FAQ

しみじみといとをかし...。 : Ito wokashi

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

2.9

¥5,000~¥5,999每人
  • 菜式/风味2.8
  • 服务3.3
  • 气氛3.7
  • 成本效益2.7
  • 酒类/饮料3.6
2019/04访问第 1 次

2.9

  • 菜式/风味2.8
  • 服务3.3
  • 气氛3.7
  • 成本效益2.7
  • 酒类/饮料3.6
JPY 5,000~JPY 5,999每人

しみじみといとをかし...。

久しぶりの八戸出張。
普段飲みに行ける訳ではないので、私にとって出張時の夜は貴重な時間(笑)
そんな今宵は、再訪したいと思っていた丹念さんへ予約の電話を入れるも誰も出ず、再度かけ直すも通話中で何度か繰り返しても電話に出ないか通話中なのでご縁がないと諦めました...(^^;
そして七草さんへ電話をしてみるもやはり満席
ダメな時はダメなものですねぇ...。
このままホテルにひきこもるもの勿体ないので、食べログで検索してみると、「いとをかし」と興味を惹かれる店名と八戸の人気店とのことで行って来ました。
場所は花小路ビル。
階段脇には九州長浜らーめん小松笑店さんの屋台がある2階奥に店舗がありました。
隠れ家的な雰囲気の外観で、店内に入ると木の温もりを活かした和モダンの空間。
飾られている額や器なども上品でカウンター席も広く、その後の大きなセラーに惹かれました✨
割烹着姿の女性スタッフにカウンター席へ案内されたのですが、19時半を過ぎているのにカウンターには自分一人
えっ貸切り状態!?(;゚Д゚)
一瞬思いましたが、奥の部屋から団体のお客さんの賑やかな声がするのでチョッと安心。
メニューを見ると、ワインや日本酒も豊富に揃っており、日本ワインではあのボーペイサージュ(ボトル10,000円少々)までオンリストされていたのには驚きました♪( 〃▽〃)
一人でなければ確実に飲んでいたのですが、ボトル一本も空けられないので諦めて日本酒へ。
日本酒は県内外の銘柄が揃っていましたが、弘前の豊盃一合を注文しお通しと一緒にいただきます。
注文してからやや時間がかかるので板場の方をみると、男性スタッフ一人が調理担当、割烹着姿の女性スタッフが接客担当と団体のお客さんの対応だけで余力が無さそうにも見えます( ̄▽ ̄;)
特に調理担当の男性スタッフはてんやわんやで表情からも大変そうな様子が感じ取られ…。
此方が注文するにも申し訳ないくらい。
お酒を味わいながらスマホでお店のHPを閲覧してみると姉妹店もあるようで、オーナー兼親方はそちらにいるのでしょうかねぇ…。
思うことがあって、あまり楽しめなかったのでお酒一合と料理四品と軽めに済ませて、近くの焼鳥屋で酒の肴を購入してホテルで飲み直し…。
御馳走様でした。
特に豊盃とお通しは美味しかったです(´∀`)

【本日の逸品】
●お通し(カレイの唐揚げとカリフラワーのあんかけ)
外はカリッと中はふんわり…までではないですが、あんかけのカレイの唐揚げとカリフラワーは美味。

●刺盛り(タイ、ヒラメ、カンパチ、マグロ、ほたるいか、イカ)
彩り豊かな感じですが、価格UPでも構いませんのでもう少し刺身に厚みが欲しいです(^-^;

●とらふぐの唐揚げ
思い描いていたきつね色を通り越した色合いで少々驚きました。
美味しければ全然OKなので、ひとくち食べてみると苦味が…。
身も硬めでパサついています??
こいくち醤油等であれば色も濃いのでしょうが、苦味や身が硬いのはその類ではなく忙しすぎて高温で揚げてしまったとか、火が通り過ぎてしまったのでしょうか…。

●ほろ酔い豚の西京焼き
読んで字の如く餌に酒粕も加えて育てた豚ですよね。
日本酒好きとしては、青森のほろ酔い豚であれば何処の酒蔵の酒粕なのか興味津々です(ノ∀`)
宮城であれば澤乃泉、福井では黒龍の酒粕で育てたほろ酔い豚若しくは吟醸豚、そして長野の真澄など…三ブランドしか食べたことありません( ̄▽ ̄;)
さて、個性的なふぐの唐揚げを完食出来た頃に西京焼きが運ばれて来ました。
豚肉には多目の白味噌が残って…ますが肉質は柔らかく上品な甘み。

【本日の一献】
●豊盃 特別純米 / 三浦酒蔵(青森県弘前市)
年(昭和5年)創業。代表銘柄は豊盃。
原料米:豊盃米(古城錦とレイメイを交配させた酒造好適米)
精米歩合:60%
日本酒度:+3
アルコール度数:16
香りは純米とは思えない吟醸のような華やかでリンゴのような香り。
口当たりも柔らかく、優しい甘みでキレも良いです。
酸もあるので、お燗でもこのポテンシャルを楽しめると思いました(〃∇〃)

  • Ito wokashi -
  • Ito wokashi -
  • Ito wokashi -
  • Ito wokashi -
  • Ito wokashi - お通し(カレイとカリフラワーのあん掛け)

    お通し(カレイとカリフラワーのあん掛け)

  • Ito wokashi - 豊盃 特別純米(一合)

    豊盃 特別純米(一合)

  • Ito wokashi - 刺盛り(タイ、ヒラメ、カンパチ、マグロ、ほたるいか、イカ)

    刺盛り(タイ、ヒラメ、カンパチ、マグロ、ほたるいか、イカ)

  • Ito wokashi - 虎ふぐの唐揚げ 1800円

    虎ふぐの唐揚げ 1800円

  • Ito wokashi - ほろ酔い豚の西京焼き 1150円

    ほろ酔い豚の西京焼き 1150円

餐厅信息

细节

店名
Ito wokashi
类型 日本料理、寿司、日式小酒馆
预约・查询

0178-44-4685

预约可/不可

可预订

地址

青森県八戸市三日町38 花小路ビル 2F

交通方式

距離本八户 841 米

营业时间
  • 星期一

    • 17:30 - 02:00

      (L.O. 01:30)

  • 星期二

    • 17:30 - 02:00

      (L.O. 01:30)

  • 星期三

    • 17:30 - 02:00

      (L.O. 01:30)

  • 星期四

    • 17:30 - 02:00

      (L.O. 01:30)

  • 星期五

    • 17:30 - 02:00

      (L.O. 01:30)

  • 星期六

    • 17:30 - 02:00

      (L.O. 01:30)

  • 星期日

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • ■ 営業時間
    ※営業日時変更の場合はSNSにて告知

    ■ 定休日
    不定休

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
¥6,000~¥7,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(AMEX、VISA、Master)

座位、设备

座位数

40 Seats

包场

可能的

可容纳20~50人

禁烟・吸烟

抽烟与禁烟分区

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

不可能

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,座位宽敞,有吧台座位

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,对日本酒讲究,对烧酒讲究,对葡萄酒讲究

料理

对蔬菜菜式讲究,对鱼类料理讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |约会 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

服务

提供外带服务

关于儿童

接待儿童

网站

https://www.itowokashi-hachinohe.jp/

开店日

2013.12.24