FAQ

よその家にお邪魔したような 民家で営むレストラン : Kaka

Kaka

(烹菜厨房 呵々)
预算:
定期休息日
星期三
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

2.9

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味2.8
  • 服务2.5
  • 气氛2.6
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.0
2016/09访问第 1 次

2.9

  • 菜式/风味2.8
  • 服务2.5
  • 气氛2.6
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

よその家にお邪魔したような 民家で営むレストラン

【2016/09】
2度利用していますが こちらの 帝国ホテルのハンバーグというメニューが気になり
11時半のオープン少し前に お店に到着
塀の外にも駐車場がありますが 女性客が多いお店ですし
大きめの車でしたので 擦られてもいやだなと 敷地内に駐車
お店の入口というか 完全に2階建ての一般住宅ですが
入口にあたる玄関を見るとオープンされているようで
こちらは 11時オープンのようです
先客は 居らず 一番乗りで 玄関を開け入店といっても
やはり 改装されていない一般住宅の玄関なので どなたかの家に お邪魔する感じで
再訪で 要領は分かっているので靴を脱ぎ 私と家内の靴を下駄箱に入れ
用意されているスリッパを履き上がるも 誰も出迎えてくださらないので
2階へ上がる階段に置かれたベルをチ~ン♪
奥の ダイニングキッチンから 接客係の お姉さんが出てこら「いらっしゃいませぇ~」
玄関を入って右手が リビングで奥がダイニングキッチンと思われる造り
お客用のダイニングで使っているのは玄関の左手の洋室と奥の和室
奥に お手洗いがあります
席への案内が無く どこでも良いようなので洋室の入ってすぐのテーブル席へ
テーブルとイスは 完全に家庭用で 椅子の座面が だいぶ下手っていて椅子がギシギシ鳴るので
開業されだいぶ経っているのかな?
少ししてから 水とメニューの提供
私は 帝国ホテルのハンバーグが気になっていたので そちらを
家内は少し悩んでいましたが 週替わりの ほたてと茄子の重ね焼きのランチをいただくことに
オーダーし終わった頃に おばちゃん3名が入店、少し遅れて おばちゃん2名と
やはり女性客がメインで 客層としては 少し下の方かなという印象で
皆さん 家内と同じ980円のランチの利用のようです
待てども待てども 料理が出てこないので腕時計を見るとオーダーが済んでから30分経過
少しして先付けのようなものが供されましたが 後からのオーダーも一緒に作っていたようで
全員 同時の提供‥、待っても待っても来ないわけです
少し遅れて 小さめのサラダ、コールスロー?とスープの提供
私以外が全員 同じ料理だからか 遅くなりそうな私のハンバーグが先に登場
先に食べ始めましたが やはり全員分 一緒に作っているのでしょう
ハンバーグから遅れること10分ぐらいで家内のメインが登場です
家内のメインが来るまで 2人で 私のハンバーグをいただきましたが
帝国ホテルでハンバーグはいただいたことがあるので
全然違うよねと家内と二人で話しながら いただき
家内のメイン料理を持ってきたサービス担当の方に
「シェフは 帝国ホテルにいらっしゃった方ですか」と尋ねると
市内のホテルと旅館で働かれていた方で 帝国ホテルには勤務経験がないとの事
なのに 帝国ホテルのハンバーグと首をひねるメニュー名でしたが
ハンバーグ自体の仕上がりも違いますし ソースも全然違うというか かなりシャバシャバの深みの無いデミ
料理の仕上がりも疑問がありますが帝国ホテルに勤務経験も無く
ホテル名を使っていいのかなと 少し疑問が‥
メインだけが違うだけで 1500円も980円のランチも同じ内容なので
このハンバーグでしたら 皆さんいただいている週替わりランチが無難なのかもしれませんね
美味しくいただきました
ご馳走さまでした


【2016/06】
八戸の市民病院近くの新興住宅地にある 赤毛の○○に向かったが
住まいを出るのが遅くなり 着いたら12時を回っていて
駐車場には 多少の空きはありましたが混んでいるようでしたので
近くの こちらの お店に伺うと先客の車は1台と空いているようでしたので再訪です
民家の玄関、お店の前には 週替わりランチの案内
普通の民家のような玄関を開け入るとスリッパが並んでいます
接客係は おらず 家内が「すいませ~ん♪」
キッチンがある台所?奥の方で話し声はしますが 返答は無し
5分ほどでしょうか
しばらく玄関で待っていると ご年配のサービス担当者が廊下を通りがかり「いらっしゃいませ~」
下駄箱に靴を入れ上がると 2階に上がる階段近くにチ~ン♪のベルが置いてあったので
来店した時はベルを鳴らすシステムのようです
前回は 奥の和室のダイニングでしたが 今回は手前の洋室
極々 普通の民家の洋室なので クローゼット?押入れ?も付いています
先客も こちらに居り ご年配のご婦人が2人
家庭用の椅子とテーブルで前回の和室よりは 良いかな?
でも よその家に訪問した感じで レストランとしての居心地はイマイチかな?
メニューは 週替わりランチ980円、シーフード、パスタ、カニピラフ、ビーフシチュー
ハンバーグ、牛丼、松華堂弁当などで それぞれセットで1200~2000円で10種類ほど
1500円ほどが主流のラインナップで
前回は 和牛丼とカニピラフだったので 一番お手軽な週替わりランチにしてみようかと 二人で こちらをチョイス
接客担当は 30代ぐらいの女性と 奥様らしき けっこう御歳を召したご婦人で
先ずは 水が供されましたが きちっとしたもので8オンスぐらいのタンブラー
箸とデザートスプーン、フォークがセットされますが スプーンとフォークは
軽い物で レストランというより食堂レベルかな?
ご年配のご婦人が サイドディッシュのお皿を配膳
どれも一口サイズで もずく酢と お浸し、冷奴がのったプレートで
冷奴には 梅の風味のソース、お浸しは 茹でただけでは無く ちゃんとしたお浸し
西洋料理レストランですが サイドディッシュは日本料理の先付けのような仕様
料理の説明は無いので わかりませんが スープは アスパラ?淡いグリーンのポタージュ
メインは チキンのプルーン煮となっていましたが
カレー風味のクリーム煮で プルーンっぽさは無く食べやすく
付け合わせはペンネ、茹で置きのようで 味は付いていなかったので添えるだけのようですが
チキンのソースが多いので ペンネにも十分に味が回りました
別添えのサラダは ダイソーで見かけたような珍味入れのぐらいの小鉢にポテサラと少なめですが
一般男性には少ないかもしれませんが 全体的には そこそこの量があるので
供された ご飯と美味しくいただきました
最後に供されるのは デセールとコーヒー
デセールはバニラアイスクリームと クレームブリュレ
量は かなり少ないですが ソース使いが綺麗なので このお値段としては十分な内容
帰りには ご年配のシェフの見送りもありましたが
伺った時に接客係が居らず 玄関でしばらく待たされたのと
あまりにも手を加えていない一般の民家なので雰囲気から点数が低くなってしまいましたが
ランチを楽しむのではなく食事としてはリーズナブルなわりに内容が良いので
手軽に伺える一軒のような気もします
美味しくいただきました
ご馳走さまでした

【2016/02】
八戸市の市民病院近くの住宅地で営まれる こちらのお店
少し前にも伺ってみたが 席を確保できず今回2度目
早めにとオープンと同時の訪問です
お店の外観は 完全に普通の民家
外観は手を加えず 店内も そのままで営まれたようで
メニューは少なく 夜は予約での営業のよう
いただいたのは 和牛丼、和風の突き出し3品とスープ、デザート、コーヒー付きで2000円
家内は カニピラフランチ、突き出し、サラダ、スープ、デザート、コーヒー付きで1000円ほど
注文し終わった頃に 2組5~6人入店
少し時間がかかり料理が出始めましたが
お一人で 料理を作られているのかな?提供には多少時間がかかるお店のよう
突き出しは 和風、スープはブイヨン?
和牛丼は レアのカットした牛肉とサラダがご飯にのりドレッシングでいただくスタイルで
軽い仕上がりで 量的にも女性向かな?
デザートはアイスクリームなど盛り合わせで和洋折衷のセット
家内のカニピラフはピラフに軽めに仕上げられたアメリケーヌがかかり
甲殻類の風味が味わえる仕上がり
料理もそうですが 客層も女性が多く
食後のデザートとコーヒーで ゆったり過ごされるようなので 一番か
遅めの訪問の方が席は確保できるかもしれませんね
美味しくいただきました
ごちそうさまでした

餐厅信息

细节

店名
Kaka
类型 创作料理
预约・查询

预约可/不可

可预订

地址

青森県八戸市南類家5-6-16

交通方式

距離小中野 2,278 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • 星期二

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • 星期五

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • 星期六

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • 星期日

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • ■ 営業時間
    ※夜は予約のみ

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

座位、设备

禁烟・吸烟

停车场

可能的

空间、设备

平静的空间

菜单

料理

对蔬菜菜式讲究,健康/美容食品菜单

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

家庭式餐厅