FAQ

夏限定 肉つけそば中 生七味 : Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi

Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi

(中華そば ひらこ屋 きぼし)
预算:
定期休息日
星期二
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.5

~¥999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

4.5

~JPY 999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2023/07访问第 39 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

夏限定 肉つけそば中 生七味

今回は、夏限定のつけそばのバラチャーシュートッピングバージョン 肉つけそばをいただきました。辛味は生七味にしました。
今年もトルネード盛りですが、自家製の細いパッツンとした麺には昆布水がひかれています。
麺の上には低温調理のチャーシューと腿チャーシューが乗っていて、レンゲには、ざく切り玉ねぎとメンマ。
スープは煮干し、鰹主体で酸味がきいたさっぱりしています。たっぷりのバラチャーシュー、スープにはぶつ切りチャーシューも入っています。今年も美味しいです!

2023/04访问第 38 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

限定 禁断の納豆そばマジェスティックawa

今回は、期間限定で提供が始まった禁断の納豆そばマジェスティックawaをいただきました。
閉店したひらこ屋グループのセカンドブランド 麺屋らいぞうの人気限定メニューの禁断の納豆そばawaをひらこ屋 きぼしの煮干しと焼き干しに動物系のコクが加わったこいくちのスープを使って再構築した納豆が主役の一杯。
道産小麦を使った自家製細ストレート麺も秀逸です。

2023/02访问第 37 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

限定 辛味噌ラーメン

今回は、期間限定メニュー 辛味噌ラーメンをいただきました。11時頃到着で行列は4名。
待合室にもストーブがあり嬉しいです。先に注文し、15分ほどでいつものカウンター席へ。
山形県南陽市の名店リスペクトの辛味噌ラーメンです。
自家製の中太縮れ麺、少し甘味のある煮干、動物系、野菜の清湯に、青森県産ニンニクを使った辛味噌を少しずつ溶かしながらいただきました。
チャーシューは、肩ロースをイタリアのポルケッタのように調理、メンマは煮干し燻製、ナルト、青海苔、ネギがトッピング。
このメニューの専門店があったら通いたいです。

2023/01访问第 36 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

こいくち中

久しぶりにレギュラーメニューのこいくちをいただきました。
夜にお邪魔しましたが、中待ちが4名、15分ほどでカウンター席へ。
濃い煮干の旨味に動物系のコク、余計な甘味がなく絶妙な塩梅の醤油ダレ。
自家製のかんすいを抑えた太ストレート麺は青森ならでは。安定した美味しさです。

2022/07访问第 35 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

期間限定 特つけそば わさ辛いり 大

暑いので、期間限定のつけそばの全部トッピングバージョンの特つけそば わさ辛いりの大をいただきました。
タイミングよく2人待ちの行列に接続。15分ほどでカウンター席へ。
注文は、待ち席で待っていた時にしていたので、席について程なく特つけそばが完成。
スープには、バラチャーシュー、ワンタン、麺には、ざく切り赤玉葱、洋ネギ、メンマ、わさ辛、チャーシュー、レアチャーシュー、なると、柚子皮。
自家製の麺は、細くてパッつんとした独特の食感。割スープは煮干出汁。最後まで美味しくいただきました。

2022/02访问第 34 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

限定 海老煮干味噌そば

久しぶりに、青森市青葉の中華そば ひらこ屋 㐂ぼしにて、期間限定の海老煮干味噌そばをいただきました。
海老、煮干、鶏豚の白湯に津軽味噌を使ったスープはコクがありさすがの美味しさです。
トッピングは薄切りのバラチャーシュー、エリンギのオイル煮、うずらの海老出汁煮玉子、ネギ。
自家製の中太麺もスープによく合います。
3種類の味変調味料も楽しいです。

2021/10访问第 33 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

限定 激辛スタミナ鬼ぼし

今回は、今月から提供が始まった限定 激辛スタミナ鬼ぼしのAセット、アブラ増しをいただきました。
こいくちのスープをベースに、辛味、ニラ、ニンニクの芽、豚ホルモンなどで仕上げた、新しい限定メニュー。麺は平打ち気味の中太ストレート。
Aセットは小ライスと柚子ショウガ鬼おろし、Bセットは、生卵と小ガーリックライス付きです。
味変アイテムの柚子ショウガ鬼おろしが爽やかでよく合います。

2021/07访问第 32 次

4.8

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

夏季限定 こいくち煮干しの中華ざる 大

ひらこ屋㐂ぼしのもうひとつの夏季限定は、こいくち煮干しの中華ざる。
こいくち煮干しの氷入りの冷たいスープで冷たい自家製の太手揉み麺をいただきます。
以前も提供されましたが、暑い日にぴったりの中華ざる。酸味を抑えたつゆが麺によく合います。

2021/05访问第 31 次

4.8

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

夏季限定 つけそば 大盛

今年の夏季限定のつけそばは、青森市新城のひらこ屋と青森市青葉のひらこ屋㐂ぼしで同時に提供が開始されました。
今年も麺はトルネード盛りの自家製の全粒粉入りのパッツンとした中ストレートに、レアチャーシュー、ナルト、ゆずの皮が乗っています。青ネギも添えられています。
レンゲには、ざく切り玉ねぎとメンマ。
スープは、煮干しや魚系の上品で爽やかなゆず酢の酸味。甘さは控えめです。スープにも細かく切られたチャーシューやナルトも入っています。
今年もレベルが高いです。

2021/03访问第 30 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

限定 あさりと帆立の白湯そば

新しい限定は、あさりと帆立の白湯そば。以前に貝出汁の白湯が提供された時は、あさりのみの白湯でしたが、今回は帆立も加わった贅沢な一杯。
貝の濃厚なスープに、自家製の中ストレート麺がよく合います。トッピングは、大きなあさり、帆立のソテー、鶏肉のハーブ仕上げなど。また、食べたいです。

2021/02访问第 29 次

5.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

期間限定 鍋焼きらうどん 8代目リマスター 大盛

少し前にひらこ屋にて提供された鍋焼きらうどん8代目リマスターが、ひらこ屋㐂ぼしで2月5日から2月19日まで17時から15食提供されています。
到着時は満席だったので、少しだけ待ってテーブル席へ。今回は、大をいただきました。
豪華なトッピングは別皿で提供されるカダイフに包まれた真鱈の白子揚げ。牛タン柔らか煮、パイカの煮込み、仙台芹、下仁田太葱、大根おろし、小エビなど。
自家製のうどんのような太麺、スープも最高です。今年も食べることができ嬉しいです。毎年ありがとうございます。

2020/12访问第 28 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

期間限定 津軽味噌中華そば

新しい限定は、味噌。津軽味噌とこいくちのスープ、煮干、昆布、ニンニクなどを使った体が温まる一杯です。
自家製の中太縮れ麺はいつもよりかんすいは多めですが、一般的な中華麺よりはかなり少なめ。煮干の辛味もよく合います。

2020/10访问第 27 次

5.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

バラそば 新麦

10月末から、11月上旬まで、レギュラーメニューの辛そばを除き、新麦麺が数量限定提供されています。
今回は、㐂ぼしでは未食だったバラそばを新麦麺でいただきました。
2種類のバラチャーシューがたっぷりトッピングされた、煮干と焼き干しの上品で旨味があるスープにノーマルよりも2倍くらいの太さの自家製新麦麺がよく合います。

2020/10访问第 26 次

5.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

期間限定 秋刀魚出汁中華そば 潮

今年も10月の期間限定として、さんまだしが提供されました。最初に醤油味のさんまだし(こってり、あっさり)、次に塩味の潮が提供されました。
潮は、醤油味のこってりと同じくスープの表面が香味油に覆われていて熱々でした。
3種類のチャーシュー、つみれ、穂先メンマ、小松菜、ネギがトッピング。だしパウダーもアクセント。
自家製のコシの強い平打ち気味の太手揉み麺もクオリティが高いですね。

2020/10访问第 25 次

5.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

期間数量限定 さんまだし あっさり、さもだしご飯

前回は、さんまだし こってりをいただいたので、今回はさんまだし あっさりとさもだしご飯をいただきました。
こってりは油の膜で熱々。あっさりはさんまの旨味がストレートに感じられます。どちらもオススメですが、今週金曜日までの提供です。

2020/10访问第 24 次

5.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

限定 さんまだし

今年も大好きな期間限定メニュー、さんまだしの季節がやってきました。
今年もこってりとあっさりを選ぶことができます。今回は、こってりをいただきました。
熱々のさんまの香りと旨味があるスープに香味油が蓋をしています。
トッピングは、2種類のチャーシュー、穂先メンマ、煮卵、青菜、ネギ。
専用の自家製の平打ち気味の太麺は強いコシと弾力が癖になります。
次回はあっさりを食べたいです。

2020/09访问第 23 次

5.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

期間限定 まぜぼし

新しい期間限定は、まぜぼし。少しスープもある、まろやかな煮干のまぜそばです。
角切りのチャーシュー、メンマ、ナルト、ざく切り玉ねぎ、ネギ、海苔がトッピングされています。
自家製の太麺も美味しく、ゆず酢や唐辛子もよく合います。

2020/08访问第 22 次

5.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

辛い煮干しそば

もともと、期間限定メニューでしたが、少し前にレギュラー入りした、辛い煮干しそばをいただきました。
3種類の辛味がバラチャーシューの上にトッピングされ、濃厚な煮干のスープはスパイシーでクセになります。辛辛煮干しを加え、さらにスパイシーに。
自家製の中麺も独特の食感がありスープによく合います。

2020/06访问第 21 次

5.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

期間限定 特つけそば

季節限定のつけそばの提供が始まりまったと聞き、伺いました。
オープンキッチンのカウンターは、コロナ対策でビニールでシールドされています。
今回は豪華トッピングの特つけそばをいただきました。
毎年恒例のトルネード盛りで美しいです。全粒粉入りの細ストレートで独特の食感があり、存在感があります。
上品な魚介主体のスープに、バラ肉チャーシューがトッピングされ、大きなワンタン、細かいサイコロ状に切ったチャーシューも入っています。麺の上にはレアチャーシュー、なると、柚子の皮がトッピング。チャイブ、ざく切りの玉ねぎ、メンマ、煮玉子が添えられています。テーブルの煮干入りの唐辛子、柚子酢がよく合います。スープ割でスープも完食しました。ごちそうさまでした。

2020/04访问第 20 次

5.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

期間限定 あさりの白湯そば

最近提供が開始された期間限定・数量限定のあさりの白湯そばをいただきました。
開店5分前の到着でしたが、カウンターに座ることができました。
大振りの浅蜊のみで白湯を作り、鯛の焼き干しを加えた贅沢なスープです。
トッピングは、大きな貝付き浅蜊、しっとりとした鶏胸肉のハーブ風味、浅蜊と真鯛のつみれ、春キャベツ、菜の花、青ネギ、レモン。
自家製の麺は全粒粉入りの角切り中細ストレート。パッツン系の食感がたまりません。
とても完成度の高い一杯でした。
入店時のアルコール消毒など衛生面も素晴らしいです。

2020/01访问第 19 次

5.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

鴨出汁らうどん 7代目リマスター

今年もらうどんの季節がやってきました。数年前に提供され、また食べたかった鴨出汁らうどんがパワーアップして帰ってきました。
具材も豪華に、鴨、合鴨、セリの天ぷら、下仁田ネギ焼き、へそ大根、厚揚げ、油揚げのチーズ入りなどたくさん載っています。
麺も極太平打ちの乱切り麺で、一度食べたら忘れられない一杯です。多くの方にたべていただきたい一杯です。

2019/12访问第 18 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

期間限定 辛い煮干ソバ ねぎだく

以前は本店でも提供されていた期間限定 辛い煮干ソバ。今年2月に提供されていましたが、パワーアップして帰ってきました。専用の追い飯もありましたが、今回は追い飯なしで、無料のねぎだくトッピングでいただきました。
煮干のスープに数種類の辛味が加わった大人の煮干です。
2枚の厚みのあるチャーシューには、それぞれ辛味が乗っています。近くにも煮干のペースト。ざく切り玉ねぎ、メンマ、ねぎがたっぷりトッピング。ねぎだくは無料トッピングなのが嬉しいです。
自家製の麺は表面がざらついた独特の食感。辛味を少しずつ溶かしながらいただき、最後は程よい辛さになりました。専用の追い飯もあるので、次回はいただきたいです。本店の期間限定 こいくち煮干し味噌も食べに行きたいです。

2019/11访问第 17 次

4.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

期間限定 濃厚いが煮干

今年も、濃厚いが煮干が期間・数量限定で提供されています。仕事帰りに伺いました。
中は800円、大は850円です。今回は中をいただきました。
煮干独特の酸味、イカ煮干、イカゴロの風味を全面に出した超個性的な一杯です。スープの粘度はそれほどではなく、濃厚なのはイカの風味です。
トッピングは、イカの形に青ネギ、筒状のチャーシュー、大葉、2種類の玉ねぎ、スモークされたイカ、生姜です。
麺は自家製の無かんすい太ストレートで、首都圏のイカ煮干の低加水細ストレートと違い、酸味を生かしたスープによく合います。

2019/10访问第 16 次

5.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

限定 秋刀魚出汁中華そば 潮 あっさり 大

今年は、秋季限定の秋刀魚出汁中華そばが前期は醤油、後期は潮がきぼしにて提供されています。
前回は醤油あっさり大をいただきましたが、今回は潮あっさり大をいただきました。
セルフサービスの大根の甘酢漬けを取り、完成待ちます。
秋刀魚が香る塩味のスープは、焼き干し、貝柱、昆布、平子なども使用されています。
チャーシューは豚頬、かしら、腿肉の昆布〆肝ソース。つみれ、穂先メンマ、小松菜、大きく切ったネギがトッピング。ゆず皮もアクセントになっています。
専用の極太無かんすい麺は、道産小麦2種類を使用。中が750円、大が800円と価格的にも素晴らしいと思います。

2019/10访问第 15 次

5.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

期間限定 秋刀魚出汁中華そば正油あっさり大

ひらこ屋の秋の期間限定といえば秋刀魚出汁。すっかり定着しました。毎年レベルが高い秋刀魚出汁てますが、今年は、きぼしで、前期が正油、後期が潮の提供です。
早速、正油をいただきました。あっさりとこってりを選択でき、あっさりの大をいただきました。朝15食、夜15食限定なので、開店前に並びました。
秋刀魚のスープには、香ばしい秋刀魚風味の油が加わり、一口目から出汁の旨味が溢れてきます。無化調ですが、この圧倒的な旨味はびっくりします。
道産小麦の春よ恋を使った自家製極太縮れ麺によく合います。厚みのある、柔らかなバラチャーシュー、薄い肩ロースのチャーシュー、煮玉子、穂先メンマ、小松菜、ネギがトッピング。今年の秋刀魚出汁も完成度が高いです。潮も食べてみたいです。

2019/08访问第 14 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

限定 冷やし中華 大葉とバジルのソース タイプA大盛、まかないチャーシューめし

2週間限定で提供されている、冷やし中華 大葉とバジルソース タイプAを大盛でいただきました。2013年に買いされたクラフト市A-lineで「お陽さまが見てるよ」とのコラボで登場した限定メニューのリバイバルになります。
クラシカルな醤油味の酸味が爽やかななタレと、大葉とバジルのソースでいただく、夏らしい冷やし中華です。
自家製の全粒粉入りの細ストレート麺は、コシが強くコキコキとした食感で存在感があります。
トッピングは、しっとりとした、スモークチキン、ベーコン、キュウリ、白髪ネギ、メンマ、ミニトマト。緑色のソースがトッピングの上からかけられていて、麺に絡めていただきました。
暑い夏にぴったりの冷やし中華です。
食後にまかないチャーシューめしもいただきました。熱々ご飯に細かく刻んだ味の濃いチャーシューとネギが乗っていてご飯によく合いますね。

2019/05访问第 13 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

夏季限定 つけそば+山葵辛

5月1日から、ひらこ屋㐂ぼしの夜営業が始まりました。5月中は10:30~21:00(20:30L.O.)の通し営業とのことです。
今年は、ひらこ屋本店で毎年、夏季限定メニューとして提供されている「つけそば」が㐂ぼしでも提供されているので、さっそくいただきました。
今年も自家製の細ストレート麺がトルネード状に美しく盛り付けられています。煮干し、焼き干し、鰹節主体の魚のスープがこの麺によく合います。追加トッピングの山葵辛も和の雰囲気で面白いです。

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - つけそば中、山葵辛

    つけそば中、山葵辛

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - つけそば中、山葵辛

    つけそば中、山葵辛

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - つけそば中、山葵辛

    つけそば中、山葵辛

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - つけそば中、山葵辛

    つけそば中、山葵辛

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - 山葵辛

    山葵辛

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - つけそば中

    つけそば中

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - つけそば中

    つけそば中

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - 割スープ

    割スープ

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - 割スープ

    割スープ

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - スープ

    スープ

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi -
  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - 外観

    外観

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - レギュラーメニュー

    レギュラーメニュー

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi -
  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - 夏季限定メニュー

    夏季限定メニュー

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - 期間限定メニュー

    期間限定メニュー

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi -
  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - 玄関

    玄関

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - 5月から夜営業開始!

    5月から夜営業開始!

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - 調味料

    調味料

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - 店内の様子

    店内の様子

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - テーブル席

    テーブル席

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - カウンター席

    カウンター席

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - ゆず酢

    ゆず酢

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - ゆず酢、割スープ

    ゆず酢、割スープ

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi -
  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - 入口

    入口

2019/03访问第 12 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

限定 津軽じゃじゃにぼ麺 大、にぼちーたん

昨日から提供が始まった、期間限定メニュー 津軽じゃじゃにぼ麺を大盛でいただきました。
盛岡のじゃじゃ麺に煮干を加えた新しいまぜそば。
自家製の無かんすい極太麺に肉みそ、きゅうり、ネギ、生姜、ざく切り玉ねぎ、紅生姜などがトッピングされています。しっかり混ぜていただきます。途中で、ゆず酢、辣油、一味唐辛子などで味変。
〆は生卵と煮干のスープでにぼちーたん。胡椒がよく合います。じゃじゃ麺好きには嬉しいメニューです。

2019/03访问第 11 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

リニューアル やきぼしわんたん 中

3月1日から、やきぼしわんたんのリニューアルと一部メニューの価格改定がありました。
早速、やきぼしわんたんをいただきました。
焼き干しのスープに煮干の油。トッピングは、粉醤油がかかった薄切りのチャーシュー、ワンタン、メンマ、ざく切り玉ねぎ、ネギ。ワンタンは独特の形で、生姜、大葉の爽やかな風味。
新しい麺は自家製の細ストレート。首都圏の煮干に使われるパッツンとした食感の麺と青森の煮干の無かんすい麺のよいところを合わせたような麺です。

2019/02访问第 10 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

期間限定 辛い煮干しソバ

これまで、ひらこ屋本店で冬の期間限定として提供されてきた「辛い煮干しソバ」が今年はきぼしでも提供されているので、食べに伺いました。
サイズは中と大で大は50円増しです。今回は中をいただきました。
煮干のインパクトに、スパイシーな辛味が癖になります。トッピングは分厚い2枚のバラチャーシューにそれぞれ辛味噌が乗ったもの、メンマ、玉ねぎ、ニラ。辛さは激辛まではいきませんが、大人の辛さです。自家製のかんすいを抑えた中太麺も存在感があります。辛味噌を少しずつ溶かし味変も楽しめます。満足感の高い一杯でした。

2019/01访问第 9 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

冬限定 らうどん六代目リマスター

ひらこ屋の冬限定といえば、らうどん。毎年楽しみにしています。今年はきぼしでも提供されています。
今年のらうどん六代目リマスターは、天ぷらうどんのオマージュ。麺は大盛、天ぷらは別皿でいただきました。自家製の無かんすい極太麺はうどんのよう。スープは鰹、煮干に動物系の旨味、柚子皮のアクセント。揚げたての天ぷらと一緒にいただきます。この内容でこの価格は嬉しいです。

2018/12访问第 8 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

期間限定 魚みそ中華そば中

青森県産鯵の焼き干し、秋田の安藤醸造の味噌を使ったスープは、魚の旨味をしっとりと感じるまろやかなスープ。甘味が控えめで好みです。に、肉味噌、キャベツ、もやし、細切りのチャーシュー、青菜、ネギがトッピング。かんすいを抑えた自家製の中太麺がよく合います。

2018/11访问第 7 次

5.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

限定 秋刀魚出汁中華そば 大こってり

毎年秋にひらこ屋本店で提供されてきた、秋刀魚出汁が今年はきぼしにも登場しました。本店はつけそば、きぼしは中華そばです。
あっさりとこってりを選択できます。今回はこってりにしました。秋刀魚の煮干や、焼き干しなどの魚の上品なスープに、秋刀魚が香る油がアクセントになっています。出汁が強くタレは控えめで非常にバランスがよいです。チャーシューは、厚みのある低温調理でジューシー。穂先メンマ、味玉、ほうれん草、ネギがトッピング。道産小麦の自家製極太手もみ麺は、強いコシがあり、スープに負けない存在感。毎年食べたい一杯です。

2018/08访问第 6 次

5.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

夏季限定 煮干出汁の中華ざる 大

8月27日まで限定の、冷たい中華ざる。そばつゆの代わりにわやきぼし(こいくち)のスープを使った冷たいつゆ。
麺も専用の自家製太麺。麺の上には、鰊ではなく、鰯の甘露煮が乗っています。薬味の青南蛮、茗荷、生姜が爽やかです。またいつか食べたいです。

2018/08访问第 5 次

5.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

にはちぼし、厚肉トッピング

今回は、にはちぼし中に、厚肉トッピング。
ひらこ屋の煮干に、焼き干しを加えたやきぼし(あっさり)に、わやきぼし(こいくち)のスープを8:2でブレンドした㐂ぼしのオリジナルメニュー。
甘さを抑えた醤油ダレがこのスープによく合います。
道産小麦を使った自家製の中太ストレート麺もすばらしいです。首都圏などの煮干しのパッツン麺とは正反対だと思います。
追加トッピングの厚切りの腿チャーシューも絶品です。

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - にはちぼし中、厚肉

    にはちぼし中、厚肉

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - にはちぼし中、厚肉

    にはちぼし中、厚肉

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - にはちぼし中、厚肉

    にはちぼし中、厚肉

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - にはちぼし中、厚肉

    にはちぼし中、厚肉

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi -
  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - 外観

    外観

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - メニュー

    メニュー

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - 入口

    入口

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - 内観

    内観

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - 調味料

    調味料

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - 夏限定メニュー

    夏限定メニュー

2018/07访问第 4 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

焼干わんたんそば 大

今回は、焼干わんたんめん大をいただきました。
焼き干しの上品で旨味のあるスープに、余計な甘味のない醤油ダレ。もはや、完成の域。
大葉、柚子がアクセントのわんたん、蒲鉾、メンマ、ざく切り玉ねぎ、ネギ、山椒がトッピング。
自家製の中ストレート麺は、かんすいを抑えた独特の食感。スープも完食。また食べたいです。

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - 焼干わんたんそば大

    焼干わんたんそば大

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - 焼干わんたんそば大

    焼干わんたんそば大

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - 焼干わんたんそば大

    焼干わんたんそば大

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - 自家製麺

    自家製麺

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - 丼

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - 7月の定休日

    7月の定休日

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - メニュー

    メニュー

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - メニュー説明

    メニュー説明

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - 外観

    外観

2018/05访问第 3 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

わやきぼし こいくち大

本店のこいくちをベースに、数種類の煮干しに動物系のコクと焼き干しが加わった贅沢なスープ。醤油ダレは甘味がなく控えめです。
かんすいを抑え、北海道産の小麦と山芋を使った自家製の太ストレート麺とよく合います。
ジューシーなチャーシューは2種類の切り方、メンマの味も好みです。

2018/05访问第 2 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

やきぼし(あっさり)中

中華そば ひらこ屋グループのサードブランド「中華そば ひらこ屋 㐂ぼし」。ひらこ屋の平子煮干しに青森県産焼き干しを合わせたにぼし+やきぼしの専門店です。
元の尾道らうめん八八と同じ建物ですが、新築したような和のリノベーション。入口の場所も変わっています。壁もクシ引き仕上げ。天井が高く、カウンター、テーブル、小上がりがあり、お洒落で機能的なデザイン。
メニュートップの「やきぼし」は境港産平子煮干しに青森県産焼き干しを加えたお店の看板メニューです。麺は自家製のかんすいを抑えた太ストレートです。無化調で仕上げた出汁の旨みをストレートに感じることができる一杯。タレは抑えめになっていて、テーブルにあるので自分で足すことができます。まずは薬味を入れず味わい。途中で一味、胡椒を少し入れてみました。チャーシュー、メンマもレベルが高いです。麺の量は中が200グラム、大が300グラムです。15時少し過ぎの行列に並ばれていた方で売り切れ終了になりました。
全メニュー食べたいですが、このやきぼし、癖になりますね。

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - やきぼし中

    やきぼし中

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi -
  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi -
  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - ばらそば厚肉トッピング

    ばらそば厚肉トッピング

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - カウンター

    カウンター

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi -
  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi -
  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi -
  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - メニュー

    メニュー

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi -
  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi -
  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - 入口

    入口

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - 店内の様子

    店内の様子

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - 閉店後

    閉店後

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - 本日終了

    本日終了

2018/05访问第 1 次
  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - 外観

    外観

  • Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi - オープン前フライヤー

    オープン前フライヤー

餐厅信息

细节

店名
Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi(Chuuka Soba Hirakoya Kiboshi)
类型 拉面

017-763-5719

预约可/不可

无法预订

地址

青森県青森市青葉1-5-35

交通方式

距離筒井 2,484 米

营业时间
  • 星期一

    • 10:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 10:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期四

    • 10:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期五

    • 10:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期六

    • 10:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期日

    • 10:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

~¥999

~¥999

预算(评价总数)
~¥999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

可使用电子货币

可使用二維码支付

座位、设备

座位数

31 Seats

( カウンター7席、4人掛けテーブル×3、座敷4人掛けテーブル×3)

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

20台くらい

空间、设备

时尚的空间,座位宽敞,有吧台座位,有日式包厢

特点 - 相关信息

此时建议

一个人

许多人推荐的用途。

位置

家庭式餐厅

开店日

2018.5.9

备注

らいもんグループ(中華そば ひらこ屋)のサードブランドです。煮干×焼き干し専門店
電子マネーはPayPayのみ可です。