メニュー12

    メニュー12

  • Saizeriya - メニュー13

    メニュー13

  • Saizeriya - メニュー14

    メニュー14

  • Saizeriya - メニュー15

    メニュー15

2021/02访问第 1 次

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.0
  • 气氛3.5
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

アロスティチーニ ラム肉串焼き要一考

やみつきスパイスとアロスティチーニ

 前回桃花台ピエスタ店のレビューをアップした際、マイレビ様よりラム肉串焼き「アロスティチーニ」の話を伺ってから大のマトン・ラム肉好きに火が付き、今回は家人と一緒にサイゼリア江南店を訪問しました。

○アロスティチーニ400円 以下全て税込
○エスカルゴのオーブン焼き400円
○プチフォッカ(4個)150円
○バッファローモッツアレラのピザ500円
○ドリンクバー200円
○ハウスワインデカンタ250ml200円
以上2人合計で1850円のランチ

 ラム肉は少々堅めで脂身多くクセが強めで添付のやみつきスパイス使用が必至です。
 羊肉の独特な香り・クセは赤身よりも脂身に多く、その為家でマトンカレーを調理する時は筋と一緒に脂身を可能な限りそぎ落としますが、これだけ脂が多いとラム・マトン好きの私でも抵抗がありました。

 アロスティチーニ添付のやみつきスパイスの風味は基本インドカレーのスパイスと同じですが、岩塩とチキンコンソメが足されて味濃く感じ、脂身多いラム肉串焼きにはくどすぎるかな?
 また、脂身多い串焼きにはクローブの分量多めの方が合うように感じました。

 スパイス配合種類は多分以下を使用しているでしょう、一度家で脂身削いだラム肉の串焼きとSGやみつきスパイス調合して試してみます。
 クミン、パプリカ、コリアンダー、タイム、ローズマリー、チリペッパー、ガーリック、オールスパイスorクローブ

  • Saizeriya - アロスティチーニ 子羊肉串焼き

    アロスティチーニ 子羊肉串焼き

  • Saizeriya - エスカルゴ・オーブン焼き

    エスカルゴ・オーブン焼き

  • Saizeriya - 水牛モッツアレラ多めに使用したバッファローモッツアレラのピザ

    水牛モッツアレラ多めに使用したバッファローモッツアレラのピザ

  • Saizeriya - ハウスワイン250ml200円は安い

    ハウスワイン250ml200円は安い

  • Saizeriya - 内観1

    内観1

  • Saizeriya - 内観2

    内観2

  • Saizeriya - 内観3

    内観3

餐厅信息

细节

店名
Saizeriya
类型 大众餐厅、意大利料理、意大利面
预约・查询

0587-51-5063

预约可/不可
地址

愛知県江南市大間町南大間8-1

交通方式

距離江南 952 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 02:00
  • 星期二

    • 11:00 - 02:00
  • 星期三

    • 11:00 - 02:00
  • 星期四

    • 11:00 - 02:00
  • 星期五

    • 11:00 - 02:00
  • 星期六

    • 11:00 - 02:00
  • 星期日

    • 11:00 - 02:00
预算(评价总数)
~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

座位、设备

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

服务

提供外带服务

关于儿童

接待儿童

网站

http://gourmet.yahoo.co.jp/0001852469/C0QGMRXCRL0/

餐厅公关

休闲的意大利菜,采用最好的食材,味道鲜美。任何时候,和任何人!

“Saizeriya”是一家休闲的意大利菜餐厅,使用最好的食材,味道鲜美。任何时候,和任何人!我们提供适合您心情的美味食物选择!