FAQ

塩ラーメン、メニューから消え、座席数も減りました。 : Yama chuu

Yama chuu

(山忠)
预算:
定期休息日
星期二
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.8

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.6
  • 气氛3.4
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
2024/06访问第 13 次

3.8

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.6
  • 气氛3.4
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

塩ラーメン、メニューから消え、座席数も減りました。

6月はお初。お店に行くとナント!3つあった4人用のテーブルのうち2つが窓向きに配置されて2人がけに変更。他はそのままなので単純に座席が4席減りました。カウンター4席、6人で対面相席ありのテーブル1、4人用1、2人用2となりました。大勢で来店すると一緒に座れない可能性が高くなってます。
それとメニューから「塩ラーメン」が消えた。確かに一番オーダー少ないメニューかな。遠い昔に一度食べたことがあるけどタンメンって感じのもの。我が家的には問題ナシ。まだメニュー表はちゃんと書き換えられてナイのでモザイクで処理しておきました。
我が家はこの日も夏メニューをオーダー♬「ざる中華」650円と「Aセット」950円。フィニッシュは割スープにて。おいしゅうございました(*´▽`*)

  • Yama chuu - 夏限定A「ざる中華と小チャーハンセット」950円

    夏限定A「ざる中華と小チャーハンセット」950円

  • Yama chuu - グランドメニュー

    グランドメニュー

  • Yama chuu - 夏メニュー

    夏メニュー

  • Yama chuu - テーブルの配置も変わりました

    テーブルの配置も変わりました

  • Yama chuu - 窓向きで2人用が2つ

    窓向きで2人用が2つ

2024/05访问第 12 次

3.8

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.6
  • 气氛3.4
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

夏が来た♬冷やしスタート♪

昨年も堪能した夏のメニューが今年もスタート。4月の下旬から始まったラシイ。早速それを戴きに♬こちらのお店はチャーハンとセットのメニューに数字やアルファベット記号が付いていてそれで呼びマス。

・ざる中華 650円・・去年も一番食べた夏メニュー。冷たいツユにはネギとワサビの薬味が添えられます。ツユはそばつゆ的なモノ。しっかり〆られた麺は温かい麺の時より旨みを感じます。そしてしっかりとしたコシもある!トッピングはメンマと刻み海苔。最後は「割スープ」をお願い。これがまたウマイ。ラーメンにも使っている煮干出汁のスープが蕎麦猪口で提供。これ飲まずして山忠のざる中華は語れない
・D小冷やし中華&小チャーハンセット 1000円・・チャーハンは2人でシェア♪冷やし中華も小さいサイズですがトッピングもたっぷりでなかなかに満足出来ます。通常サイズとの違いは麺量とチャーシューが2枚になるトコかな。甘酸っぱいタレも恐らく自家製。最後は冷水で割ってスープも戴く♪
こちらの店での一番のお気に入りは味噌ラーメンだけど夏のメニューも美味しくて悩むわぁ(´▽`*)♪

  • Yama chuu - 注文品一気にドーン♪

    注文品一気にドーン♪

  • Yama chuu - 小冷やし中華でもたっぷりヨ

    小冷やし中華でもたっぷりヨ

  • Yama chuu - ざる中華

    ざる中華

  • Yama chuu - 割スープ♪

    割スープ♪

  • Yama chuu - 冷やしメニュー

    冷やしメニュー

2024/01访问第 11 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.5
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

山忠ハジメ♬

昨年は16回訪問のお気に入り店♪大晦日に行ったら外まで並びが~( ノД`)シクシク…
ってことで年明けリベンジ♬最近はずっと2人とも「味噌ラーメン」だったけどやっぱりチャーハンも食べたくなったので「⑤番・小味噌ラーメン&小チャーハンセット」950円と旦那さんが「味噌ラーメン」700円にしてチャーハンは少しあげることに(笑)色々お腹の空き具合でセットや小盛りなど選べるところもいいのよね。因みに①番~③番までは麺とチャーハンの逆パターンも出来るのヨ♬
小味噌ラーメンは麺量が半分強位だと思うけど野菜もひき肉もちゃんと入ってるのでなかなか満足。久しぶりのチャーハンもやっぱり美味しかった~♪

  • Yama chuu - 「味噌ラーメン」と⑤番「小味噌と小チャーハン」

    「味噌ラーメン」と⑤番「小味噌と小チャーハン」

2023/12访问第 10 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.5
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

年末年始の営業案内デス。

ワサ家のお気に入りの一つ。
年末年始の営業案内が出ていたのでお知らせします。
毎年店休日でない限り大みそかまで営業するコチラ。今年もいつも通りです。
なんやかんや言って毎年大晦日来てる気がスル。お持ち帰りラーメンを注文してる方も多し。

さてこの日も「味噌ラーメン」750円を注文。優しめな味噌スープと自家製麺のバランスが堪らん。キャベツ、ひき肉、モヤシ、人参、モグモグと♪毎回スープもアッツアツ。

  • Yama chuu - 味噌ラーメン 750円

    味噌ラーメン 750円

  • Yama chuu - 自家製麺♪

    自家製麺♪

  • Yama chuu - 年末年始の営業案内

    年末年始の営業案内

2023/08访问第 9 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.5
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

今回も「ざる中華」のセット♬価格は改訂しましたヨ。

前回の「ざる中華」がいたく気に入った旦那さん。まぁ私も好きだけどさ( ´艸`)
この夏は異常に暑いよね~冷たい麺を戴きにまたまた来ましたヨ。そういえば8月からお値段変わると告知ありましたね。50円アップです。
2人なので通常サイズの「ざる中華&小チャーハン」のAセット950円と単品で「ざる中華」650円を注文。前回と一緒ネ。これで最後に山忠さんの「割スープ」戴いてフィニッシュ
今回改めて思ったけどこの自家製の麺がウマイ。まぁずっと前からこちらの麺にフォーリンラブだけど、ざる中華にしても絶妙な茹で加減で美味しいんだよね~♬

  • Yama chuu - ざる中華(自家製麺がウンマイよ~)

    ざる中華(自家製麺がウンマイよ~)

  • Yama chuu - 割スープ貰いました♪

    割スープ貰いました♪

  • Yama chuu - Aセット950円

    Aセット950円

  • Yama chuu - 店内

    店内

2023/07访问第 8 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.5
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

初「ざる中華」割スープで〆ることをお奨めします♪

前回の冷し中華も美味しかったな~♪ということで今回はざる中華戴きにやってきました。
一緒に来た旦那さんも珍しく同じざる中華を食べる!って言うので注文は「Aセット・ざる中華と小チャーハン」900円「ざる中華」600円でお願いします!

・ざる中華・・涼やかな染付の皿に簀の子を敷いてその上に冷たく〆た自家製麺とメンマ。上には刻み海苔。薬味は晒しネギとワサビ。ツユは市販の麺つゆにちょっと手を加えた?かもですが嫌味の無いもので少しだけ私には薄く感じました。ワサビをつけて麺を啜ります~なんとも麺が旨い。市販の麺とは一線画す♪でもこのざる中華だけだとやや物足りなさもあるのかな。今回は旦那さんと一緒だったので小チャーハンが付くセットにして正解。
最後はメニューにひっそりと書いている「割スープ」をお願いしてみます。蕎麦猪口にアッツアツの中華にも使っている出しスープが登場。先にこのスープだけ飲んでみるとこれまたニボだしが利いててうんまぁ~い♪ざる中華のツユに入れて割るとこれまた馬ス。この割スープまで飲んで完了じゃ( ´艸`)♬

※諸経費高騰により8月2日より値上げのお知らせあり。

  • Yama chuu - Aセット・ざる中華と小チャーハン 900円

    Aセット・ざる中華と小チャーハン 900円

  • Yama chuu - ざる中華ももちろん自家製麺

    ざる中華ももちろん自家製麺

  • Yama chuu - 平打ち弱ちぢれデス

    平打ち弱ちぢれデス

  • Yama chuu - ざる中華の薬味

    ざる中華の薬味

  • Yama chuu - 小チャーハン

    小チャーハン

  • Yama chuu - 割スープはニボ出汁デス

    割スープはニボ出汁デス

2023/07访问第 7 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

初「冷し中華」♬

毎年夏になるとこちらのお店では「冷し中華」と「ざる中華」を提供している。
しかしあまりに「味噌ラーメン」ラブ♡の為一度も食べたことがなく~夏が終わる。
でもさぁ最近の暑さは異常だよね。青森の夏なんて昔は30℃超える日は何日も無かったのに。
ってわけで今年は冷たい麺が無性に食べたい!本日は初の「冷し中華」750円をオーダー!
・冷し中華・・山忠ルーツの某店のラーメン丼にて登場!結構汁も多めに入っておりビジュアル的には冷たいぶっかけラーメンのよう♪こんもり盛られた自家製麺は熱いラーメンと共通の細目平打ち。その上に千切りの胡瓜、錦糸卵、メンマにワカメ、チャーシューが2切れ。そこに白ゴマの擦ったのと紅ショウガが鮮やか。サイドには練りがらしがたっぷり。
まずはスープを掬って飲んでみます。酢の酸味と嫌味の無い甘さがヒジョウニよい♪市販のタレの様なクドさが無いです。ほんの少しごま油も入ってるかな?練りがらしも溶かし込んでみますがスープが多い分たくさん溶かしてもヨシ。具材も丁寧に切られ、見た目も食感も良くて食欲進みマス。冷たい麺では固くなりがちなチャーシューもホロリと崩れます。2切れあるので満足度も高い。

最後は残ったスープに用意されているピッチャーからお水を注いで冷たいスープ割。メニューに《そば湯割替わりの割スープも用意あります》と書かれていますが冷し中華には冷たい水の方が合うと思った次第( ´艸`)いや~さすが山忠さんの冷し中華。抜かりナシでしたわ。男性だと少々麺量が少なく感じるかもなのでセットもいいでしょう。次回「ざる中華」もいってみよっと♪

  • Yama chuu - 「冷し中華」750円

    「冷し中華」750円

  • Yama chuu - もちろん自家製麺使用♬

    もちろん自家製麺使用♬

  • Yama chuu - どんぶりが黒石のやまや(≧∇≦)

    どんぶりが黒石のやまや(≧∇≦)

  • Yama chuu - ワサコ一押しの「味噌ラーメン」700円

    ワサコ一押しの「味噌ラーメン」700円

  • Yama chuu - この自家製麺が素晴らしい

    この自家製麺が素晴らしい

  • Yama chuu - お店デス

    お店デス

2022/03访问第 6 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

2022年3月より価格改定~

10年近く通っている店デス。毎度同じメニューの為、過去レビュー少し整理しました~m(__)m
2月に行った際、原材料や光熱費等の値上げもあり価格改定の告知がありました。
値上がりしてから初訪問。予想はしていましたがキリの良い価格設定だったので全体的に50円アップライスやおにぎりは変わり無し。お写真載せておきます。

我が家の注文はいつもの「味噌ラーメン」700円と「チャーハン」600円。今回のメニューからチャーハンにプラス50円でスープが付けらるようにもなりました!
私の中でキングオブ味噌ラーメン!これからも通いますヨ~♪

  • Yama chuu - 私のキングオブ味噌ラーメン700円!

    私のキングオブ味噌ラーメン700円!

  • Yama chuu - チャーハン600円、量は普通デス。

    チャーハン600円、量は普通デス。

2022/02访问第 5 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

原価高騰の為、3月2日より値上げとなりますm(__)m

最近は平日に行けるのでちょくちょく来てマス。
この日も「味噌ラーメン」650円と「チャーハン」550円を。ほとんどの人がセットを注文する中、単品は珍しいかも。津軽味噌と煮干しの融合な味噌ラーメンは私の中で絶品。自家製麺にも恋してマス。チャーハンは薄味ながらしっかり炒められたものが美味しい。量はほどほどですな。

それと店内で販売してる「自家製しょう油昆布」お持ち帰り200円。前々からちと気になってたのでお初で購入。食品トレイにラップで密閉。
しょう油昆布はシンプルな家庭の味。昆布は柔らか~く煮てあり変な甘ったるさはないけど想像してるのともちと違ったかな。おにぎりとかにも入れたいなって思ったけどそっちにはちょっと合わないかも。なんで湯通しした細切りピーマンと同じく細く切った醤油昆布を和えて醤油と一味で調整。良い箸休めになった♪そのままよりアレンジ向きかも( ´艸`)

3月2日から値上げのお知らせもあったけど致し方ナイねぇ。何もかも値上がりの昨今。あがらないのは給料ばかりなり~値上げしてもここは通うヨ~♪

  • Yama chuu - いつもの「味噌ラーメン」650円

    いつもの「味噌ラーメン」650円

  • Yama chuu - いつもの「チャーハン」550円

    いつもの「チャーハン」550円

  • Yama chuu - 色々~

    色々~

  • Yama chuu - これ買ってみた

    これ買ってみた

  • Yama chuu - ラップ外したとこ

    ラップ外したとこ

  • Yama chuu - 店内

    店内

  • Yama chuu - お店デス

    お店デス

2021/08访问第 4 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

店内改装して風除室も付きましたヨ。

※9月にも行ったのでお写真ちょい追加~♬
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
7月下旬から8月初めにかけて店内改装されました。だいぶ古くなったもんねぇ。その工事が終わった頃に訪問。おぉ!玄関に風除室誕生!まだ日差しが出ると暑い日だったので風除室が網戸になっており椅子が1脚。混んだ時はここで数人待てますネ。
店内の壁紙がブルー系の綺麗な物になり色々貼ってたポスター類も一掃。代わりに棟方志功の版画が飾られています。テーブルやカウンターの配置は以前とほぼ同じ。入口左側にに大きいテーブルを移動して一番ゆったりした席になった。右手の窓側に4人用のテーブル席が3つ。カウンターは4席かな。カウンター上にアクリル板を設置して調味料の小棚も付いた。
メニューも変わらずデス。我が家はいつもの「味噌ラーメン」650円と「チャーハン」550円をお願い。最近はこの2つをシェアして丁度イイ量。ウマイ。お腹いっぱいデス。

  • Yama chuu - 別な日だけどまた「味噌ラーメン」♬

    別な日だけどまた「味噌ラーメン」♬

  • Yama chuu - この麺が堪らんのじゃ~♬

    この麺が堪らんのじゃ~♬

  • Yama chuu - 別な日だけどまた「チャーハン」♬

    別な日だけどまた「チャーハン」♬

  • Yama chuu - 味噌ラーメン 650円

    味噌ラーメン 650円

  • Yama chuu - チャーハン 550円

    チャーハン 550円

  • Yama chuu - 改装されたカウンター

    改装されたカウンター

  • Yama chuu - テーブル席の調味料

    テーブル席の調味料

  • Yama chuu - 2021年8月 新たに風除室付きました!

    2021年8月 新たに風除室付きました!

2021/02访问第 3 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

今度からはセットではなく単品にてが我が家のスタイルになりそう~♪

久しぶりの訪問。ほぼ毎回混んでるのでだいぶ足が遠のいていましたが、たまにどうだろね?と来てみました。日曜でしたがたまたま駐車場も空いていてスンナリin。店内も偶然1卓空いててテーブル席に待たずに着席( ´艸`)その後すぐウェイティング発生~
こちらのお店で食べたいのは味噌ラーメンとチャーハン。いつもなら一つは半チャーハンとのセットにするところですが、価格も騰がって来てますし・・ということでお母さんがお水を持って来てくれたタイミングで「味噌ラーメン」650円「チャーハン」550円を注文。
少し待ったかな~ってくらいで配膳。
いつものクオリティの味噌ラーメンはアッツアツ。自家製の平打ちっぽい弱ちぢれも健在。うまーい!あっさりしてるけどコクもある。
チャーハンはいつも食べていた半チャーハンに比べると量は1.5倍くらいかな。それでも2人でそれぞれシェアしてお腹も満足。年を重ねて来た我が家にはこれからはこのくらいの量でいいかもねっと再確認デス( ´艸`)

  • Yama chuu - 味噌ラーメン650円

    味噌ラーメン650円

  • Yama chuu - 自家製麺

    自家製麺

  • Yama chuu - チャーハン550円

    チャーハン550円

2020/04访问第 2 次

4.5

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.3
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

セットの価格が50円アップ。他は据え置き~( ´艸`)

いつも混んでる地元の人気ラーメン店デス。一番人気は醤油の中華ですが、我が家はここの味噌ラーメンとチャーハンがお気に入り♪ほとんどの人が注文するラーメンとチャーハンのセット。ラーメンは煮干しの醤油、味噌、塩とあり、セットの場合もラーメンの種類以外にサイズも通常サイズと小サイズが選べるように番号でメニューに載っています。
我が家はいつも2人で行って小チャーハンはシェアして丁度いいので②番950円味噌ラーメン650円という注文デス。
4月よりセットの価格アップという情報は知っておりました。
注文受けてからその都度チャーハンも炒められますので手間と労力考えれば致し方ナシ。
アッツアツの煮干しベースの味噌ラーメンと自家製麺が堪らんゼヨ。チャーハンも旨し!
あとは言う事なし!!

こちらのお店は通常通りの営業方針のようですね。4月以降に帰省した方はご遠慮くださいとの貼紙がありましたm(__)m

  • Yama chuu - 味噌ラーメン650円

    味噌ラーメン650円

  • Yama chuu - 自家製麺デス

    自家製麺デス

  • Yama chuu - セットの小チャーハン

    セットの小チャーハン

2016/10访问第 1 次

4.5

  • 菜式/风味4.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

味噌ラーメンとチャーハンが好きな店♪

【2016年10月】
注文するものはいつも決まっています。
②番と味噌ラーメン。合計1500円也。
透明感のない白っぽい麺だけど、この虜なんだよね~( ´艸`)
毎回間違いないっス(^^♪
~~~~~~~~~~~~
【2016年5月】
開店ダッシュでお店へ行くと~数分前なので、まだ暖簾はお店の中なのに常連さんが中に入って行きます~^^;
我が家も恐る恐る続いて入ると~料理を作るお父さんはまだいないけど、お母さんがいてお水配ったり、オーダー聞いたりしてました(;・∀・)
いつも開店時間に来てもすでに満席なのはそういうことね。
開店時間ピッタリにお父さん登場。寡黙に暖簾をかけて調理開始!最初の方がお店を後にしたのは11:20デシタ。
我が家が食べたのはいつもの②番と味噌ラーメン。やっぱ旨し!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【2015年10月】
8月に続き、帰省の折にこちらへ。
いつもの②番と味噌ラーメン!合計1500円也。
相変わらず安定したウマさです。
今後も帰省したら寄らせていただきますっ^^v
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【2014年12月】
今年の〆ラーメンはこちらで「味噌ラーメン」&②番の「味噌&小チャーハン」を。
旦那さんと一緒に行くとほぼ最近はこのパターン。今年は15回ほどの訪問でした^^
普段もテイクアウト中華やってますが、年末なのでひっきりなしに予約して取りに来るお客さんも多くてとても忙しそうでした。
来年もどうぞよろしくお願いします♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【2014年6月】
今日はもう一度、中華そばの味を確かめたく、訪問。
旦那さんと2人なので①番の「中華そばと小チャーハンのセット」750円中華そば550円を注文。
セットの場合はレンゲがラーメンとチャーハン共通で使うことになります。
中華そばは塩や味噌と共通のスープなのですが、一番ダイレクトに煮干しを感じられます
あ~昔懐かしい中華そば。子供の時に食べたような味ですね。
自家製麺もツルツルしています。チャーシューは2枚。腿だけど柔らかーい♪
やっぱり私の好みは味噌ラーメンとチャーハンだわ。中華は津軽人にはとても愛される味わいです。
夏の間に冷やしのメニューも戴いてみたいけど、どうかな。やっぱり夏でも熱いラーメンが好きなんで^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【2014年5月】
もう~この味噌ラーメン650円と麺にフォーリンラブ♪
そしたら、冷やしメニューも出てましたので、メニュー写真追加しときます。
他のお客さんも言ってたけど、支店よりここが美味いです!
駐車場はお店に向かって左側は少し段差があるので、車高の低い車などは要注意です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【2014年4月再訪】
日曜日の昼。混んでるだろうなぁと思いつつ2人で向かいました。すると意外に車少な~い!ラッキー♪
と中へ入ると満席^^;
タイミングよく食事を終えた方がいたので、入れ替わりで座れました~。やっぱり人気店です。

今日は塩ラーメンが食べたくてやってきました。
セットの場合は番号が付いているのでそれで注文するとスムーズです。
③番「塩ラーメンと小チャーハン」850円と単品で「味噌ラーメン」650円を注文。
チャーハンは旦那さんとシェアするつもり。
待っている間見ていると、やはり炒める必要のない中華そばが比較的早く提供されています。
食べ終えて会計するのも運ぶのも奥さんの仕事なので大忙し。

まずは、塩ラーメンと小チャーハンが着丼。少し遅れて味噌が到着。
塩ラーメンは、味噌と見た目はほぼ一緒。塩スープは優しくていわばタンメンですね。野菜の甘みがいいです。
スープもあつあつ。麺は味噌と一緒の自家製麺で、縮れが入っているので少量掴んでも絡んでアッチッチです^^
野菜たっぷりの優しいラーメン食べたいときはこれだね。
セットのチャーハンはレンゲがラーメンと共通です。量はほぼ一人前でしょ!ってくらいあります。
パラパラの炒め加減と塩加減も丁度イイ!欲を言えばコロチャーシューがもうちょっと入ってるといいな。

圧倒的に中華が多く出てる店なんだけど、私は味噌が好きでした~
これからも時々通いま~す♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【2014年3月】タイトル『間違いない!問題はいつも混んでること~^^;』
4月から麺類がそれぞれ50円ずつ値上がりすると店内に告知していました
セットも50円のアップ。仕方ないですねぇ。(ライスとおにぎりは値上げしないようです)

何度か中華そばor中華そば&チャーハン食べに伺ったことのあるお店です。
地元では超有名店で、お昼時は平日でも店の前は車がいっぱい。親戚とか暖簾分け?とか関係してるお店が弘前から黒石界隈に何店舗かありますが、ここが一番の人気店です。

過去の訪問で美味しいのは確認済みでしたが、いつも混むのと、ご夫婦でやっているのですが、調理はすべて旦那さんなので少々時間がかかる、この2つの理由でしばらく訪問していませんでした。

今日は味噌ラーメン探訪の終盤に、やはりこちらの味噌を食べてみなくては!と開店時間直後に訪問しました。
まだ11時半になっていないのにすでに店内には2組のお客様。(店舗前の駐車スペースは7~8台ほど置けます)
店内はカウンター5つ、4人用テーブルが3つ、6人用テーブル1つです。

お店の方がお水をサーブ。その際「味噌ラーメン」600円を注文。この店で味噌を食べるのは初めてです。
10分少々待って着丼。ひき肉とキャベツ、もやしが炒められています。スープは魚介と野菜のだしで、基本中華そばと同じです。野菜のボリュームはもう少しあってもいいかな。散りばめられたゴマが印象的。ニンニクと生姜も少し利いています。
麺は細めの弱ちぢれ麺。これぞ手打ちって食感がイイ!
ここの麺、こんなに美味しかったかな。細いけどプリプリしてます。浪岡の鹿内の麺にちょっと似てるかも。あまりに美味しい麺で食べ終わる時悲しくなりました^^;

他にお店の人気はチャーハンです。ほとんどの人がチャーハンとセットにしてます。
次回はセットか、チャーハン単品で来ようかな♪(セット物はメニューに番号が付いていてそれで注文すると混乱ないようです)
あとは混まない時間帯を狙うのみ~!

  • Yama chuu - 味噌ラーメン650円美味し!

    味噌ラーメン650円美味し!

  • Yama chuu - 自家製麺っ!

    自家製麺っ!

  • Yama chuu - メニュー①番中華そばと小チャーハンのセット750円

    メニュー①番中華そばと小チャーハンのセット750円

  • Yama chuu - 中華そば550円

    中華そば550円

  • Yama chuu - 腿チャーシュー柔らか

    腿チャーシュー柔らか

  • Yama chuu - メニュー③番 塩ラーメンと小チャーハンのセット850円

    メニュー③番 塩ラーメンと小チャーハンのセット850円

  • Yama chuu - 塩ラーメンです

    塩ラーメンです

  • Yama chuu - セットの小チャーハン

    セットの小チャーハン

  • Yama chuu - お弁当とか持って来てもO.Kだそうです!

    お弁当とか持って来てもO.Kだそうです!

  • Yama chuu - 調味料類

    調味料類

  • Yama chuu - お店の前が駐車スペースです

    お店の前が駐車スペースです

  • Yama chuu - ちょっと離れてこんな感じ

    ちょっと離れてこんな感じ

餐厅信息

细节

店名
Yama chuu(Yama chuu)
类型 拉面

0172-33-9308

预约可/不可

无法预订

地址

青森県弘前市大字城南5丁目13-3

交通方式

距離圣爱中高前 1,136 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 19:00

      (L.O. 18:30)

  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 11:00 - 19:00

      (L.O. 18:30)

  • 星期四

    • 11:00 - 19:00

      (L.O. 18:30)

  • 星期五

    • 11:00 - 19:00

      (L.O. 18:30)

  • 星期六

    • 11:00 - 19:00

      (L.O. 18:30)

  • 星期日

    • 11:00 - 19:00

      (L.O. 18:30)

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
~¥999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

座位、设备

座位数

18 Seats

( カウンター4席、テーブル4つ(6人で対面相席あり1、4人用1、2人用2))

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

店舗前7台程度

空间、设备

有吧台座位

特点 - 相关信息

此时建议

一个人 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

家庭式餐厅

服务

提供外带服务