关于TabelogFAQ

人と自然が生きるまち由利本荘!豊かな食材を江戸前でたのしむ寿司屋さん!『司鮨』つかさずし : Tsukasa zushi

Tsukasa zushi

(司鮨)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛3.6
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
2024/05访问第 1 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛3.6
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 2,000~JPY 2,999每人

人と自然が生きるまち由利本荘!豊かな食材を江戸前でたのしむ寿司屋さん!『司鮨』つかさずし

出羽富士ともいわれる
山形県・秋田県 にまたがる活火山
「霊峰鳥海山」の麓の
人と自然が共に生きる まち「由利本荘」
数々の特産品を有する食材豊かなグルメな街!
そして美味しいお米の里!
観光スポット
◇ハーブワールドAKITA
◇本荘公園
霊峰鳥海山周遊満喫して!
ランチタイムはこちら
『司鮨』さんにてランチタイム✨
予約を入れての初訪問です!

日本海東北自動車道 本荘ICを降り
県道R107号線を市街地へ西進することおよそ3.3km
⇒横手街道(北進700m)⇒県道R165号線(JR羽後本荘駅からのメインストリート西進300m)
⇒「由利本荘市文化交流館カダーレ」前の交差点を100mほど北進した住宅街右手
本荘市の住宅街の中に
カーキ色の建物
外壁の「司鮨」の看板がめじるし!
駐車場は お店脇に2台
(JR羽後本荘駅からはおよそ400m)

暖簾をくぐると
穏やかな挨拶でお出迎えしてくれる女将さん!
カウンター席 個室が数部屋 とありますが
個室へと案内してくれました!
メニュー表はなく
ちらし寿しでいいですか?と女将さん!
ランチタイムはチラシがお勧めなんですね!
握りも食べてみたかったのでお願いしてみました!
すると快くお任せで良いですか?と女将さん!
お任せの◇ちらし寿し
と◇握り寿司をお願いしました!

元々江戸前でやっていた
戦前から続く老舗鮨店と聞いております!
「戦時に疎開してから、現在も由利本荘に根付いたお店です。ランチの「ちらし弁当」は手頃なお値段故に人気メニューです。“一見さん”も温かく迎えてくれる、和みの雰囲気は出張や旅行で訪れた際にも立ち寄る方がいる、知る人ぞ知る一軒です。メニューはありません。予算と好みを伝えれば、オススメの旬の握りを目の前で握ってくれます!」
と言うお店です!

オーダー後
女将さんがお茶を淹れてくれます!
◇お茶
江戸前のお寿司屋さんのお茶と言えば粉茶
色合いも鮮やかな上質な香り漂う濃い目です!
温度は熱め!
そうこうしているうちに「ちらし寿し」から到着です!
オーダーから10分くらいでしょうか!

◆「お任せちらし寿し」
色々乗っかって賑やかです!
◇ちらし寿し
蛍烏賊・まぐろ赤身・まぐろトロ・シメサバ・桜鱒・穴子・甘海老・蒸し海老・つぶ貝・にしん・あじ・鯛・たまご焼き・さやえんどう・根曲がり竹
特筆すべきは!
庄内に春の到来を告げる県魚「桜鱒」
(山形県の県魚です)
勿論!秋田県でも美味しくいただきます!
体を桜色に染めた幻の高級魚
ほどよく脂がのり
川魚独特の臭みを消すために山椒の葉をちりばめますが
そんな一手間が必要ないくらい
美味しい「桜鱒」です!
「根曲がり竹」
山形県では「月山竹」と呼ばれるもの
一般的な筍よりも細くて小さいのが特徴で
皮は緑色をしています!
"シャキシャキ"とした歯切れのよい食感を楽しめて
ほのかな甘味を感じられる季節の山菜!
酢飯にも合います!
そして「たまご焼き」
お寿司屋さんの「たまご焼き」って
なんで美味しいんでしょうね!
"ふんわり"としてほんのりとした甘み
美味しいです!
◇シャリ
シャリは秋田産のひとめぼれを使っているそうです!
寝かせた熟成米は
ひとめぼれ特有の風味はなく
いい感じのねばりけが残ります!
丼ものに合いますね!
◇あら汁
あら・大根・玉子・ねぎ
「あら」では無くて白身魚の身が入り
汁にやさしい甘みが感じられます!
玉子を落としてあるのでとても優しい味わいです!

◆「お任せ握り鮨」
本日のネタ
まぐろトロ×2・桜鱒・にしん・雲丹・あじ・甘海老・蒸し海老・蛍烏賊・たまご焼き
「まぐろトロ」
まぐろの旨はズバリ 香り・酸味・甘味
酸味控えめの普通のまぐろです!
(普通に美味しいってことですからね笑)
やっぱり「桜鱒」の美味しさが際立ちます!
そして"とろり"として
濃厚な甘みが口の中に広がる「甘海老」
"ぷりぷりっ"とした食感の「蒸し海老」
旨みを蓄えた「蛍烏賊」
「にしん」と言えば
「数の子」ネタを思い浮かべる所ですが
身の方も脂がのって"トロリ"とした食感で実に旨い!
お寿司屋さんの「たまご焼き」も勿論美味しいです!
◇シャリ
シャリは秋田産の「ひとめぼれ」を使っているそうです!
「ひとめぼれ」って元々しつこい粘りや
甘さの主張が強いお米ではないため
寝かせたお陰で
ひとめぼれ特有の風味を控えて
いい感じのねばりけが残ります!
丼ものに合いますね!
握りにも…まあ!合うのかも…(^O^)
◇あら汁
あら・大根・玉子・ねぎ
「あら」では無くて白身魚の身が入り
汁にやさしい甘みが感じられます!
玉子を落としてあるのでとても優しい味わいです!

由利本荘の豊かな食材を江戸前で楽しみました!
ちらし・にぎり
両方でお値段4,500円也

営業は電話での確認・予約をお勧めします!
☎0184-22-3444
営業時間:11:00〜14:00 16:30~19:00
日曜営業
定休日:不定休

  • Tsukasa zushi - ◆「お任せちらし寿し」

    ◆「お任せちらし寿し」

  • Tsukasa zushi - ◆「お任せ握り鮨」

    ◆「お任せ握り鮨」

  • Tsukasa zushi - ◆「お任せちらし寿し」

    ◆「お任せちらし寿し」

  • Tsukasa zushi - ◆「お任せちらし寿し」

    ◆「お任せちらし寿し」

  • Tsukasa zushi - ◆「お任せ握り鮨」

    ◆「お任せ握り鮨」

  • Tsukasa zushi - ◆「お任せ握り鮨」

    ◆「お任せ握り鮨」

  • Tsukasa zushi - ◆「お任せ握り鮨」

    ◆「お任せ握り鮨」

  • Tsukasa zushi - ◇あら汁

    ◇あら汁

  • Tsukasa zushi - ◆「お任せちらし寿し」

    ◆「お任せちらし寿し」

  • Tsukasa zushi - ◆「お任せちらし寿し」

    ◆「お任せちらし寿し」

  • Tsukasa zushi - ◆「お任せちらし寿し」

    ◆「お任せちらし寿し」

  • Tsukasa zushi - ◆「お任せちらし寿し」

    ◆「お任せちらし寿し」

  • Tsukasa zushi - ◆「お任せ握り鮨」

    ◆「お任せ握り鮨」

  • Tsukasa zushi - ◆「お任せ握り鮨」

    ◆「お任せ握り鮨」

  • Tsukasa zushi - ◆「お任せ握り鮨」◇まぐろトロ

    ◆「お任せ握り鮨」◇まぐろトロ

  • Tsukasa zushi - ◆「お任せ握り鮨」◇桜鱒

    ◆「お任せ握り鮨」◇桜鱒

  • Tsukasa zushi - ◆「お任せ握り鮨」◇鰊

    ◆「お任せ握り鮨」◇鰊

  • Tsukasa zushi - ◆「お任せ握り鮨」◇雲丹

    ◆「お任せ握り鮨」◇雲丹

  • Tsukasa zushi - ◆「お任せ握り鮨」◇鯵

    ◆「お任せ握り鮨」◇鯵

  • Tsukasa zushi - ◆「お任せ握り鮨」◇甘海老

    ◆「お任せ握り鮨」◇甘海老

  • Tsukasa zushi - ◆「お任せ握り鮨」◇蒸し海老

    ◆「お任せ握り鮨」◇蒸し海老

  • Tsukasa zushi - ◆「お任せ握り鮨」◇蛍烏賊

    ◆「お任せ握り鮨」◇蛍烏賊

  • Tsukasa zushi - ◆「お任せ握り鮨」◇玉子焼き

    ◆「お任せ握り鮨」◇玉子焼き

  • Tsukasa zushi - ◇あら汁

    ◇あら汁

  • Tsukasa zushi - ◇あら汁

    ◇あら汁

  • Tsukasa zushi - ◇お茶

    ◇お茶

  • Tsukasa zushi - ◇お茶

    ◇お茶

  • Tsukasa zushi - 『司鮨』つかさずし

    『司鮨』つかさずし

  • Tsukasa zushi - 『司鮨』つかさずし

    『司鮨』つかさずし

  • Tsukasa zushi - 『司鮨』つかさずし

    『司鮨』つかさずし

  • Tsukasa zushi - 『司鮨』つかさずし

    『司鮨』つかさずし

  • Tsukasa zushi - 『司鮨』つかさずし

    『司鮨』つかさずし

  • Tsukasa zushi - 『司鮨』つかさずし

    『司鮨』つかさずし

餐厅信息

细节

店名
Tsukasa zushi
类型 寿司
预约・查询

0184-22-3444

预约可/不可

可预订

地址

秋田県由利本荘市東町53-2

交通方式

距離羽后本庄 384 米

营业时间
  • 星期一

    • 16:30 - 19:00
  • 星期二

    • 16:30 - 19:00
  • 星期三

    • 16:30 - 19:00
  • 星期四

    • 16:30 - 19:00
  • 星期五

    • 16:30 - 19:00
  • 星期六

    • 16:30 - 19:00
  • 星期日

    • 16:30 - 19:00
  • ■ 営業時間
    昼 11:00〜
    (店内が暗く誰もいない場合でも、入店して左にあるベルを鳴らせば来てくれます)

    夕 予約がなければ早く閉めるそうです

    定休日なし(臨時休業のみ)

    ■ 定休日
    不定休

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

~¥999

预算(评价总数)
付款方式

无使用电子钱

座位、设备

禁烟・吸烟

停车场

不可能

特点 - 相关信息

此时建议