关于TabelogFAQ

洋食にワインを欲したら迷わずGO! : Confit

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.1

¥2,000~¥2,999每人
  • 菜式/风味3.1
  • 服务3.1
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料3.1
2016/07访问第 1 次

3.1

  • 菜式/风味3.1
  • 服务3.1
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料3.1
JPY 2,000~JPY 2,999每人

洋食にワインを欲したら迷わずGO!

職場の女子2名とともに訪れました。こじんまりとして落ち着くお店。今回は複数名での訪問なので小上がり着席となりましたが、個人的にはカウンターが好みなんです。今回の飲み物は生ビールと女子はいずれも車なのでノンアルビール。お通しのクラッカーとクリームチーズからして女子たちはハイテンション。私は飲み物のおかわりということでボトルのハウスワイン白。1900円というのがお手頃。しかしこれがいけなかった。「ワイン飲みたい~」と攻撃開始になってしまったんです。そしてこの店の定番、ポテトサラダ。実は私はキュウリが大の苦手。でもここのポテサラはキュウリが入っていないからガッツリいけちゃうんです。私が単身赴任者ということなので更に野菜ものをオーダー。温野菜サラダがワインに合う合う。「ひゃー、何であんただけワイン飲んでるの?信じられない。家に帰ったらバンバン飲んでやる」と攻撃は止まりません。メインに頼んだのが牛タンのコンフィ。油で煮込んだ料理とのことですが、これが柔らかくて旨いんですよ。牛タンがホロっと口の中で崩れるのが心地良いのです。その後女子はデザートタイムでしたが、私はボトルを開けるのに専念。このワインは安いけどチリ産なので結構旨いです。

気軽にワインを飲んで洋食をつまみたいときはこの店に来ることにします。
ちなみにキッチン・カウンターの上に手書き横文字のメニューが沢山黒板に書かれていますが、これは飾りであって提供できないメニューもあるとのことです。メニュー表で注文する品を決めましょう。

餐厅信息

细节

店名
Confit(Confit)
类型 西式料理、酒吧、餐吧
预约・查询

017-776-5522

预约可/不可

可预订

地址

青森県青森市安方2-17-8

交通方式

距離青森 1,016 米

营业时间
  • 星期一

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 料理22:00 酒水22:30)

  • 星期二

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 料理22:00 酒水22:30)

  • 星期三

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 料理22:00 酒水22:30)

  • 星期四

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 料理22:00 酒水22:30)

  • 星期五

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 料理22:00 酒水22:30)

  • 星期六

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 料理22:00 酒水22:30)

  • 星期日

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 料理22:00 酒水22:30)

  • ■ 定休日
    不定休

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
¥4,000~¥4,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(AMEX、JCB)

可使用电子货币

座位、设备

座位数

20 Seats

( カウンター5席、4人がけテ-ブルが2つ、6人位座れる小上がりが1つ)

个人包厢

不可能

包场

可能的

禁烟・吸烟

可全面吸烟

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

不可能

すぐ近くにコインパーキングあり

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,有吧台座位,有日式包厢

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,有鸡尾酒饮料

料理

对蔬菜菜式讲究,对鱼类料理讲究,健康/美容食品菜单

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

开店日

2011.10.13