FAQ

今日も今日とて : Nigirizushi Ichigoichie

Nigirizushi Ichigoichie

(にぎり鮨 一五〇)
预算:
定期休息日
星期一
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

4.1

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2024/05访问第 46 次

4.1

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

今日も今日とて

ときどき無性にお寿司が食べたくなる

最近、TV紹介もあってか予約が取りにくくなっている
昔は割と思い付きでも行けたのに、最近の週末はちゃんと前もって計画しておかないと訪問できない

それがちょっとネックだが、やっぱりこのお値段、このサービスは魅力的
今回は市場がお休みのコンディションにも関わらず、ちゃんとパフォーマンスを出してくれるところはさすが

今回は
熟成寝かし、燻製、炙り、変化球も織り交ぜながら...
(あの手この手がまた楽しい)

ウニ食べ比べ最高
真鯛最高
海ぶどうも食感最高

最後はなめらかプリン
今日もしっかり楽しめた

お腹いっぱい
あー幸せ幸せ

2024/04访问第 45 次

4.1

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

東北フェアと珍魚?を食す

今回は「東北フェア」に訪問

どうも先日、TV放映があったようで今月はとても予約が取りにくい状況
放映当日は電話が鳴りやまなかったようで、TVの影響度おそるべし

今回はお昼に訪問
朝ごはんを非常に軽くしてきたのでお腹がペコペコ
とてもよいコンデイションなので、今日は通常よりたくさん食べれそう♪

いつものように全体個数のイメージだけ伝えて、あとはお任せ

本日の基本構成12貫
そして追加の可能性3貫で合計15貫のイメージ

フェアと本日のオススメを中心に進めてもらいます

サクラマス、初カツオ、赤いか、煮牡蠣
ウニの食べ比べ、蟹おはぎ
いくら、甘エビ、炙りいさき
白魚、ぶり、漬けホタルイカ

そして珍魚の「おじさん」
あまりなじみはないが身がぷりぷりしていて美味しい

ちょっうど14貫でお腹の具合も心地よしになったので
15貫目の大アナゴで〆

ちょうどよい満腹感と満足感

最後に誕生月のデザートとプリンをいただき終了~
お昼から至福なひとときでした

今日も感謝・感謝

遠方でも通いたいお店には、それだけの訳がある

2024/03访问第 44 次

4.1

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

江戸前にぎりと熟成寿司フェア

ちょっと間が空いての久しぶりの訪問
2024もきっとたくさんお世話になることでしょう

物価が高騰してもずっとずっと
店名のとおりに基本1貫150円で頑張ってくれている

全く持って頭が下がる思い

今日も感謝の念で訪問
今回は「江戸前にぎりと熟成寿司フェア」
さてさて、どんな嬉しいネタがあるのかな

基本は握り手大将にお任せスタイル
さぁお楽しみのはじまりはじまり

天然クエに天然ブリ
う~~ん、熟成感がたまらない

そして今回は赤シャリと白シャリの2種類を使い分け
赤シャリはマグロなどの熟成ネタによく合うし
白シャリは白身などのさっぱりネタに相性よし

フェアのオススメと本日のオススメを中心にテンポよく進んでいきます

煮タコ、赤身漬け、平目の昆布締め、鯛霜降り
子イカの印籠、しめ鯖ロール

たまたま入荷があったタラバ蟹
そして国産ウニの産地別食べ比べ
高級魚のノドグロ
旬のホタルイカ

どれもこれもたまらない
そしてお財布に優しい

物価上昇しているだろうに
変らぬ姿勢で頑張ってくれている

今年もまた足しげく通うことでしょう

遠方でも通いたいお店には、それだけの訳がある

2023/12访问第 43 次

4.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

年末・年始も 今年も来年も

ちょっと間が空いての久しぶりの訪問

こちらでのレビューは40回をこえて
旧ページでのレビューもそれくらいで
レビューをさぼっているのもあわせると
こちらにはホントお世話になっています

物価が高騰してもずっとずっと
店名のとおりに1貫150円で頑張ってくれている

全く持って頭が下がる思い
今日も感謝の念で訪問し、健太郎君のお任せでスタート

高級魚のどぐろの炙り
脂がのったカツオの燻製仕立て

ウニの食べ比べ
白子、白海老

どれもこれもたまらない
そしてお財布に優しい

年末・年始は物価上昇しているだろうに
変らぬ姿勢で頑張ってくれている

今年はこれで食べ納めだと思うが
きっとまた来年も足しげく通うことでしょう

今年一年お世話になりました
そして
また来年もよろしくお願いします

遠方でも通いたいお店には、それだけの訳がある

2023/08访问第 42 次

4.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

まぐろ祭り&それ以外も

訪問日は企画フェアの「マグロ祭り」を開催中
マグロのいろんな部位を味わったり
いろんなマグロの食べ比べができちゃう

そしてオリジナルのマグロ創作寿司もいただけちゃいます

メニュー表をみると
色々と目移りしそうなメニューがいっぱい
これは注文を決めるだけでも大変そう
(迷う面白さもある)

なので自分は握り手さんに一任
「本日のお任せ」でいただきます

「マグロフェア」からはマグロ食べ比べや大トロ
本マグロ、インドマグロ、キハダマグロを食べ比べすると
確かにそれぞれの個性がより明確になって面白い

本マグロは絡みつくようなねっとり感
インドマグロは少しばかりの歯ごたえ
キハダマグロはどちらかというとサッパリめ

自分は本マグロが好み

そして大トロ
とろけるように美味しい
口の中ですーーーと溶けてなくなる
まさに名のように「大トロ」

マグロ以外のラインナップもすごい
はた
のどぐろ炙り
きんめ炙り
車海老
ウニ
イクラ
新子

脂たっぷりものや季節もの
絶対に150円では
だせないであろう高級魚が並びます

こちらの企業努力はほんとにすごい
頭が下がる思いで感謝・感動

夏ネタの寂しさ
および天候不順で市場の品ぞろえもままないであろう環境下で
この品ぞろえ

ほんとにありがたい

遠方でも通いたいお店には、それだけの訳がある

2023/05访问第 41 次

4.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

初夏の味覚 味わいフェア

今回の企画フェアは
「初夏の味覚 味わいフェア」

初夏を感じさせるネタがならびます
また平日の夕方5時の部では
なんと「毛ガニの贅沢カクテル」をいただけちゃう

これは楽しみ!
と早速、Webから予約をいれて平日の5時に駆け付けた
(なお、現在はフェア終了しています)

鱧(はも)、カレイ、こち、鯵、鮎、スズキ
しゃこ、バイ貝、白海老、太刀魚、イサキ、きびなご等
季節の高級ネタが並びます

これら全部が一貫150円
全く持って、ありがたいシステムです

基本的には信頼を寄せている健太郎さんのお任せコース

だいたいの好みも把握してもらっているので
本日のオススメ、季節の旬もの、個人的に好きなもの
それらをいろいろ織り交ぜ、テンポよく握っていただきます

毛ガニの贅沢カクテルから始まって全16貫

それにWeb注文のとろけるプリンをつけていただいて
うーんー幸せ

こんなにお腹いっぱい大好きなネタを食べても
お財布に優しい

なんてすばらしいお店なんだろう

このご時世
値上げせずに150にこだわって頑張ってくれている姿勢に頭がさがります
庶民の味方、ありがたいです

そして
これからもよろしくお願いします

ここはずーーーと通い続けたいお店

2023/05访问第 40 次

4.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

毎年恒例の誕生会

顧客登録しておくと
誕生日月には特典付きの「おめでとうハガキ」が届きます

〇〇〇円の割引と誕生日プレートのプレゼント
誕生日月と翌月ぐらいが有効だったと思います

事前にWEb予約をして、特典ハガキを握りしめて訪問

今回は特に「企画フェア」なしの日程だったので
健太郎さんのお任せコースを楽しみます

だいたいの好みも把握してもらっているので
本日のオススメ、季節の旬もの、個人的に好きなもの
それらをいろいろ織り交ぜ、テンポよく握っていただきます

本日は全16貫

それにWeb注文のとろけるプリンをつけていただいて
お誕生日特典のデザートプレートもいただきます

うーんー幸せ
こんなにお腹いっぱい大好きなネタを食べても
お財布に優しい

なんてすばらしいお店なんだろう

アットホームで地域に長年愛されるお店
最近では遠方からのお客さんも増えたと聞きます

このご時世
値上げせずに150にこだわって頑張ってくれている姿勢に頭がさがります
庶民の味方、ありがたいです

そして
これからもよろしくお願いします

ここはずーーーと通い続けたいお店

2023/02访问第 39 次

4.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

とびこみ企画

定期訪問中の大好きなお店

百名店に選ばれて
遠方からの来店者も増え、
週末の予約はだいぶ競争率が高くなってきた気がする

握り手の健太郎君も全体に雰囲気が柔らかくなり
落ち着いた安定感もでてきました
応援していますよ

こちらの企画ものが大好きで
定期的に〇〇フェアなるものを催してくれます

最近ではそれ以外に
インスタで当日の突発企画も流れてきます

この日はウニの食べ放題企画
通常ウニは高額ネタなので、150円で食べられるのは
1人1貫までなんですが、この日は何貫でもOK

ウニが大好きな自分たちにとってはとても魅力的な企画
すぐさま電話して駆けつけた

お任せで頼んでおくと
エビやイクラやウニ三昧

あぁー幸せ
こんなにお腹いっぱい大好きなネタを食べても
お財布に優しい

なんてすばらしいお店なんだろう

今日はひさしぶりに
出産休暇中だったケイちゃんとお子さんにも会えた
ちょっと落ち着いたのでお店が忙しい時には手伝いに来ているのだそう

アットホームで地域に長年愛されるお店
これからもよろしくお願いします

ここはずーーーと通い続けたいお店

2022/10访问第 38 次

4.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

秋の味覚フェアにむけて ~秋の食材を楽しむ~

定期訪問中の大好きなお店

1貫150円と破格にお値打ちであることに加えて
定期的に開催される「企画フェア」が大好き

珍しいものも含めて、普段はあまり食べない
いろんなネタが食べられるのが魅力

でもフェアをやっていない
ハザマの時期は?

大丈夫!
自分が好きなものを
好きなだけ食べてもいいし

職人さんに相談すれば
旬のオススメをお任せで提供してくれます

今回はまさにそんなシーン
「秋の味覚フェア」はまだ準備中だが
秋を感じるお任せを頼んでみると...

いくらをはじめ
大好きな秋の味覚がわんさかでてきて
楽しい・美味しい時間が流れていく

手先が器用なケンタロウ氏に
切子細工の技を披露してもらったり
(めでたい海老と鶴)
市場動向や
〆、寝かし、燻製のこつ
なんかを教えてもらうのも面白い

自分はいつもシャリを小さめに注文
それでも12-15貫がちょうどいい適量なんだが
先日の大食漢さんは12000円食べていかれたとか

12000円/150円=80貫
80貫食べることもすごいし
80貫食べても12000円であることもすごい

なんともありがたいお店です

2022/09访问第 37 次

4.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

まぐろ祭り ~稀少を楽しむ・定番も楽しむ~

1貫150円と破格サービスの一五〇さん
企画フェアも楽しみの1つ

今回は「まぐろ祭り」
(時差投稿のため、現在は終了)

まぐろと言えども
ほ~んとにたくさんの部位がある

ほほ肉、あご肉、脳天、カマトロ
などの珍しい部位

大トロ、中トロ、赤身の
ザ・マグロセット

普段ではなかなか食べられない「創作寿司」
柚子胡椒味、スモーク、おろしポン酢、藁焼き
漬け、柚子塩、天ぷらなどなど
面白い

そして軍艦、巻物も充実

なかでも面白かったのが「燻製」
家庭用の小型スモーク機で目の前で薫じてくれる
桜チップをいれて火をいれて
煙もくもくで燻します
封じていたケースをあけると玉手箱のように
煙がもくもく
そして香りよいスモークマグロのできあがり

その他、この日は特別に「ウニ祭り」も併用
安価に上手にウニの仕入れができたらしく
当日の朝にインスタで告知

普段、ウニは高級ネタなので
150円はお一人様一貫限り

でもこの日は「数量制限なしの150円」
これはウニ好きにはたまらない!

ウニも食べたい
フェアのマグロも食べたい
お腹のキャパには限度があるので悩ましい

結局、ウニは四貫いただく
大好きなウニをいつも以上にいただけて
大満足

やっぱりここの企画はすごいです
これからは「当日のオススメ」も要チェック

あぁ
もう少し場所が近かったら
毎日でも通うのに...

2022/08访问第 36 次

4.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

肉と魚のスタミナフェア ~高級魚もあり・創作もあり~

(時差投稿になります)
(現在はこのフェアは終了)
(また違ったフェアになっています)

一貫150円でカウンターで
握りたてのお寿司がいただける
ありがたーいお寿司屋さん

通常訪問でも美味しく・楽しいんだけど
企画フェアもとっても楽しい
(インスタやFBで告知あり)

今回の企画は「肉と魚のスタミナフェア」

肉部門からは
地鶏たたきの柚子胡椒、豚しゃぶの梅しそ
牛タンのネギ塩、桜肉のニラだれ
鴨ロースと粒マスタード
桜ユッケとウズラ卵軍艦
ウニとA5黒毛和牛をコラボさせたう肉寿司

魚部門からは
鰻の手巻き、海鮮ユッケのピリ辛軍艦
イワシの柑橘〆にぎり
藁焼き鰹のにんにく醤油 などなど

普段はあまり食べない珍しいネタや
高級ネタも食べれちゃう

そして最近では
ときどき、日替わり特別ネタもやっている
(当日のSNS告知)

今日はなんと高級ネタの「新子」
季節の新子がなんと150円

ありえなーーーい
不思議すぎる

できるだけたくさんの種類を食べたいので
いつもシャリは小さめで
(これもお願いできる)

フェア品+大好きな定常メニュー
+日替わりSpecialで
今日もお腹いっぱい

苦しいぐらい食べても
お財布にとても優しいのでほんとに大満足

次回のフェアも
きっと訪問することになるでしょう

ほんと
楽しみがとぎれないお店です

もう感謝でしかない

2022/06访问第 35 次

4.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

九州フェア ~うまかもんかたべたか~

(時差投稿になります)

一貫150円でカウンターで
握りたてのお寿司がいただける
ありがたーいお寿司屋さん

みんなに愛され
今や食べログ評価「3.68」(2022.7現在)
全国100名店に選ばれました!

すっごっーい
おめでとうございます

通い始めたころは
まだまだ知る人ぞ知る
っていう存在だと思っていたのに
あれよ、あれよと躍進し、
いまや全国区?

気づかず
知らないだけで
ここで多くの食べロガーとも
お会いしているのかも?

今回の企画は「九州フェア」
くえ、くじら、馬肉、太刀魚、のどぐろ
関アジ、かんぱち、りゅうきゅう

普段はあまり食べない珍しいネタや
高級ネタもいただけます

そしてなんと
平日17時の特典であの高級魚「くえ」も
150円でいただけてしまいます
ほんと素晴らしい
このために仕事を調整してでも通う価値ありです

できるだけたくさんの種類をいただきたいので
シャリは小さめでお願いしています

フェア品+大好きな定常メニューで
今日もお腹いっぱい

苦しいぐらい食べても
お財布にとても優しいのでほんとに大満足

次回のフェアも平日特典を狙って
きっと訪問することになるでしょう

楽しみ♪楽しみ♪
楽しみがとぎれないお店です

2022/04访问第 34 次

4.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

春の味覚フェア ~ プラス平日17時特典 ~

定期訪問中のとってもお値打ちなお寿司屋さん

カウンターに座って
目の前で職人さんに握ってもらって
それでいて1貫150円だなんて
ほんとに嬉しい価格設定
普通ではありえません

今春は
ちまたでは値上げラッシュが相次いでいるのに
こちらは相変わらずの150円で頑張ってくれています

「名は体を表す」
この度、やむを得ず「にぎり鮨200」に改名します
なんてこと
どうかしばらくは言わないでね

お値打ちに加えて
こちらのサービスで嬉しいのが定期開催中の
「テーマフェア」

今回は「春の味覚フェア」だそうです
(~4/30で終了しています)

旬の鰆、鳥貝、初鰹、ホタルイカ、平貝、桜鯛
煮蛤、白魚、桜エビ、など春の味覚がいっぱい

そしてなんと
平日17時の特典であの高級魚「釣りキンキ」も
150円でいただけてしまいます
ほんと素晴らしい
このために仕事を調整してでも通う価値ありです

できるだけたくさんの種類をいただきたいので
シャリは小さめでお願いしています

フェア品+大好きな定常メニューで
今日もお腹いっぱい

苦しいぐらい食べても
お財布にとても優しいのでほんとに大満足

次回のフェアも平日特典を狙って
きっと訪問することになるでしょう

楽しみ♪楽しみ♪
楽しみがとぎれないお店です

2022/03访问第 33 次

4.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

東北六県旨いもの寿司めぐり ~プラス平日5時特典~

一五〇さんから誕生日祝いのハガキが届きました
会員登録しておくと送ってもらえます

このハガキを持参すると
特典①500円割引
特典②誕生日のお祝いプレートプレゼント

ただでさえ1貫150円とお値打ちなのに
それに加えての嬉しいサービスです
(会員登録おすすめします)

ということで誕生日会を兼ねて
3月の「東北フェア」に訪問です

今回の目玉は平日5時のみではありますが
なんと「毛ガニおはぎ」
大好きな大好きなカニの剥き身を贅沢につかったお寿司のおはぎ
これ圧巻です

そして今回は誕生日会ということで
カニ一匹の仕入れ(時価)と
カニ蒸し点心(時価)もお願いしておきました

お寿司以外のサイドメニューも美味しいです♪

大好きカニづくし+牛タンも入った東北旨いものフェア
もう最高♪

さして最後には
Web予約の特典なめらかプリンと
誕生日祝いのデザートプレートが登場

最後まで嬉しい計らい
顧客サービス満点
もう一五〇最高

一番手昇格の健太郎くんもだいぶ安定がでてきて頼もしい

次のフェアも楽しみです

  • Nigirizushi Ichigoichie - タグ付き毛ガニ(時価)

    タグ付き毛ガニ(時価)

  • Nigirizushi Ichigoichie - カニ蒸し点心

    カニ蒸し点心

  • Nigirizushi Ichigoichie - 中身はカニいっぱい

    中身はカニいっぱい

  • Nigirizushi Ichigoichie - 本物のカニの身使用

    本物のカニの身使用

  • Nigirizushi Ichigoichie - カニさばき

    カニさばき

  • Nigirizushi Ichigoichie - カニ味噌

    カニ味噌

  • Nigirizushi Ichigoichie - ほぐし身

    ほぐし身

  • Nigirizushi Ichigoichie - 剥いてあるの最高

    剥いてあるの最高

  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie - カニおはぎ

    カニおはぎ

  • Nigirizushi Ichigoichie - 牛タン

    牛タン

  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie - 誕生日プレート

    誕生日プレート

  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
2022/03访问第 32 次

4.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

エビ・えび・海老のエビ祭り♪ ~大好きな海老三昧~

(時差投稿になります)
(海老フェアは3/6で終了)

定期的に「企画フェア」を催してくれる一五〇さん
中でもこの「海老祭り」が大好き

思い返してみると
この「海老フェア」が一五〇を訪問した最初のきっかけ

回をかさねて、もう第七回
毎回毎回楽しみで仕方ありません

そしてもう1つの楽しみが
平日17時のカウンター限定特別企画

今回はなんと高級食材「伊勢海老」
伊勢海老も1貫150円で食べれちゃうんです

もう
このために遠路通う価値ありです

注文はカウンターに座って
おおよその貫数を伝えて
しゃりを小さめにしてもらって
あとはお任せ

何が出てくるのか楽しみで仕方ありません

この日は海老フェア品を中心に仕立ててもらって
大きな牡蠣もいただいたかな

エビの種類は
伊勢海老、車海老、うちわ海老、天使の海老、桜海老
白海老、赤海老、ガス海老、ブラックタイガー 等

普段ではあまり目にしないような
珍しい海老も食べれて大満足

食べ比べてみるとエビの種類によって
味もだいぶ異なることがわかり、とても面白い

一五〇さん
次回のフェアも期待していますよぉー

2022/01访问第 31 次

4.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

「めで鯛」&「福ふぐ」新春フェア

(時差投稿のため、本フェアは2/13で終了しています)
(現在は3/6まで 海老祭りを開催中)

定期的に通いつめてる大好きなお店
通常利用もよいが企画フェアも楽しみの1つ

2022最初の企画は
「めで鯛」&「福ふぐ」新春フェア

お祝いと言えば「鯛」
いろんな鯛の集合です
真鯛、黒鯛、石鯛、甘鯛、金目鯛...
鯛の種類もたくさんあります
それが一度に食べ比べができるなんて贅沢な企画です
おかげで名前と特徴も覚えやすい

そして福を呼ぶフグもあります
なんと平日の夕方5時企画で
高級食材の「ふぐ白子焼き」も150円
信じられない価格設定
とってもありがたい夢のような幸せ企画

全部
ぜーーーーんぶ150円なんて
ほんと嬉しいばかりです
(一部高級ネタは1貫のみ)

好きなお寿司を気兼ねなく
お腹いっぱい食べれる一五〇さんは
ほんとありがたい存在

今年もお世話になることでしょう

新年なので
おめでたい切子細工もつけていただきました

2022 平和で穏やかな1年になりますように
(と書いてる最中のウクライナ情勢が心配)

メール会員登録しておくと
企画フェアの案内が届きますよ

2021/11访问第 30 次

4.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

お寿司を楽しむ ~食べることとは~

お寿司が大好き

小人数でつまむのもよい
家族や大切な人とつまむのもよい
友とつまむのもよい

いづれにしても
食事は気心の知れた人と楽しくするのがよい

「食べることは人を良くすること」
まさにそのとおり

今日は大変お世話になっている大きな幹事さまに
誘っていただきカウンターでの貸切会

メンバーはいづれも気心が知れた方々ばかり
安心して美味しいお寿司を堪能します

いつもは好きなネタ・旬のネタを一貫150円で
握っていただき
お腹いっぱいいただくのですが今日はお任せ

板長石川さんが腕をふるってくれます
握りも美味しいが
おつまみも一品料理も美味しいんです

旬の幸だと
カニ&カニ味噌
アンコウ&きも
河豚

高級食材の
あわび
伊勢エビ
えいヒレ

丁寧に煮込んだタコの柔らか煮は
出汁が染みこみしみじみ美味しい

さすがの業(ワザ)ですね
繊細な日本料理は見た目にも楽しく美しい

続く握りも最高です
炙りや熟成ものも交えてバラエティな内容です

そしてセカンドのけんたろうくん
彼の思わぬ才能にみなびっくり

笹の切り抜き飾りがすごいんです
かなり手先が器用なんでしょうね
鶴、亀、富士山の縁起物から
アンパンマンなどキャラクターものまで
なかなか大した腕前です

楽しい・美味しい時間は人生を豊かにしてくれる

貸切の食事会も楽しみですし
レギュラーメニューも楽しみです

今回お誘いいただいた大きな幹事さま
いつもありがとうございます

またご一緒させていただいた食べ友のみなさん
ありがとうございました

一五〇の次回イベントは
「冬の北陸 味覚フェア」(~12/28)
香箱蟹、白海老、白子、カニおはぎ、など
魅力ネタが目白押し!

これは見逃せない!

2021/10访问第 29 次

4.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

「まぐろフェア」

一貫150円のカウンター鮨

定期的に
お楽しみフェアをやってくれます

今回おじゃましたのは
マグロフェア

産地違いによる食べ比べ
部位による食べ比べ
普段はお目にかからない珍しい部位も
いただけます

本マグロの大トロだって150円
まぁ信じられないサービスです

もちろん食欲後は大満足
マグロに感謝です♬

マグロフェアはもう終わりで
いまは(〜11/30)
江戸前鮨フェア

さぁいそげ!

2021/08访问第 28 次

4.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

MY HOME GROUND

大好きなお寿司屋さん
遠いのですが足しげく通っています

以前は鮨懐石みどりさんで感想を書いていましたが
知らぬ間にこちらで一五〇さんが活性化しているようなので
初投稿してみましょ

こちらのお店
カウンターでお寿司を食べて
何を食べても1貫150円
(2巻目から300円のネタもあり)

とてもお財布に優しい
イマドキあり得ないほどお値打ちなお寿司屋さん

好きなネタを紙に書いて注文する方式なんだけど
カウンターでお任せもよいですよ

この日も旬のネタを握っていただきお腹いっぱい
それでいてお支払いはこれでよいのかと思うほどの
びっくり価格
ありがたいお店です

会員登録しておくとフェアの案内や誕生日割引も届きます
普段はポイントをためるのが苦手な自分も
こちらのポイントだけはせっせと集めています

ウニもいくらも
炙りも大トロも
みんな150円

すばらしく太っ腹のお店
まったくもって、ありがたい♪

2021/07访问第 27 次

4.1

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

夏のスタミナフェア ~ウニと和牛の競演~

定期訪問中の一五〇さん
現在「夏のスタミナフェア」を開催中

このテーマフェアがとても嬉しい
普段はあまり食べないものや
旬のものをまとめていただける嬉しい企画

ネット予約をして顧客登録しておくと
フェアのたびにメール連絡がいただけます

今回も太っ腹な企画です
平日の5時からの企画にはなりますが
まずは「海水ウニ2倍のせ」
雲丹好きにはたまりません

その他にも
和牛にぎり、桜肉・桜ユッケ、地鶏の肉寿司や
肉厚うなぎを使用したうなぎらず、入梅いわし、煮かき
などなど

カウンターに座って
目の前で握っていただき
それを手渡しで受取、即、口に...
幸せいっぱいでたまらない

これが1貫150円で味わえるのだからたまらない♪
大トロも大アナゴも車海老も150円だからたまらない

このお値打ちな夏フェアは8月1日まで
お見逃しなく

最近急に盛夏のごとく
連日連夜、暑すぎなので早くも夏バテ気味
これはもう一度足を運ばねば...

2021/05访问第 26 次

4.2

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

初夏の味覚づくしフェア

投稿がリアルタイムでなくて申し訳ありません
(本フェアは~6/13で終了となっています)

面白いお値打ちなフェアを定期開催してくれている一五〇さん
今回は「初夏の味覚づくしフェア」になります

目玉は毛ガニのおはぎ
数量限定、平日の夕方5時限定にはなりますが
お値打ち感半端ないです(1貫150円)

自分で剥くのはちょっと面倒毛ガニ
剥き身がお団子のように固まりとなって提供されてきます

美味しいに決まっている
見た目で歓声、口に運んで歓声
何個でも食べれそう
何個でも食べたい
そんな信じられないお寿司がいただけます

その他、フェアの目玉は、
かわはぎ、鮎、カレイ、こち、あじ、すずき、しゃこ
はも、太刀魚、いさき、とりがい
いづれもこの時期に食べておきたい旬のもの

普段はいただけない珍しいもの
まさに食べごろのもの
とっても嬉しい企画です(1貫150円)

鮎は繊細で優しい
鳥がいは歯ごたえがあって美味しい
シャコも苦みと甘みがたまらない
はももこの時期ならでは

お寿司で季節を知る
一五〇のフェアはまさにその喜びを提供してくれる嬉しい企画

さぁ次はなんだろ?

2021/05访问第 25 次

4.2

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

なにはなくても寿司旨し

大好きなお寿司屋さん
定期的に開催してくれる企画フェアが楽しい

でも企画がないときでも1貫150円と破格にお値打ちなので
お寿司が恋しくなると定期的に足を運んでいます

旬のお寿司で季節を知る
カウンターに座って目の前で握っていただけるお寿司に舌鼓

大好きなウニやイクラやエビを目の前にすると
思わず笑みがこぼれてきます

これでまたしばらくの間、がんばれます

2021/04访问第 24 次

4.2

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

東北フェアでウニの食べ比べ♪

定期訪問中の一五〇さん
お店や板さんが毎回、知恵をしぼって企画してくれるイベントも楽しみの1つ
今回は「東北フェア」
こちらは4/25(日)まで好評実施中です

東北には名物の美味しいものがいっぱいあって
例えば
牡蠣・ほや・牛タン・ホタテ・ひらめ・はたはた
あいなめ・あんこう・クジラ など

こちらを1貫150円のお値打ち価格で握っていただけます
普段はあまり目にしないクジラも久々に食べました
牛タン肉寿司もなかなか
ホタテ・ひらめは美味しいに決まってる

アンコウのキモや
ほや、あいなめ、はたはたもフェアならではのありがたさ

その他、平日の5時からは
なんと「ウニ食べ比べ」もできちゃうんです

雲丹が大好きな自分にはたまらない企画
「三陸産のウニ」と「その他のウニ」の食べ比べ
色も風味も味わいも、やはり異なります
もちろんどちらも美味しいので好みは個人の嗜好次第

他店では150円でウニをいただくこと
ましてや食べ比べなんかできないので
本当にありがたい企画です

お店の努力に頭が下がります

このお値打ちな東北旨いものフェアは4/25(日)まで
ぜひお見逃しなくー
(フェアは4/25までですが、一五〇の通常メニューならいつでも150円)

美味しいものを食べると幸せな気分になります
今日の帰路も幸せ気分でした
ちょっと遠くても相変わらず通い続けています

出会えてよかったお店です♪

2021/03访问第 23 次

4.2

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

お寿司でお祝い♬

(ちょっと前の時差投稿になります)

いつも通っている大好きなお寿司屋さん

とってもお値打ちなんです
ネタは何でも基本は150円
(1貫のみ150円で2貫目から通常値段のネタもあります)

そして
インターネット予約をするとプリンがサービス
このプリンがお寿司屋さんのデザートとは思えないほど美味しい
とっても滑らかで、まさにとろける食感です

ポイントカードでポイントをためると
それを代金に還元
コツコツためれば、意外とたまっちゃうもんです
ある日、まとまった金額に還元できるとそれはそれは嬉しい

メール会員になると
フェアの案内がいただけます
これでお値打ちなフェア情報を逃さずGETして
即、予約

誕生日を登録しておくと
誕生月には金券とデザートプレートのプレゼントがあります

お寿司がお値打ちで美味しいことはもちろんのこと
他にもいろいろと嬉しいサービスがいっぱい

今日は記念日の利用
お寿司でお祝い

いいもんですな

2021/02访问第 22 次

4.2

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

えび・海老・エビ・えっびっい♪

大好きな一五〇さん
定期的に訪問しています

現在は大好きな「海老祭り」を開催中
(~3/14)

平日の夕方5時からだと、あの高級食材の伊勢海老が150円

その他、1人1品の限定にはなりますが
車海老、白海老、牡丹海老などの高級ネタも1貫150円です

なんという太っ腹企画
ありがたいです

その他、海老フェアのメニューは
甘海老、縞海老、天使の海老、赤海老、桜海老、ブラックタイガー
に加えて
人絹海老、大腰折海老、葦海老、鬼海老など
普段あまり聞かない、食べたことがあるかどうかもわからない
珍しい海老が並びます

よくこれほどの企画が実現できるものだと感心してしまいます
(仕入れ状況によっては、その日に提供できないものもあるようです)

この海老フェアでのおすすめ品を中心に、お任せで握ってもらいます
ほら、海老を並べてみると、これはもう圧巻

思わず笑いがこみ上げてきます
一口に海老と言っても、味や口触りはそれぞれ個性的

中でも茹でた車エビの甘さはたまりません
その他、炙りで食べても
塩で食べても海老はやっぱり美味しいです

今日も大満足で幸せなひと時でした

みんな大好き「海老祭り」フェアは3/14まで
期間中、あと2回は行きたい♪

2021/01访问第 21 次

4.2

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

笑う門には河豚(ふぐ)来る(お店広告より)

(ずいぶん前の時差投稿のため、時系列の前後もあり)

大好きなお寿司屋さん
ちょっと遠方なのですが定期的にお伺いしています

こちらの魅力は
カウンターの回らないお寿司なのに全て1貫150円と言う
破格のお値打ちさ

それに加えて
定期的におこなう楽しさと驚きの「企画フェア」

今回は「ふぐ」
あの高級魚「ふぐ」も150円で食べれちゃうんですから
驚きのフェアです

とらふぐ、ふぐたたき、白子軍艦
そして季節の旬のネタ
煮ハマグリ、平貝、カワハギ、金目鯛、白魚、サヨリ等々

お腹いっぱい珍しい美味しいネタをいただいて
お財布にも優しい

本当にありがたいお店です

定期的にやっているこのびっくりフェア

いま、手元にきているフェアの案内は
「初夏の味覚尽くし」~6/13(日)まで

目玉は「毛ガニおはぎ」
これは平日の5時のみ 数量限定になりますが
その他にも
太刀魚、スズキ、カレイ、いさき、シャコ、こち
鳥がい、はも、あじ、あゆ、かわはぎ

すぐにでも行きたくなるラインナップ
さぁ予約を急げ

2020/12访问第 20 次

4.2

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

北陸フェア第二段もすごい企画

北陸フェア第二段が始まりました
今回もびっくりのサービスです

平日5時には
毛蟹の味噌しゃぶ握り(限定)

平日のお昼には
毛蟹のおはぎ寿司(限定)

週末だと
ズワイガニの握り(限定)

これらが通常のシステムと同様に
一貫150円でいただけます

まさに破格のスペシャル企画

最近、毎週お伺いしていますが
高速代を払ってでも
仕事を早退したり、有休とっても
行く価値ありです

その他にも
寒ブリ、寒さわら、アオリイカ、白バイ貝
白子、白エビ
たまらないラインナップです

大ぶりの牡蠣も美味しい
クリーミーでつるっとした喉越しが
もう最高♬

笑えてくる美味しさです

幸せいっぱい
これでまた頑張れる♬

2020/12访问第 19 次

4.2

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

ペース早いです

お寿司大好き

カニ
エビ
いくら
ウニ
が大好き

そして寿司懐石みどりさんの
一五○さんが大好き

北陸フェアでは香箱ガニまでが150円で
いただけるということで
間をおかずしての再訪です

実は遠方だし
平日5時には行けるはずがないので
また寿司の有休です

でも有休をとって遠方からかけつける魅力が
あるんです

帰りはいつも笑顔で幸せ

今日もカニ、白エビ、ブリ、ウニ、いくら、白子
炙り金目に大トロ、中トロ、さくら肉
バラエティな内容で楽しませていただきました

いつもいつもありがとう
感謝の気持ちでいっぱいです

2020/11访问第 18 次

4.2

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

きたーカニーとんでもない企画です

やってきましま
カニの時期です

一五○さんで破格の大感謝祭です
平日の17:00カウンター予約に成功すると
この時期限定の香箱ガニがなんと丸ごと
150円でいただけます

剥いてあります
ミソあります
卵あります
嬉しいサービス企画です

もう旨いに決まってる
嬉しくて涙が出ます
笑えてきます
幸せMAXです

その他には
白子
白エビ
甘エビ
なめら
寒ブリ
真珠貝と
季節の美味いものの
ラインナップが凄すぎる

これら全て150円

1年を締めくくるとんでもない企画は
12/13まで

さぁ予約を急ごう

もう一回行きます
一五○でお会いしましょう♬

2020/10访问第 17 次

4.2

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

よくわかってない深海魚フェア、だが旨い

今回のフェアは
みんなの知らない深海魚の世界

確かに深海魚と言われても知らない
どんな魚が深海魚なのか知らない

深海魚が美味しいのかも心配

チラシを見てみると
あの高級魚のどぐろも深海魚
金目鯛も深海魚

深海魚侮れず

その他
あんこう
二ギス
ハシキンメ
ツボダイ
ユメカサゴ
メヌケ
メヒカリ
ゲンゲ
などなど

やっぱりわからない魚もたくさんです


今日もお任せで頼んでみると
炙りが中心

炙りが合う魚も多いんですね

香ばしくて塩味がよくて
食が進みます

深海魚フェアの代表作と定番自信作を
コラボしてもらって今日も大満足

これが全部150円なのがほんとに嬉しい

また次のフェアも楽しみ♬楽しみ♬

2020/09访问第 16 次

4.2

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

お寿司・お寿司・お寿司

今年はコロナの影響で
外食もままならないが

大好きなお寿司だけは
やめられないので
こちらのお店も定期訪問です

今回は
愛知の地魚づくしと
秋の先取りフェア

毎回
毎回
楽しい・美味しいフェアを
考えていただき
頭が下がりますね

さんま
かわはぎ
いくら
さば

穴子
太刀魚
はも
ガザミ
ホウボウ

いまが旬なお魚ばかり

美味しいに違いない
間違いない

お任せで13貫ほどいただき
今日も大満足

コロナ対策にも
ずいぶん気を使われており
検温、消毒、密回避
バッチリです

そして一貫150円
ほんとにありがたいお店です

この近くに引っ越して来たい

2020/08访问第 15 次

4.2

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

ウニ・うに・雲丹の北海道フェア

ウニが大好き

まちに待った北海道フェア
平日5時ならなんと殻付きウニが150円

まぁ
なんて魅力的な企画なんでしょ

でも一応
勤め人なんで平日5時から夕食なんて
できるはずがありません

仕方ない
ウニのためなら食の有休です

お昼も軽めにして体調万全
いざ平日5時の部にのぞんでみると

なんとそこには
敬愛するYちゃん夫妻が

あらまあ偶然にも…

と思ったが
お互いが通ってる一五○で
食いしん坊Yちゃんと顔を合わすことは
そりゃ無きにしもあらずです

今日も基本はI君お任せ
しかも今日は隣に食いしん坊Yちゃん
迷ったときは
「一緒のもの」お願いします
と言えばいいんだから
今日は最上席

運がいいです

まずは殻付きのバフンウニからスタート
濃厚で甘いです

おもわず顔が緩んでくる

殻からスプーンでほじりだし
まずはウニだけパクリ

うーん、うまーい

つぎに自分で軍艦か巻き寿司にしてパクリ
いっくらでも食べれそうだが
このサービスは流石に一貫のみ

でも次につづく
つぶ貝、ほっき貝、鳥貝
トキシラズ、あぶりキンキ、ボタン海老

もう全部が最高♬

普段なかなか食べられない
新子の酢締めまでいただいて大満足♬

素晴らしい企画です

さぁ
次はなんの企画かな

またあっと驚くようなビッグな企画を
お待ちしています

お寿司は最高♬

2020/06访问第 14 次

4.2

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

えび♪エビ♪海老♪えっびぃ!Part2

エビがもう大好き♪

だから、一五〇さんの「エビ祭り」開催中に、もう一度行かなくては
と心に強く決意して、有休までとって行ってきました♪

だって、この企画ほんとに凄いんです!
エビ好きにはたまりません

伊勢海老
甘エビ
うちわエビ
車エビ
ぼたんエビ
天使のエビ
鬼エビ
赤エビ
赤しゃエビ
桜エビ
白エビ
しまエビ
ブラックタイガー

こんなにエビが集まってくるなんて、笑えてしまう
そしていずれも150円
すごすぎる...

笑いが止まりません
にやけてきます

お店に入ってお寿司が登場するまでがドキドキわくわく
心の高揚がとめられません

楽しみ♪楽しみ♪
楽しみがとまらない

そして到着すると、こんどは幸せが止まらない
お寿司を口にするたびに笑いがこみ上げてきます
幸せがこみ上げてきます
たまりません

ほんとすごいお店です

きっとまたすぐに次の企画が始まることでしょう
期待をこえるフェアになることでしょう

あぁ
この店の近くに引っ越したい
(そこまで惚れてる)

また来月も2回はおじゃますることになるでしょう...
もはや、とりこ

2020/06访问第 13 次

4.2

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

えび♪エビ♪海老♪えっびぃ!

エビが大好き♪

いま、一五〇さんでは、エビ好きにはたまらない「エビ祭り」を開催中♪
この企画は凄い!
エビ好きにはたまりません

伊勢海老
甘エビ
うちわエビ
車エビ
ぼたんエビ
天使のエビ
鬼エビ
赤エビ
赤しゃエビ
桜エビ
白エビ
しまエビ
ブラックタイガー

こんなにエビが集まってくるなんて、笑えてしまう

思えば一五〇にはまってしまったきかっけが、このエビフェアだった

だっていずれも150円なんだが
どう考えても150円では出せるはずがないネタばかり
大きな声では言えないが、気づかないようにささやくと
ちょっとこちらのお店、おバカです(しー)

でも
ファンには嬉しいばかり
ほんと幸せになれます

フェア中にもう一度行くことになるでしょう
楽しみ♪楽しみ♪
楽しみがとまらない

ほんとすごいお店です

2020/05访问第 12 次

4.1

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

初夏を食す

日本の四季を感じるには
季節の花々か
旬の食材をいただくとよろし

季節は移ろい
春から初夏へ

お寿司で季節を感じる
贅沢で粋な生活ですね

日々の何気ない日常に感謝し
健康で健全に過ごせることに感謝し
今日も大好きな一五○さんでのランチです

最近は
信頼のおける石川くんにお任せ

自分の好みを知った上で
その日のオススメを美しく美味しく
提供してくれます

今日も美味しいお寿司をありがとう
おかげで口福感でいっぱいです

今日のカウンター
まーくんよりもう少し大きい人影が…

うっわっ
まーくん
短期間に一回り大きくなったと思ったら
別人のかた

うっわっ
まーくん
寝坊続きで首か!
っと思ったら

手が荒れてしまったらしく
今日は中の調理場だって

どっちが好きなのかは
わかりませんが
早く手荒れがよくなりますように…

2020/03访问第 11 次

4.2

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

春を6感で味わう

ただいま
春の味覚 満喫フェアを開催中の
一五○さんに
春を満喫するために行ってきました♬

春は貝類が最高に旨い
まさにフェアのキャッチコピーどおり
今、貝がとても美味しい

アオヤギ
ミル貝
平貝
どれも新鮮
握りにしてもシャリの上で
まだ動いているくらい新鮮

香りあり
歯応えあり
甘みあり
とても美味しい
まさに旬の味

その他はホタルイカ
初鰹、桜鯛に桜海老
白魚、サヨリ、さわら
まさに今食べる食材ばかり

そして
ハマグリの鍋がとてもいい

香りよし
はまぐりの食感よし
見た目もよし

汁は身体の隅々まで
浸透していくのがわかります

本日も大満足

世の中、コロナで沈みがちだけど
美味しいもの食べて
気持ち前向きに進みたいですね

がんばろう
宇宙船 地球号

2020/03访问第 10 次

3.9

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

いつもながらの安定の満足感

自粛前の蔵出しレビュー

この日はカウンターではなくて、テーブル席での訪問
カウンターでの臨場感とIくんとの楽しい会話がないので
ちょっと寂しい感じはするが
注文品が一皿にならぶ姿は圧巻

この日も注文はお任せ
貫数だけ伝えておいて、あとはその日のIくんの気分次第

今日のサプライズは
鶴と亀のおもてなし

まぁ芸が細かい
ため息が出るほど、うっとり

でもだんだんと欲張りになってきちゃうね
日常のネタももちろんすごく美味しいんだけど、
こちらのお店はフェアがすごいので、それに慣れてくると
非日常のスペシャル感が欲しくなってしまう
もはや贅沢病になりつつある...

でもとろける大トロ
あまーいウニ
ぷりぷりんのクルマエビ
旬の蛤が一貫150円で
いただけるんだから、ほんとありがたい

贅沢言っていたらバチがあたってしまう
ほんと1時間以上かけても通い続けたくなるいいお店です♪

もう自分にとって
なくてはならない存在

この依存症、中毒症状
困ったもんだ


2020/02访问第 9 次

4.2

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

まぐろ・マグロ・まっぐっろ♬

今回はまぐろ祭に参戦

メニューを見ると
工夫を凝らしたまぐろ寿司が
ずらっーと並びます

美味しそうなもの
チャレンジングなもの
なかなか楽しい企画です

まぐろ好きにはたまらないでしょう
それが全部150円
こちらの営業努力にはほんと頭がさがります

メニューを見ると
とてもとても決めきれない
全部美味しそうです

とは言うものの
少食の自分の適量は13貫
15貫いくと
かなりの腹パンになるので
ネタ選びは重要です

フェア品を全部制覇する強者も
いるそうですが
自分は他にも食べたい定番がいっぱい
(えび・うに・いくら・穴子)

困ったときの石川くん
今日も石川スペシャルでお願いして
何がでてくるか
ドキドキわくわくでその瞬間を待ちます

あっという間の美味しい
楽しい幸せ時間
気がついてみたら今日も食べすぎ腹パン

そして大満足

ここはほんといつ来ても
何を食べても幸せになれるお店

すごいです♬

次の訪問が楽しみすぎる!

2020/01访问第 8 次

4.2

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

いつ行っても変わらぬ満足・ここはほんとに凄いです!

2020年早くも2回目
ここ最近は月に2回のペースです

新春の贅沢フェアが2月2日に終わってしまうので
それまでにもう一度堪能したくて計画的に訪問です

今回も贅沢づくし
そして全てが美味しい

冬の味覚ふぐ
お祝い魚のクエ
脂ののった天然寒ブリ
とってもクリーミーなタラの白子
やわらかホワホワ生たこのたたき
炙りカマス、炙り鰆も塩加減が最高
金時鯛、黒ムツ、真珠貝も
そこいらの回転すしでは味わえるわけありません

それが全部150円
まぁあいかわらず、驚くほどのサービス
ほんとに申し訳ないやら、ありがいやら

全部のネタがとろけるように美味しい
そして手際が良い
当然ながら満腹度と満足度はMAX
食べ終わったとの余韻も最高
体中に幸福感が広がっていく

嬉しい・ありがたいお店です
ずっとずっと通い続けたいと思います

次の企画がフェアが早くもすっごく楽しみ♪
こちらのお店で日本の季節を感じられるのも
いいですねぇー

2020/01访问第 7 次

4.2

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

2020年の「鮨はじめ」はもちろんこちらのお店で

昨年もほんとにお世話になりました
味よし、企画よし、CPよし
大満足のお寿司屋さん

カウンターで目の前で職人さんに握っていただけるのに
なんと一貫150円
神のような対応がほんと庶民にはうれしいです♪

2020年の「鮨はじめ」どちらのお店にしようかなと考えていたところ
お店から「新春贅沢フェア」の案内をいただいた

これはね
すごいです
案内を見てびっくり
食べに行ってびっくり
とにかく破格のサービスです

お正月・お年賀の縁起イベントだとは思うのですが、それにしても太っ腹

平日5時限定品もあるのですが
フグの白子が、どーん
トラフグも、どーん

生ワタリガニが、だーん
高級魚のクエも、だーん

脂のりのりのひみ寒ブリが、どうだぁー
真珠貝も、どーだぁー

大きなクルマエビも、ぴっちぴちで踊ってます
大きなボタン海老も、ぷりぷりです

もう大判振る舞いこの上ない
大丈夫かな?と心配になってしまうほどの顧客サービスです

「笑う門には河豚きたる」

「ふく」を呼び込むために「河豚」を食べて
祝い魚の「クエ」で新春を祝い
子孫繁栄を願い「ワタリガニ」を生でいただき
出世を願って「寒ブリ」を食す

もう幸福・口福このうえない
新年そうそう大満足の宴でした♪

みんなに行ってほしくないけど、これは行くべき企画
新春贅沢フェアは2月2日まで

さぁ急げ!


2019/12访问第 6 次

4.1

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

今年もお世話になりました、いつ来ても大満足です

このお店とご縁ができてほんとうによかった
今年もたくさん通いました

自宅から遠いんだけど、魅力的なフェアに引き寄せられたり
自ら禁断症状になったり、後半は月2のペースでお邪魔させていただきました

今回は1年を締めくくる「北陸フェア第二弾」で旬の北陸を食します
炙りも美味しい、白子も美味しい、フェアの目玉カニも美味しい
それが全部1個150円
ありがたいことです
もうたまりません
食べつくしたくなります

いろんなフェアを企画していただき、とっても楽しませていただきました
来年も楽しい・美味しい企画を楽しみにしています

しばらくは目がはなせない存在です

2019/10访问第 5 次

4.1

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

優しさに包まれたなら

定期訪問中の大好きなお店屋さん

ただいま伊勢海老フェア実施中

平日の17:00の会に伺って
タイミングがあえばなんと
伊勢海老の握りが150円でいただけて
しまいます

もう常識ではありえない企画
大丈夫か?
と客の方が心配したくなる太っ腹
ありがたいばかりです

伊勢海老はぷりっぷりっで甘くて
もちろん最高の美味しさです

フェアも残りあとわずか
さぁ急いで

その他の旬のネタとしては
サンマ、かわはぎ、サバ、鮭
かつお、甘鯛、きんき、などかな

それが全部150円って
もうありえないでしょ

お腹いっぱい食べて
大満足で
お財布にも優しい

ありがたいお店です

次はいよいよカニかな?
晩秋から初冬にかけての
イベントも待ち遠しい

また
楽しませてくれることでしょう♬

お寿司最高!

2019/09访问第 4 次

4.1

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

いつ来ても何を食べても「口幸」です♪

北海道フェア開催中の一五〇さん
いまや大好きなお店となり、遠距離ではあるものの定期訪問中です

今回も信頼の板さんにお任せ
何が出てくるのか、わくわく感がとまりません♪

一貫づつ好きなものを目の前で握っていただくのもお寿司の醍醐味

一方、お任せで
その時の本当に美味しいものを自信をもって提供いただくのも
お寿司の醍醐味

お任せにすると盛り付けもきれいです、美しいです
笹の葉の飾りつけもひと技入っています
イクラの盛り付けも気配りが入っています

本日のウニは赤いバフンウニとムラサキウニの食べ比べ
贅沢な一品です

今日もお腹いっぱい・大満足

いつも「口福」をありがとう♪

2019/08访问第 3 次

4.1

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

定期訪問中の大好きなお寿司屋さん

北海道フェアの正規案内前だが
ネタが入りつつあると聞いたので
待ってはおれず、即訪問

相変わらずの満足度
中でも自家製のいくら漬けは絶品

お持ち帰りで
買って帰りたいわ

フェアものも
定番ものも全部美味しい

食べると毎回
笑顔になれる

進化し続ける一五◯に
ほんと目が離せないね♬

2019/07访问第 2 次

4.1

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

定期訪問中の大好きなお寿司屋


めっちゃめちゃなお値打ち感に惹かれ
現在、頻度よく定期訪問中

この日は一五〇さんにどうしても行きたくなって
飛び込み予約

お昼はすでにお気に入りの天ぷら屋さんが
予約してあったので
夜を予約です

好きなお店のハシゴ
旬の美味しいものを連続でいただく

我ながら
贅沢もんになるつつあることを認識しつつ、
でもやめられない・止まらない

今回も夏フェア
すっぽん、鱧、カレイ、シャコなどを中心に
大好きな大アナゴやホタテ、大トロ、車えびに
あぶりカマスなどをいただく

締めには
とろけるなめらかプリン

食べ終わるころには
もう幸せな気持ちが満ち溢れてきます

次はお盆明けに
いよいよ〇〇フェアかな?

もうとっても楽しみ

また近いうちにお邪魔することになるでしょう♪


2019/03访问第 1 次

3.8

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

すごい満足度の高いお店

本店の
「みどり」さん利用ではなく
みどりさんに同居している「一五〇」さんの利用

もう言葉では言い表せません
出会えたことに感謝したい思い出の一夜でした

笑いが止まらない満足度

そしてびっくりするのは
デザートのなめらかプリンがまたすごい

寿司屋さんのデザートレベルではない

餐厅信息

细节

店名
Nigirizushi Ichigoichie
类型 寿司
预约・查询

080-4066-7940

预约可/不可

仅限预订

地址

愛知県高浜市碧海町2-3-9

交通方式

距離高滨港 414 米

营业时间
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期三

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期四

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期五

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期六

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期日

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

预算(评价总数)
¥4,000~¥4,999¥3,000~¥3,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

可使用二維码支付

(PayPay)

座位、设备

座位数

18 Seats

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

空间、设备

有吧台座位

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子

许多人推荐的用途。

位置

家庭式餐厅

关于儿童

接待儿童(接待婴儿,接待学龄前儿童,接待小学生),接待婴儿推车

小学生未満のお子様をお連れのお客様はテーブル席のご案内

网站

https://www.midorizushi.com/150/

开店日

2018.5.15

备注

「鮨懐石みどり」内にて営業

餐厅公关

どのネタも一貫¥150!!!!(税込¥165)

カウンターで職人さんが目の前で握ってくれるお店でありながら
どのネタも一貫¥150(税込¥165)!!!!
大トロ・雲丹・鮑などの高級ネタも一貫¥150!!!(※)
(※ ただし高級ネタはお1人様・一貫限定)

寿司百名店2022 選出
(byユーザー)